マイナーだけど難攻不落 柳川城
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/12(金) 22:43:53ID:gyp3MIxo0002名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/12(金) 23:03:43ID:4a8zU+Bi柳川が母の実家である僕もちょっと疑問だ
0003名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/12(金) 23:16:58ID:LRiuI1GF0004名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/13(土) 00:03:49ID:mRd4FGN40005名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/13(土) 00:09:42ID:eMTLB8G70006名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/13(土) 19:33:30ID:irb0hrVl廃校→再建というのはあり?
0007名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/14(日) 10:34:20ID:GyuQtythそれよりも御花の立花家伝来宝物はすごい!
0008名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/14(日) 10:59:33ID:er6QEz3t雷切もないし
0009名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/14(日) 11:02:45ID:OEHLRmhS0010名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/14(日) 16:35:24ID:sCglN8xR0011名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/16(火) 22:54:09ID:YgrO5ev2ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E5%B7%9D%E5%9F%8E
ttp://www.geocities.jp/bicdenki/newpage89.htm
0012名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/17(水) 03:00:08ID:/yx9JR7z0013名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/17(水) 03:24:23ID:P4Fl4/1M0014名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/17(水) 13:02:29ID:f0No9FGH0015名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/17(水) 13:59:58ID:Ij3JElpl_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! |___,/' {.::::::;、! } | -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
. |. (つ`''" | / `'ー''(つ. |. -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| . ///// | / /// | | 丿 / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ
0016名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/17(水) 14:11:59ID:qOyvcEsdつきひざ
↓
廃業
↓
増健
の間違いじゃないのか?
0017名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/17(水) 22:11:53ID:Anb5vAcbやっぱり現物が残ってないとダメなんかいな。
0018名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/17(水) 22:24:46ID:gMuZ53S7そりゃあんた、建物がのこってないどころか天守台の石垣すら
護岸工事に使われたらしいから。
柳川城って、本丸と堀も隔てない二の丸とか、本丸より
一段低いところに天守台があったことが特徴でしょうか。
0019名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/18(木) 01:52:00ID:zlvttGKc幕末の家老の立花壱岐が、反乱封じのために
燃やしちゃったんだっけか
0020名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/18(木) 22:16:26ID:nHBi7t12じゃあ意図的に燃やしたんかぁ・・・。
勿体ねえ
0021名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/18(木) 22:25:37ID:H+P/0ALp0022名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/19(金) 20:25:14ID:3rRZhniw当時佐賀の乱とか西南戦争とかで九州は荒れてたから、柳川がそれに
巻き込まれないように、拠点となりかねない柳川城を一思いに燃やしたらしい。
壱岐は凄い名家老なんだけど、思い切りが良すぎるよなあ・・・
0023名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/21(日) 02:39:03ID:EaJqXAZF0024名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/24(水) 00:18:32ID:PhvtlPd+すまぬ!壱岐とは誰や?
0025名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/25(木) 08:54:52ID:ztQZwP3Vガチ
0026名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/25(木) 16:35:38ID:DrVi58qE0027名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/25(木) 19:54:27ID:ZEEBYv3Q柳川藩家老立花壱岐
http://snkcda.cool.ne.jp/tanbou/setaka/kubota/tatibana.htm
0028名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/28(日) 00:06:48ID:5cnP3I4eだから御花にあんなに残ってる。
0029名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/28(日) 02:31:05ID:gVK7Iwfh0030名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/29(月) 22:32:47ID:m8MYMXO50031人間七七四年
2007/02/18(日) 07:43:36ID:8MkqT7uS鍋島軍は、徳川家への忠節を見せねばならず、かなりの損害を出しながらも落さなければならないだろうな。
0032人間七七四年
2007/02/18(日) 23:45:00ID:dkC19ef8柳川城跡は中学か高校が建っていましたが、その周りの堀(クリーク?)の多さには愕然としました。
堀は見た目結構深そうだったので、あれを埋めたり渡るだけでも相当の時間と損害を出しそうな感じでした。
0033人間七七四年
2007/03/10(土) 22:20:01ID:x/PLJaor0034人間七七四年
2007/03/11(日) 00:44:30ID:W31Erclr0035人間七七四年
2007/03/11(日) 13:17:02ID:pCqrVRVjこの前御花行ったときも異国語が飛び交ってた
0036人間七七四年
2007/03/12(月) 23:48:29ID:KVTlVlUw子供のころに遠足で行った(あの先生軍事オタだったのかな?)
堀跡とかけっこうあったよ
0037人間七七四年
2007/04/20(金) 02:59:11ID:L2D3QFFI0038人間七七四年
2007/04/20(金) 06:34:54ID:uAEldEkf熊本城なんて中韓+欧米だらけだったぜ
0039人間七七四年
2007/04/20(金) 07:06:12ID:mlglkeQ6沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
0041人間七七四年
2007/05/19(土) 11:43:00ID:qNPn1RLa0042人間七七四年
2007/05/19(土) 12:23:01ID:00PMieXZ小野鎮幸(蒲池城)、薦野増時(城島城)、由布惟信(酒見城)、
米多比鎮久(鷹尾城)、立花鑑貞(安武城)の5つかな。
0043人間七七四年
2007/05/19(土) 20:41:55ID:qNPn1RLa0044人間七七四年
2007/06/01(金) 02:34:42ID:yk//yXA0柳川城をクリークの要塞にしたのは、蒲池鑑盛だよ。
戦国時代の柳川城は九州でも随一の難攻不落の城で、
蒲池氏時代は龍造寺隆信の柳川城攻めをも撃退している。
やむなく龍造寺は謀略で蒲池氏を滅ぼし柳川城を手に入れ、
そこへ立花道雪が攻めて手こずった。
0045人間七七四年
2007/06/01(金) 22:58:59ID:/dRvcOlG俺なら岡で籠城だな。
敵も見逃してくれそうだしw
0046人間七七四年
2007/06/05(火) 20:45:43ID:Q0b6e7+1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています