『槍』を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130人間七七四年
2008/01/12(土) 05:38:47ID:fswLTkCEそうさのぅ。
刀はクロスレンジ
槍はミドルレンジ
まっとうに遣り合えば槍が有利。
「多人数で押し込めば」っていうのは
槍持ちに対して無理やりクロスレンジに持っていくための算段だと考えると、まぁなんとかって感じかと。
ただ、やはり総合的に見ると槍のほうが優位。
「刀*1vs槍*3」と「槍*1vs刀*3」
だと、まだ槍の方がしのぎ易い。
近所のスポーツチャンバラ道場で試させてもらって来るといい
間合いの差は決定的な差となって現れるんだよ。
それと刀と槍とではまともに使いこなせるようになるまでの錬度が段違い。
雑兵に槍を持たせるのはそれなりの錬度で戦力になるから。
刀ってのは武器としてはとても使いにくいんだよ
あと、槍術で『突き』を重視するようになったのは江戸期から。
戦国期では先ず打つ払う、でよほどの上手にならないと突きを教えてもらわなかったらしい。
戦場でも「突き」を出すのは相手の獲物を打ち払ったかして、
素手になった相手に止めを刺すのに使うものだったらしい。
穂先と鋭い石突のついた棒の使い手、と考えるのが吉>槍術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています