トップページsengoku
1001コメント157KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001浮畑5006石 ◆GcdPebryNs 2006/12/15(金) 10:28:15ID:eb87Zkh8
【基本ルール】
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
    (例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人
0912宍戸壱岐守義直12万7229石 ◆7rwH1f27PA 2007/01/04(木) 10:08:58ID:4SN6/Se4
>>858
和田殿、御挨拶かたじけのうございまするm(_ _)m
お互い頑張りましょうぞ ヽ(`・ω・´) ノ

御屋形様の後詰をいただき敵本城を攻囲中でございまする。御屋形様自ら率いる本隊
は大手口、土地の地理に詳しい我等は搦め手口担当です。早朝に御屋形様より敵の大将
に降伏勧告の使者が送られた模様です。
0913宍戸壱岐守義直12万7243石 ◆7rwH1f27PA 2007/01/04(木) 10:19:30ID:4SN6/Se4
御屋形様より御使者が参りました
「壱岐守へ
  敵ノ大将我軍の勧告に応じ我に降る事と相成り候。城は明日早朝に明け渡す事
  にて候。壱岐守は明朝我が名代として城の受け取りをいたす事。くれぐれも
  油断あるまじく候」
  
0914安曇太夫(85石)2007/01/04(木) 11:52:21ID:GNluErHG
出仕
0915安曇太夫(86石)2007/01/04(木) 11:54:07ID:GNluErHG
小さくともよきかなよきかな
0916摂津大名側近(2251石) ◆WqJPIT5xT2 2007/01/04(木) 16:49:26ID:Jx0l2t0B
出仕
0917摂津大名側近(2263石) ◆WqJPIT5xT2 2007/01/04(木) 16:50:18ID:Jx0l2t0B
まずまず
0918房州筆頭過労(27,100石) ◆PhpHnwxj72 2007/01/04(木) 18:44:31ID:3Ip3CcXI
鬼のように耕す
0919房州筆頭過労(27,135石) ◆PhpHnwxj72 2007/01/04(木) 18:46:45ID:3Ip3CcXI
31+3+1=35石でいいよね?
0920部将・6456石取り ◆FUCK/UE5QQ 2007/01/04(木) 21:00:41ID:1xzktZ6E
出仕
0921部将・6463石取り ◆FUCK/UE5QQ 2007/01/04(木) 21:01:19ID:1xzktZ6E
良いんじゃない
0922和田造酒佑為宗(1044石)◇R9b2eaYD2007/01/04(木) 22:55:26ID:HLuYN54l
さて 出仕でござる。
今年はよい年となればよいが…
0923和田造酒佑為宗(1585石)◇R9b2eaYD2007/01/04(木) 22:58:56ID:HLuYN54l
目を疑うばかりの褒美を頂きました。
今年はよい年になりそうです。
0924鷹栖肥前守@13657石 ◆e9/QTAKASU 2007/01/04(木) 23:18:21ID:EUvt38WD
久々の槍働きで疲れました(・ω・`)
0925鷹栖肥前守@13695石 ◆e9/QTAKASU 2007/01/04(木) 23:19:43ID:EUvt38WD
それなりに加増(・ω・´)
0926一条豊前守(5217石) ◆Wm88mm0tak 2007/01/04(木) 23:38:41ID:1IP+iE+x
出仕。
0927一条豊前守(5228石) ◆Wm88mm0tak 2007/01/04(木) 23:39:30ID:1IP+iE+x
11石加増いただきました。
0928和田造酒佑為宗(1585石)◇R9b2eaYD2007/01/05(金) 00:08:10ID:I/soVcl3
早々に出仕。
0929和田造酒佑為宗(1598石)◇R9b2eaYD2007/01/05(金) 00:09:12ID:I/soVcl3
13石頂きました。
0930十越左馬允禎尚(2871石) ◆EBiAwroF/. 2007/01/05(金) 00:09:34ID:GUSnHkn+
出仕
0931十越左馬允禎尚(2871石) ◆EBiAwroF/. 2007/01/05(金) 00:10:27ID:GUSnHkn+
IDに某紅白で乳っぽいのおっぴろげで喧喧諤諤な放送局
0932車夫(753石) ◆.UQywCJOB2 2007/01/05(金) 00:30:23ID:JflgsYiM
周防に到着
0933車夫(754石) ◆.UQywCJOB2 2007/01/05(金) 00:31:26ID:JflgsYiM
早々に就寝
0934一条豊前守(5228石) ◆Wm88mm0tak 2007/01/05(金) 00:40:41ID:ISTAkS72
連荘出仕でございますー
0935一条豊前守(5301石) ◆Wm88mm0tak 2007/01/05(金) 00:41:39ID:ISTAkS72
なんと73石もいただきました!
0936大江戸下町侍大将@3360石 ◆O3AnVp4Zxk 2007/01/05(金) 01:30:01ID:2qXb2O79
さて、、、
0937大江戸下町部将@5441石 ◆O3AnVp4Zxk 2007/01/05(金) 01:33:00ID:2qXb2O79
おお!
2081石の大加増を頂戴しました。
幸先のいいことで、今年も精進奉り申す。
0938小魚@7万6702 ◆Kc5oElMNQY 2007/01/05(金) 02:25:16ID:y5gEucAM
ほいさー
0939小魚@7万6707 ◆Kc5oElMNQY 2007/01/05(金) 02:26:46ID:y5gEucAM
+5じゃー
0940富獄@侍大将 3499石 ◆rC2RNnXARE 2007/01/05(金) 03:53:06ID:4Q8kkT4T
さて
0941山名隠岐守:侍大将4274石 ◆C.Elwep2MQ 2007/01/05(金) 04:29:10ID:4AEf02P3
昨夜は仕事疲れで早々に眠ってしもうた。
体調には気を付けねばな。
0942山名隠岐守:侍大将4283石 ◆C.Elwep2MQ 2007/01/05(金) 04:31:42ID:4AEf02P3
数字四つでこの加増とは・・・いやいや、今年の殿も戯れを好まれるようで
9石加増
0943富獄@侍大将 3515石 ◆rC2RNnXARE 2007/01/05(金) 04:56:15ID:4Q8kkT4T
ぼちぼちヽ(´ー`)ノ
0944安曇太夫(86石)2007/01/05(金) 06:39:19ID:MY8GXF9e
私は今日から仕事始め
0945安曇太夫(103石)2007/01/05(金) 06:43:44ID:MY8GXF9e
ついに禄高三桁突入!足軽になれ申した!
0946浮畑6130石 ◆GcdPebryNs 2007/01/05(金) 08:51:34ID:mvH1pKtN
>>945 安曇太夫殿 おめでとうございます 先ごろはお世話になりました

昨日はついに出仕せなんだ
怠け癖が一番いけない

それでも
0947浮畑6131石 ◆GcdPebryNs 2007/01/05(金) 08:52:18ID:mvH1pKtN
地味に1石
09484257石 ◆1m55RgJRzk 2007/01/05(金) 08:54:08ID:WCGsod4L
出仕でござる
0949鎌上主水正(8459石:部将) ◆aetEh37FVk 2007/01/05(金) 09:07:03ID:8aDJjo6n
明日から仕事でござる。
0950鎌上主水正(8476石:部将) ◆aetEh37FVk 2007/01/05(金) 09:09:52ID:8aDJjo6n
昨日の分を足すの忘れてました…。正月ボケ。
それでも久しぶりに2桁、14石加増。
09515483石:部将 山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2007/01/05(金) 09:29:38ID:HY3PcbyY
どれどれ
09525486石:部将 山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2007/01/05(金) 09:30:09ID:HY3PcbyY
ぼちぼち
0953宍戸壱岐守義直12万7243石 ◆7rwH1f27PA 2007/01/05(金) 09:51:04ID:9y3SXDgv
御家老衆に城受取りの作法を学びいよいよ入城でございます

足が震えておりまする・・
0954宍戸壱岐守義直12万7255石 ◆7rwH1f27PA 2007/01/05(金) 09:53:52ID:9y3SXDgv
滞り無く無事御役目を果たしました
0955195石 わらじ取り ◆PkcSSV34og 2007/01/05(金) 10:01:05ID:dKoQpwlc
新年早々風邪を引いて寝込んでおりました
0956196石 わらじ取り ◆PkcSSV34og 2007/01/05(金) 10:01:38ID:dKoQpwlc
かろうじて1石加増
0957埼玉武蔵大掾浦和(3142石) ◆fxG7LsaDek 2007/01/05(金) 11:25:12ID:6f5+KV5Q
こっそり出仕
0958埼玉武蔵大掾浦和(3158石) ◆fxG7LsaDek 2007/01/05(金) 11:25:49ID:6f5+KV5Q
やることないなあ・・・
0959摂津大名側近(2263石) ◆WqJPIT5xT2 2007/01/05(金) 17:36:49ID:8m3Kvtth
登城
0960摂津大名側近(2274石) ◆WqJPIT5xT2 2007/01/05(金) 17:37:40ID:8m3Kvtth
地道に
0961房州筆頭過労(27,135石) ◆PhpHnwxj72 2007/01/05(金) 18:53:10ID:xiZPUJlC
おんどれ
0962房州筆頭過労(27,136石) ◆PhpHnwxj72 2007/01/05(金) 18:53:51ID:xiZPUJlC
1石じゃい
0963黒川城【大名側近】(2597石)◇d31N+Hgb2007/01/05(金) 19:39:54ID:sEEgVxfR
夜間の警備に出発
0964原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U 2007/01/05(金) 19:41:01ID:d0aa658B
出仕。
0965黒川城【大名側近】(2597石)◇d31N+Hgb2007/01/05(金) 19:41:20ID:sEEgVxfR
警備詰め所で餅食ってねてるか
0966原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U 2007/01/05(金) 19:43:11ID:d0aa658B
久々の大加増じゃ。4112石。
0967長門の掾 (足軽大将・893石) ◆OchadukemE 2007/01/05(金) 22:07:49ID:EziUl7FW
出仕
0968長門の掾 (足軽大将・910石) ◆OchadukemE 2007/01/05(金) 22:08:20ID:EziUl7FW
+17石
0969鷹栖肥前守@13695石 ◆e9/QTAKASU 2007/01/05(金) 22:11:23ID:DaHvbH30
今日は少々サボりました(・ω・`)
0970鷹栖肥前守@13725石 ◆e9/QTAKASU 2007/01/05(金) 22:13:05ID:DaHvbH30
ばれなかった様子(・ω・´)
0971小魚@7万6707 ◆Kc5oElMNQY 2007/01/06(土) 00:21:58ID:VLJUwc+V
どうじゃ?
0972小魚@7万6707 ◆Kc5oElMNQY 2007/01/06(土) 00:22:40ID:VLJUwc+V
だめじゃ
0973山名隠岐守:侍大将4283石 ◆C.Elwep2MQ 2007/01/06(土) 00:23:36ID:eomj2/T8
拙者にとって、本スレ最後の出仕となりそうじゃな。どれ。
0974安曇太夫(103石)2007/01/06(土) 00:27:06ID:/kSyJPay
>>946浮畑様
足軽の私に祝辞を賜りありがとうございまする。
さて、昨日が仕事始めだったので気が張りつめ眠れぬ…
0975山名隠岐守:侍大将4293石 ◆C.Elwep2MQ 2007/01/06(土) 00:28:03ID:eomj2/T8
侍大将への道も遠いのう(´・ω・`)
10石加増
0976安曇太夫(103石)2007/01/06(土) 00:30:12ID:/kSyJPay
我が殿も機嫌がよからぬ様子…くわばらくわばら
0977十越左馬允禎尚(2871石) ◆EBiAwroF/. 2007/01/06(土) 00:30:29ID:UMRKLWWu
このところ最低気温が-10度と暖かくて過ごしやすいですね
0978十越左馬允禎尚(2871石) ◆EBiAwroF/. 2007/01/06(土) 00:31:49ID:UMRKLWWu
基本的に冬は地味に内政ですので結果がすぐに現れません……
0979雄祐@1632石(足軽大将) ◆d52ziM8uf2 2007/01/06(土) 01:00:09ID:CebCk1w5
出仕。
0980雄祐@1638石(足軽大将) ◆d52ziM8uf2 2007/01/06(土) 01:00:41ID:CebCk1w5
コツコツと、でござる。
0981富獄@侍大将 3515石 ◆rC2RNnXARE 2007/01/06(土) 02:16:04ID:4N9oV/Xr
変な時間に起きてしまった
0982富獄@侍大将 3609石 ◆rC2RNnXARE 2007/01/06(土) 02:18:08ID:4N9oV/Xr
有り難き幸せヽ(´ー`)ノ
0983名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/06(土) 05:28:10ID:H9zTy8Pr
テスト
0984 株価【150】 NGNG
テスト
0985鎌上主水正(8476石:部将) ◆aetEh37FVk 2007/01/06(土) 07:17:49ID:mZ5C7C7r
今日は初仕事。出仕。
0986鎌上主水正(8495石:部将) ◆aetEh37FVk 2007/01/06(土) 07:19:51ID:mZ5C7C7r
Cが邪魔ですな。19石加増。
09875486石:部将 山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2007/01/06(土) 08:12:35ID:XezPQWeH
どれどれ
09885486石:部将 山田ブラジル守 ◆WcBOMSyRmU 2007/01/06(土) 08:13:06ID:XezPQWeH
やれやれ
0989和田造酒佑為宗(1598石)◇R9b2eaYD2007/01/06(土) 13:14:03ID:q1xi6gqq
雨の中でも出仕
0990山名隠岐守:侍大将4293石 ◆C.Elwep2MQ 2007/01/06(土) 13:15:13ID:eomj2/T8
今更だが、一つ身分を間違えておったわ。失敬失敬(´・ω・`)
0991和田造酒佑為宗(1605石)◇R9b2eaYD2007/01/06(土) 13:16:27ID:q1xi6gqq
地味に積み重ねることも重要。
0992名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/06(土) 14:06:59ID:BALPG7h9
次スレでござる

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1168046723/
0993黒川城【大名側近】(2597石)◇d31N+Hgb2007/01/06(土) 15:46:35ID:4zAcDA8a
>>992
乙で御座る
埋め出仕
0994黒川城【大名側近】(2609石)◇d31N+Hgb2007/01/06(土) 15:48:08ID:4zAcDA8a
最近地味な加増
でもガンガル
0995浮畑6131石 ◆GcdPebryNs 2007/01/06(土) 16:44:39ID:GeoH8N2F
>>992
乙でございます

今日は遅くなりましたが、チャレンジ、チャレンジ
0996浮畑6141石 ◆GcdPebryNs 2007/01/06(土) 16:45:58ID:GeoH8N2F
10石は良い方でございます
さあ励まねば
0997宍戸壱岐守義直12万7255石 ◆7rwH1f27PA 2007/01/06(土) 18:50:19ID:vqhFQ/yu
今日は御城に呼ばれ御家老様より正式に加増の沙汰がありました。
常陸の国内において一郡とさきに攻略した城をいただきました。
0998摂津大名側近(2274石) ◆WqJPIT5xT2 2007/01/06(土) 18:50:51ID:oTCyCSJM
出仕
0999宍戸壱岐守義直12万7255石 ◆7rwH1f27PA 2007/01/06(土) 18:52:30ID:vqhFQ/yu
まずは領内の内政に励めと御屋形様の御言葉もいただきました
1000摂津大名側近(2274石) ◆WqJPIT5xT2 2007/01/06(土) 19:09:05ID:oTCyCSJM
うーむ
10011001Over 1000Thread
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   ごくろう。このスレはみごと統一された。
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }  
  i.  /         Y./ノ   さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         戦国時代(仮)@2ch掲示板
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l        http://hobby8.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。