どこの出身兵卒が強いのかな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798白馬青牛
2006/12/23(土) 02:22:49ID:7CWT4w8n広島が強くないと根拠を云わんで吼えるだけか。天下人ねえ。権力欲が
強いだけじゃないか。菅原文太氏は仙台人じゃろう。作家の井上ひさし氏
の先輩。学生時代同じ新聞部じゃなかったか?
>>792
復員兵にほら吹き兵隊が多かった云うんは東京の話か?
まあ、前線で闘わず、後方でウロウロしとった連中に限って戦後に
なってほらを吹く者が多いんじゃが。特に指揮官の連中はのう。
>>794
ほいじゃが、あんたの文じゃあ、おちょくりあがるとしか思えん
文章じゃたど。曾祖父の若い時代は、剣術、柔術じゃし、講道館柔道たァ
違うわいのう。段たァ、免許、目録の時代じゃけんのう。ほいじゃが
実力者じゃったけえ、後の世代の人らから、実力を段で表現したん
じゃろうて。
隙を見せたらその時点で負けじゃ云うたんじゃが、ほう、学生の
喧嘩のう。学生の喧嘩の方が口より先に手が出るんは当り前じゃないか。
喧嘩で武器を使うんはええが集団戦は風がようない。
昔から学生の喧嘩でもナイフを使う者はおったで。まあ、幼稚園の頃の
喧嘩は、ほとんどのもんが石を使うて殴るんが最初じゃないんか。
少年でも幼児でも、昔の喧嘩の方が今たァ荒いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています