何故秀吉は将軍にならずに関白になったのか? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 21:50:30ID:G0yG0YRJこのスレでは>>12,17,34,36,43読んで。
特に34の
> 問題はそのようなクソ低レベルのくだらんことじゃない。
に端的に非難されとる。研究者が誰も支持してない説をめぐって
挙証責任がどうしたこうした言い合ったって仕方ないでしょ。
それをふまえて34,36,43あたりでやっと、
朝尾・今谷説が羅山説に回帰するのかどうかが話題になったけど、
そこでスレが止まった。
前のスレでもここにつながる論点がいくつか出てるから読んだらいい。
でも>>82
要約作ってくれたのはどうも。その手の突発レスが多いので有益だよ。
(ただし「秀吉の力なら容易に将軍職も狙えたはずでなので」は
論点先取。例えば朝尾・今谷説はそう考えていない。)
(>>27についてだが、朝尾・今谷説は武家関白の成立過程について
論じてるんだから北条征伐後がどうたら言っても批判にならない。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています