【戦国】★第5次戦国最強武将決定戦★【最強】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 13:19:14ID:9SiiDLt0織田軍4万8千vs上杉軍2万
謙信は本体を2つに分け、篝火の策によって織田軍を罠に陥れ、
自ら騎馬800の精鋭を率いてホラ貝を打ちならし夜襲をかけて、
織田軍の先陣約2万を壊滅させた
滝川軍は壊滅、丹羽軍は壊滅、柴田軍は壊滅、羽柴軍は敗走撤退、
後詰めの信長軍本体も敗走撤退
上杉軍の死者負傷者はほとんど無く、織田軍は死者・負傷者あわせて5千人前後と言われる
織田軍最強の精鋭部隊と最高の幕僚を持ってしても、誰一人として謙信の罠を見破ることができず、
烏合の衆と化したのが手取川の戦いだった
画期的な戦だったので、もっと貴重な史料が数百と出てきてもいいはずなのだが、
もともと夜襲・奇襲の類で詳細な史料が残されてるはずもないというのが、
郷土史家に共通する見解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています