「成せば成る 成さねば成らぬ何事も 成らぬは人の成さぬなりけり」
これって、元は誰かの漢詩からの引用だったような・・・
鷹山公のオリジナルではないと聞いた覚えがある。

俺が好きなのは政宗が隻眼なのを蒲生氏郷にバカにされたときに返した言葉
政宗が斥候をかって出た際に氏郷が
「政宗殿は隻眼にて戦場を良く見る事ができまい」
みたいな皮肉を言ったのに対して、政宗が
「一目瞭然!」
と返したとか。まぁ、出来すぎた話なので作り話かも知れんが。