トップページsengoku
27コメント5KB

戦国オールスターで長州征伐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 14:47:28ID:lq1OEOhC
戦国オールスターなら幕末長州藩を攻略できるだろうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 14:49:54ID:s5VQqDVd
人より武装の問題だと思うが
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 15:14:24ID:OchV6F3N
( ´゚ω゚` )
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 19:18:27ID:tYyclr/z
つまり戦国自衛隊だと。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 23:43:05ID:sc7gfl/i
狸がこの時代に来たら
病弱な14代と弱腰の15代を別の御三家と入れ替え、
関が原ばりの腹芸で薩肥寝返りを実現させ長州孤立化、
巧妙に英仏列強の間を泳ぎ回って独立を維持
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 00:16:33ID:J4lKyuNG
時代の流れには逆らえないよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 11:15:12ID:DBaarwzK
戦国毛利軍VS幕末毛利軍
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 19:34:19ID:tIWvBz8h
>>6
豊臣があれだけ築いた磐石の世を打ち崩した家康ならやってくれる
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 19:38:45ID:i5Nar7Z3
>>8
磐石の世をぐらぐらにしたのは秀吉だけどなw
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 23:06:51ID:J4lKyuNG
>>8
飛ぶ鳥
後を濁しまくった秀吉
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/23(木) 20:19:09ID:eDduwtjw
信長とナポレオンが乗り移った最強の高杉晋作が迎え撃つぞwwwwww
戦国軍の火縄銃と幕末軍の最新式のゲーベル銃じゃ、戦をやる前から勝負決まってるじゃん
兵隊の士気、統制も長州の奇兵隊なんかのほうがずっと上だったよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/23(木) 20:54:42ID:uASW9MGO
戦国オールスターってことは最大千七百万石以上の領地と五十万人以上を動員できるわけで
装備ごときではどうにもできないんじゃないか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 00:25:58ID:3s0UfUL0
大将 織田信長
軍師 武田信玄・毛利元就
特攻隊長 島津義弘・真田幸村
交渉 明智光秀・細川幽斉 ・・・こんなもん?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 00:43:11ID:DNGQeJRG
ご先祖には逆らえないので幕末の無条件降伏。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 00:54:29ID:gP6FmkqU

`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
 元就   |  !      `ヽ   ヽ ヽ高杉
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 05:06:33ID:8ehnB5zH
>>13
厨房らしい選出だな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 06:05:07ID:la46mNaX
大将 足利義昭
軍師 一条兼定・細川晴元
特攻隊長 今川氏真・小早川秀秋
交渉 斉藤道三・宇喜多直家 


激しく行く末が見えるな
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 08:18:18ID:A2wH1Jdd
大将   足利義輝
軍団長  各有力大名
軍師   各家から選出
特攻隊長 立候補
交渉   そんなものは無い
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 13:00:48ID:fgSNF4Kg
>>17
交渉の二人だけで、戦わなくても全てが片付くなw
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 02:27:22ID:ghpebQe7
特攻隊長ってwwww珍走かよwwwww
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 09:05:04ID:L8/Lv+T/
いわゆる伊井直政のポジションだろ。
0022名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/02(土) 09:43:32ID:D0jBpRPI
>>14>>15
将軍にはヤジを飛ばすくせに毛利一族には従順だったらしいな
0023名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/02(土) 09:48:11ID:XUWxFFd1
>>17
交渉の二人が向こうに寝返りそうだ。
0024名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/02(土) 11:12:00ID:djIbsKn/
>>17に松永を入れればカンペキ!
0025前田 ◆LIBERALCQY 2006/12/02(土) 12:22:33ID:WbrcvVyV
幕末長州のオールスターはどんなん。
0026名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/03(日) 02:51:13ID:eZt3nokz
松陰門下生に桂小五郎、大村益次郎を加えれば
十分事足りるはず

基本的に長州の人材は松下村塾行ってた人
0027名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/05(火) 17:42:07ID:aPSt1Qhz
幕末だと乃木希典や児玉源太郎とかは、まだ早過ぎるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています