>>318
いやさあ。
この手の無敵くんを論破するというのは大変なことなんだよね。
昔、ヤフー掲示板に
「真空中では星が見えない、星は大気によって拡大されるから見える。だから宇宙船から星が見えるというのは捏造」
という無敵くんが出現して騒ぎになったことがある。
その無敵くんは周りがなんと言おうと頑として持論を曲げなかった。
ソースなしにもしくはソースを出さずに主張する人間ほど論破しにくいものはない。

いや、俺が言うのは「戦国男子平均身長が165cmだった」と主張する輩ね。
少なくとも通説・定説とは違う主張をするなら自分から何らか強力な根拠を出さないといけないはずなんだが、
フロイスの記述(しかものちに訂正されてる)とか「文部省の調査」(事実かどうか判明しない)
などから堂々と主張されてもねえ。
文部省がそんな見解を出すとは思えないんだが。
あと当時の男子平均身長が165で女子が147なんてのも自分の説にあわせて作ったとしか思えない。
現在の男子平均身長が172で女子が159だから。
昔の方が男女の身長差が大きかったのか?