どこの出身兵卒が強いのかな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0897名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/01(月) 04:11:08ID:sIFq/+f2usiさんよ その記事読んでみたが、事件の内容は建長寺門前で
伊具四郎入道が諏方刑部入道(弓手の騎射)に暗殺された、というものだろ。
それで弓とは書かれてないし、矢(毒塗り鏃)のこと。
鹿ヶ谷事件は全く関係ない。
つか、西国=半弓のソースは?
武士としての西行は、実戦経験が無いまま26才で出家した風流人にすぎない。
環境の整った細長い馬場で行う優美で儀礼的な競技として完成された
都流儀の煩わしい型にはまった流鏑馬の名手だっただけ。
興福寺の稚児でも出来る。
頼朝は古株の秀郷流末裔氏族に気を使う人w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています