トップページsengoku
25コメント4KB

戦国時代を語らせたらこの人!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 02:02:01ID:8QRhIOIL
個人的には 土門冬二氏が一番好き
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 02:27:03ID:5iSGxQ62
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 04:35:22ID:D7B3jZFQ
桑田忠親氏(国学院大教授・故人)かな?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 05:34:33ID:XAy6YfRh
肛門冬二と小和田教授しか知らね
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 05:37:57ID:ghD/XarW
加来耕三とか渡辺信一郎とか・・・ごめん言ってみたかっただけ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 06:22:26ID:h8JNJb5F
田村淳
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 07:56:08ID:i6KW+ifT
( ´゚ω゚` )
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 14:56:39ID:0DO5xOrb
>>6
ロンブー淳は無双厨に毛が生えたレベルだよ
この板の人と比べると物足りない感じ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 18:49:56ID:kAFNknvL
歴史板の吐き溜めと言われるここよりレベル低いんじゃ話にならんな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 20:37:01ID:N799AFYe
山岡荘八
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 23:32:03ID:nP13V7vN
ナイトスクープに戦国武将にめっさ詳しいガキがでてたな
0012奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. 2006/11/10(金) 23:38:28ID:ScDEJ7SU
ほう。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 00:25:24ID:0PkyEa6B
ロンブー淳は城オタらしいが
0014中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y 2006/11/17(金) 05:03:44ID:mC749uDL
小和田と戦国クイズ対決したあのガキか。ありゃおもろかった
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 05:09:44ID:gQmBANYz
関東ではナイトスクープ見れねえよ
youtubeに動画upしてくれ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 15:43:20ID:yUu0Ic+k
たーらこーたーらこー
たーっぷりたーらこー
  γ⌒`γ⌒`γ⌒ヽ
  (゚д゚(゚д゚(゚д゚)
 γ⌒`γ⌒`γ⌒ヽl
 (゚д゚(゚д゚(゚д゚)ノ
γ⌒`γ⌒`γ⌒ヽl
(゚д゚(゚д゚(゚д゚)ノ
`)  )  )  l
ヽ_ノヽ_ノヽ_ノ
0017名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/04(日) 09:32:02ID:FgfbTm63
武田鉄矢
0018人間七七四年2007/03/13(火) 19:30:23ID:oSkevZsN
立川談志
0019人間七七四年2007/03/26(月) 20:45:27ID:+6exNpMX
品川さん
0020人間七七四年2007/03/27(火) 02:07:31ID:PupB7uuf
海音寺、童門 、桑田・・・
永井豪も結構,勉強してると思う、作品も読み易い(鬼や悪魔が出て来なければ・・)
0021名無し奥様は熟れざかり2007/03/27(火) 02:20:22ID:cjUdwLKA
ケン月影>>越えられない壁3枚>>永井豪
0022人間七七四年2007/03/27(火) 02:21:44ID:loeabu9L
「歴史群像」の編集者によると
作家系の執筆者とシミュレーションゲーム系の執筆者がいるが
ゲーム系ライターはわからない部分は調べて、それでもわからない場合は
わからないと書くけど、作家系ライターはわからない部分は触れずにごまかすって

0023人間七七四年2007/03/31(土) 19:24:50ID:2bartxz2
語らせ たらこ
0024人間七七四年2007/03/31(土) 22:19:00ID:indn4jdV
加来耕三さんは何年か前のNHKの「大化の改新」とテレ東の「国盗り物語」を
朝のラジオでめちゃめちゃ酷評したたなwwww
0025人間七七四年2007/03/31(土) 23:14:02ID:cqj5YP32
土門冬二はサラリーマンに例えるから分かりやすいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています