トップページsengoku
1001コメント158KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00012575石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/07(土) 09:11:26ID:o+2nw1KU
【基本ルール】
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例) D4x15JkM → 4×15=60石加封
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人
0002鎌上出羽掾(959石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/07(土) 09:19:30ID:F1+iYc3Q
乙であります!

前スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1158847527/
0003 ◆3tb1H0Ivnw 2006/10/07(土) 09:34:15ID:FvPQRXNB
スタート
0004直江山城守(54石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/07(土) 09:41:16ID:sTRuHlsp
>>1殿 乙にございます。
0005服部半蔵(76石)2006/10/07(土) 10:05:29ID:f6uoGl0f
>>1
乙彼でござる。
0006服部半蔵(92石)2006/10/07(土) 10:07:24ID:f6uoGl0f
おお!2桁の加増でござる。
76+16=92
家康殿ありがとうござる。
00071404石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/07(土) 10:20:52ID:YFBCLFFN
>>1
乙でござる
0008河内113石2006/10/07(土) 10:24:41ID:IX5n6Tm7
>>1乙でござる
0009河内131石2006/10/07(土) 10:28:33ID:IX5n6Tm7
なかなか
0010長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/07(土) 10:33:57ID:S0UN/heV
>>1
乙で御座る
0011黒川城【わらじ取り】@52石◇d31N+Hgb2006/10/07(土) 11:19:53ID:9AtC48WN
>>1
大変乙で御座る
0012黒川城【足軽】@109石◇d31N+Hgb2006/10/07(土) 11:22:36ID:9AtC48WN
有り難き幸せ
00131136石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/07(土) 11:34:30ID:oS0+HqPM
>>1殿 乙に御座候
0014房州部将(7673石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/07(土) 12:56:32ID:mipfyr71
新スレ乙にございます。
0015房州部将(7744石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/07(土) 12:57:55ID:mipfyr71
71石頂戴仕った
0016艮漉◇部将7885石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/07(土) 13:16:29ID:qM7653xd
    ,..-::':::::::::::::::::::-..、
   .r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i::r'   `""'' ‐''"  ヽ::::::i
.  li!          ,: i:::::l
  .lir       ,. _  r'::::;!    運勢悪いので改名しますた
   ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
   ll! ´`.':  :::、:`.'ヾ:: Y  !
   li  .: .:: :::、:::`::'   / '/
. ̄ ̄ l.    、__ノ :.   i` ´
  r' l  ,___  ;   ! ` ー-
  i  ヽ       `  ,:l!
 .l   ヾ 、 .T  _,  /!
 l.    ヽヽ´` , r' ;':!
 l      ヽ.' ̄ヽ  l

  イチオッツ[M. Yiziotts]
  (1927〜1988 ドイツ)
0017鷹栖肥前守@2779石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/07(土) 13:57:07ID:G8JOYV11
>>1
乙に御座います
0018鷹栖肥前守@2798石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/07(土) 14:02:18ID:G8JOYV11
よし、今日も2桁加増じゃ(・ω・´)
0019大崎:950 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/07(土) 15:38:40ID:Q4W43Fc3
危なく今日の仕事を忘れる所じゃった
0020大崎:1000石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/07(土) 15:40:20ID:Q4W43Fc3
そろそろ足軽大将からおさらばか・・・
0021摂津足軽大将(525石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/07(土) 16:29:00ID:07L5EwMY
新スレ乙&出仕
0022摂津足軽大将(537石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/07(土) 16:29:55ID:07L5EwMY
微妙な加増
0023高山左衛門少尉重友:2240石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/07(土) 20:03:47ID:BUVqY+Jo
               . -―- .       さすが>>1
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
0024原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/07(土) 21:58:57ID:5amebrwt
1599石を持って新スレに移行。

>>1
祝着至極に存じます。
0025部将(6851石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/07(土) 22:55:53ID:gGkqyGe9
>>1乙です
0026部将(6860石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/07(土) 22:58:09ID:gGkqyGe9
ついでに加増
0027長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/08(日) 00:11:04ID:paJoob67
さてさて本日は如何なものか
0028そばがき 大名小姓 @1085石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/08(日) 00:12:51ID:7dYVQSo+
>>1殿、乙でございます

出仕
0029長谷川備前守@4114石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/08(日) 00:14:50ID:paJoob67
+67
4047+67=4114石也

首尾は上々 にやり
0030そばがき 大名小姓 @1092石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/08(日) 00:15:26ID:7dYVQSo+
1085+7=1092

今日は海岸方面の見回りをいたしました
いつもは穏やかな海が、つよい風のせいで白波が多く立っておりました
幸い、海難事故などはないようで安堵いたしました
0031河内131石2006/10/08(日) 00:16:37ID:hjoWVlP0
どやさ!
0032原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/08(日) 00:17:52ID:S6/p9E3U
出仕ィ!
0033河内132石2006/10/08(日) 00:18:26ID:hjoWVlP0
VIPで1石加増でござる
0034原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/08(日) 00:19:11ID:S6/p9E3U
1617石。
0035南納佐渡掾(足軽大将・754石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/08(日) 00:24:48ID:aBusTlbe
>>1
お疲れ様です

東蝦夷の地は風雨未だ止むところを知らず
窓に叩きつけられる雨の音が続いております
0036そばがき 大名小姓 @1092石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/08(日) 00:25:07ID:7dYVQSo+
ああ…
北国のほうで大きな海難事故があった模様
どうか御無事で
0037南納佐渡掾(足軽大将・755石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/08(日) 00:25:48ID:aBusTlbe
バスに乗って高速出世とはいきませんね。
一石加増
0038さいたまやっこ(246石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/08(日) 00:33:17ID:dxjz6n0X
昨日出仕し忘れたorz
0039さいたまやっこ(252石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/08(日) 00:34:24ID:dxjz6n0X
nが邪魔orz
0040八月晦日:大名側近2123石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/08(日) 00:56:35ID:9ZyXEGCn
>>1殿、新スレ乙にござる
今宵もまだ風が出ているな。妙な輩が徘徊せぬように、また巡回するか。
0041八月晦日:大名側近2132石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/08(日) 00:58:22ID:9ZyXEGCn
細かな仕事続きにて、加増も細かいでござる
9石加増
0042艮漉◇部将7885石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/08(日) 01:10:27ID:DAhk4Lzh
小勢が侵入してきた。
0043艮漉◇部将7889石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/08(日) 01:12:54ID:DAhk4Lzh
矢軍して引き上げていったわ。
0044直江山城守(55石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/08(日) 01:16:10ID:5CToOwe5
昨日は1石なれど、加算を忘れてしもうたわい。
0045下野@大名小姓 1692石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/08(日) 01:17:37ID:7WtkOaGo
>>1殿
乙に御座りまする
0046直江山城守(65石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/08(日) 01:18:09ID:5CToOwe5
10石でも増えるだけ有難い。
0047下野@大名小姓 1699石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/08(日) 01:19:05ID:7WtkOaGo
並び順さえ合っていれば…orz
0048宍戸二郎4441石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/08(日) 01:32:23ID:oQfKwRKm
>>1殿乙にございまする

先ほど蚊を一匹討取り候
0049宍戸二郎4441石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/08(日) 01:33:08ID:oQfKwRKm
蚊では加増成らず・・
0050皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/08(日) 02:54:11ID:HzgICDwC
新スレ立てお疲れ様です!(そして酉変え…)

暴雨の中土砂崩れの復旧作業にあけくれました!どうか二桁を…!!
0051【雑用33石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/08(日) 02:57:34ID:HzgICDwC
え…?又崩れたと…?OTL<あれだけ苦労したと言うに…
(32+1(I)=33)
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 03:10:12ID:/wXMvTWj
てす
0053筆頭家老:23869石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/10/08(日) 03:21:36ID:AQsJasHM
久しぶりに参加
0054筆頭家老:23869石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/10/08(日) 03:22:39ID:AQsJasHM
加増なし・・
0055浮畑2365石 ◆GcdPebryNs 2006/10/08(日) 07:10:08ID:XG3W4nvP
一殿、遅ればせながらスレ立て乙です

でどうじゃろ
0056浮畑2372石 ◆GcdPebryNs 2006/10/08(日) 07:10:54ID:XG3W4nvP
きめ細やかに
0057鎌上出羽掾(959石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/08(日) 07:22:42ID:M4XRSLfJ
むむ…。未だ雨降り止まず…。
田畑の見回りでもしましょうか。
0058鎌上出羽掾(963石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/08(日) 07:24:32ID:M4XRSLfJ
無事なようです。
4石加増。
0059大崎:1000石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/08(日) 08:44:12ID:jnHVel5g
風が強いのう
0060大崎:1015石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/08(日) 08:45:28ID:jnHVel5g
15石ゲットなり
0061房州部将(7744石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/08(日) 08:49:47ID:TMFZTWk0
休日出勤乙にござる
0062房州部将(7744石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/08(日) 08:53:17ID:TMFZTWk0
今朝は加増なしと
00631404石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/08(日) 08:57:56ID:q8eJAL53
おはようございます
0064服部半蔵(92石)2006/10/08(日) 09:38:51ID:/WMCZDrV
出仕でござる
0065高山左衛門少尉重友:2240石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/08(日) 09:39:39ID:IerpDXtv
嵐の後なので周辺の哨戒に当たりましょう。
0066服部半蔵(92石)2006/10/08(日) 09:40:07ID:/WMCZDrV
だめでござる。
0067山岡斬左衛門尉景幾@作事奉行【一七七八石】2006/10/08(日) 09:54:36ID:i9jJCB5z
作事奉行を仰せ遣ったゆえ、嵐で決壊した堤防の普請を行ないまする
0068山岡斬左衛門尉景幾@作事奉行【一七九二石】2006/10/08(日) 10:00:36ID:i9jJCB5z
1778+(9+5)=1792石

嵐の被害が甚大ゆえ、遅々として復興が進みませぬな
0069鷹栖肥前守@2798石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/08(日) 10:13:00ID:J5/FHIo/
久々にまったりと休養(・ω・)
0070鷹栖肥前守@2813石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/08(日) 10:14:00ID:J5/FHIo/
平和じゃー(・ω・)
00711136石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/08(日) 12:50:04ID:0JTz7qjE
どれどれ
00721136石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/08(日) 12:50:35ID:0JTz7qjE
やれやれ
0073和泉小目@64石2006/10/08(日) 16:31:06ID:hfHwdY3Q
とりあえず目標は100石!
0074和泉小目@67石2006/10/08(日) 16:31:59ID:hfHwdY3Q
100石いったら名を名乗るぞ!
0075和泉小目@67石2006/10/08(日) 16:34:51ID:hfHwdY3Q
出来れば前スレ中盤にあった自称官位表もテンプレ化していただければありがたいのですが…
0076黒川城【足軽】@109石◇d31N+Hgb2006/10/08(日) 19:04:22ID:+gsf3nN+
領内の見まわり中
0077黒川城【足軽】112@石◇d31N+Hgb2006/10/08(日) 19:06:34ID:+gsf3nN+
農民に米を少し分けて貰ったで御座る
0078小魚@7万3355 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/08(日) 19:35:10ID:nONs7/5l
がんばれがんばれ
0079小魚@7万3413 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/08(日) 19:37:55ID:nONs7/5l
さすがに7割る51は勘弁していただけぬか…
58の加増と致したい
0080肥後足軽(269石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/08(日) 19:53:25ID:I0F3b5jm
>>1様乙にございます
0081肥後足軽(278石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/08(日) 19:55:24ID:I0F3b5jm
惜しい 実に惜しい
0082部将(6860石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/08(日) 20:03:32ID:YSKZT75p
さぁ、
0083部将(6935石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/08(日) 20:05:12ID:YSKZT75p
調子がいい
0084大江戸下町大名小姓@1308石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/08(日) 21:14:31ID:vHKyoz+P
今日の分忘れておった。
0085長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/08(日) 22:41:22ID:yU8CytAm
>>75
初位
(小)〜100 少国の目
(大)〜200 中国の目
八位
(従)〜500 上・大国の小目 少国の掾 衛門・兵衛の少志
(正)〜1000 大国の大目・中国の掾 衛門・兵衛の大志
七位
(従)〜1500 上国の掾 大国の少掾
(正)〜3000 大国の大掾 衛門・兵衛の少尉 近衛将曹
六位
(従)〜7000 小国の守 上国の介 衛門・兵衛の大尉
(正)〜15000 中国の守 大国の介 近衛将監
五位
(従)〜30000 上国・大国の守 八省の少輔 中務省侍従 寮の頭 大膳・修理・左右京の亮 衛門・兵衛の佐
(正)〜60000 八省の大輔 左右京大夫 近衛少将 大宰府少弐
四位
(従)〜125000 大膳・修理大夫 近衛中将 衛門・兵衛の督 大宰府大弐
(正)〜250000 八省の卿 参議
三位
(従)〜500000 近衛大将 中納言 弾正尹
(正)〜600000 大納言
二位
(従)〜700000 内大臣
(正)〜800000 右大臣
一位
1000000〜 征夷大将軍
0086長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/08(日) 22:45:21ID:yU8CytAm
小国 和泉、伊賀、志摩、伊豆、飛騨、隠岐、淡路、壱岐、対馬 
中国 阿波、若狭、能登、佐渡、丹後、石見、長門、土佐、日向、大隅、薩摩 
上国 山城、摂津、尾張、三河、遠江、駿河、甲斐、相模、美濃、信濃、下野、出羽、加賀、越中、越後、丹波、
   但馬、因幡、伯耆、出雲、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、紀伊、阿波、讃岐、伊予、筑前、筑後、
   肥前、豊前、豊後
大国 大和、河内、伊勢、武蔵、上総、下総、常陸、近江、上野、陸奥、越前、播磨、肥後 
(大国のうち、上総、常陸、下野は親王国で守に任命されるのは親王のみ)

八省 式部省、治部省、民部省、兵部省、刑部省、大蔵省、宮内省の七省+中務省
(同職であれば、位は中務が○位上、七省は○位下)
        


※南納氏&前スレ500 名無しさん@お腹いっぱい。のものを引用
0087長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/08(日) 22:58:44ID:yU8CytAm
今後どうなるやはわかりませぬが、
落ちて消えちゃうのもあれなので張っときますね。
0088摂津足軽大将(537石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/08(日) 23:47:46ID:JJGE2S4G
さて
0089摂津足軽大将(543石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/08(日) 23:49:49ID:JJGE2S4G
うーむ
0090内山豊一 ◆9oooXsluUg 2006/10/08(日) 23:56:35ID:fgfqOc9u
こんばんは
0091内山豊一@849石 ◆9oooXsluUg 2006/10/08(日) 23:59:42ID:fgfqOc9u
9石加増
0092さいたまやっこ(252石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/09(月) 00:03:56ID:XOtZUJZ2
一番槍狙い
0093さいたまやっこ(254石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/09(月) 00:04:34ID:XOtZUJZ2
一番槍を狙うとあんまり評価して貰えないのは気のせいか・・・・
0094直江兼続(65石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/09(月) 00:06:48ID:SHT5LPop
官位と混同しそうなので、この武将名で。
0095直江兼続(70石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/09(月) 00:07:37ID:SHT5LPop
うーん
0096原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/09(月) 00:13:22ID:TVS8gEgc
おはようございます。
0097八月晦日:大名側近2132石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/09(月) 00:14:23ID:z1zIrrth
本日も仕事に出ねば。・・・祝日?何じゃそれは。
0098原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/09(月) 00:15:17ID:TVS8gEgc
1625石。地道に右衛門少尉。
0099八月晦日:大名側近2134石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/09(月) 00:15:51ID:z1zIrrth
間にzが入っておった。どうやら休み休み働いていたのを評価されたらしい。
2石加増
0100服部半蔵(92石)2006/10/09(月) 00:19:01ID:cAk8kEXD
出仕でござる
0101服部半蔵(100石)2006/10/09(月) 00:19:46ID:cAk8kEXD
ジャスト100でござる
0102大江戸下町大名小姓@1308石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/09(月) 00:23:22ID:GfZTmNPv
えいやー
0103河内132石2006/10/09(月) 00:25:13ID:TIFIMWTr
せい!
01041465石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/09(月) 00:25:53ID:soz5DWTm
おやすみなさい
0105河内134石2006/10/09(月) 00:26:37ID:TIFIMWTr
うーん
0106高山左衛門少尉重友:2241石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/09(月) 00:30:59ID:0u3b3m5n
今宵は当直でございます。
さて、帳簿のチェックでもしますか。
0107長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/09(月) 01:07:23ID:12qq0/lT
出仕
0108長谷川備前守@4127 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/09(月) 01:10:13ID:12qq0/lT
>>29の分を忘れておった
4114+13=4127石也
0109宍戸二郎4441石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/09(月) 01:26:21ID:V5YKL0U6
おりゃー
0110宍戸二郎4452石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/09(月) 01:27:53ID:V5YKL0U6
ではまた
0111部将(6935石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/09(月) 03:43:03ID:Yx+xD+WV
どーれ、
0112部将(石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/09(月) 03:44:27ID:Yx+xD+WV
xと+は多いのに数字が無いときた
0113部将(6935石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/09(月) 03:45:59ID:Yx+xD+WV
就寝
0114下野@大名小姓 1699石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/09(月) 07:02:45ID:xYt0KeXB
久々に早起き
0115下野@大名小姓 1699石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/09(月) 07:03:39ID:xYt0KeXB
他板では2000越えたといふのに…orz
0116鎌上出羽掾(963石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/09(月) 07:21:53ID:vaWxU02B
雨は止みましたな。
早急に堤防の補修を行わねば。
0117鎌上出羽掾(965石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/09(月) 07:23:33ID:vaWxU02B
殆ど被害が無かったようですな。
こまめに見回りしたのが良かったようで。
2石加増。
0118大崎:1015石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/09(月) 09:24:55ID:6Cbk+mD2
今日も風が強いのう
0119大崎:1023石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/09(月) 09:27:15ID:6Cbk+mD2
寒いのう
01201136石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/09(月) 09:28:42ID:z73FWqwe
どれどれ
01211209石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/09(月) 09:29:14ID:z73FWqwe
まずまず
0122艮漉◇部将7889石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/09(月) 10:14:03ID:0x01uetn
内の殿は奥にこもりがちだのう。
陣代を立てませぬか?
0123艮漉◇部将7890石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/09(月) 10:15:50ID:0x01uetn
>>119
頑張れ!
0124高山左衛門少尉重友:2252石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/09(月) 10:28:40ID:0u3b3m5n
帳簿のチェックをして、軍費が多すぎると分かったので、
殿に無駄な軍事行動を抑えるように進言したら11石頂きました。
0125黒川城【足軽】@112石◇d31N+Hgb2006/10/09(月) 10:35:34ID:FuO68tgC
本日は黒川領内日本晴れで御座る
0126黒川城【足軽】@180石◇d31N+Hgb2006/10/09(月) 10:37:26ID:FuO68tgC
拙者の心も日本晴れで御座る
0127武蔵国足軽☆二百四十一石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/09(月) 11:28:47ID:pr73bXWJ
今から出勤・・・と。
0128武蔵国足軽頭☆三百十四石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/09(月) 11:29:48ID:pr73bXWJ
昇進っ!!
0129J@0石2006/10/09(月) 11:50:28ID:3MrkLW4i
戦じゃいくさじゃぁぁ!!!
0130J@7石2006/10/09(月) 11:53:33ID:3MrkLW4i
敵兵が逃げていくぞ〜!
0131小魚@7万3413 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/09(月) 12:20:49ID:VFZCR4jF
戦日和じゃのー
0132小魚@7万3417 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/09(月) 12:21:34ID:VFZCR4jF
+4じゃのー
01332575石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/09(月) 15:49:30ID:OeoBKzJK
1日ぶり
01342575石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/09(月) 15:52:27ID:OeoBKzJK
加増はなし…
0135鷹栖肥前守@2813石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/09(月) 17:41:30ID:T44YUCQO
くそ〜風邪ひいてしまったわ(・ω・`)
0136鷹栖肥前守@2857石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/09(月) 17:43:10ID:T44YUCQO
何故か44石も加増(・ω・´)
0137房州部将(7744石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/09(月) 18:48:39ID:5e1EZsY2
朝鮮半島情勢が不穏な様相を呈しておりますな
0138房州部将(7752石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/09(月) 18:49:40ID:5e1EZsY2
5+1+2=8石と小刻みにゲット
0139摂津足軽大将(543石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/09(月) 19:37:55ID:gH3C9/HS
さてさて
0140摂津足軽大将(555石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/09(月) 19:38:46ID:gH3C9/HS
地道に加増
0141肥後足軽(287石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/09(月) 19:44:38ID:IN8bevfq
昨日の知行、I0を1と計算してしまった為誤りがあります。
修正いたします。
0142肥後足軽(296石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/09(月) 19:45:36ID:IN8bevfq
やっと足軽組頭への目処が付いた。
0143皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/09(月) 22:05:48ID:jQUpVBdl
0144【雑用34石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/09(月) 22:07:40ID:jQUpVBdl
0145内山豊一@849石 ◆9oooXsluUg 2006/10/09(月) 22:37:20ID:Y38AT8II
どうも
0146内山豊一@1698石 ◆9oooXsluUg 2006/10/09(月) 22:39:12ID:Y38AT8II
38+811=849石増!ピッタリ2倍増!
0147宍戸二郎4452石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/10(火) 00:12:20ID:/CEo81Uq
内山殿おめでとうございまする


では、おりゃー
0148宍戸二郎55石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/10(火) 00:18:45ID:/CEo81Uq
頭に/が入ってしまったので大減封・・(4452÷81=54.9629、四捨五入で55石)
また出直しでござる・・
0149直江兼続(70石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/10(火) 00:19:48ID:fR9R6qTL
己に厳しいでござるな。
0150直江兼続(85石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/10(火) 00:21:17ID:fR9R6qTL
9+6=15。今日も地道にいくのでござる。
0151さいたまやっこ(254石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/10(火) 00:24:04ID:DX7w4YJ6
上の方も大変だべな
0152さいたまやっこ(271石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/10(火) 00:24:56ID:DX7w4YJ6
そろそろ昇進が見えて来た
0153八月晦日:大名側近2134石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/10(火) 00:29:09ID:bsE+2I5C
昨日は仕事時間が多くて疲れ申した
0154八月晦日:大名側近2349石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/10(火) 00:30:18ID:bsE+2I5C
働いた甲斐はあったようじゃ
0155大江戸下町大名小姓@1308石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/10(火) 00:43:29ID:v+jZv0CL
体調がすぐれぬ。頭が痛うござる。
0156皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/10(火) 00:46:38ID:kD7OpZzB
峠では雪が降ったと!?確認して参る!
0157【わらじ取り104石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/10(火) 00:51:15ID:kD7OpZzB
へっ!?人助けだけで70石も!?
(34+70(O)=104)
ありですよね?駄目かな…
0158八月晦日:大名側近2349石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/10(火) 00:51:42ID:bsE+2I5C
>>155
大丈夫か?と案ずる自分も、IDに牛海綿状脳症の疑いが・・・(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
0159八月晦日:大名側近2349石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/10(火) 00:53:23ID:bsE+2I5C
連投失礼
>>157
無論、有りです。きっと要人を助けたのでしょう。今後も頑張りましょう。
0160小魚@7万3417 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/10(火) 00:54:08ID:kpfD78lE
みなの者ー
がんばってくれい!
0161小魚@7万4198 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/10(火) 00:56:32ID:kpfD78lE
781石とな
久々の大幅増じゃのう
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 01:11:27ID:GuEkcMIH
てす
0163そばがき 大名小姓 @1092石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/10(火) 01:22:40ID:qzvmJNrf
出仕
0164そばがき 大名小姓 @1092石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/10(火) 01:24:35ID:qzvmJNrf
昨日、急な休みをいただいたのがよくなかったか…

庭の金木犀がいい香りを放ちはじめております
その可憐な姿を愛でて、明日の活力のもとといたしましょう
0165部将(6935石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/10(火) 02:14:54ID:gXfGmnje
さてと、
0166部将(石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/10(火) 02:15:50ID:gXfGmnje
中々思う様にはいかないな
0167長谷川備前守@4127 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/10(火) 03:13:20ID:/Ns4gdSH
深夜の出仕
0168長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/10(火) 03:14:40ID:/Ns4gdSH
+4でお願いします。
0169肥後足軽(296石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/10(火) 03:57:05ID:4U1+87dz
さあさあ尋常に勝負
0170赤池茂作@足軽組頭(388石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/10(火) 03:59:56ID:4U1+87dz
やった♪やった♪やった♪
0171【わらじ取り104石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/10(火) 04:30:22ID:kD7OpZzB
>>159
返答有難うございます!
この様な小者にお言葉をおかけになるとは恐縮にございます。

今後とも身を粉にして精進致しまする!
0172服部半蔵(100石)2006/10/10(火) 06:45:16ID:Y8rASdPO
出仕でござる
01731209石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/10(火) 06:55:14ID:mw/itvuT
どれどれ
01741209石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/10(火) 06:56:16ID:mw/itvuT
やれやれ…
0175服部半蔵(108石)2006/10/10(火) 07:25:03ID:Y8rASdPO
8石の加増でござる
0176下野@大名小姓 1699石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/10(火) 07:40:27ID:h0BHG41g
皆さまおはやう
0177下野@大名小姓 1740石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/10(火) 07:42:24ID:h0BHG41g
有り難き幸せ!
0178河内134石2006/10/10(火) 07:55:34ID:eoPMXnPM
出仕
0179河内134石2006/10/10(火) 07:56:29ID:eoPMXnPM
久しぶりの加増なしでござる
0180黒川城【足軽】@180石◇d31N+Hgb2006/10/10(火) 07:57:00ID:YA9wGv+w
黒川城下本日薄曇り、肌寒い出御座る
さあ顔を洗って出仕いたす
0181黒川城【足軽】@189石◇d31N+Hgb2006/10/10(火) 07:59:43ID:YA9wGv+w
やはり日頃の忠勤がものを言うのじゃな!
有り難き幸せ
0182鎌上出羽掾(965石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/10(火) 08:00:59ID:9Wvvq08D
うむ。酷い霧じゃな…。
警戒せねばなるまい。
0183鎌上出羽掾(982石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/10(火) 08:03:36ID:9Wvvq08D
隣の田から刈り入れ前の稲を盗む不届き者を捕らえました。
17石加増。
01841470石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/10(火) 09:12:38ID:fJkzjxYy
出仕でござる
0185大崎:1023石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/10(火) 09:50:39ID:YrDFJXha
>>123
ありがとう。
0186大名小姓・1699石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/10(火) 10:10:21ID:Q8jd1mEF
久々に出仕
0187大名小姓・1708石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/10(火) 10:11:06ID:Q8jd1mEF
 
0188茂吉2006/10/10(火) 12:43:23ID:4ircq1yB
どうだろー
0189茂吉(5石)2006/10/10(火) 12:49:11ID:4ircq1yB
まあ、最初はこんなもんかなー。新参者ですが方々、以後お見知り置きをー。
0190内山豊一@1698石 ◆9oooXsluUg 2006/10/10(火) 13:13:26ID:rbDg0t/i
大名小姓として初登城。
0191内山豊一@1698石 ◆9oooXsluUg 2006/10/10(火) 13:14:16ID:rbDg0t/i
本日は加増なし。
0192浮畑2372石 ◆GcdPebryNs 2006/10/10(火) 14:07:37ID:koRRnDtk
秋晴れですね
0193浮畑2372石 ◆GcdPebryNs 2006/10/10(火) 14:08:42ID:koRRnDtk
やはし、ヤナ予感はしたんじゃ・・・

秋雨前線
0194南納佐渡掾(足軽大将・755石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/10(火) 14:35:51ID:iwvKHRg1
台風により電話線が切れてました……
0195南納佐渡掾(足軽大将・756石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/10(火) 14:37:19ID:iwvKHRg1
情報化が進み、それがひとたび麻痺するだけで大変と思い知らされました。
01962575石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/10(火) 16:00:19ID:x58mzJio
参りましょう
01972633石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/10(火) 16:01:48ID:x58mzJio
58石加増!
有難き幸せ
0198摂津足軽大将(555石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/10(火) 17:20:38ID:pK7yX46r
さて今日は
0199鷹栖肥前守@2857石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/10(火) 17:22:17ID:TSfNTNXF
政にも手を出してみようかな(・ω・´)
0200摂津足軽大将(608石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/10(火) 17:22:18ID:pK7yX46r
「y」が邪魔だ・・・
0201鷹栖肥前守@2857石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/10(火) 17:23:08ID:TSfNTNXF
慣れない事はやるなということか(・ω・`)
0202原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/10(火) 20:44:08ID:BoQfu5q/
昨夜は寝落ちしてもうた。
出仕。
0203艮漉◇部将7890石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/10(火) 22:44:36ID:Q+xmxue9
さーて遅いながら出勤。ジューヤク出勤。
0204艮漉◇部将7899石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/10(火) 22:46:44ID:Q+xmxue9
がっはっは。
0205原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/10(火) 22:49:01ID:BoQfu5q/
┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |         .|    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|


いや、ドラゴンズファンだし。1630石。
0206直江兼続(85石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/11(水) 00:05:15ID:8CF8Y254
本日の一番槍にて候。
0207原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/11(水) 00:07:35ID:Sb6TJDX5
んじゃ二番槍
0208直江兼続(355石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/11(水) 00:07:37ID:8CF8Y254
85+8+8+254=355
一気に加増でござる。
0209原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/11(水) 00:08:31ID:Sb6TJDX5
1641石。
0210そばがき 大名小姓 @1092石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/11(水) 00:14:05ID:npJt/FA5
出仕
0211そばがき 大名小姓 @1097石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/11(水) 00:14:51ID:npJt/FA5
1092+5=1097
0212下野@大名小姓 1740石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/11(水) 00:17:10ID:WruT+N3Z
曲者じゃあ!出合え出合え!
0213下野@大名小姓 1743石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/11(水) 00:27:07ID:WruT+N3Z
追撃虚しく取り逃しまして候(´・ω・`)
台所で見かけたのだが黒くすばしっこく、得体の知れぬ者に御座った

正直怖かったです…
0214南納佐渡掾(足軽大将・756石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/11(水) 00:35:49ID:d5ilVFAK
生ゴキブリを一度見てみたいと思いますが……
本日の役目は厨房の衛生管理、ですか……
0215南納佐渡掾(足軽大将・762石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/11(水) 00:36:42ID:d5ilVFAK
何事も無く、掃除を手伝いました
0216茂吉(5石)2006/10/11(水) 00:52:51ID:bsF7A42K
就寝前運だめし。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:54:26ID:FwteVbGh
おもしろいこと考えたね。
0218茂吉(47石)下男2006/10/11(水) 00:56:23ID:bsF7A42K
何と一気に42石加増!有り難き幸せ!
0219八月晦日:大名側近2349石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/11(水) 00:58:05ID:1XNhw+kT
最近は仕事時間が不規則でのう
0220八月晦日:大名側近2350石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/11(水) 00:58:53ID:1XNhw+kT
昨日の加増を思えば、まぁ良しかと。
1石加増
0221小魚@7万4198 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/11(水) 01:07:23ID:tG3ri/ZO
今宵はどうじゃー
0222小魚@7万4201 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/11(水) 01:07:58ID:tG3ri/ZO
+3じゃー
0223宍戸二郎55石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/11(水) 01:16:40ID:JlOgGc7i
おりゃー
0224宍戸二郎72石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/11(水) 01:18:25ID:JlOgGc7i
ではまたー
0225【わらじ取り104石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/11(水) 02:49:43ID:NXGeOg4g
あぁ〜大失敗をしてしまったぁ〜!!
に…逃げねば…
0226【わらじ取り108石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/11(水) 02:52:33ID:NXGeOg4g
ば…ばれなかった…のか?
0227大江戸下町大名小姓@1308石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/11(水) 03:08:34ID:xr37S5tq
2日連続0なので今日は御褒美ちょうだい!3桁くらいどーんと。
0228大江戸下町大名小姓@1350石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/11(水) 03:10:58ID:xr37S5tq
一瞬お!と思ったが、42石加増。
我儘言って恐縮です。十分幸せ者です。
0229赤池茂作@足軽組頭(388石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/11(水) 03:58:18ID:tHTifCld
今日も出仕
0230赤池茂作@足軽組頭(389石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/11(水) 03:59:09ID:tHTifCld
ここのところ急激な御加増があったので、それもよかろう
0231高山左衛門少尉重友:2631石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/11(水) 06:40:50ID:2LDV377M
379石加増キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0232服部半蔵(108石)2006/10/11(水) 06:54:18ID:9QfMg1tZ
出仕でござる
0233服部半蔵(118石)2006/10/11(水) 06:55:27ID:9QfMg1tZ
10石でござる
0234鎌上出羽掾(982石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/11(水) 07:15:36ID:edSEK5l5
霧に紛れて隣国の物見が侵入した模様。
先手を打って迎え撃ちます。
0235鎌上出羽掾(1497石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/11(水) 07:19:18ID:edSEK5l5
敵将討ち取ったり!
515石加増。小姓格に出世致しました。
0236大名小姓・1708石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/11(水) 07:28:31ID:fpGJPYwo
おはようございます
0237大名小姓・1708石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/11(水) 07:29:03ID:fpGJPYwo
不発!
0238長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/11(水) 07:35:26ID:CucY/ykE
お早う御座います
0239長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/11(水) 07:35:58ID:CucY/ykE
お休みなさいませ
0240大崎:1023石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/11(水) 08:47:22ID:V3oLGUkn
霧がすごいのう
0241大崎:1053石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/11(水) 08:48:34ID:V3oLGUkn
昼と夜の温度差が激しいのう
0242河内134石2006/10/11(水) 09:28:58ID:nTQh/qkP
いざ!
0243河内134石2006/10/11(水) 09:30:01ID:nTQh/qkP
無念
02441470石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/11(水) 09:30:34ID:kNqfosLN
出仕でござる
02451209石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/11(水) 10:01:25ID:Lsfg7fLW
どれどれ
02461216石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/11(水) 10:02:16ID:Lsfg7fLW
一桁でもありがたや
0247艮漉◇部将7899石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/11(水) 13:55:17ID:PB7bte5k
>>218
再度数えてみなされ。
うっかり損をする可能性がありますゆえのう。
0248艮漉◇部将7911石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/11(水) 13:57:49ID:PB7bte5k
よし。
0249黒川城【足軽】@189石◇d31N+Hgb2006/10/11(水) 15:07:48ID:+Gt6Ax+t
そろそろ冬の準備が必要で御座る
まず薪を蓄えねば
0250黒川城【足軽】@195石◇d31N+Hgb2006/10/11(水) 15:10:40ID:+Gt6Ax+t
コツコツと行こうぞ
02512633石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/11(水) 15:46:23ID:dhnFo/+U
出陣
02522633石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/11(水) 15:46:59ID:dhnFo/+U
加増はありませんでした
0253浮畑2372石 ◆GcdPebryNs 2006/10/11(水) 17:01:12ID:nBHhPxs3
どりゃー
0254浮畑2375石 ◆GcdPebryNs 2006/10/11(水) 17:01:48ID:nBHhPxs3
微増ー
0255摂津足軽大将(608石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/11(水) 18:20:47ID:3FbR8kZ5
出仕
0256摂津足軽大将(624石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/11(水) 18:21:51ID:3FbR8kZ5
微妙な加増
0257さいたまやっこ(271石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/11(水) 19:49:45ID:akWHydI5
ふう、今日も一日よく働いた
0258部将(6935石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/11(水) 19:49:56ID:wCtCi6w7
どれどれ、
0259さいたまやっこ(286石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/11(水) 19:50:24ID:akWHydI5
この一杯がたまらん
0260房州部将(7752石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/11(水) 20:12:47ID:FHFdUMtR
皆の衆乙にござる
0261房州部将(7752石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/11(水) 20:14:08ID:FHFdUMtR
またまた加増なし
0262鷹栖肥前守@2857石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/11(水) 20:56:41ID:oSF5Ehov
今日も疲れた(・ω・`)
0263鷹栖肥前守@2862石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/11(水) 20:57:36ID:oSF5Ehov
朝早くから働いたのに5石とな(・ω・`)
0264内山豊一@1698石 ◆9oooXsluUg 2006/10/11(水) 21:56:25ID:FSIw3isN
こんばんは
0265内山豊一@1702石 ◆9oooXsluUg 2006/10/11(水) 21:57:15ID:FSIw3isN
4石加増。
0266下野@大名小姓 1743石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/12(木) 00:11:41ID:1ReM5Ygi
出仕
0267下野@大名小姓 1749石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/12(木) 00:13:10ID:1ReM5Ygi
小さな事からこつこつと
0268南納佐渡掾(足軽大将・762石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/12(木) 00:16:06ID:xacNPQP9
ようやく雷が鳴り終わったようです
0269南納佐渡掾(足軽大将・771石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/12(木) 00:16:55ID:xacNPQP9
着実に地味に
0270さいたまやっこ(286石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/12(木) 00:22:55ID:9q49+ayj
さて、今宵は夜襲とでもいきますか。
手柄を立てて、あわよくば昇進だべさ。
0271さいたまやっこ(344石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/12(木) 00:25:07ID:9q49+ayj
よし、敵の足軽大将を討ち取ったり。
足軽頭に昇進、ありがたき幸せ。
0272原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/12(木) 00:31:37ID:eEamEPos
おやすみ前の出仕。
0273原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/12(木) 00:33:02ID:eEamEPos
1641石変わらず。素直に寝とけばよかった・・・
0274【わらじ取り108石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/12(木) 00:35:51ID:5+Bjoa5d
雷の被害を確認せねば…!
0275【わらじ取り118石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/12(木) 00:37:47ID:5+Bjoa5d
何もして無いですが…(108+5+5=118)
0276長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/12(木) 00:43:28ID:VjwCyejU
いざ
0277長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/12(木) 00:43:59ID:VjwCyejU
眠らん
0278小魚@7万4201 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/12(木) 00:54:45ID:PzyYYeNv
寝る前に
0279小魚@7万4201 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/12(木) 00:55:40ID:PzyYYeNv
気合が足らなんだか
0280そばがき 大名小姓 @1097石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/12(木) 01:00:51ID:2y7PO1iJ
出仕
0281そばがき 大名小姓 @1107石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/12(木) 01:05:30ID:2y7PO1iJ
1097+(2+7+1)=1107

ときおり風がひいやりと感じられます
深まりゆく秋に、冬の準備をせかされているようです
0282八月晦日:大名側近2350石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/12(木) 01:10:45ID:iKHIJqX9
ふむ、家族に温かい饅頭でも買っていくか。
0283八月晦日:大名側近2350石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/12(木) 01:15:48ID:iKHIJqX9
平和じゃのう。近所の者と、空を眺めて饅頭(゚д゚)ウマー
10石加増
0284八月晦日:大名側近2360石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/12(木) 01:17:07ID:iKHIJqX9
いかん、加増分の計算を忘れておった。平和ボケも困るな。
0285宍戸二郎72石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/12(木) 02:20:21ID:Uqhw5sMx
おりゃー
0286宍戸二郎77石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/12(木) 02:21:24ID:Uqhw5sMx
ではまた
0287内山豊一@1702石 ◆9oooXsluUg 2006/10/12(木) 05:20:51ID:07LbD6o2
おはよう
0288内山豊一@2311石 ◆9oooXsluUg 2006/10/12(木) 05:22:24ID:07LbD6o2
7+602=609石加増!有難き幸せ。
0289赤池茂作@足軽組頭(389石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/12(木) 05:45:03ID:Bl8nUDYF
今宵の刀の味はどうじゃろう?
0290赤池茂作@足軽組頭(407石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/12(木) 05:45:55ID:Bl8nUDYF
足軽大将までの道のりは駆け足だな。
0291茂吉(47石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/12(木) 06:45:48ID:7OZQiWMM
おはようございます。
0292服部半蔵(118石)2006/10/12(木) 06:54:24ID:JWdz7GDc
出仕でござる
0293服部半蔵(125石)2006/10/12(木) 06:55:23ID:JWdz7GDc
地道にいくでござる
0294高山左衛門少尉重友:2631石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/12(木) 06:56:07ID:fcUt+rV/
ああ、もう無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!
経費に無駄が多すぎます。徹底的に無駄を圧縮+収入増加しましょう。

一.食事は一汁一菜。
一.厠の紙は一回長さ三寸まで。
一.軍事費半分カット
一.河川の交通に通行税を徴収

これで、内治にお金を注げます。
・・・戦はからきしなので、できるのはこれくらいです。
0295高山左衛門少尉重友:2631石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/12(木) 06:56:56ID:fcUt+rV/
>一.厠の紙は一回長さ三寸まで。

これが殿の逆鱗に触れてしまいました・・・。
0296鎌上出羽掾(1497石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/12(木) 07:10:28ID:q8lQXdlT
小姓格となったからには自らの領内だけではなく、広い視野で
開発に取り組んでいかねばなるまい。
そして、自らの進む道をもはっきりせねば。
先ずは殿に街道の整備を進言致しまする。
0297鎌上出羽掾(1579石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/12(木) 07:13:22ID:q8lQXdlT
良い心掛けとお褒めの言葉を頂戴致しました。
奉行に任命され、更に82石の加増です。
0298鎌上左近衛将曹(石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/12(木) 07:16:47ID:q8lQXdlT
左近衛将曹の官位を拝領致しました。
0299茂吉(117石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/12(木) 07:49:13ID:7OZQiWMM
な、何と70石もの加増でありまするか?!さしたる手柄も挙げておりませぬが。。。
ともあれ必ずや戦場で大功を立ててご恩に報いまする!
03001216石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/12(木) 07:51:48ID:fRfRGV4v
どれどれ
03011220石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/12(木) 07:52:19ID:fRfRGV4v
ぼちぼち
0302河内134石2006/10/12(木) 07:59:45ID:QzI9FLor
おはようございます
0303河内153石2006/10/12(木) 08:03:18ID:QzI9FLor
うむ
0304部将(6948石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/12(木) 08:32:16ID:8UNPgZ+f
それっ、
0305部将(6956石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/12(木) 08:33:36ID:8UNPgZ+f
地道に加増中
0306大崎:1053石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/12(木) 08:44:13ID:+9NguJ0q
気持ちいい天気じゃのう
0307大崎:1062石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/12(木) 08:45:18ID:+9NguJ0q
微増なり
0308浮畑2375石 ◆GcdPebryNs 2006/10/12(木) 09:32:20ID:NCGJmNSF
おはようござります、みなさま
ちと冷涼なれど、心地よし

どっこいしょー
0309浮畑2375石 ◆GcdPebryNs 2006/10/12(木) 09:33:15ID:NCGJmNSF
ありゃまあー
少し山にでも篭るかな・・・
0310大名小姓・1708石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/12(木) 09:42:59ID:R4jHodAR
おはよう
03111470石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/12(木) 09:43:36ID:4eBJ2fdj
出仕でござる
0312大名小姓・1712石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/12(木) 09:43:56ID:R4jHodAR
明日は早くに出仕してみよう…
0313艮漉◇部将7899石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/12(木) 12:44:19ID:P81FhyxZ
>>294
その心意気やよし。
0314艮漉◇部将7980石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/12(木) 12:45:41ID:P81FhyxZ
うむ。
0315黒川城【足軽】@195石◇d31N+Hgb2006/10/12(木) 16:35:10ID:N3OmpCcT
本日のお城勤め此にて終了
帰宅いたす
0316黒川城【足軽】@225石◇d31N+Hgb2006/10/12(木) 16:37:53ID:N3OmpCcT
しまった!sageげ忘れてしもうた
方々あいすまぬぅ
03172633石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/12(木) 17:40:01ID:Io17Az6L
さて
03183656石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/12(木) 17:43:43ID:Io17Az6L
1017+6石の大加増…!
有難き幸せ
0319筆頭家老:23869石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/10/12(木) 17:54:51ID:ziUw4cYD
さて
0320筆頭家老:23873石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/10/12(木) 17:55:22ID:ziUw4cYD
あまり増えない
0321直江兼続(355石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/12(木) 19:31:05ID:IJGHs+xE
推参。
0322直江兼続(356石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/12(木) 19:32:00ID:IJGHs+xE
orz
0323摂津足軽大将(624石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/12(木) 20:43:16ID:ZweQ5Z/0
登城
0324摂津足軽大将(629石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/12(木) 20:46:01ID:ZweQ5Z/0
微増
0325鷹栖肥前守@2682石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/12(木) 22:52:46ID:+TSqL1yG
最近労働時間が長いぞ…(・ω・`)
手当てをつけてくだされ
0326大江戸下町大名小姓@1350石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/12(木) 22:53:39ID:5GR+tUzk
今日はなぜかネットカフェより登城。
0327鷹栖肥前守@2683石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/12(木) 22:54:26ID:+TSqL1yG
散々働かせておいて1石とな(・ω・`)
0328大江戸下町大名小姓@1355石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/12(木) 22:54:32ID:5GR+tUzk
ふむふむ…。
0329原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/13(金) 00:20:15ID:cBsw2dwk
出仕
0330さいたまやっこ(344石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/13(金) 00:22:01ID:iJrewvL2
さて、足軽頭となって初めての出仕。
0331さいたまやっこ(346石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/13(金) 00:22:35ID:iJrewvL2
とりあえずお礼を述べに来ただけだから、こんなものか。
0332原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/13(金) 00:24:17ID:cBsw2dwk
1643石。
謀反でも企みたくなるよなあ。いえいえ隣の国の者がそう申しておりましてな。
0333小魚@7万4201 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/13(金) 00:27:14ID:jvM+M1vN
どうじゃー
0334小魚@7万4202 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/13(金) 00:28:03ID:jvM+M1vN
+1じゃー
0335直江兼続(356石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/13(金) 00:30:07ID:1qvzeKoH
もうすぐ どようびどようび〜 でござる。
0336直江兼続(357石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/13(金) 00:30:55ID:1qvzeKoH
金曜に油断した罰か・・・
0337八月晦日:大名側近2360石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/13(金) 00:33:00ID:/IcHOQzE
さて、登城じゃ
0338八月晦日:大名側近2360石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/13(金) 00:35:02ID:/IcHOQzE
1で割るとは・・・無為に時を過ごしたかorz
0339茂吉(117石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/13(金) 00:39:11ID:59YJ0FX+
夜討ちじゃ
0340茂吉(176石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/13(金) 00:42:04ID:59YJ0FX+
活躍した甲斐がありました
0341艮漉◇部将7980石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/13(金) 00:46:13ID:oJwh0vSE
>>332
さらに励むことですな。
0342艮漉◇部将7980石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/13(金) 00:47:09ID:oJwh0vSE
7980¥
0343河内153石2006/10/13(金) 00:50:50ID:P0dbC2B8
酔っ払いながら出仕
0344河内163石2006/10/13(金) 00:52:19ID:P0dbC2B8
順調ですな
0345そばがき 大名小姓 @1107石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/13(金) 00:52:59ID:hJq+lioP
出仕
0346そばがき 大名小姓 @1108石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/13(金) 00:55:22ID:hJq+lioP
1107+1=1108

見回りに助力いたしましたが、猫の子一匹おりませず…
0347南納佐渡掾(足軽大将・771石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/13(金) 02:16:49ID:odjDHjym
>>294
高山様、極端な経費削減は領内の物共の士気を下げますぞ
よって、いかに収入を増やすか私案を三つばかり纏めてみました

一.特産品の奨励を行う(これを御用商人に売らせ、利益は新たな特産品への開発などに回す)
一.新たに本拠を作る(食い詰め共を集め、工事に従事させ賃金を支払うことで治安を改善させる)
一.上二つに関連させるように領外より職人を招く
一.大規模な牧場を作り、馬や牛を育てる(これを領民に下げ渡し、領民の仕事の効率を上げる)

あ、四つですな(ババーン)
0348南納佐渡掾(足軽大将・771石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/13(金) 02:18:01ID:odjDHjym
ぬふぅ……すぐには反映されませぬなぁ
戦場であれば何らかの褒賞はすぐなのですが……
0349【わらじ取り118石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/13(金) 02:21:06ID:HzAFRAGF
『し…侵入者じゃあ〜っ!!捕まえろぉっ!!!!』

ん…?
ちょwwwwwwこっち来んなぁぁああっ!!!!
0350【わらじ取り118石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/13(金) 02:23:42ID:HzAFRAGF
ぎっぎたのぼっこぼこにされた挙げ句金品数点盗まれてしまいました…orz
0351宍戸二郎77石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/13(金) 02:39:32ID:zbIOMn1g
皆菱殿、お見舞い申し上げまする

では、おりゃー
0352宍戸二郎88石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/13(金) 02:41:30ID:zbIOMn1g
ではまたー
0353内山豊一@2311石 ◆9oooXsluUg 2006/10/13(金) 02:41:52ID:LzQFqxDO
敵襲に備え夜営。
0354内山豊一@2311石 ◆9oooXsluUg 2006/10/13(金) 02:42:27ID:LzQFqxDO
敵に動き無し!
0355大江戸下町大名小姓@1355石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/13(金) 03:12:42ID:2qwWGwCO
13日の金曜日でごわす
0356大江戸下町大名小姓@1357石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/13(金) 03:13:32ID:2qwWGwCO
やはりいいことはないのぅ
0357大名小姓・1712石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/13(金) 05:45:17ID:o/p7br4C
おはようございます
0358大名小姓・1723石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/13(金) 05:45:55ID:o/p7br4C
だな?
0359高山左衛門少尉重友:2631石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/13(金) 06:50:44ID:vwMMnDnt
>>347-348
ふむ、確かに労働への意欲を失われては困りますからね。
収入を増やすことで無駄を補うのも一つの考えでしょう。
特に交易は利益が大きいので、商人達を保護して更に利益を
上げさせることにしましょう。


>すぐには反映されませぬなぁ
・・・殿は武断派を重用しておられるのでしょうか?
0360赤池茂作@足軽組頭(407石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/13(金) 07:04:46ID:ufoVObXU
朝の出仕
0361長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/13(金) 07:06:23ID:AawzrAJ+
今日は村の秋祭りでござる
0362鎌上左近衛将曹(1579石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/13(金) 07:09:37ID:rlpTSl7g
おはようございます。
0363長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/13(金) 07:09:37ID:AawzrAJ+
むう
0364鎌上左近衛将曹(1597石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/13(金) 07:11:43ID:rlpTSl7g
奉行の仕事は順調です。18石の加増。
0365浪人の祐@0石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/13(金) 07:11:46ID:r7/oFvrU
初カキコ。
0366浪人の祐@0石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/13(金) 07:13:29ID:r7/oFvrU
7÷0で0石のままか・・・。
仕官はいつできるやら…。
0367下野@大名小姓 1749石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/13(金) 07:15:41ID:uJbCcZ3w
おはようございます
0368下野@大名小姓 1752石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/13(金) 07:16:44ID:uJbCcZ3w
また一桁ですか…(´・ω・`)
03691220石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/13(金) 07:34:39ID:D/imPEP0
どれどれ
0370服部半蔵(125石)2006/10/13(金) 07:45:43ID:607ZlfgR
出仕でござる。
0371服部半蔵(733石)2006/10/13(金) 07:47:46ID:607ZlfgR
おお!
125+607+1=733
家康殿ありがとうござる。
0372大崎:1062石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/13(金) 08:50:46ID:QiBxmy6O
今日は寒いのう
0373大崎:1122石 ◆kMr1QQsLJM 2006/10/13(金) 08:53:22ID:QiBxmy6O
なかなかじゃな
0374浮畑2375石 ◆GcdPebryNs 2006/10/13(金) 09:05:53ID:saivsAv3
山は寒いので一旦下山

出仕〜〜
0375浮畑2378石 ◆GcdPebryNs 2006/10/13(金) 09:07:17ID:saivsAv3
三石か
修行が足らん

再び山へ
滝にでも打たれましょう
03761476石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/13(金) 09:50:42ID:cWrd6Hus
出仕でござる
0377黒川城【足軽】@225石◇d31N+Hgb2006/10/13(金) 11:26:37ID:DVq7qD5T
もうすぐ磐梯山に雪が降る季節じゃなぁ
0378黒川城【足軽】@237石◇d31N+Hgb2006/10/13(金) 11:29:38ID:DVq7qD5T
薪割りでもするか
03793656石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/13(金) 14:28:26ID:L0TUx7Hl
さて
03803664石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/13(金) 14:29:51ID:L0TUx7Hl
7+1石の8石増加
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 16:16:22ID:59YJ0FX+
どだ!
0382筆頭家老:23873石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/10/13(金) 16:56:50ID:rUc9YYCt
出仕
0383筆頭家老:23882石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/10/13(金) 16:57:23ID:rUc9YYCt
9
0384鷹栖肥前守@2863 ◆e9/QTAKASU 2006/10/13(金) 21:56:51ID:0s5IWh30
残業が続く(・ω・`)
0385鷹栖肥前守@2944 ◆e9/QTAKASU 2006/10/13(金) 21:57:53ID:0s5IWh30
大殿もやっと某の働きを認めてくださったわ(・ω・´)
0386下野@大名小姓 1752石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/14(土) 00:06:52ID:fIdJlSIA
(ヽ´ω`)…
0387下野@大名小姓 1755石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/14(土) 00:09:23ID:uJbCcZ3w
(ヽ´ω`)病に罹ってござる…
0388直江兼続(357石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/14(土) 00:15:14ID:RdZgvmuD
さて領国の状況を見て廻るかのう。
0389直江兼続(357石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/14(土) 00:16:16ID:RdZgvmuD
なんと!今年は米が不作と申すか・・・
0390八月晦日:大名側近2360石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/14(土) 00:17:13ID:T9iZcJfa
登城ついでにと、近隣からの苦情やら請願やら預かってしまった。
さて、どうしたものか。
0391八月晦日:大名側近2369石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/14(土) 00:19:04ID:T9iZcJfa
清書して、正規の手続きにて手続きを済ませておいた。
こうやって字も上手くなり仕事に役立つのだな、と。
9石加増
0392浪人の祐@0石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/14(土) 00:28:03ID:JhFVYjWf
今日こそはどこぞの大名家に仕官を…。
0393茂吉(176石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/14(土) 00:28:27ID:tg5sKCRD
不寝番
0394浪人の祐@0石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/14(土) 00:29:12ID:JhFVYjWf
我輩は浪人である。
仕官先はまだない…。
0395そばがき 大名小姓 @1108石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/14(土) 00:30:09ID:Ap1kkXA+
>>387
つ【薬湯】

出仕
0396そばがき 大名小姓 @1108石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/14(土) 00:31:49ID:Ap1kkXA+
1108+1=1109

連日の1石加加なり
0397茂吉(181石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/14(土) 00:32:43ID:tg5sKCRD
僅か5石の加増ですか。。。居眠りでもするか。。。
0398原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/14(土) 00:32:44ID:GMb13odV
麻雀の最中に出仕!
0399原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/14(土) 00:34:12ID:GMb13odV
1643+130=1773

真面目に奉公するばかりが出世に繋がるわけでもないようじゃ。
0400【わらじ取り118石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/14(土) 00:37:01ID:eSn4pqLn
>>351
有難うございます。

昨晩の曲者を捜索しなければな…
0401小魚@7万4202 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/14(土) 00:38:48ID:+TmrYkoW
使い番が来たか
戦況はどうじゃー
0402小魚@7万4202 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/14(土) 00:39:43ID:+TmrYkoW
互いに睨み合いとは…
0403【わらじ取り122石】皆菱Lv.1 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/14(土) 00:48:45ID:eSn4pqLn
今のところ有力情報は得られぬか…。

(メ´ω`)<なかなか上手くいかないものだ…
(つ ̄ ̄ ̄/
/___/
と_)_)
0404長谷川備前守@4131 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/14(土) 00:51:33ID:VYpxl9ss
今日は領内の巡察をば…
0405長谷川備前守@4150 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/14(土) 00:53:32ID:VYpxl9ss
+19
4131+19=4150石也

夜盗を捕らえたにて候
0406宍戸二郎88石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/14(土) 01:16:51ID:t+586Hop
こんばんは、今日はわらじ取りから脱出したいな

おりゃー
0407宍戸二郎674石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/14(土) 01:19:51ID:t+586Hop
大加増で足軽大将になれました
ありがとうございました
0408河内163石2006/10/14(土) 02:33:12ID:AWTZc3tO
さて
0409河内166石2006/10/14(土) 02:34:25ID:AWTZc3tO
こつこつとな
0410南納佐渡掾(足軽大将・771石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/14(土) 02:48:54ID:NEWrmsj1
さて、今日は領内の地理をさらに詳しく探索いたしま
>>359
内政はすぐに結果が出るものではありませぬ
0411南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/14(土) 02:51:41ID:NEWrmsj1
南の調査が完了次第報告いたしますか
IDにNEWが出ましたので官位改めますか
0412大江戸下町大名小姓@1357石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/14(土) 03:53:00ID:hVKanTVP
ただいま。
0413さいたまやっこ(346石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/14(土) 05:12:05ID:iGavaBZU
出仕
0414さいたまやっこ(346石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/14(土) 05:12:36ID:iGavaBZU
加増されなかったのは初めてかもorz
0415大名小姓・1723石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/14(土) 06:04:26ID:s3ReiKYR
おはようございます
0416大名小姓・1726石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/14(土) 06:05:00ID:s3ReiKYR
早起きしても伸びない
0417服部半蔵(733石)2006/10/14(土) 06:19:08ID:KF7XdgN+
休日もお勤めでござる
0418服部半蔵(740石)2006/10/14(土) 06:21:53ID:KF7XdgN+
着実に一歩づつでござる
0419赤池茂作@足軽組頭(407石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/14(土) 06:25:28ID:UrnyL8GQ
おりゃ〜とうっ
0420赤池茂作@足軽組頭(415石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/14(土) 06:26:53ID:UrnyL8GQ
(´・ω・`)
0421鎌上左近衛将曹(1597石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/14(土) 07:55:36ID:nv4me2Rh
本日は休養せよとの仰せ。
0422鎌上左近衛将曹(1603石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/14(土) 07:56:21ID:nv4me2Rh
それでも6石の加増。
04231482石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/14(土) 09:01:42ID:wuFuHYcT
出仕でござる
0424大崎:1122石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/14(土) 10:04:38ID:o9Qe51qs
今日は気持ちいい天気じゃのう
0425大崎:1182石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/14(土) 10:06:21ID:o9Qe51qs
2日続けて60石とは珍しい
04261220石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/14(土) 10:47:00ID:iujzPAms
どれどれ
04271220石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/14(土) 10:47:31ID:iujzPAms
やれやれ
0428黒川城【足軽】@237石◇d31N+Hgb2006/10/14(土) 10:50:53ID:MZx9LEOC
今朝は寒くて拙者の薄い煎餅布団では
用をなしませんでした、今晩から毛布一枚
追加いたそうか?!
0429黒川城【足軽】@246石◇d31N+Hgb2006/10/14(土) 10:54:16ID:MZx9LEOC
加増分で【えれきてる毛布】でも手に入れるか
0430艮漉◇部将7980石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/14(土) 15:23:31ID:sf/G7qcB
派閥?怪しからん。
0431艮漉◇部将7987石2006/10/14(土) 15:29:12ID:sf/G7qcB
一万石までは長い。
04323664石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/14(土) 16:19:24ID:HHTFjtnZ
いきます
04333664石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/14(土) 16:20:42ID:HHTFjtnZ
加増はありません…無念
0434房州部将(7752石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/14(土) 16:51:39ID:iX5kBvWB
久々の登場。武州まで援軍に派遣されてござった
0435房州部将(7757石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/14(土) 16:52:22ID:iX5kBvWB
地味に5石加増
0436鷹栖肥前守@2944石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/14(土) 19:01:29ID:hMX6I4JH
まずい!本陣に敵が(・ω・`)
0437鷹栖肥前守@3558石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/14(土) 19:04:36ID:hMX6I4JH
本陣に侵入してきた敵を全て蹴散らしたぞ(・ω・´)
0438高山左衛門少尉重友:2631石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/14(土) 19:43:05ID:ilACAzbH
当家は評定は行われないのでしょうか・・・。
0439武蔵国足軽頭☆三百十四石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/14(土) 20:59:51ID:N7SJpwE3
す、進めー!蹴散らせーっ!! ふぅ。人を率いるのも楽ではないわ。
0440武蔵国足軽頭☆三百二十四石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/14(土) 21:00:24ID:N7SJpwE3
雑兵ばかり刈ってものう・・・。
0441摂津足軽大将(629石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/14(土) 21:49:14ID:xJbnBEU3
さて
0442摂津足軽大将(632石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/14(土) 21:49:57ID:xJbnBEU3
またまた微増
0443艮漉◇部将7987石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/14(土) 22:02:35ID:sf/G7qcB
>>438
おやかた様が不在じゃのう・・・。
0444【わらじ取り122石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/15(日) 00:04:57ID:qdzWvAma
も…もう一度捜索して参る…。
0445【わらじ取り122石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/15(日) 00:08:45ID:qdzWvAma
また…ボコボコに…

(つ#);Д;)<痛い…
0446直江兼続(357石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/15(日) 00:09:05ID:RdZgvmuD
どれ夜の城内の警戒にあたるか。
0447直江兼続(357石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/15(日) 00:09:58ID:N511Emhw
忍びの者が入ったというのか・・・。
0448八月晦日:大名側近2369石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/15(日) 00:10:06ID:lTkw4wDL
それ、草刈りじゃー!!

近隣と合同で掃除をするのでな、字面通りの意味でござるよ。
0449下野@大名小姓 1755石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/15(日) 00:11:56ID:9HqpNL18
>>395
有り難く頂戴致しまする(ヽ´ω`)…
そして出仕
0450原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/15(日) 00:13:10ID:eRDByv9v
出仕
0451八月晦日:大名側近2374石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/15(日) 00:13:18ID:lTkw4wDL
街路も掃除、往来も便利になり申した
5石加増
0452下野@大名小姓 1783石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/15(日) 00:13:56ID:9HqpNL18
有り難き幸せ

季節の変わり目にて、皆様も風邪など引かれませぬよう…
0453茂吉(181石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/15(日) 00:18:36ID:XH0YSvo3
本日はお休みなり。
0454茂吉(184石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/15(日) 00:21:25ID:XH0YSvo3
お休みでも3石の加増。ありがたや。
04551482石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/15(日) 00:37:21ID:04UUek1Y
おやすみなさい
0456浪人の祐@0石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/15(日) 01:01:13ID:9vxjQZ2y
今日こそは仕官先を…。
0457下男の祐@11石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/15(日) 01:03:47ID:9vxjQZ2y
雑用ではなく下男として仕えさせて頂けるとは恐悦至極。
以後奉公に励みまする…。
0458河内166石2006/10/15(日) 01:45:09ID:auy2rn1t
>>446-447
なんという不運・・・
0459河内169石2006/10/15(日) 01:46:34ID:auy2rn1t
ふう
0460南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/15(日) 01:54:18ID:KNW/AhGA
さてと
0461南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/15(日) 01:54:59ID:KNW/AhGA
……これは重症ですなぁ
0462山岡斬左衛門尉景幾【一七九二石】2006/10/15(日) 02:54:56ID:w2l3DA7t
さて、自領の経営でもいたすか
0463宍戸二郎674石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/15(日) 02:55:47ID:vuVAmtYO
>>447
直江殿、511石のご加増おめでとうございまする。0時を過ぎてもIDが変わらない事
も多々あります。折角のご加増、私はお受けするのが良いと思いまする。

今日は野州宇都宮に野駈けに言って参りました。
では、おりゃー
0464山岡斬左衛門尉景幾【二〇〇二石】2006/10/15(日) 02:59:00ID:w2l3DA7t
前回>>68
1792+(213+7)=2012石
なんと!百姓どもめの陰田を発見しましたぞ!
0465宍戸二郎674石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/15(日) 02:59:22ID:vuVAmtYO
山岡殿、失礼いたしました。
大名側近ももうすぐでございますな。ご加増おめでとうございます。
0466宍戸二郎674石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/15(日) 03:01:15ID:vuVAmtYO
計算違いしてしまいました。それがし算学は苦手に・・
大名側近へのご昇進おめでとうございます。
0467山岡斬左衛門尉景幾【二〇一二石】2006/10/15(日) 03:08:42ID:w2l3DA7t
これは宍戸殿かたじけなく存ずる次第。時に某、大殿には一向にお目見え叶わぬが
当家で大殿に拝謁したことのある御仁はおられるのだろうか・・・
0468大江戸下町大名小姓@1357石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/15(日) 05:28:16ID:+BCSx16O
城の夜警が終わったので拙者眠らせていただきまする。
0469大江戸下町大名小姓@1517石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/15(日) 05:31:39ID:+BCSx16O
+ があったり x があったりでよくわかりませんが、
160石加増ってことで宜し?
0470黒川城【足軽】@246石◇d31N+Hgb2006/10/15(日) 06:39:56ID:7yuOb8Ou
三桁加増頂けるような手柄を立ててみたい物じゃなぁ
0471黒川城【足軽】@261石◇d31N+Hgb2006/10/15(日) 06:42:33ID:7yuOb8Ou
御加増頂けるだけありがたや
0472黒川城【足軽頭】@333石◇d31N+Hgb2006/10/15(日) 06:46:54ID:7yuOb8Ou
計算間違えもうした
246+7+8O(0)=333で御座った・・・恥
0473内山豊一@2311石 ◆9oooXsluUg 2006/10/15(日) 06:58:37ID:kXd/4x9B
功名!
0474内山豊一@2347石 ◆9oooXsluUg 2006/10/15(日) 06:59:49ID:kXd/4x9B
4x9=36石加増!
0475鎌上左近衛将曹(1603石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/15(日) 07:08:22ID:d2GmeBjA
道が整備されれば、国境へ兵を送るのも容易ですし、農民の牛馬や
商人の往来も楽になりますな。
早よう完成させねばなりませぬ。
0476鎌上左近衛将曹(1605石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/15(日) 07:09:26ID:d2GmeBjA
2石の加増。
0477長谷川備前守@4150 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/15(日) 09:36:27ID:24rE5Nzd
今日はいけそうな…
0478長谷川備前守@4179 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/15(日) 09:37:47ID:24rE5Nzd
+29
4150+29=4179石也

ぼちぼちですかの
0479大崎:1182石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/15(日) 09:46:30ID:8YsgJgHn
気持ち良い天気じゃ
0480大崎:1190石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/15(日) 09:47:06ID:8YsgJgHn
微増
0481艮漉◇部将7987石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/15(日) 10:09:20ID:ZyDGsP7D
石高トップの方に陣代を任せるというのはどうでしょうか・・・。
0482艮漉◇部将7994石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/15(日) 10:14:50ID:ZyDGsP7D
毎日出仕している小魚様が適任かと存ずるが。
04831220石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/15(日) 12:58:31ID:mnq92goH
どれどれ
04841312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/15(日) 12:59:04ID:mnq92goH
まずまず
0485大名小姓・1726石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/15(日) 14:06:41ID:2WFFh3dE
出仕
0486大名小姓・1731石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/15(日) 14:07:13ID:2WFFh3dE
いまいち
04873664石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/15(日) 15:33:01ID:P4H2MHzx
今日こそは
04883670石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/15(日) 15:33:59ID:P4H2MHzx
4+2の6石増加
0489部将(6956石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/15(日) 16:26:11ID:42YRQ58V
ほいっ、
0490部将(7056石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/15(日) 16:27:26ID:42YRQ58V
丁度100加増。中々
0491摂津足軽大将(632石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/15(日) 16:50:27ID:mjQ5CKQn
登城
0492摂津足軽大将(637石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/15(日) 16:51:02ID:mjQ5CKQn
うーん
0493服部半蔵(740石)2006/10/15(日) 18:19:03ID:0eZgY8+q
出仕でござる。
0494服部半蔵(748石)2006/10/15(日) 18:19:43ID:0eZgY8+q
地道にいくでござる。
0495小魚@7万4202 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/15(日) 19:16:21ID:fM9CoD7K
オッス、オラ国主
0496小魚@7万4218 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/15(日) 19:17:13ID:fM9CoD7K
9+7で16の加増じゃ
0497鷹栖肥前守@3558石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/15(日) 20:48:58ID:pHMOK6vM
雲一つない日が続くのぉ(・ω・`)
0498鷹栖肥前守@3564石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/15(日) 20:51:08ID:pHMOK6vM
こうも日照りが続くと体力が保たず武功が立てられぬ(・ω・`)
0499房州部将(7757石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/15(日) 21:38:48ID:oWv7Lsx1
またはるばる武州桶川辺りに動員されることになった
0500房州部将(7765石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/15(日) 21:41:17ID:oWv7Lsx1
8石ですな
0501高山左衛門少尉重友:2632石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/15(日) 23:08:47ID:fTb2W0mp
>>410
そうですね、実直にお仕えせねばなりませんね。
御助言感謝致します。

>>443
ふらっと、我らの前に姿を現され、気が付くといない・・・。
一体殿は何者なのでしょうか・・・。
0502そばがき 大名小姓 @1109石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/15(日) 23:11:55ID:m7ZO26hq
出仕
0503そばがき 大名小姓 @1142石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/15(日) 23:15:24ID:m7ZO26hq
一瞬、Zが7に見え申した…
はかなき夢でございました

1109+(7+26)=1142
0504さいたまやっこ(346石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/15(日) 23:24:23ID:fjFxiaJR
すべりこみ出仕
0505さいたまやっこ(346石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/15(日) 23:25:51ID:fjFxiaJR
大遅刻で怒られますた
0506八月晦日:大名側近2374石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/16(月) 00:07:38ID:LZ6gXRuj
本日は早めに出仕を
0507八月晦日:大名側近2380石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/16(月) 00:12:48ID:LZ6gXRuj
安定した加増に、家中の平和を感じる今日この頃。
槍働きの皆様、後方はご安心めされい。
6石加増
0508直江兼続(357石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/16(月) 00:23:16ID:eYZ6Bv8B
えい
0509直江兼続(371石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/16(月) 00:24:25ID:eYZ6Bv8B
久々の加増。
0510下男の祐@11石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/16(月) 00:37:26ID:7d+bM4gL
さて今日から奉公に励み、出世目指すぞー。
0511下男の祐@22石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/16(月) 00:38:53ID:7d+bM4gL
なんと某の俸禄を倍に…。
以後更なる忠節を誓いまする。
0512そばがき 大名小姓 @1142石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/16(月) 01:11:01ID:rjHVztb8
真夜中の再登城
0513そばがき 大名小姓 @1150石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/16(月) 01:13:01ID:rjHVztb8
1142+8=1150

さて、今宵は朝まで寝ずの番と参りますか
0514足軽茂吉(184石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/16(月) 01:14:15ID:6mldxt/h
夜の見廻り行って参ります。
0515足軽茂吉(151石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/16(月) 01:17:56ID:6mldxt/h
こつこつ貯めております。
緩やかな出世の階段を登っておりまするな。
0516足軽茂吉(191石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/16(月) 01:21:13ID:6mldxt/h
お恥ずかしい!計算を間違えてしまいました。
0517下野@大名小姓 1783石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/16(月) 01:40:47ID:lR1BapGV
鼻水垂れ流してても出仕!
イ゙ッグシ( >ω<)・"::、'
0518大江戸下町大名小姓@1517石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/16(月) 01:43:48ID:KwHjYNKn
おりゃー。
0519下野@大名小姓 1785石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/16(月) 01:46:05ID:lR1BapGV
それでも2石の加増とな(`・ω・´)
0520【わらじ取り122石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/16(月) 02:08:20ID:ARxofu/R
今宵は情報も集まったし…
今日こそ仕留める!ぐえっへっへ…
0521【わらじ取り122石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/16(月) 02:09:55ID:ARxofu/R
酷い…酷いやい!
0522南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/16(月) 02:50:56ID:esbMNgkg
普通のテンションで出仕
0523南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/16(月) 02:53:02ID:esbMNgkg
テンションが下がった!
叛意が1上がった!
0524河内1692006/10/16(月) 02:54:25ID:fNqimzBb
出仕
0525河内169石2006/10/16(月) 02:55:09ID:fNqimzBb
いかんのう
0526宍戸二郎674石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/16(月) 04:26:30ID:CTjn0BXh
朝駆けにござる
おりゃー
0527宍戸二郎674石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/16(月) 04:27:51ID:CTjn0BXh
敵はどこにもいませんでした・・
0528大名小姓・1731石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/16(月) 05:45:28ID:4AeZoN9Z
出仕
0529大名小姓・1744石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/16(月) 05:46:00ID:4AeZoN9Z
眠い
0530服部半蔵(748石)2006/10/16(月) 06:21:49ID:apr3BUAv
そりゃ
0531服部半蔵(751石)2006/10/16(月) 06:22:27ID:apr3BUAv
3石でござる
0532鎌上左近衛将曹(1605石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/16(月) 07:12:52ID:2/sxG9zq
橋の整備を致します。
0533鎌上左近衛将曹(1616石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/16(月) 07:14:51ID:2/sxG9zq
11石の加増。
05341312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/16(月) 07:18:27ID:jNBWpEVP
どれどれ
0535長谷川備前守@4179 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/16(月) 07:18:42ID:eCHI4Pcy
今朝は今冬に備え巻き割りを…
05361312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/16(月) 07:18:58ID:jNBWpEVP
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「
0537長谷川備前守@4193 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/16(月) 07:20:04ID:eCHI4Pcy
+14
4179+14=4193石也

よき運動になり申した。
0538部将(7056石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/16(月) 08:32:26ID:F42wvD8h
さぁて、
0539部将(石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/16(月) 08:33:34ID:F42wvD8h
調子良いな
0540大崎:1190石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/16(月) 09:06:12ID:CN/BiN+q
風が強いのう
0541黒川城【足軽頭】@333石◇d31N+Hgb2006/10/16(月) 09:58:52ID:Rei3r3Ir
本日快晴風強し
先日黒川領内で地震が御座った
悪しき前ぶれで無ければ良いが・・・
0542黒川城【足軽頭】@367石◇d31N+Hgb2006/10/16(月) 10:01:09ID:Rei3r3Ir
rは要らぬrは
05431487石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/16(月) 10:11:32ID:e1codua3
出仕でござる
0544浮畑2378石 ◆GcdPebryNs 2006/10/16(月) 10:39:38ID:02PwJY8l
三日も山に籠もったぞー
さぶかった さぶかった
さて修行の成果は・・・
0545浮畑2461石 ◆GcdPebryNs 2006/10/16(月) 10:41:34ID:02PwJY8l
2378+02+81
=2461石

いやー上々 上々
さて今日も山に入るか
0546山岡斬左衛門尉景幾【二〇五七石】2006/10/16(月) 11:23:31ID:Mp21Up24
前回>>464
2012+(21+24)=2057石
0547房州部将(7765石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/16(月) 12:43:42ID:NC5GxGNh
旅支度を整えているところ
0548房州部将(7770石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/16(月) 12:44:16ID:NC5GxGNh
5石か
05493670石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/16(月) 17:21:38ID:DvhD60Tq
出陣
05503730石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/16(月) 17:23:41ID:DvhD60Tq
60石増加!
有難き幸せ
0551摂津足軽大将(637石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/16(月) 17:34:38ID:oniUbMRc
今日はどうかな
0552摂津足軽大将(637石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/16(月) 17:35:46ID:oniUbMRc
鬼ですかそうですか
0553艮漉◇部将7994石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/16(月) 18:00:23ID:/bitAcYw
鬼とは名誉でござる。
0554艮漉◇部将7994石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/16(月) 18:03:27ID:/bitAcYw
おやかたー。
もどってきてくだされー。
0555赤池茂作@足軽組頭(415石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/16(月) 19:10:44ID:FQ5gthGV
ふむ、朝早くからの仕事は疲れるでござる
0556赤池茂作@足軽組頭(420石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/16(月) 19:12:14ID:FQ5gthGV
ふむふむ 変な使用許諾が出申した。
0557鷹栖肥前守@3564 ◆e9/QTAKASU 2006/10/16(月) 19:24:17ID:Rj9WTWZ4
戦場では鬼鷹栖と恐れられたいものじゃ(・ω・´)
0558鷹栖肥前守@3577 ◆e9/QTAKASU 2006/10/16(月) 19:25:22ID:Rj9WTWZ4
鬼と呼ばれるには程遠い戦績であったわ(・ω・`)
0559さいたまやっこ(346石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/16(月) 20:04:40ID:uCXhulO7
摂津様が鬼ならば、オラが金棒となって働いてみせるだよ
0560さいたまやっこ(453石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/16(月) 20:06:15ID:uCXhulO7
うおお、戦場でやってやった
鎧袖一触とはこの事か!
0561小魚@7万4218 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/16(月) 22:59:35ID:Cuz4nKVC
おっと、日が変わらぬうちに済まさねばのう
0562小魚@7万4222 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/16(月) 23:00:45ID:Cuz4nKVC
+4じゃのう
0563【わらじ取り122石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/17(火) 00:03:43ID:9wjogs/7
はぁ…ヤル気でねー…
0564【わらじ取り138石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/17(火) 00:07:38ID:9wjogs/7
9÷7!?めんどーなんで足しますよ。(`∀´)はっはっは〜
(9+7+122=138)
0565下男の祐@22石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/17(火) 00:10:29ID:DLr7bYrx
さて今日も奉公に励むぞ〜。
0566下男の祐@29石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/17(火) 00:11:51ID:DLr7bYrx
こつこつと基本が大事ですね。
あと、皆さん遅れましたが以後よろしくおねがいしたしまするm(_ _)m
0567八月晦日:大名側近2380石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/17(火) 00:13:05ID:8xbC5v1X
収穫の秋。民の負担を少なくするためにも、治める側がまず動かねばな。
0568八月晦日:大名側近2394石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/17(火) 00:16:30ID:8xbC5v1X
早く正確に税を納めたのが良かったようじゃ。
加増もあったし、こちらからも協力してくれた皆に褒美の酒じゃ。飲めや歌えや。
14石加増
0569そばがき 大名小姓 @1150石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/17(火) 00:19:41ID:MYBDL+27
出仕
0570そばがき 大名小姓 @1150石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/17(火) 00:22:01ID:MYBDL+27
1150+27=1177

ひさびさのふた桁加増
いささか気が早いが、綿入れなぞ新調させようかの
0571長谷川備前守@4193 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/17(火) 00:23:05ID:XxdgfIkl
おやすみまえの…
0572直江兼続(371石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/17(火) 00:23:24ID:jytwktLh
刀の手入れでもするか。
0573直江兼続(371石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/17(火) 00:24:06ID:jytwktLh
む、刃こぼれか。手入れは常にせねばのぅ・・・。
0574長谷川備前守@4195 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/17(火) 00:27:55ID:XxdgfIkl
+2石

ふむ
0575宍戸二郎674石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/17(火) 03:40:07ID:4l94H/yf
今日も朝駆けにござる
おりゃー
0576宍戸二郎4868石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/17(火) 03:43:50ID:4l94H/yf
奇襲で敵の侍大将を討取りました!
4194石の大加増、有難くお受けいたしまする
0577さいたまやっこ(453石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/17(火) 04:00:10ID:/zvDb9WC
加勢するだよ
0578さいたまやっこ(462石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/17(火) 04:02:39ID:/zvDb9WC
手柄は無しで手傷はあり、と。
0579大江戸下町大名小姓@1517石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/17(火) 04:12:13ID:wE99mDkH
上様はオラを働かせすぎじゃぃ。
また明日というか5時間後の9時に登城せよと仰せになる…。
0580大江戸下町大名小姓@1616石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/17(火) 04:14:21ID:wE99mDkH
今日の働きは99石分ですか。何にしてもありがたや。
もうちょっとボーナスはずんでも良いのですぞ。わっはっはー。
0581小魚@7万4222 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/17(火) 04:21:03ID:Ro4W8l3z
とりゃー
0582小魚@7万5039 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/17(火) 04:23:18ID:Ro4W8l3z
4+813で817の加増じゃー
0583内山豊一@2347石 ◆9oooXsluUg 2006/10/17(火) 05:02:29ID:CbNNnNUl
おはよう
0584内山豊一@2348石 ◆9oooXsluUg 2006/10/17(火) 05:03:10ID:CbNNnNUl
1石加増。
0585大名小姓・1744石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/17(火) 05:48:36ID:44Qp6nGR
おはようございます
0586大名小姓・1794石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/17(火) 05:49:23ID:44Qp6nGR
久々に良い感じ
0587南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/17(火) 06:26:56ID:Hin/Zpvj
にいはお
0588南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/17(火) 06:27:59ID:Hin/Zpvj
似非倭寇になりすまして海賊して似非倭寇のせいにする作戦失敗

敗因 全員船酔い
0589赤池茂作@足軽組頭(420石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/17(火) 06:52:35ID:vqACPbq5
う〜む、そろそろ派閥入りか?
0590赤池茂作@足軽組頭(425石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/17(火) 06:53:13ID:vqACPbq5
まだまだ修行が足りないな…
0591鎌上左近衛将曹(1605石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/17(火) 07:18:22ID:u8HWo0NM
おはようございます。
間もなく街道が出来上がります。
0592鎌上左近衛将曹(1624石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/17(火) 07:20:16ID:u8HWo0NM
昨日の分を加算し忘れ。
1616石に8石加増の1624石。
0593河内169石2006/10/17(火) 07:58:25ID:LjIsEsM4
おはようございます
0594足軽茂吉(191石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/17(火) 08:00:03ID:vS/KrDpV
出仕の時刻に遅れそうじゃ!
0595足軽茂吉(191石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/17(火) 08:06:14ID:vS/KrDpV
遅刻したので組頭に棒で叩かれ放り出された。おかげで加増なし。
0596河内174石2006/10/17(火) 08:09:26ID:LjIsEsM4
こつこつといくとしよう
0597大崎:1190石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/17(火) 08:14:14ID:IJmCb1Sj
鼻が痛いのう
0598大崎:1192石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/17(火) 08:14:54ID:IJmCb1Sj
2石か
0599部将(7106石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/17(火) 08:30:21ID:s+I70+DR
それっ、
0600部将(7276石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/17(火) 08:32:08ID:s+I70+DR
調子良い日が続くな
06011312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/17(火) 08:41:39ID:gxEL/JB0
どれどれ
06021312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/17(火) 08:42:39ID:gxEL/JB0
昨日も無い 今日も無い 明日も無い
0603浮畑2461石 ◆GcdPebryNs 2006/10/17(火) 09:04:28ID:yPiF9NjV
七百年の〜冬籠も〜り〜
0604浮畑2470石 ◆GcdPebryNs 2006/10/17(火) 09:06:17ID:yPiF9NjV
万の草木に〜先立〜ちて〜

まだまだ籠もる籠もる
06051491石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/17(火) 09:23:31ID:fuSaJ4mW
出仕でござる
0606黒川城【足軽頭】@367石◇d31N+Hgb2006/10/17(火) 10:49:36ID:LF29qqGh
『ドンドンドオオオン』
む?!総登城の太鼓、取り急ぎ登城じゃぁ
0607黒川城【足軽頭】@396石◇d31N+Hgb2006/10/17(火) 10:53:11ID:LF29qqGh
総登城の訓練でござった
惜しくも五番目で二十九石加増
0608伊井直親 ◆uwNTGQA5/6 2006/10/17(火) 11:13:38ID:rY9853KX
一気に天下人になれるといいな
0609伊井直親(侍大将)@9853石 ◆uwNTGQA5/6 2006/10/17(火) 11:15:11ID:rY9853KX
一気に侍大将・・・微妙
0610下野@大名小姓 1785石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/17(火) 11:42:03ID:tivs7KM/
これはいかん、寝坊した
0611下野@大名小姓 1792石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/17(火) 11:43:04ID:tivs7KM/
しかし良い天気じゃ
06123730石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/17(火) 16:22:26ID:iUQmMuQv
さぁ
06133730石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/17(火) 16:23:08ID:iUQmMuQv
変わらず…
0614鷹栖肥前守@3577 ◆e9/QTAKASU 2006/10/17(火) 17:10:50ID:Jksw/bC1
良い天気が続きすぎるのも困るのぉ(・ω・`)
0615鷹栖肥前守@3578 ◆e9/QTAKASU 2006/10/17(火) 17:11:31ID:Jksw/bC1
体力の消耗が早いわ(・ω・`)
0616艮漉◇部将7994石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/17(火) 18:05:00ID:gsMoCwPA
>>609
おお、取立てられましたな。
だが侍大将ではなく部将ですぞ。おそらく。
0617高山左衛門少尉重友:2634石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/17(火) 18:12:28ID:Svt/m5wc
さて、徴収率100%を目指して、残りを督促に行きましょう
0618高山左衛門少尉重友:2639石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/17(火) 18:15:46ID:Svt/m5wc
滞納者5人を逮捕。
0619摂津足軽大将(637石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/17(火) 18:31:05ID:+nIvMgpV
昨日は鬼で今日は・・・
0620摂津足軽大将(638石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/17(火) 18:32:20ID:+nIvMgpV
1石・・・
0621服部半蔵(751石)2006/10/17(火) 21:12:57ID:n1oHrkOO
>>609
ずいぶんと家康殿に気に入られているようでござるな。
それに比べて拙者は…orz
0622服部半蔵(761石)2006/10/17(火) 21:13:56ID:n1oHrkOO
Hrk が邪魔でござる。
0623下男の祐@29石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/18(水) 00:03:35ID:EkZIqvdk
今日も奉公に励まなくては…。
0624下男の祐@30石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/18(水) 00:04:21ID:EkZIqvdk
コツコツと、積み重ねが大事ですね…。
0625八月晦日:大名側近2394石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/18(水) 00:09:50ID:oeZQVcr6
では今宵も、早めに税の記録をば。
0626八月晦日:大名側近2400石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/18(水) 00:11:51ID:oeZQVcr6
あまり根を詰めるなよ、と忠告を受け申した。
言外に「目立つなゴルァ!」と聞こえたのは気のせいでござろうか・・・
6石加増
0627原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/18(水) 00:22:28ID:y/qFCxqO
うわ出仕怠ってた。
0628原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/18(水) 00:23:33ID:y/qFCxqO
そんなもんだ・・・
0629そばがき 大名小姓 @1150石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/18(水) 00:31:07ID:uhxm3nUv
出仕
0630そばがき 大名小姓 @1150石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/18(水) 00:32:15ID:uhxm3nUv
1150+3=1153

ひと桁の旅がまた始まるような予感
0631【わらじ取り138石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/18(水) 00:58:47ID:s0HjxWHI
盗人は捕まったか…自分で捕まえたかったがのぅ…
さて今日は武器庫の整理でも…。
0632【わらじ取り138石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/18(水) 01:02:37ID:s0HjxWHI
×のせーで0じゃん…。
暫く休暇でもとらせて頂こうかの…。
0633原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/18(水) 01:19:08ID:y/qFCxqO
1782石。
0634小魚@7万5039 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/18(水) 01:28:39ID:LQMMh4DZ
そいやー
0635足軽茂吉(191石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/18(水) 01:29:41ID:qDiStpK6
今日は夜の見回り当番。
0636小魚@7万5043 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/18(水) 01:29:45ID:LQMMh4DZ
+4じゃー
0637足軽茂吉(197石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/18(水) 01:32:27ID:qDiStpK6
6石加増、ありがたや!
0638大江戸下町大名小姓@1616石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/18(水) 02:06:55ID:tD4byxCY
今日は早いぞ。
0639大江戸下町大名小姓@1620石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/18(水) 02:08:01ID:tD4byxCY
4です。
0640さいたまやっこ(462石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/18(水) 02:59:09ID:/F7vwQ3n
夜襲に備えて、歩哨
でもそろそろ交代です
0641さいたまやっこ(472石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/18(水) 02:59:55ID:/F7vwQ3n
ふー、これからの時期当直も楽じゃないな
さむさむ
0642大名小姓・1794石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/18(水) 05:53:14ID:wfpdpZvf
眠い
0643南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/18(水) 05:53:34ID:QqnFbVZi
朝焼けを眺めながら出仕です
0644大名小姓・1794石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/18(水) 05:53:46ID:wfpdpZvf
嫌になってきた
0645南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/18(水) 05:55:35ID:QqnFbVZi
まさか、経済振興策の予算がオーバーしたのがご不興を買ったのでは?
いや、武具の強化と統一の予算がオーバーしたのが……?
いやいや、御用商人からウフフな饗応を受けたのが……
0646赤池茂作@足軽組頭(425石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/18(水) 06:28:36ID:rfjuZVUd
焚き火だ焚き火だ落ち武者狩り〜
0647服部半蔵(761石)2006/10/18(水) 06:46:20ID:y/IwH0ww
出仕でござる
0648服部半蔵(762石)2006/10/18(水) 06:48:03ID:y/IwH0ww
早く、戦功をたてねば・・・
0649宍戸二郎4868石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/18(水) 07:02:54ID:DCPUoBxR
おはようございます

おりゃー
0650宍戸二郎4868石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/18(水) 07:04:42ID:DCPUoBxR
ではまたー
0651鎌上左近衛将曹(1624石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/18(水) 07:08:10ID:yo2u9iXe
めっきり寒くなりましたな。
本日から一番の難所である山の迂回路を切り開く作業を致します。
0652高山左衛門少尉重友:2649石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/18(水) 07:12:13ID:9CtUBLGl
滞納者に追徴課税を課して徴収したら更に10石戴きました。


>>626
今年は滞納者が少なめでしたね。
来年の予算を正確に決める為にも決算はしっかりお願いします。

>>645
大丈夫ですか?そのように後ろ暗い事がテンコ盛りで・・・
0653長谷川備前守@4195 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/18(水) 07:15:18ID:4c1QVH/m
出仕
0654鎌上左近衛将曹(1635石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/18(水) 07:16:06ID:yo2u9iXe
大木や大岩が邪魔をしておりますな。
しかし何とか行けそうです。
11石の加増。
0655長谷川備前守@4200 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/18(水) 07:18:56ID:4c1QVH/m
+5
4195+5=4200石

今日はなにをしようかのう
0656下野@大名小姓 1792石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/18(水) 07:44:30ID:Fy+hypqU
本日はお日柄もよく
0657下野@大名小姓 1792石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/18(水) 07:48:39ID:Fy+hypqU
(´・ω・`)
06581312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/18(水) 07:51:18ID:CXEijuQ/
どれどれ
0659黒川城【足軽頭】@396石◇d31N+Hgb2006/10/18(水) 07:51:35ID:o/UdHtNV
さて朝餉の支度を
06601312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/18(水) 07:52:24ID:CXEijuQ/
今日も無い ずっと無い
0661黒川城【足軽頭】@396石◇d31N+Hgb2006/10/18(水) 07:55:49ID:o/UdHtNV
台所に何も無かったorz
ふふふ、武士は喰わねど高楊枝で御座ろう?(T_T)
0662河内174石2006/10/18(水) 08:00:06ID:MMLRE/n3
出仕でござる
0663河内177石2006/10/18(水) 08:03:38ID:MMLRE/n3
ちびちびとしか増えぬな
0664大崎:1192石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/18(水) 08:31:40ID:T30ygtH2
やはり、朝は米に限るのう
0665大崎:1224石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/18(水) 08:32:36ID:T30ygtH2
腹持ちがいい
0666山岡斬左衛門尉景幾【二〇七五石】2006/10/18(水) 08:38:46ID:OI/2Ik03
何でも南蛮では毎朝「珈琲」なる黒い飲み物を飲む習慣があるとの事
大殿に「珈琲」を献上いたしてみよう・・・
0667山岡斬左衛門尉景幾【二〇六一石】2006/10/18(水) 08:43:45ID:OI/2Ik03
前回>>546
2057+[(1÷21)+3]≠2061石

どうやら大殿は「珈琲」がお口に合わぬ様子に御座るの
0668直江兼続(371石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/18(水) 12:42:44ID:vwDOJFqq
お昼よのう。
0669直江兼続(371石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/18(水) 12:43:27ID:vwDOJFqq
蓄えが無いのか・・・
0670摂津足軽大将(638石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/18(水) 17:36:58ID:f+cFuEWI
今日はどうかな
0671摂津足軽大将(639石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/18(水) 17:37:49ID:f+cFuEWI
また1石・・・
0672伊井直親(部将)@9853石 ◆uwNTGQA5/6 2006/10/18(水) 19:26:59ID:ttewcv7x
>>616
部将でした。
ありがとうございます。
0673伊井直親(部将)@9860石 ◆uwNTGQA5/6 2006/10/18(水) 19:28:04ID:ttewcv7x
少しでも増えてよかった
06743730石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/18(水) 19:36:27ID:7xMU/u6w
いきます
06753743石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/18(水) 19:37:14ID:7xMU/u6w
13石加増
0676鷹栖肥前守@3578石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/18(水) 20:33:11ID:sEGTQ6fg
馬でも買おうかの(・ω・´)
0677鷹栖肥前守@3584石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/18(水) 20:34:18ID:sEGTQ6fg
駄馬つかまされた(・ω・`)
06781495石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/18(水) 22:05:01ID:itDRzAYh
こんばんは
06791495石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/19(木) 00:12:44ID:lwQCKo4T
おやすみなさい
0680八月晦日:大名側近2400石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/19(木) 00:18:51ID:QD2MA+Zg
来るべき冬に備えて、屋根の葺き替えの準備を
0681八月晦日:大名側近2402石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/19(木) 00:19:54ID:QD2MA+Zg
集まりが悪いのう(´・ω・`)
0682筆頭家老:23882石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/10/19(木) 00:21:15ID:QjJtarEx
さて今日の加増は
0683伊井直親(部将)@9860石 ◆uwNTGQA5/6 2006/10/19(木) 00:27:40ID:ObImobP8
さて増えたかな
0684伊井直親(部将)@9868石 ◆uwNTGQA5/6 2006/10/19(木) 00:28:52ID:ObImobP8
地道に増やしていこう
0685直江兼続(371石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/19(木) 00:39:40ID:4MlkCK+j
いざ参る
0686直江兼続(376石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/19(木) 00:40:20ID:4MlkCK+j
小さなことからコツコツと
0687小魚@7万5043 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/19(木) 00:44:36ID:02eUnpez
どれどれ
0688小魚@7万5045 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/19(木) 00:45:34ID:02eUnpez
+2であるか
0689河内177石2006/10/19(木) 01:02:03ID:/VBLltcf
さあどうじゃ
0690河内178石2006/10/19(木) 01:03:51ID:/VBLltcf
むむ
0691足軽茂吉(197石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/19(木) 01:12:40ID:Qn2F9kKt
長屋の戸を激しく叩く者あり。
城内に曲者侵入、直ちに捜索の為に集まれ、とのこと。
0692足軽茂吉(208石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/19(木) 01:17:02ID:Qn2F9kKt
仲間と協同して曲者一名捕縛! 11石加増!ありがたや〜
0693下男の祐@30石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/19(木) 02:09:36ID:Z7PaszUm
おや、今日は重臣の方の家でお手伝いですか…。
0694下男の祐@37石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/19(木) 02:10:40ID:Z7PaszUm
7石も加増をしていただけるとは…。
0695【わらじ取り138石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/19(木) 03:19:47ID:krE5Pivo
0696【わらじ取り143石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/19(木) 03:21:25ID:krE5Pivo
ありがたや…。ではまた来週にお会い致しましょうぞ。
0697内山豊一@2348石 ◆9oooXsluUg 2006/10/19(木) 04:51:33ID:yvzJLxx8
おはよう
0698内山豊一@2356石 ◆9oooXsluUg 2006/10/19(木) 04:52:14ID:yvzJLxx8
8石加増
0699宍戸二郎4868石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/19(木) 05:29:45ID:AV9jykCI
今日も早起き。おはようございます。

では、おりゃー
0700宍戸二郎4878石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/19(木) 05:31:39ID:AV9jykCI
10石とAVを加増
0701南納陸奥大目(足軽大将・772石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/19(木) 05:32:38ID:nVplXFUr
出仕
0702南納陸奥大目(足軽大将・773石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/19(木) 05:33:13ID:nVplXFUr
久しぶりの加増も……
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 05:35:32ID:U227KV1o
今日からわしも武士じゃ
立身出世を目指そうぞ
お、いきなり過分な待遇でござるな
かたじけない
0704足軽田原228石2006/10/19(木) 05:38:42ID:U227KV1o
すまぬ
名乗りをわすれておった
0705大名小姓・1794石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/19(木) 05:54:27ID:nxB9OMSV
おはようございます
0706大名小姓・1884石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/19(木) 05:55:10ID:nxB9OMSV
まずまず
07071312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/19(木) 06:03:15ID:ir/LmugK
どれどれ
07081312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/19(木) 06:03:59ID:ir/LmugK
ずっと無い 永遠に無い
0709高山左衛門少尉重友:2649石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/19(木) 07:07:58ID:Zc6j32Ra
徴収も終わったことですし、民の労を労う為に秋祭りを行いましょう。
0710高山左衛門少尉重友:2687石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/19(木) 07:08:46ID:Zc6j32Ra
祭りは大盛況です
0711長谷川備前守@4200 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/19(木) 07:08:52ID:CfEavWRR
今朝は冷え込んでござる
0712長谷川備前守@4200 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/19(木) 07:09:39ID:CfEavWRR
そして心までも…
0713鎌上左近衛将曹(1635石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/19(木) 07:20:47ID:/2ms++J1
ついに街道が完成致しましたぞ。
殿、ご覧下され。
0714鎌上左近衛将曹(1638石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/19(木) 07:21:43ID:/2ms++J1
褒美は追って沙汰するとの仰せ。
取り敢えず3石加増。
0715大崎:1224石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/19(木) 07:37:06ID:uoeUbQrQ
このスレが、一日のちょっとした占いになってしまった感じがする
0716艮漉◇部将7994石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/19(木) 07:54:11ID:qMeCMxdM
意見聞こうか。
0717そばがき 大名小姓 @1150石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/19(木) 08:07:34ID:kR97yAjZ
出仕

>>704
227+10=237ではござらぬか?
>>1を参照あれ
0718そばがき 大名小姓 @1250石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/19(木) 08:13:18ID:kR97yAjZ
前回の御加増分を足しておりませなんだ

1153+97=1250
意外な報奨にいささかたじろいでおります
0719黒川城【足軽頭】@396石◇d31N+Hgb2006/10/19(木) 10:07:02ID:AVKCNPNU
風邪をひき申したゆえ
本日の出仕叶いませぬ・・・無念!
0720黒川城【足軽頭】@396石◇d31N+Hgb2006/10/19(木) 10:09:32ID:AVKCNPNU
お見舞いを期待したのですが
虫がよすぎましたな・・・・・
小物に薬を買いに行かせました
0721山岡斬左衛門尉景幾【二〇六一石】2006/10/19(木) 10:37:25ID:vK2oIU4c
我が知行地の隣の郡内にて百姓どもが決起したとの事
一族率いて只今より出陣致しまする!
0722山岡斬左衛門尉景幾【二二六六石】2006/10/19(木) 10:51:56ID:vK2oIU4c
前回>>667
2061+(201+4)=2266石

軍忠状
去十八日、近隣之兇徒一味同心ノ時、一番討入候、兇徒首謀以下三十余名悉ク討果シ候
御味方ノ軍功比類無ク、矢傷三名、槍傷二名、刀傷一名ニ相成リ候
 平成十八年十月十九日                景幾 花押

 大殿様
0723下野@大名小姓 1792石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/19(木) 11:24:12ID:LPHTNvhP
一生に一度あるか無いかという素晴らしい出会いをして参りました(`・ω・´)
0724下野@大名小姓 1792石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/19(木) 11:24:44ID:LPHTNvhP
やっぱり今日もゼロなのね…orz
0725鷹栖肥前守@3584石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/19(木) 11:43:48ID:OEo6tIGo
急に休みと言われても退屈じゃ(・ω・`)
0726鷹栖肥前守@3591石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/19(木) 11:44:56ID:OEo6tIGo
oが多い割には7石と少ないのぉ(・ω・`)
0727浮畑2470石 ◆GcdPebryNs 2006/10/19(木) 12:15:05ID:qg4ZzFWh
静かなー静かなー里の秋ー

久々に下山しました
如何ーーーー
0728浮畑2474石 ◆GcdPebryNs 2006/10/19(木) 12:16:06ID:qg4ZzFWh
四ですか
そうだすか

さあ修行修行
07293743石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/19(木) 13:42:16ID:EAnmzsBT
座禅を組んでいたら、足が痺れてしまった…
07303743石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/19(木) 13:44:49ID:EAnmzsBT
そして加増もなし…
0731部将(7276石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/19(木) 18:21:37ID:PuvPWYUP
どれ、
0732部将(7276石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/19(木) 18:22:47ID:PuvPWYUP
まぁ、こんなものさ
0733赤池茂作@足軽組頭(425石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/19(木) 19:24:54ID:BZFFl0U3
敵方の武将に調略を試みる
0734赤池茂作@足軽組頭(438石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/19(木) 19:26:01ID:BZFFl0U3
もてなしを受けたが許諾は無かった、日参の必要有り。
0735さいたまやっこ(472石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/19(木) 20:35:53ID:WExJfpwX
忘れない内に出仕
0736服部半蔵(762石)2006/10/19(木) 20:38:35ID:joD1l3Gj
今日はどうでござろうか。
0737服部半蔵(875石)2006/10/19(木) 20:39:58ID:joD1l3Gj
3桁がきたでござる。
ありがたきしあわせでござる。
0738赤池茂作@足軽組頭(438石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/19(木) 23:59:55ID:BZFFl0U3
さて、今日で週末、土曜出勤も今週は無い
0739赤池茂作@足軽組頭(438石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/20(金) 00:00:50ID:BZFFl0U3
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜
0740赤池茂作@足軽組頭(438石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/20(金) 00:02:33ID:BZFFl0U3
IDが変わるだろう出仕後にまた来ます。orz
0741南納陸奥大目(足軽大将・773石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/20(金) 00:06:50ID:42ZU3QS5
出仕
0742南納陸奥大目(足軽大将・823石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/20(金) 00:08:31ID:42ZU3QS5
馬と牛の繁殖に目途が立ったので大幅加増いただきました
0743直江兼続(376石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/20(金) 00:08:38ID:xq68+Jwe
出仕いたす
0744直江兼続(444石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/20(金) 00:09:39ID:xq68+Jwe
ありがたき幸せ
0745下男の祐@37石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/20(金) 00:12:30ID:ohS2ONix
出仕。
0746わらじ取りの祐@57石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/20(金) 00:13:19ID:ohS2ONix
過分のご沙汰、恐悦至極…。
0747さいたまやっこ(472石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/20(金) 00:18:16ID:Frgb5ZxK
結局昨日は加増無しか
0748さいたまやっこ(477石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/20(金) 00:18:55ID:Frgb5ZxK
一桁といえ加増があるのはいいな
0749八月晦日:大名側近2402石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/20(金) 00:34:05ID:EKSCSrUJ
む。久々に近隣への使いでござるか。変なのに当たらないと良いのじゃが・・・
0750八月晦日:大名側近2402石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/20(金) 00:34:55ID:EKSCSrUJ
まともな相手に追い返され申したorz
0751伊井直親(部将)@9868石 ◆uwNTGQA5/6 2006/10/20(金) 01:04:55ID:sJ0szqFN
出仕しますかね
0752そばがき 大名小姓 @1250石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/20(金) 01:06:10ID:eBYNLg52
出仕
0753そばがき 大名小姓 @1250石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/20(金) 01:09:01ID:eBYNLg52
1250+52=1302

恐悦至極にございますれば
0754【わらじ取り143石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/20(金) 01:19:41ID:GMpW29YR
自宅にてひきこもり中…
0755【わらじ取り172石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/20(金) 01:22:44ID:GMpW29YR
ヒャッホウ!有り難き幸せ…。
(143+29=172)
0756小魚@7万5045 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/20(金) 01:42:04ID:FPkYLu+w
皆、怠りなき様にせいよ
0757小魚@7万5045 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/20(金) 01:43:14ID:FPkYLu+w
皆、頑張っておるが中々結果が出んのう
0758足軽茂吉(208石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/20(金) 01:52:34ID:yO1oAVZH
今日もまじめに夜間警備でっす。
0759足軽茂吉(218石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/20(金) 01:56:35ID:yO1oAVZH
真面目な仕事が評価されて10石加増。
ありがたや!
0760大江戸下町大名小姓@1620石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/20(金) 02:42:00ID:Agm/LrQI
昨日はさぼってしまったのぅ。上様お許しあれ。
0761大江戸下町大名小姓@1621石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/20(金) 02:43:17ID:Agm/LrQI
お怒りは厳しいようで・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 03:04:17ID:oBpOn5XV
0763下野@大名小姓 1792石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/20(金) 04:05:25ID:Z+a0HwC7
おはようございます
0764下野@大名小姓 1799石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/20(金) 04:06:35ID:Z+a0HwC7
3日で7石とな…(´・ω・`)
0765大名小姓・1884石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/20(金) 06:00:33ID:2a+mLKX4
出仕
0766大名小姓・1890石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/20(金) 06:01:05ID:2a+mLKX4
ふーん
0767服部半蔵(875石)2006/10/20(金) 06:03:04ID:S7Lkpd+J
おはようございます。
0768服部半蔵(882石)2006/10/20(金) 06:07:59ID:S7Lkpd+J
7でござる
07691312石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/20(金) 06:17:09ID:5zFhG649
どれどれ
07701966石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/20(金) 06:18:42ID:5zFhG649
今週初加増&大加増キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0771高山左衛門少尉重友:2687石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/20(金) 06:46:38ID:dhEjI97n
朝廷に献金する大役を仰せ付けられました。
0772高山左衛門少尉重友:2884石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/20(金) 06:49:16ID:dhEjI97n
帝の当家への好意が大幅にアップしました。
0773鎌上左近衛将曹(1638石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/20(金) 07:09:35ID:1BrzUmsJ
殿より火急の呼び出し。
もしや加増で御座るか?
0774鎌上左近衛将曹(1639石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/20(金) 07:15:52ID:1BrzUmsJ
1石しか加増して貰えぬとは…。
しかし何やら小汚い茶碗を拝領致しました。
誠にこの小汚い茶碗に500石の価値があるので御座ろうか…?
うむ、茶碗の善し悪しなど、よう分からぬ…。
0775長谷川備前守@4200 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/20(金) 07:16:16ID:BoyFVgme
出仕です
0776長谷川備前守@4200 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/20(金) 07:17:15ID:BoyFVgme
二日連続0石にて候

ぐふふふふ
0777大崎:1224石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/20(金) 07:42:23ID:QRx/R426
日に日に起床時間が早くなっているのう
0778大崎:1650石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/20(金) 07:45:26ID:QRx/R426
初めての大加増じゃ!
0779黒川城【足軽頭】@396石◇d31N+Hgb2006/10/20(金) 08:16:59ID:dWK7iOMM
風邪が治りませぬ、方々にうつしたら一大事
本日も出仕は控えます・・・・・無念!
0780黒川城【足軽頭】@403石◇d31N+Hgb2006/10/20(金) 08:19:33ID:dWK7iOMM
見舞いがたじけない
0781部将(7276石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/20(金) 08:33:37ID:VIlLC8Xb
さぁて、
0782部将(7295石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/20(金) 08:35:25ID:VIlLC8Xb
よろしい
07831500石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/20(金) 10:17:54ID:rUl16FvS
出仕でござる
0784浮畑2474石 ◆GcdPebryNs 2006/10/20(金) 11:04:06ID:hF/1iF3v
山から下りる時刻が 日に日に遅くなるから困る
0785浮畑2478石 ◆GcdPebryNs 2006/10/20(金) 11:05:34ID:hF/1iF3v
昨日も四
今日も四

明日も・・・
いや修行次第じゃあ
0786宍戸二郎4878石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/20(金) 11:35:12ID:srwz2nv0
おりゃー
0787宍戸二郎4880石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/20(金) 11:37:20ID:srwz2nv0
2石
0788足軽田原237石2006/10/20(金) 14:06:19ID:NyofC9Zz
>>717
おっしゃる通りでござった
まことかたじけない
拙者まだまだ精進が足りないようじゃ・・・
0789足軽田原246石2006/10/20(金) 14:07:40ID:NyofC9Zz
拙者も下げるでござる
0790艮漉◇部将7994石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/20(金) 14:17:43ID:7i7svUc1
ごほっ、ごほっ。
風邪をひいた・・・。
0791艮漉◇部将8009石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/20(金) 14:20:21ID:7i7svUc1
ごほっごほっ。
少しは良くなったが、まだ出仕敵わぬ。
0792摂津足軽大将(639石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/20(金) 17:25:05ID:7SsfkDrQ
今日はどうかな
0793摂津足軽大将(646石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/20(金) 17:25:40ID:7SsfkDrQ
微増
0794鷹栖肥前守@3591石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/20(金) 17:45:28ID:nl28HfJU
久方ぶりの雨じゃった(・ω・`)
0795鷹栖肥前守@3719石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/20(金) 17:46:59ID:nl28HfJU
ちと涼しくなったから鍛錬にも身が入ったわ(・ω・´)
0796笠間 ◆wfGsWQJm.U 2006/10/20(金) 23:17:21ID:srwz2nv0
お初に御目にかかります
0797笠間2石 ◆wfGsWQJm.U 2006/10/20(金) 23:20:07ID:srwz2nv0
2石頂戴致しました
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:23:22ID:bWDVvue8
YOUたち!プロフィール作っちゃいなよ

【コテ名・トリ】

【苗字】
【本姓】
【位階】
【官職】
【通称】
【名前】
【本国】
【本貫地】
【家紋】
【一言】
0799原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/21(土) 00:10:06ID:dlHLpLyB
出仕。
0800南納陸奥大目(足軽大将・823石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/21(土) 00:12:55ID:LdXwoBrc
出仕仕る
0801南納陸奥大目(足軽大将・823石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/21(土) 00:13:31ID:LdXwoBrc
冬の気配に満ちた夜風が寒い……不貞寝
0802さいたまやっこ(477石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/21(土) 00:22:56ID:KjXW7tQr
どこぞで火消しが頑張っているようだ。
この城の火元でも確認してみるべ
0803さいたまやっこ(484石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/21(土) 00:27:13ID:KjXW7tQr
ん、異常なし。
0804わらじ取りの祐@57石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/21(土) 00:27:22ID:ZM+EuzR2
今日は初陣…手柄を立てたいものだ。
0805わらじ取りの祐@59石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/21(土) 00:27:54ID:ZM+EuzR2
雑兵の首しかとれんかったか…。
0806八月晦日:大名側近2402石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/21(土) 00:43:56ID:h6K+z+Mp
zzz・・・んがー、本日一番槍じゃー・・・zzz
0807八月晦日:大名側近2402石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/21(土) 00:47:27ID:h6K+z+Mp
・・・うおっ、寝過ごした・・・か・・・? 何じゃここは、戦場か?
んで、いつの間にやら誰ぞの首を取っておったらしい。
は、ははぁ、有り難き幸せ・・・???
訳も分からず6石加増。
うーむ、慣れぬ事はするものではないな。
0808八月晦日:大名側近2408石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/21(土) 00:48:15ID:h6K+z+Mp
加増分を忘れておった、やはり慣れぬ(以下略
0809下野@大名小姓 1799石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/21(土) 00:55:10ID:XPwuPA13
腹痛が痛い
0810下野@大名小姓 1812石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/21(土) 00:57:36ID:XPwuPA13
(´-ω-`)ZZzz
0811艮漉◇部将8009石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/21(土) 01:05:21ID:yXvaSCVI
ごほほのほ。
0812艮漉◇部将8010石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/21(土) 01:05:52ID:yXvaSCVI
血を吐いた・・・。
0813【わらじ取り172石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/21(土) 01:12:29ID:ycJdkq1m
い…家が…家が焼けてるぅううぅうぅッッ!!!!
0814【わらじ取り173石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/21(土) 01:14:51ID:ycJdkq1m
慈悲…?助かりもうした!!!!(つ∀T)
(172+1=173)
0815大名小姓・1890石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/21(土) 05:53:08ID:l+p0MN9T
出仕するか・・・
0816大名小姓・1900石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/21(土) 05:53:43ID:l+p0MN9T
うん
08171966石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/21(土) 06:45:48ID:DpSX/Jty
どれどれ
08181966石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/21(土) 06:46:29ID:DpSX/Jty
今週は1回しか加増が無かった…
0819足軽茂吉(218石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/21(土) 06:54:11ID:E1OzzQqi
おはようございマッスル。
0820足軽茂吉(218石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/21(土) 06:54:52ID:E1OzzQqi
おはようございマッスル。
0821足軽茂吉(228石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/21(土) 06:57:47ID:E1OzzQqi
本日も10石加増。ありがたや〜
0822黒川城【足軽頭】@403石◇d31N+Hgb2006/10/21(土) 07:07:49ID:ddz//ky5
おはようございます、爽やかな朝で御座る
0823黒川城【足軽頭】@408石◇d31N+Hgb2006/10/21(土) 07:11:03ID:ddz//ky5
たまには大きな手柄をあげたいで御座る
0824鎌上左近衛将曹(1639石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/21(土) 07:14:02ID:Kj6qk6zX
収穫も終わり一段落したところで、家中の者の練兵を致します。
0825鎌上左近衛将曹(1651石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/21(土) 07:14:43ID:Kj6qk6zX
12石の加増。
0826そばがき 大名小姓 @1250石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/21(土) 07:38:26ID:Z8WYmRMp
出仕
0827そばがき 大名小姓 @1250石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/21(土) 07:40:30ID:Z8WYmRMp
1250+8=1258

今朝は少々喉に痛みがあるようです
見渡しますれば、体調を崩している方がちらほらとおられる様子
お互い、滋養に勤め体調を維持し、忠勤に励みましょうぞ
0828服部半蔵(882石)2006/10/21(土) 08:03:12ID:7mmzFBKG
おはようでござる。
0829服部半蔵(889石)2006/10/21(土) 08:04:26ID:7mmzFBKG
6石加増なら888で、ふぃ〜ば〜でござったのに
0830高山左衛門少尉重友:2884石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/21(土) 08:06:21ID:Ugw1F/6I
殿の偉大さを称える為に、像を建てる事にしました。
0831河内178石2006/10/21(土) 08:09:28ID:45SYk6H9
さてさて
0832河内237石2006/10/21(土) 08:22:44ID:45SYk6H9
今までで最高の加増でござる
0833部将(7295石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/21(土) 08:31:42ID:Mco8hmP/
ちえい、
0834部将(7303石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/21(土) 08:32:38ID:Mco8hmP/
地道に
0835大崎:1650石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/21(土) 09:07:57ID:iOJY6kON
さあ
0836大崎:1656石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/21(土) 09:08:37ID:iOJY6kON
微増なり
0837長谷川備前守@4200 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/21(土) 09:19:16ID:m1nETunN
さあ今日はいかほどに…
0838長谷川備前守@4201 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/21(土) 09:21:59ID:m1nETunN
ET+1
4200+1=4201石也

最近絶不調にて候
08391616石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/21(土) 09:52:37ID:VTBHKX7j
出仕でござる
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 10:39:24ID:tWPmIcf2
いけー
0841直江兼続(444石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/21(土) 12:48:23ID:LV4EzQiw
本日は昼下がりの出仕でござる。
0842直江兼続(448石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/21(土) 12:49:55ID:LV4EzQiw
LV4頂戴いたす。でも4石でござる。
まもなく大河の再放送なので、拙者も見るでござる。
0843宍戸二郎4880石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/21(土) 13:33:11ID:r0pRWg31
おりゃー
0844宍戸二郎4911石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/21(土) 13:35:19ID:r0pRWg31
500石まであとわずか
0845宍戸二郎4911石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/21(土) 13:35:55ID:r0pRWg31
5000石でした・・・
0846浮畑2478石 ◆GcdPebryNs 2006/10/21(土) 14:58:17ID:eNI05zaZ
くたびれて寝過ごしてもうた

どうじゃろ〜
0847浮畑2583石 ◆GcdPebryNs 2006/10/21(土) 15:01:21ID:eNI05zaZ
ヤッター ヤッター ヤッターマン

ええと2478+105=2583石

果報は寝て待て
とはいえあいも変わらず山籠もり
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 19:09:39ID:pojA3F7o
てす
0849内山豊一@2356石 ◆9oooXsluUg 2006/10/21(土) 20:35:03ID:AP5WI4Nv
こんばんは
0850内山豊一@2375石 ◆9oooXsluUg 2006/10/21(土) 20:35:59ID:AP5WI4Nv
19石加増。
0851房州部将(7770石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/21(土) 20:37:49ID:jpwhwj/G
今晩はでござる
0852房州部将(7770石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/21(土) 20:42:47ID:jpwhwj/G
加増なし
0853高山左衛門少尉重友:2947石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/21(土) 20:59:14ID:Ugw1F/6I
侍大将が見えて参りました。
0854原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/21(土) 21:00:02ID:dlHLpLyB
ウラヤマシス。
0855山岡斬左衛門尉景幾【二二六六石】2006/10/21(土) 21:26:27ID:z6ukGctS
侍大将が「右大将」に見えたで御座る
右大将は頼朝が任官した官職であり、もしや高山様は天下を望んでござるのか?
さすれば大殿に対して叛意ありや?と早合点してしまった某
0856山岡斬左衛門尉景幾【二二七二石】2006/10/21(土) 21:28:26ID:z6ukGctS
・・・そんな某にも加増下さる大殿に一生付いて行きまする
0857摂津足軽大将(646石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/21(土) 22:24:52ID:KlU50cnb
今日こそは・・・
0858摂津足軽大将(697石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/21(土) 22:26:00ID:KlU50cnb
うん、まずまずか
0859笠間2石 ◆wfGsWQJm.U 2006/10/21(土) 23:08:00ID:r0pRWg31
どーも
0860笠間33石 ◆wfGsWQJm.U 2006/10/21(土) 23:12:28ID:r0pRWg31
31石加増
0861大江戸下町大名小姓@1621石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/21(土) 23:22:17ID:Hzs9epkr
すべりこみ〜
0862大江戸下町大名小姓@1630石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/21(土) 23:22:56ID:Hzs9epkr
+9石
0863わらじ取りの祐@59石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/22(日) 00:00:44ID:oXzKgF84
今日こそ一番槍を〜!
0864足軽の祐@143石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/22(日) 00:03:38ID:oXzKgF84
なんと、戦場の端っこでコソコソしてただけなのに、雑兵の首を二つも取れた。
この調子で頑張っていこう…。
0865足軽茂吉(228石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/22(日) 00:10:12ID:/mL4LPU0
近々戦がありそうだと噂になってる。
手柄あげるために槍の稽古に励もう!
0866南納陸奥大目(足軽大将・823石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/22(日) 00:11:07ID:V0QhVgKW
今日は戦なのですね
あと官位を上下に対応しつつ増やそうとした結果、頭がフリーズしてしまいました……
0867南納陸奥大目(足軽大将・823石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/22(日) 00:11:37ID:V0QhVgKW
……ので、合戦に参加できず。
0868足軽茂吉(232石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/22(日) 00:16:23ID:/mL4LPU0
我の繰り出す槍先は天に泳ぐ龍の如し!
足軽組頭に褒められて4石加増。
本番が楽しみだ!
0869河内237石2006/10/22(日) 00:19:38ID:ANAW+o1z
出陣じゃあ〜!
0870河内238石2006/10/22(日) 00:20:58ID:ANAW+o1z
撤退じゃあ〜!
0871直江兼続(448石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/22(日) 00:42:22ID:gbQi6aBI
某、今日も参ろうかのう。
0872直江兼続(455石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/22(日) 00:44:07ID:gbQi6aBI
某、コツコツ稼ぐでござる。
0873そばがき 大名小姓 @1258石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/22(日) 00:51:44ID:MV9Ii8ux
いざ
0874そばがき 大名小姓 @1357石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/22(日) 01:01:15ID:MV9Ii8ux
1258+(91+8)=1357
0875笠間33石 ◆wfGsWQJm.U 2006/10/22(日) 01:29:59ID:h1lVhPxy
義・お先に
0876原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/22(日) 01:32:45ID:lK4K3wBL
出仕。
0877笠間44石 ◆wfGsWQJm.U 2006/10/22(日) 01:33:06ID:h1lVhPxy
11石加増
0878足軽田原246石2006/10/22(日) 02:28:50ID:H79EkFL1
今宵は期待が持てそうじゃ
0879足軽頭田原326石2006/10/22(日) 02:31:05ID:H79EkFL1
この勢いでまずは殿のお側に近づこうぞ
0880八月晦日:大名側近2408石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/22(日) 03:28:47ID:vKG9rQLA
さて、戦の前にお馴染みの近隣交渉。今回は居眠りせずに全うしたいものじゃ
0881八月晦日:大名側近2417石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/22(日) 03:31:35ID:vKG9rQLA
「ミンナニ ナイショダヨ」
小勢力とは言え約束を取りまとめ申した。
ついでに、扉の修理代も払わずに済み申した。
9石加増
0882赤池茂作@足軽組頭(438石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/22(日) 03:51:39ID:CfJ8+mqq
飲み方より帰参致し候
0883赤池茂作@足軽組頭(446石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/22(日) 03:52:25ID:CfJ8+mqq
なんと!その御猪口をいただけますか、かたじけない。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 05:33:43ID:L1tJSbeD
0885黒川城【足軽頭】@408石◇d31N+Hgb2006/10/22(日) 06:25:26ID:IXaLIlPu
風邪の治りがけにくしゃみをしたら
ぎっくり腰になり申した、身体ガタガタで
ほとほと困りましたな、城中でジジイ扱いですわい
0886黒川城【足軽頭】@420石◇d31N+Hgb2006/10/22(日) 06:27:43ID:IXaLIlPu
数字が一個もないわりに12石加増
08871966石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/22(日) 06:28:17ID:tskE5XEB
どれどれ
08881971石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/22(日) 06:28:48ID:tskE5XEB
ぼちぼち
0889服部半蔵(889石)2006/10/22(日) 06:46:49ID:riPZYO4S
お、レス番号と石高が一致したでござる
0890服部半蔵(893石)2006/10/22(日) 06:50:13ID:riPZYO4S
ヤクザ(893)でござるか。
そういえば、なにわ金融道に出てくる車のナンバープレートのナンバーは
すべて893でござったな。
0891大江戸下町大名小姓@1630石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/22(日) 07:30:29ID:+AnH2Vmc
そろそろ昇格しとうござる
0892内山豊一@2375石 ◆9oooXsluUg 2006/10/22(日) 07:31:00ID:i60Xnl0x
おはよう
0893大江戸下町大名小姓@1632石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/22(日) 07:31:12ID:+AnH2Vmc
まだまだ修行が足らぬか
0894内山豊一@2445石 ◆9oooXsluUg 2006/10/22(日) 07:32:34ID:i60Xnl0x
70石加増。
0895下野@大名小姓 1812石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/22(日) 07:43:36ID:c9ZjPk9O
休日でも出仕
0896下野@大名小姓 1911石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/22(日) 07:45:09ID:c9ZjPk9O
有り難き幸せ!
0897長谷川備前守@4201 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/22(日) 08:20:43ID:Jq5of54D
今日はくるぞ くるぞー
0898長谷川備前守@4305 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/22(日) 08:23:41ID:Jq5of54D
+104
4201+104=4305石也

きましたね。100石加増が。
0899大名小姓・1900石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/22(日) 08:44:41ID:hdv7BV6y
どうかな?
0900大名小姓・1913石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/22(日) 08:45:32ID:hdv7BV6y
早く側近になりたい
0901大崎:1656石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/22(日) 09:10:49ID:Vkann1aa
今日は一段と冷えるのう
0902大崎:1657石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/22(日) 09:14:05ID:Vkann1aa
火鉢でも探してくるかのう
09031623石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/22(日) 09:16:43ID:5cU2KeIW
出仕でござる
0904高山左衛門少尉重友:2947石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/22(日) 09:39:44ID:VsE0EwI6
>>854
うーん、殿は原殿を相当お気に入りのようですね・・・。

>>855
滅相も無い、私は殿に忠を尽くすのみです。
・・・右大将も悪くないかもしれません。

>>881
おや?あの森は人間が入ると迷った挙句に異形の者になると
聞いておりましたが・・・。
0905艮漉◇部将8010石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/22(日) 09:45:21ID:2zdTSIZf
うう。
0906艮漉◇部将8013石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/22(日) 09:48:11ID:2zdTSIZf
頭打ちか。
0907鎌上左近衛将曹(1651石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/22(日) 10:16:35ID:Y/3XCR6O
本日は殿と鉄砲なる新兵器を買い付けに堺までやって参りました。
0908鎌上左近衛将曹(1714石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/22(日) 10:19:49ID:Y/3XCR6O
予定の数を買い付けられました。
63石の加増。
しかしこの鉄砲とやらは凄まじい破壊力です。
使いこなせば弓矢など敵では御座いませんな。
0909さいたまやっこ(484石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/22(日) 11:57:10ID:KD/82DLy
寝過ぎた
0910さいたまやっこ(566石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/22(日) 11:58:27ID:KD/82DLy
・・・!?
果報は寝て待てと言うことか?
0911房州部将(7770石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/22(日) 17:11:58ID:0j6fMssB
お早うございます
0912房州部将(7776石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/22(日) 17:12:52ID:0j6fMssB
あと1石で7777石
0913鷹栖肥前守@3719石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/22(日) 19:48:21ID:gPlUDAU6
昨日は出仕できず(・ω・`)
0914鷹栖肥前守@3726石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/22(日) 19:50:13ID:gPlUDAU6
微増じゃ〜(・ω・`)
0915小魚@7万5045 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/22(日) 22:37:19ID:FkmolO1j
日が変わる前に済ませておかねばのう
0916小魚@7万5146 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/22(日) 22:38:17ID:FkmolO1j
お、+101じゃわい
0917宍戸二郎4911石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/22(日) 23:40:54ID:h1lVhPxy
忘れてた
0918宍戸二郎4922石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/22(日) 23:42:14ID:h1lVhPxy
常州は大雨です
0919足軽茂吉(232石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/23(月) 00:15:59ID:LnWxoCMb
本日も槍の稽古なり。
0920南納陸奥大目(足軽大将・823石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/23(月) 00:16:43ID:eSf++nbI
十勝国は程よく冷えております
ええ
最低気温は 零 度 前 後 になる程度に
0921八月晦日:大名側近2417石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/23(月) 00:17:26ID:6ApYq+Dw
今宵は小雨の中、巡回に出ておる
0922さいたまやっこ(566石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/23(月) 00:17:33ID:mq3MFKsR
明日は雨か。
この時期の雨は冷たくてかなわない
0923さいたまやっこ(569石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/23(月) 00:18:10ID:mq3MFKsR
明日というか、もう今日か。
0924足軽の祐@143石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/23(月) 00:18:13ID:TIGRrddT
うわー敵国が攻めて来た((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0925南納陸奥大目(足軽大将・824石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/23(月) 00:18:19ID:eSf++nbI
炭代として一石追加
0926足軽茂吉(232石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/23(月) 00:18:34ID:LnWxoCMb
まったく身が入らず、加増無し。とほほ。
0927足軽の祐@144石 ◆d52ziM8uf2 2006/10/23(月) 00:18:45ID:TIGRrddT
殿のお役に立てなかった…。
0928八月晦日:大名側近2417石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/23(月) 00:24:21ID:6ApYq+Dw
車が道から外れて難渋しておった。小人数で曳いていては大変じゃろう。
人をやって、目的地まで無事に送った・・・ら、殿の客人であったか。
6石加増

>>904
どうやら迷わずに済み、体も無事にござる。
道中、羽を持った小さき者に遭うて、疲れも取れましてな。
0929八月晦日:大名側近2423石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/23(月) 00:26:02ID:6ApYq+Dw
またやってしもうたわorz
0930原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/23(月) 00:33:23ID:0ZKpf1a1
出仕。
0931直江兼続(455石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/23(月) 00:34:05ID:4AYzfjYG
いざ。
0932直江兼続(459石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/23(月) 00:36:06ID:4AYzfjYG
ふむ・・・
0933服部半蔵(893石)2006/10/23(月) 00:36:09ID:JGIKRGfQ
夜中に出仕でござる
0934服部半蔵(894石)2006/10/23(月) 00:38:24ID:JGIKRGfQ
この雨の降る夜中、出仕したのに、1石でござるか…
0935【わらじ取り173石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/23(月) 00:50:49ID:iLsmh4Yw
と…十勝も本格的に冷え込み始めて参りました。
久々の出仕。
0936【わらじ取り177石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/23(月) 00:52:52ID:iLsmh4Yw
寒い…((ガタガタ…))

(173+4=177)
0937大江戸下町大名小姓@1632石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/23(月) 00:59:30ID:L2ZXlQyJ
雨・・・
0938大江戸下町大名小姓@1635石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/23(月) 01:00:59ID:L2ZXlQyJ
3石・・・
0939河内238石2006/10/23(月) 01:04:39ID:7zOqHFnb
さてさて
0940河内245石2006/10/23(月) 01:06:29ID:7zOqHFnb
うむ
0941南納陸奥大目(足軽大将・824石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/23(月) 01:12:42ID:eSf++nbI
>>935
あ゛〜、100石以上は足軽ですぞ

北海道の人向けに独断と偏見での私案(1869〜1882年の律令国参照)
親王国 石狩国
大国 渡島国・天塩国
中国 後志国・胆振国・北見国・十勝国・釧路国
小国 日高国・根室国
0942小魚@7万5146 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/23(月) 01:31:33ID:Zi3Vo7P/
攻め時じゃー
0943小魚@7万5156 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/23(月) 01:32:20ID:Zi3Vo7P/
3+7で10じゃー
0944下野@大名小姓 1911石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/23(月) 03:10:22ID:SPdksVBS
おはようございます
0945下野@大名小姓 1911石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/23(月) 03:11:21ID:SPdksVBS
加増なしにも慣れました(´;ω;`)
0946内山豊一@2445石 ◆9oooXsluUg 2006/10/23(月) 04:01:12ID:nEg6E1K6
朝駆けじゃ
0947内山豊一@2458石 ◆9oooXsluUg 2006/10/23(月) 04:01:59ID:nEg6E1K6
13石加増
0948大名小姓・1913石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/23(月) 05:38:12ID:875XDUY3
おはよう
0949大名側近・2791石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/23(月) 05:40:12ID:875XDUY3
ついに三桁!!!!!!!!!!!!111
09501971石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/23(月) 06:50:39ID:lzdw9S8G
どれどれ
09511989石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/23(月) 06:51:18ID:lzdw9S8G
まずまず
0952そばがき 大名小姓 @1357石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/23(月) 07:01:26ID:orb4zBDk
出仕
0953そばがき 大名小姓 @1361石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/23(月) 07:07:03ID:orb4zBDk
1357+4=1361

雨の朝
今日は領内の田の実りの状況でも見てまわろうか
0954鎌上左近衛将曹(1714石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/23(月) 07:08:03ID:gcs4DvzM
雨ですな。具足の手入れでも致しますか。
0955鎌上左近衛将曹(1718石:大名小姓) ◆aetEh37FVk 2006/10/23(月) 07:12:21ID:gcs4DvzM
それでも4石の加増
0956黒川城【足軽頭】@420石◇d31N+Hgb2006/10/23(月) 08:03:36ID:Sn61EBF9
ぎっくり腰で厠に行くのが辛い
源庵先生に看てもらおう
出仕出来ないと不安で御座るな・・・無念!
0957黒川城【足軽頭】@490石◇d31N+Hgb2006/10/23(月) 08:06:07ID:Sn61EBF9
70石加増で、少し元気が出申した
0958大崎:1657石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/23(月) 08:38:53ID:zNMaVZFm
今日は、昨日とは打って変わって暖かいのう
0959浮畑2583石 ◆GcdPebryNs 2006/10/23(月) 10:10:53ID:frmtMZdy
今にも雨が降りそうですからなあ
0960浮畑2583石 ◆GcdPebryNs 2006/10/23(月) 10:11:33ID:frmtMZdy
と零にて退散
09611631石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/23(月) 10:53:27ID:8DMHxMqL
出仕でござる
0962鷹栖肥前守@3726石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/23(月) 16:54:29ID:owKO0qJ0
十勝はもう寒くなりましたか
肥前はまだ涼しく感じる程度でござる(・ω・´)
0963鷹栖肥前守@3726石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/23(月) 16:55:30ID:owKO0qJ0
大殿め、どれだけ0をつければ気が済むのじゃ(・ω・`)
0964宍戸二郎4922石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/23(月) 17:21:21ID:Zpq5UVG+
おりゃー
0965宍戸二郎4927石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/23(月) 17:23:24ID:Zpq5UVG+
五穀豊穣
0966艮漉◇部将8013石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/23(月) 18:05:35ID:U9WN3UMI
寒いのう。
0967艮漉◇部将8026石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/23(月) 18:07:49ID:U9WN3UMI
ひゃっこい。
09683743石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/23(月) 19:16:30ID:/QESiJW8
3日振りです
09693751石侍大将 ◆aTwhRihI8k 2006/10/23(月) 19:17:08ID:/QESiJW8
8石の加増
それにしても今日は寒いですね…
0970房州部将(7776石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/23(月) 19:49:46ID:FTgOy+Mu
7777 にならないかな?
0971房州部将(7776石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/23(月) 19:50:29ID:FTgOy+Mu
邪念がわざわいして加増なし
0972長谷川備前守 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/23(月) 21:32:31ID:nhUFBRZW
雨の中、颯爽と登場!
0973長谷川備前守@4305 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/23(月) 21:34:50ID:nhUFBRZW
撤退!
0974高山左衛門少尉重友:2963石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/23(月) 22:38:47ID:3MMk4q+N
>>928
ほほう、それは運がよろしゅうございました。
私がそこを訪れた時には、巨大なしゃべる大木がございましたが・・・
世の中広いものです。

さて、最近魔璃男なる赤い南蛮帽子を被った者が領内を騒がせている様子。
キノコや金子を拾っては奇声を上げているとか・・・直ちに逮捕する必要がありますね。
0975高山左衛門少尉重友:2970石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/23(月) 22:41:40ID:3MMk4q+N
うぬぬ・・・発見は致しましたが、捕り手の人数が足りなく、あっさり逃げられてしまいました。
まさか手から火の玉を出すとは・・・バテレンの妖術は恐ろしいものです。


殿、更に捕り手を指揮する権限を持つ為に私に昇進の御沙t(ry
0976原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/23(月) 22:49:12ID:0ZKpf1a1
次スレ立った?
0977山岡斬左衛門尉景幾【二二七二石】2006/10/23(月) 23:01:11ID:Hh7URoIh
ちょいと待って下され
0978山岡斬左衛門尉景幾【二二七二石】2006/10/23(月) 23:14:29ID:Hh7URoIh
織田家の職制をばまとめてみまして御座る

↑高
│筆頭家老
│家老
│年寄
│右筆
│所司代(京都)
│御奏者
│近習
│御伽衆、御噺衆
│奉行(寺社奉行・普請総奉行・普請奉行・普請下奉行・作事奉行・大工奉行・石奉行・薪奉行・相撲奉行)
│軍奉行
│大目附
│御使番
│小姓頭
│御小姓衆
│小十人頭
│御馬廻衆
│弓衆・鉄砲衆・槍衆・留守衆
↓低
0979山岡斬左衛門尉景幾【二二七二石】2006/10/23(月) 23:25:07ID:Hh7URoIh
上の筆頭家老から順番に一万石〜を割り振り、一万石以上を大名として独立させる
・・・いや待てよ、一万石を越えてもそのまま家臣に残る道と独立する道と
二つの選択肢を設けて階級設定するのもいいやもしれませぬな。再考します・・・
0980足軽茂吉(232石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/24(火) 00:17:43ID:lD0S+mQ7
皆々様今晩はです。
0981足軽茂吉(240石) ◆Wm88mm0tak 2006/10/24(火) 00:22:21ID:lD0S+mQ7
何の手柄も無いのに8石加増ですか。これはオラへの叱咤激励ですな!
明日からがんがりますっ!
0982八月晦日:大名側近2423石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/24(火) 00:30:41ID:enWKK6Cn
む、道に迷ったか。どうもこの地域は迷路の如き複雑さじゃな。
何事も無ければ良いのだが・・・
0983八月晦日:大名側近2429石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/24(火) 00:42:01ID:enWKK6Cn
「?友好的な人間」に遭遇した・・・って何じゃこの表現は?
立ち去ったので属性に変化無し・・・って何じゃ(以下略
それがしはニュートラルでござる・・・って(以下略
いつの間にやら6石加増
0984直江兼続(459石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/24(火) 01:20:23ID:IaSSbtnc
新スレ如何いたしましょうか、といいつつ出仕
0985直江兼続(460石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/24(火) 01:21:08ID:IaSSbtnc
1石でござるか・・・
0986さいたまやっこ(569石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/24(火) 01:22:14ID:5IaDTpJc
新スレ築城の件、お任せあれ
0987さいたまやっこ(620石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/24(火) 01:27:44ID:5IaDTpJc
新スレ築城致しました。

皆様、御館様より至急新スレに途上せよとの下知にござる
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1161620683/

なおこのスレはなるべく早い内に廃城せよ、との事。
0988赤池茂作@足軽組頭(446石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/24(火) 02:02:05ID:SndwoImq
埋めついでに調略へ

さいたま殿、乙でござる
0989【わらじ取り177石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/24(火) 02:10:45ID:KAU0JGFJ
十勝国にお住まいの方ぁ〜と聞いてみる
0990【わらじ取り177石】皆菱 ◆Go.mJgiBjY 2006/10/24(火) 02:11:29ID:KAU0JGFJ
あっそうですか…
0991小魚@7万5156 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/24(火) 02:41:08ID:4kzoqeP8
がんばれー
0992小魚@7万5168 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/24(火) 02:41:56ID:4kzoqeP8
4+8で12石じゃー
0993大江戸下町大名小姓@1635石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/24(火) 02:44:50ID:l/p07BRe
さぁもう少しで終わるぞー。
さいたまやっこ殿、乙にござる。

それにしてもすごい雨だ
0994大江戸下町大名小姓@1643石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/24(火) 02:45:59ID:l/p07BRe
最近1桁ばかりじゃ。。。次スレでは功名をば。
0995南納陸奥大目(足軽大将・824石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/24(火) 03:23:42ID:zpD+FaG+
>>987
お疲れ様です。

・北海道における明治初期の律令国区分による私案訂正案
親王国 石狩国
大国 渡島国・天塩国
上国 後志国・胆振国
中国 北見国・十勝国・釧路国
小国 日高国・根室国

・東北における明治初期の律令国区分による分割案
親王国 陸前国
大国 陸中国・岩代国・羽前国・羽後国
上国 陸奥国・磐城国

北海道・東北に居を構える人員の希望官位被りを避ける案にて候
0996南納陸奥大目(足軽大将・824石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/24(火) 03:24:56ID:zpD+FaG+
>>989
ここにいるぞ!と馬岱風に返事してみましょう
0997大名側近・2791石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/24(火) 05:50:02ID:K10aVoXZ
埋めつつ出仕
0998大名側近・2801石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/24(火) 05:50:34ID:K10aVoXZ
ほい
09991989石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/24(火) 06:02:35ID:A8fJh09G
どれどれ
10002006石:大名側近 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/24(火) 06:04:01ID:A8fJh09G
めでたく昇進
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。