鳥てす

歴史関連
土方歳三→ひじかたさいぞう
赤穂浪士→あかほろうし
滝沢馬琴→読めずに「ルビふっておけ!」と逆ギレ
「吉田松陰は大岡越前守忠相に殺された」
→松陰の生まれる約80年前に越前は死んでいます。
「本能寺の変の黒幕は堺の商人」
→諸説ありますが、変の直後に光秀が高野山に向けて送った書状の発見により、
足利義昭黒幕説がほぼ固まりつつあります。
「信長は士農工商を無視した堺の商人に重税をかけた」
→「士農工商」は江戸時代に出来た身分制度です。
「信長将軍」
→信長は平家なので将軍にはなれません。
「下天の内を見破れば」
→あまりの非常識さに呆れてしまいますが、
正しくは当然「比ぶれば(くらぶれば)」。