>>61
>しかし、福島も川中島に転封になったとき、
>「あのとき西軍に付いてればよかった」
>とは思わなかったんでしょうか?

大坂の陣の際に福島家臣は宿場で泊まることも拒絶されたとききます
「てめえらのようなうらぎりものにとめる宿はない」
とでも言われたのでしょうか。

転封時点での正則の心情はわかりませんが、
豊臣家断絶時点で「失敗した」という感情は少なからず持ったでしょう。
しかし、片桐且元は豊臣家断絶時点で腹を切っています。
福島正則はいけしゃあしゃあとその後も人性を謳歌してます。
(こういう人物が西軍東軍の是否を考えたとは到底思えません)

何か、こういう人物に大禄を与えた秀吉が悪いような気がします。
中間か足軽で一生を終えたら幸せな人性だったかもしれません。