福島正則、加藤清正は最低の裏切者 二股目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 19:43:11ID:uefRh3KT家康に踊らされた大馬鹿者。
0350343
2006/12/11(月) 22:18:31ID:4Na8aUJvまあ、あんまりツッコムなよ。
基本的には武士だろう。「半士半農」も含めてね。
仮に大名が臨時に全くの百姓を兵にしたてたとしてもそれはあくまで「軍属」だよ。
民衆が戦うというのとはちと違う。
ただ、朝鮮の役は軍人も民衆も一緒くたにした戦いで
女子供までもが自分の意思で朝鮮の城に篭って石を投げるなどして応戦したって事だ。
日本で言えば一向一揆や島原の乱のようにな。
0351名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 22:19:21ID:I0yV6Qr/0352名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 22:23:51ID:MvFqofDgにもかかわらず、改易されたのか
0353343
2006/12/11(月) 22:24:07ID:4Na8aUJv二等兵のような最低の位を与えられるわけだが、それでもあくまで軍人だ。
大名同士の戦いでも、大名やその配下の武士によって集められた人間はあくまで軍属だろう。
0354名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 22:28:05ID:MvFqofDg0355名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 22:34:57ID:IxLJeQWI篭城戦なんかでは城下の人間を城に入れ一緒に戦ったりしてるんだけどな。
どうして朝鮮の役を悪逆非道の虐殺劇にしたいのかが分からんが、
自らの意思で一緒になって戦ってるんなら軍属となんら変わらんよ。
“戦闘行為”であって“殺害”じゃあないな。
0356名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 22:36:56ID:4Na8aUJv忠広が無能で家臣団をまとめられなかったのと、
忠広の嫡男の光広の悪ふざけが過ぎたので改易された。
無論、加藤家が豊臣に縁の深い家でにらまれてたというのはあるだろう。
ただし、加藤清正が有能すぎるゆえのワンマンのために家老職を置かなかったなど、
清正ほどの能力を持った人物でないと加藤家が運営できないシステムになってたのが根本の原因。
参考
http://www.geocities.jp/senryusai/senryusai.katout.html
0357343
2006/12/11(月) 22:54:39ID:4Na8aUJvそれは秀吉が三木城の戦いなどで
わざと城下の人間に酷いことをして城に入れさせて兵糧攻め
しやすいようにしたケースなんかがあるね。
でも領内の人間が一致団結して侵攻者と戦うなんてのとは比べがたいな。
朝鮮の役での日本の敗因の一つに朝鮮民衆を敵に回してしまったというのがある。
朝鮮民衆をうまくてなづけて味方にしてれば日本は勝ってた。
しかし兵糧や軍費の調達のため無理な年貢の取りたてや奴隷として売り飛ばすための人攫いなどをしたため、
多くの朝鮮民衆が一致団結して日本軍の敵になった。
>朝鮮の役を悪逆非道の虐殺劇にしたいのかが分からんが
どうかねえ。日本の国内戦なら多少、残虐な事があっても自分らのことだからあきらめられるが、
他国に対してそんなことするのはあんまり褒められないぞ。
ましてや島津や加藤の武勇談とかはちょっとどうかなと思う。
日本国内の戦国英雄譚は楽しいが、他国で暴れた話しはちょっとね。
沖縄に「キャンプハンセン」という米軍駐留地がある。
アメリカでは沖縄で英雄視されているアメリカの米兵の名前からとったのだが、
彼は沖縄で日本兵十数人と一般人数十人を殺害して戦死した人物で
地元、沖縄では「不愉快だから名前変えて」といわれてるね。
0358343
2006/12/11(月) 23:06:01ID:4Na8aUJv朝鮮の連中にとっては朝鮮の役自体が100%迷惑行為で「悪逆非道」としかいいようがないんだよね。
あ、いっとくが別に俺はチョンとかではないぞ。
0359名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:08:42ID:OY26Pd9T大筋で貴方の言う通りだとも思うが事実誤認もある。
文禄の役では朝鮮民衆は日本軍に寝返って、日本軍を解放軍として
大歓迎して受け入れた。ちなみに日本軍がソウルに着く前に朝鮮の白丁(奴隷階級)が宮廷を襲い
戸籍表は全て焼却処分しており、既にソウルは火の海になって陥落した後だった。
また、満州地区付近に逃亡してた朝鮮王子二名を捕まえたのは加藤清正ではなく
朝鮮の庶民が普段から憎んでた朝鮮王の一族を捕まえて大喜びで加藤清正に引き渡したのが史実だ。
慶長の役では明軍の投入もあり、最初から明・朝鮮軍が有利だったので、さらに寝返って勝ち馬に乗ろうと明軍に付いた。
それが史実です。
0360名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:15:55ID:lDPPQMGX第一、自らの意思で参戦したら軍属ではなくて強制的に戦闘に参加させられていたら軍属って何の理屈?
無抵抗の一般市民を虐殺する事と戦闘に参加した人間を殺す事と一緒くたにするなよ。
侵略戦争が迷惑行為?
当たり前だw
日本人の当事者がみんな「戦国の倣い」って思ってたと思ってる?
0361名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:16:28ID:OY26Pd9T飲料水すら汚物を混入して提供したり、随分朝鮮庶民に苦しまされたが
途中で日本軍の旗色が良くなるや態度が180度転換して
日本軍を歓迎し始め協力姿勢が鮮明になり、清軍の排斥行動に移ったんだよな。
朝鮮半島の2000年弱の歴史で固有の民族や国土を保つための生活の知恵なのなのだから
一概に悪いとか卑怯なんて否定する気は全く無いが
それが、あの民族の民族性だという事は知っておくべきだ。
0362名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:25:09ID:DVE5610d家康ほど優しい奴はいないぞ
家康が他の奴と違うのは常に豊臣に選択肢を与えているということだ
本能寺の信長や秀吉に擁立された三宝師と異なり
豊臣には関ヶ原でも幕府成立後でも自分の意思で色々な選択をすることができた
にもかかわらず常に最悪の選択しかできなかったから滅びた
家康が嫌いな人間は謀略で選択の余地をなくしていたのだと考えるようだが
根本は豊臣が救いようのない阿呆だからであって全てを家康のせいにするのは間違い
0363343
2006/12/11(月) 23:33:47ID:4Na8aUJvそうなんだよね。
別に島津とか立花は無抵抗の民衆を襲って鼻を削いだわけではなく、
戦争協力した民衆を殺害して得た戦果だろうね。
そういう意味では文句あるまい。
でもさ、何で朝鮮民衆が戦争協力したかというと、
そりゃ日本が侵略したからだろう。少なくとも彼らが悪いわけではない。
フランスやスペインのレジスタンスやロシアのパルチザン
ベトナムのゲリラとか侵略者がいてこそ発生するのだし。
>日本人の当事者がみんな「戦国の倣い」って思ってたと思ってる?
大体、歩みよったけど、ここだけは同意できないねえ。
日本の戦国時代に生きる主君なら、他勢力の侵略にある程度は覚悟し、
そうならないように防備や政略しておかなくてはならないだろう。
あるいは大勢力にひれ伏すのも手だ。
例えば豊臣に攻められて滅ぼされた北条はあまりに間抜けだ。
0364名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:37:36ID:4Na8aUJvああ、朝鮮でも被差別民や民衆の一部が日本軍を歓迎したのは事実だな。
しかしあまりに日本支配が苛烈なので、やはり日本から離反したんだろうね。
それと勝ち蔵にも乗ったんだろう。
その辺の卑怯さも生きるための知恵だろうね。
>>362
賛成だな。
豊臣がちゃんと徳川に屈従してれば
多分、滅ぼされずに住んだろう。
0365名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:39:25ID:7aSgOywF歩み寄るというか
単にあなたが知識不足なだけじゃない?
0366名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:40:17ID:7aSgOywF0367名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:45:27ID:4Na8aUJvいや、知識不足というか意図的に皮肉言ってたところもあるんだけどね。
0368名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:51:13ID:lDPPQMGXだからさ、何で日本国内では侵略されて当たり前で、朝鮮だと違うんだよ?
日本は戦国時代だけど、朝鮮は日本が攻めて来るとは想定してなかったから?
戦国時代だろうと何だろうと外敵から身を守るようにするのは当然の事だろう。
> いや、知識不足というか意図的に皮肉言ってたところもあるんだけどね。
こういうのは見っとも無いから止めた方が良いな。
0369名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:51:42ID:4Na8aUJv日本では領主が誰になろうと大多数の民衆にとってはどうでもいい事で
「首の挿げ替え」とか言われてた。
それに引き替え大陸の戦争は軍人も民衆も一緒くたにしたもので、
負けた側の民衆が皆殺しにされることもある。
それを考えれば日本の大名同士の国内戦はかなり軍人同士の争いに近いだろう。
外国の大部分の城は都市も含めて作られてて
日本でその構造の城は小田原城くらいだし。
その小田原城や百姓が追い立てられて入ってた三木城でも
別に中の民衆が皆殺しにあったわけでもないしね。
0370名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/11(月) 23:57:00ID:4Na8aUJvはあ? 水掛け論だなあ。
戦国騒乱状態の日本国内ならどこから攻められても仕方ないが、
朝鮮は外国だろう。
日本の戦国時代の論理をもって平安だった朝鮮に
突然、大義名分もなく侵攻するのはよくないだろう。
0371名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:03:20ID:CjR63tbm>他国に対してそんなことするのはあんまり褒められないぞ。
それはおかしくないか
そんなアホなこというのは日本人ぐらいじゃないか?
もう少し歴史を見てみたら、
日本史だけでなく世界史の勉強もすると視野が広がると思う
0372名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:04:52ID:lDPPQMGXだからさぁ、
大義名分無しに攻めるのが良くないってんなら
戦国時代の日本だって平安だった朝鮮だって同じだろ。
分けて考えるなっての。
侵略戦争自体良くないってんならこの板に来る事自体間違ってる。
0373名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:06:17ID:CjR63tbm大義名分なんてどうとでもなる
相手の論理に合わせて侵攻を取りやめるなんて
馬鹿のすることだぞ
もう少し常識を考えて発言した方がいい
0374名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:10:53ID:i+sl2p/3国際法という概念の無い近代以前で侵略戦争とか言う奴は頭がおかしい
0375名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:17:34ID:MIEpQHsaの益だけ。諸外国共通の価値観だぞ。外国侵攻に大義名分なんかちゃんちゃら
おかしいな。
0376名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:19:35ID:trxm/6mqでもね、もしも江戸時代に隣の藩が攻めてきたら攻められた方の藩は「そんな理不尽な」って思うだろう。
朝鮮が日本に突然攻められるなんてのはそれと同じで彼らにとって寝耳に水だろうが。
0377名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:24:14ID:MR98Pf4+勝手に戦争やっちゃ駄目って決まりがあるでしょうに、江戸時代には。
朝鮮の役の時には世界の王様がいて戦争を禁止してたのかい?
0378名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:35:35ID:nP4/MZR50379名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:38:45ID:1h+ZKIpC成功すれば史上稀にみる英雄とされて後世の人間からさえ尊敬を受ける。
失敗すれば叩かれる。
勝てば官軍なのは日本だけじゃなく世界史の常識ですよね。
0380名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 07:35:44ID:CohYJO84だったら戦国時代の合戦は全部そう。
朝鮮出兵だけど特別扱いするのはおかしいってことかと。
0381名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 07:50:15ID:trxm/6mq何度も言うが日本の国外の話しだろう。
0382名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 07:55:45ID:trxm/6mqその論理を突如、外国にもっていってもねえ。
0383名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 08:18:05ID:cU8Pq0hyしかも自分達の実力だけでやるのならまだしも、元(中国)まで引き込んできて
同じ事を日本がやって何が悪い?少なくともどっこいどっこい程度だろ
0384名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 08:23:21ID:AKcOWlOL0385名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 09:16:44ID:trxm/6mq元寇とは話しが古いな。
あれはフビライハーンの命令だし・・・・
>>384
そもそも、元は朝鮮の役で加藤清正が英雄とあがめられたとかいう話しから脱線が始まったんだな。
まあそいつの俗説だらけの清正賛美の中で
朝鮮の二王子を丁重に扱って感謝されたというのは本当だが、
それは朝鮮人民に捕まって加藤に突き出された
ニ王子から見れば加藤は恩人みたいなもんだろう。
ましてやニ王子は悪魔のように思ってた日本武将に丁重に
扱われたんだから感慨も大きいだろう。
でも、当然、加藤は朝鮮のニ王子は丁重に扱うわな。
何故なら朝鮮の王子は手駒として非常に有効だから大切にするのであって、
日本の武将なら誰でもそうしただろう。当然、小西でも同じ。
それを加藤の人間としての偉大さや高潔な精神性を持った人物としての
逸話のように扱うのは間違ってる。
0386名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 09:33:17ID:CSxCpYJy違うだろ。当時の朝鮮王が教導を願い出たから命令が出たんだよ。
「惟んみるに、日本は未だに聖化を蒙らず。故に詔を発し、
軍容を継耀せしめんとせば、戦艦兵糧まさに、須いる所あらん、もし此事を以って臣に委ねなば、王師を小助せん」(『高麗史』)
自分達の歴史書でもいってるし、元史でもしつこく朝鮮王が出兵を進言したとある。
だいたい何百年も前の昔のこと、というのなら朝鮮出兵を今グダグダ言うのがまさにそれじゃんか。
0387名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 09:36:44ID:1h+ZKIpC「加藤の人間としての偉大さや高潔な精神性を持った人物としての
逸話のように扱うのは間違ってる。」
それに関しては全面的に同意。
秀吉も糞だな。朝鮮人に騙されて王子を帰した事も糞だし
そもそも朝鮮人を皆殺しのしておかなかった事が糞。
だから慶長の役でしっぺ返しを食らったのだ。
朝鮮人を見つけ次第試し切りの練習台として始末しておき、
講和の際には焦土戦術のために朝鮮の全城、家屋、田畑を残らず綺麗に焼き払い
現地の朝鮮人は始末するか、余ったチョソはアントニオコレオのようにポルトガル・スペイン商人に
二束三文で奴隷として全て売っぱらえば良かったんだ。
そうすれば後世に朝鮮人が世界中でレイプ・殺人・ワイロ・差別・ウリナラマンセイを
する事が無くなり全人類の公共の利益になってたのに。
中途半端に人間扱いして優しく接してしまったために舐められて慶長の役では裏切られてしまった。
だから秀吉は人間のクズ!秀吉は在日チョソだ!
0388名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 09:56:08ID:1h+ZKIpCモンゴル人は否応なしに高麗王の王子たちや一族を捕虜として連れ帰り
高麗国内の男は容赦なく家畜とし、抵抗すれば始末し
女は性奴隷として元の将校の妾として強制連行した。
しかし、現在の韓国人は「元の大ハーンの后も高麗人だった!元マンセイ!」と叫んで誇っている。
また、高麗王の名前はモンゴル風に改名され妻やモンゴル皇帝が選んだモンゴル女性が
強制的に皇后となり中期頃には99%の血がモンゴル系でモンゴル語しか話せない高麗王になった、
また、清の王は朝鮮の王は清の私的奴隷という身分に置き
王族は捕虜として持ち帰り、代々の王は全て清国皇帝が直接任命した
また奴隷である事を忘れさせないために清の役人が巡察に行くたびに
公衆の面前で朝鮮王が土下座させられ9回床に額を叩きつけさせ
額から血が出て心から隷属してる事を朝鮮王に再認識させる事を義務付けた。
また、朝鮮人は人間ではなく奴隷である事を絶対に忘れないように
毎年3000名の処女を献じる事を命じ、朝鮮王は国内の処女狩りを命じ
年頃の女性を誘拐・拉致しては毎年清国へ献じ続けてきた。
0389名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 10:08:47ID:1h+ZKIpC清人が「おいおい、そこまでする事ないだろ。おまえらの元の主人であり長い間友邦だった人達じゃないか」と
なだめても徹底して明人を殺し、犯し、愉しみ考えうる限り暴虐の限りを尽くした。
明人が朝鮮人に、こういう仕置きをされた理由はモンゴル人や満州人と違って
朝鮮人を人間扱いしてしまい、秀吉の朝鮮侵攻の際も明の財力を傾けて
朝鮮全土を取り返してあげたり、朝鮮人に優しく接してしまったからだ。
だから現在の韓国人も自分達を支配した元や清(清の先祖は新羅人だったと言い張る)を誇るが
明の支配下だった事は誇らない。
日本が最も朝鮮人を大切にし、慈しみ近代化や工業化をさせ日本の国家予算の20%を毎年
朝鮮半島の発展のために使い、人口を2倍に増やして朝鮮人を歴史上最も豊かで幸せにしてしまったために
現在でも日本人が最も憎悪され恨まれているのである。
日本人は本当に誤った。なんで歴史に学んでモンゴル人や満州人のように
朝鮮人を扱わなかったのか日本人は極めて愚か過ぎる。
0390名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 11:04:12ID:RrU8iHWy島国だったせいか民族間の戦争をあまり経験していないせいか
世界の常識と言うものを知らない
ただ倫理的には朝鮮出兵は問題無かったと思うが
戦略的にはどうだろう
加藤福島なんかは戦争続行を訴えていたが
小西石田のように戦争を終了させるほうが正しかったと思う
勝ったところであまり意味あるような土地でもないと思うし
当時の朝鮮は
0391名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 11:18:10ID:MIEpQHsa善意をもって外交する。日本が併合した外国は人口も伸びて発展を遂げてたし、
世界で一番誇れる国だろ。
朝鮮出兵なんて止めて、家康をなんとかしていればな。
0392名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 11:52:07ID:1h+ZKIpC元、清、その他の中国王朝のように間接統治して搾取だけをすべき土地で
決して併合とか投資などは考えてはいけない国だ。
伊藤博文は歴史を理解してたから朝鮮半島の併合には反対していた。
脳味噌お花畑の山縣有朋は朝鮮を併合したくてたまらなかったようだが。
0393名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 12:45:11ID:+U2qtpWKあったのかもしれない。
そもそも撤退は秀吉の遺言でもなんでもないわけだし
半島の南部に戦力を集中させて南部だけでも実効支配する仕組みを。
それで半島南端を徳川の所領に、つまり配置換えするわけ。
これをなんとか秀吉の生前中にすることができれば神だったんだが。
朝鮮人を統治できないなら関東の領民ごと移住させるとか。
0394名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 12:53:45ID:RrU8iHWy>半島の南部に戦力を集中させて南部だけでも実効支配する仕組みを。
三成は戦線を拡大するよりはとそんな感じの現実案を出したが
加藤福島なんかを始めとする多くの武将に反対されたと思うが
三成の戦線縮小案は武功派と呼ばれる連中にかなり反感を食らったみたい
何で後退しなければならないんだという気持ちだったのかもな
0395名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 14:11:08ID:9YPorYl50396名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 14:17:40ID:1h+ZKIpCホントですか?
0397名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 17:42:24ID:trxm/6mqネタだろ。
0398名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 18:51:59ID:sPxvfGds0399名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 19:15:12ID:1h+ZKIpCここですここです
0400名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 20:47:24ID:nP4/MZR50401名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 21:47:04ID:JNwy0FAp0402名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 21:58:07ID:bs/nJGWI0403名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 22:19:08ID:0LhtBOJf0404名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 23:00:52ID:1h+ZKIpC0405名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 23:07:15ID:3NtIsebs0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 15:59:57ID:clpjpyW+0407名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/13(水) 16:07:32ID:ZqdFT0BA確かに馬鹿かもしれんが、馬鹿なら昔も今もたくさんいるぞ
0408名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/13(水) 17:25:29ID:+WxXOrJCと決めつけている奴が最低だろ!
最低限議論しているところ決め付ける奴の方が低脳。
0409名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/13(水) 18:21:53ID:hfrQEB3m0410名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/13(水) 18:53:48ID:rz5Av01H|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
0411名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/13(水) 21:54:09ID:sTZGwyyD正則『ん?どした?』
清正『…』
正則『どうしたんだよ』
清正『…明日から会社来なくていいってさ…』
正則『…え?…マジ?』
清正『秀吉がなんたらかんたらって怒られた』
正則『…。…あぁ。あれか…』
0412名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 02:52:47ID:BwjMMvPw0413名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 08:16:37ID:5Yors+az福島・加藤の両家が槍玉に挙げられるのは、やはり子飼い筆頭だからなのかな。
で、福島正則が特に叩かれるのは、戦馬鹿が「やれ戦だ」って張り切って
やってしまったからなんだろうな。
関ヶ原が終ってみて正則・清正両名ともに自分たちがやってしまったことを
理解したんだろうが、時既に遅し。
それでも清正は豊臣家の天下とはいかないながらも、秀頼をもって豊臣家を存続させようと
浅野親子と共に動いた。
正則は口で文句言うばかりで、挙句の果てに大坂攻めでは江戸に軟禁される間抜けっぷり。
0414名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 11:25:20ID:BwjMMvPwわざと軟禁されたんですよ^^
ま さ に 智 将
0415名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 18:38:01ID:/C6miocr加藤や浅野と同じ程度には福島も動いているでしょうが、
福島は運悪く長生きしてしまっただけ。
上手いこと加藤らと同じ頃に死んでいれば、
今頃は、福島・加藤さえいれば豊臣は滅びなかった・・・
って感じで語られていたと思うよ。
0416名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 19:04:11ID:BwjMMvPw0417名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 19:27:05ID:/C6miocr加藤と同じような感じで語られていたとは思うよ。少なくとも一般の人には。
0418名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 21:28:28ID:PTTIZq730419名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 22:51:27ID:BwjMMvPw0420名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 23:48:59ID:V86aQ5oq0421名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/15(金) 23:06:03ID:CD1OUm95350年以上も奸臣・悪人の代名詞的な扱いだったわけだが・・・
0422名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 01:13:00ID:AnLe/GVz>三成の評価が高まったのは司馬が関ヶ原を書いてからだから
その司馬遼の「関が原」でも「理想に取り付かれて現実の見えてない男」として描かれているからね。
でも、あれはいわゆる団塊世代に受けるように描かれているのと同時に、その世代に対する痛烈な皮肉を含んでいるように感じる。
自分なんかは、情況を見通せてなかったとはいえ、野心と野望に燃えた三成はそれなりに好きなんだが。
司馬遼のに出てくるのは、いまだに「北朝鮮マンセー」を繰り返す朝日新聞や社民党議員みたいで気持ち悪い。
自分の誤りを認めないところや、自分だけが正義で、その正義に酔っている所が気持ち悪い。
0423名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 07:31:05ID:i2XbmWU5あれは豊臣領の隣に領地があったことから、
家康の命令で秀頼に会見に出席させるように努力しただけ。
そもそも二条城の会見は家康の意志と努力によるものが大きいのだが。
0424名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 07:44:28ID:i2XbmWU5それがデタラメなんだよね。
あれはそもそも家康の対豊臣政策によるものだ。
二条城の会見を実現した最大功労者は実は圧倒的に家康で
次に清正と幸長という事になるが、
それはあくまで「秀頼を説得した」という意味での次元で、
よく清正を讃える話しで言われているような「清正が二条城の会見を実現させた」
とかいうのはデタラメ。
0425名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 07:55:01ID:GTLdwwzc0426名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 08:01:00ID:i2XbmWU5まあ、それもそうなんだけどね。
あくまで、二条城の会見を発案し実現させようとした
主役は家康なんだよね。
ただ、世間では、ほとんど何から何まで清正の発案と功績で
行われたように言われているのがなんだかなんだよね。
むしろ家康は清正らの情熱に負けて無理に担ぎ出されたかのように言われてるぞ。
0427名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 12:05:07ID:FvzvOu0b>ただ、世間では、ほとんど何から何まで清正の発案と功績で
そういうのも、あんまり見ないぞ。
清正の美談ばっかり集めた、講談や伝記ならともかく。
0428名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 12:26:14ID:Mm8MeG57記憶していましたが、
0429名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 19:47:35ID:xe9tmKrj>350年以上も奸臣・悪人の代名詞的な扱いだったわけだが・・・
大本営発表みたいな徳川御用学者か?
知識層では当時から評価されてたぜ。
為政者は前時代の為政者を貶める、
徳川もそうしたがひそかな太閤人気は続いた。
そこで三成を貶めたと考えられる。
0430名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 19:50:31ID:z0W+V3uN0431名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 19:51:56ID:GTLdwwzc0432名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 20:11:35ID:eGuIH8EA0433名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 20:26:56ID:GTLdwwzc0434名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 20:29:49ID:GTLdwwzc○男色
orz
0435名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 20:35:30ID:+LwCsTqP0436奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
2006/12/16(土) 21:08:37ID:t1sTW4xJ0437名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/17(日) 00:25:29ID:1F650c1tまったくつまらぬ男もいたものである、だっけ?
これ書いたライターは三成が大嫌いだったとしか…
0439名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/17(日) 02:54:28ID:tKlVOZ5rたしかにあれは三成ファンでない自分が見ても酷かったw
0440名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/17(日) 03:30:38ID:Ao/X+6WW0441名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/18(月) 23:07:44ID:NoaE/3juそれかなり気になるんだけど、武将ファイルってKOEIが出してる書籍?
それともゲーム内に収録されてる奴?
0443前田 ◆LIBERALCQY
2006/12/18(月) 23:54:21ID:jYXwbDel0444名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/19(火) 09:58:56ID:IcYHt/Jf正則:ただ三成が気に入らない。気に入らないから殺したい。
0445名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/20(水) 00:21:26ID:OFWN6Qrk語って欲しいんだが、アイツもそうとうなDQNだよな
0446名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/20(水) 00:27:25ID:wm4AkJAt0447名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/20(水) 01:22:59ID:DGjr8oi0あんなんでも一応、家光の鎧親なんだから。
七本槍最後の生き残りという理由で選ばれただけだけどな。
0448名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/20(水) 22:15:20ID:qbsrJdzJ清正はともかくとして、正則と三成は何がきっかけで仲悪くなったの?
確かに水と油って感じはするけど。
0449名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/20(水) 23:31:06ID:c6zQZ0QY■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています