>>130
> 戦って勝つ戦略・・というか、思想なんだよね。

これは、「戦略」というより寧ろ「思想」に近い、という時の表現であって
「戦略」では無く「思想」という事を言いたい時に使う表現ではないよ。
日本語は難しいかもしれないけど覚えておきなさい。

> それと、君の中の善悪の定義と、謙信の方針は一切関係ない。これだけは冷静に整理しといてね
> しかし、君の中の戦略性についての定義は間違ってはいない。これは認めてあげる

俺はね、常識的な考えを言っただけ。
善悪なんて関係ないし、言ったつもりは無いけど、どこでそう思ったんだろう?

大きな被害を出さずに領土を広げるのは戦略でも何でもない当たり前の事で、
無闇に戦闘を繰り返す愚行と並べて論ずるのはおかしい、という事。

> しかし、だからこそ言っているのだ。「謙信は最強だ!!」とね
> 何故なら、そんな戦略性を一切度外視した方針、思想にも関わらず
> 戦略的、政略的に有利な状況で挑んでくる敵に負けなかったのだから!
> その理由は現場では負けない。戦術的には最強だったという理由しかないでしょう?

それは話が飛躍しすぎw
謙信が何故大きな被害を出す可能性がある正面衝突を繰り返す事が出来たのか?
という事の一番の理由はその資金力だと思うよ。
お金儲けは上手だった。