トップページsengoku
65コメント14KB

もしも2000m以上の山に本城を築いたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 13:11:55ID:4zGLdrY6
小田原城から富士城に本拠を遷しました
0059名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/29(月) 03:54:27ID:A1xP1Met
>>58尼子経久の時は月山富田城の奪回に成功したのになぁ
0060名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/30(火) 18:44:55ID:bpmu+v2b
Y   Y
(・∀・) <こらえてつかぁさい
0061名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/30(火) 20:26:41ID:nIEZ/qW/
古代インカ帝国の太陽王アステカはスペインの侵略軍に首都を追われ
凄まじい標高のマチュ・ピチュに新帝都を築いた例もある。


0062名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/30(火) 23:02:19ID:IkrH+cwU
マチュ・ピチュは、ずーっと発見されなかったな。
あの時、勝頼が甲斐駒に逃げていれば・・・
凍死してミイラになっていただろうな。
0063名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/31(水) 02:34:07ID:+MtGAPuz
非戦闘員の保護や領地をあきらめた上での立てこもりには有効だけど
戦略上の拠点や戦闘員の詰め所としての役割は不可能そうですね
0064名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/08(木) 02:20:50ID:aGFIoXOy
いっそ、天空の城に…
0065人間七七四年2007/02/23(金) 10:04:01ID:HDqTfeUY
富士山を富士五湖から山頂まで城郭化したら世界最強じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています