悲憤の武将・佐々成政
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 01:32:00ID:coSevre2佐々成政資料館
http://narimasa.web.fc2.com/
0241人間七七四年
2011/09/07(水) 23:13:51.15ID:vB02nmgS0242人間七七四年
2011/09/08(木) 03:41:13.71ID:I+b0sbC3で、結論は?
0243人間七七四年
2011/09/08(木) 15:04:29.87ID:tJHSZLtm0244人間七七四年
2011/09/08(木) 17:00:54.62ID:NnSpjcYy矢:先端がロケット型(所謂鎧を貫通させる矢)と先端菱型(刃物形状) の2種類
弓:日本製長弓
的:粘土で作ったマネキンに母衣(形と材質は史料から再現)を付ける
(馬で走っている事を想定し前方から扇風機で風を送り母衣を膨らませる)
テスト結果 マネキンまで到達したもの
ロケット型:10本中0本
菱型:10本中3本
スーパースロー映像:絹の母衣が飛んできた矢に絡みつきエネルギーを奪う事で無力化させると結論
乗馬した人が付けた映像では母衣が左右に大きく動き狙いを定め難そうだとも言っていた
十分評価できる装備とされた
0245人間七七四年
2011/09/08(木) 17:48:49.90ID:AsuXHtqr0247人間七七四年
2011/10/20(木) 23:13:57.00ID:MTH7mQoZ信長の幼馴染で尾張統一前から苦楽を供にした池田、丹羽、前田は秀吉に付いたけど。
かつて信長を殺そうとした佐々なのにね。
0248人間七七四年
2011/11/13(日) 06:50:25.34ID:xwDyyFvu成政が槍を突いたら水が湧き出したらしい。
この湧き水を使ってお酒を作っているのが社名の由来だって
0249人間七七四年
2011/11/29(火) 20:45:44.15ID:0cOC/vN7http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322489598/
まさかのニュー速+でスレ立ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています