トップページsengoku
1001コメント159KB

一行リレー戦国小説 巻之弐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 00:31:38ID:Nzlu+YU9
☆おやくそく☆
連投しない
お気に入りキャラを贔屓にしない(例:W秀長)
エロネタ・下ネタは程ほどに
気に食わない展開でも文句言わない。つか、自分で展開変えれ


前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156666303/
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:06:19ID:aSqHSdhL
キョンシーとなり、飛び跳ねながら
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:42:37ID:4tqTluOb
安国寺恵慶「喝!悪霊退散!!」お札を貼られた。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:28:14ID:ZN4LD20S
よく見ると2割引と書いてあった
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 01:13:45ID:V8mVWpg5
それを聞きつけた大地康雄が「いざ特売!」と髪を乱しながら馬を走らせる
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 01:51:19ID:U6I9kMtv
そこへ時空を超えた温水洋一がやってきて
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 01:55:24ID:Oi0VR4yA
今、漫画板のスレにアメリカ人5人以上の書き込みがあって戦争状態だ!
何でも、日本人がアメコミと食文化を罵倒した上に、リンクを貼って挑発したらしい
漫画板の連中の英語力は稚拙で今は完全に押されてる
英語力に自信のある人、頼むから助太刀してくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 07:04:43ID:hIMmTxGy
愛馬ポニーに乗った利家がやってきた、どうやら待ち会わせのようだ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 11:41:04ID:ZSkqS7qh
まつ殿に隠れてコソコソ(・_・|と
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 13:29:16ID:GsrEUaAo
寧々に密会していた
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 13:38:43ID:x7vGgUWR
ところが、秀吉もまつと密会していたのである。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 14:45:44ID:U6I9kMtv
注)故羽柴秀吉 剣豪管領の手にかかり他界
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 15:58:14ID:x7vGgUWR
もとい、おまつに密会していたのは羽柴誠三秀吉である。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:48:14ID:Nh6ytEYX
一方その頃秀治が「つまらん! わしの出てない一行リレーなどつまらん!!」と小田原城でわめいていた
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 02:32:07ID:aL0nB6cv
「黙れ! この痴呆症のくたばり損いが!!」 そう発したのは死んだはずの中村一氏であった
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 05:40:57ID:ILkPLQI7
ルイスフロイス「マタナ カムラカズウジ カ オマエ(>>467) ノ オキニイリ ナノカ? 」
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 06:56:46ID:hc4ypKsF
アーメン
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 12:20:58ID:uvIiDY6z
おのれ〜キリシタンめ〜
狂気の信長が太刀を振り上げたとき
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 13:46:09ID:JZA5M6+o
***「メラミ!」
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 16:33:13ID:zXNGANrg
しかしMPが足りない!
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 17:02:38ID:JZA5M6+o
***「あ、あれ?」    その正体はガラシャだった。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 18:57:45ID:ILkPLQI7
一方、甲斐の国では、信玄と信繁が来月の武田家忘年会の為に「てじな〜にゃ」の練習をしていた。やはり
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 18:59:25ID:aGeGfxh8
本物に勝るとも劣らない
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:38:30ID:/8ToJ1Vd
そのてじな〜にゃの中から出てきたのは、なんと上杉軍!
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 22:37:31ID:HNIcVPYj
毘沙門天を背に上杉謙信が信玄に襲い掛かる。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 22:39:59ID:ILkPLQI7
その瞬間!!!謙信はハトに姿を変えた。信玄信繁「てじな〜にゃ はい!」そうこの兄弟は
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 04:36:33ID:nZYEyO0W
信幸信繁の真田兄弟であった
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 17:33:12ID:4HgsRLAB
おっさんの「てじな〜にゃ」はイタい
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 17:39:48ID:/VxDMg9U
と、愛の戦士が呟いた
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 18:41:45ID:8/n36d5/
愛の戦士こと梟雄、愛川欣也である。この人物はのちに
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 22:20:07ID:uwnfgCkl
歩きながら糞ができるようになる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:00:51ID:jUNRrYSC
余談が過ぎた。この愛川という男、その愛くるしい顔とは裏腹に実に邪悪な野心をもっていた。それは、・・・
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:31:20ID:/VxDMg9U
信長を掘りとることだった
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:33:40ID:8/n36d5/
アド街ック天下布武である。これは
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 00:29:15ID:2BCL/sXC
わかり易く言えば、自分の番組の視聴率をあげるにはみのもんたが邪魔だと宣言したに等しい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:07:20ID:/v0sPiMY
愛川は織田信雄の自宅を訪れた。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 13:45:52ID:41MS43P0
二人の目的は、宴会コンパニオンをあげての変体パーティーだ『さーぬげぬげ、グフフゥ』
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 14:00:15ID:/v0sPiMY
二人が変態パーティーに浮かれているまさにその時、一発の銃声が鳴り響いた。 「何事じゃ!!」
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 21:11:31ID:GDrXmu/F
信雄はケツを振りながら外へ飛び出した
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 21:32:37ID:0GhyPw7b
二人を狙撃したこの男、ヒットマン鈴木一郎重秀である。命中率は3割1分 褒められた数字ではない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:05:29ID:GDrXmu/F
信雄「気のせいか・・・」 信雄はケツを振りながら自宅へ引き返したが
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:06:45ID:gU9ytqPe
しかし玉は見事、愛川の陰部を打ち抜いていた・・愛川最後の言葉「ハイ!消えた!」を残し・・
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:12:13ID:0GhyPw7b
そこへ奥方うつみみどり姫が
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:00:39ID:GDrXmu/F
愛川の陰部の小ささに改めて遺憾の意を表明。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:46:21ID:RzjrHZ+2
太閤記には、なんと弟の秀長が出ないではないか!
テレ朝の相談センターに問い合わせたが、シリーズを通して一回も出ないそうだ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:00:05ID:JoyNDJpv
問合せたのは、勿論、大滝秀治
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:10:47ID:yjd3pHkO
お答えしたのは、勿論、中村一氏
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:44:42ID:bMg1XaGX
増田「ごひゃく!」
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 06:56:58ID:4MfULJE0
このスレには大滝秀治と中村一氏のオタが多いのだった
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 09:39:56ID:dP7KuIAb
なぜなら、この二人には国民を引きつけてやまない、ある共通した魅力がある。それは、・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 09:41:31ID:/SMmhg/i
笑顔が素敵なのだ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 22:10:27ID:/zTPWyaA
中村一氏に固執する輩が若干1名
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 22:58:28ID:yjd3pHkO
殿!! 巷では中村旋風が徐々に湧き上がっておりますぞ!!
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 23:11:37ID:/zTPWyaA
ばか
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 08:24:20ID:i8BI9Tg8
武田信玄が風鈴火山の旗を掲げて現れた
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 11:09:39ID:eeWo83MH
たった一人で現われた信玄、悲しいかな彼に味方は、いなかった
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 11:45:23ID:lEX0jp9D
いや、異母弟の武田筑前守鉄矢が兄につき従った。この男、未完の大器である。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 14:14:19ID:I7WZ+Zab
もとい、『蜜柑の大器』であった。要するに、蜜柑を入れておくぐらいしか役に立たないと皮肉られたのである。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 14:23:22ID:zcaiIsIa
それを知ってか、武田鉄矢の旗印は蜜柑の図柄を採用している。極めて自虐的なのだ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 14:34:31ID:pck6DE47
さて、そんな鉄矢の一番の重臣、どん兵衛が赤と緑に包まれた軍を率いて翔け参じて来た
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 15:17:56ID:UVh6U5be
そして川谷卓三と山城信吾はつぶやいた
どん兵衛って・・・俺らじゃね?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 19:23:21ID:i8BI9Tg8
突如、鉄也は山内一豊の元へ寝返った。そして名前を武田吉兵衛鉄也と改め、
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 21:05:17ID:lEX0jp9D
山内一豊の元を去った。次に向かうは
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 00:09:06ID:0o70VXaw
便所である
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 07:24:30ID:W9bmhz1W
用を足し次に向かったのはもちろん桜中学であった。そして天下に覇を唱えるべく叫んだ。「3年べー組!!」
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 17:38:45ID:EbN9FCnX
明智光秀が柴田軍株式会社の株を買い占め、敵対的買収を宣言…
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 17:43:39ID:U7qo+D7Q
それを聞いた筆頭株主の織田信長は…
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 17:46:41ID:RtYBzQYw
信長「この大枚にかなうものなど無いわ!かかれ!」と、柴田に資金注入
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 17:48:41ID:9CF60yil
柴田「すんません。風俗で全部使っちゃいました」(●´ω`●)ゞエヘヘ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 18:32:33ID:EbN9FCnX
柴田株大暴落
監理ポストに移動
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 21:22:06ID:W9bmhz1W
それを聞いた光秀はデスノートに“彼”の名前を書き込んだ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 21:23:54ID:ThN89NX7
信雄「父さん。今度、俺のミュージカルを見に来てくれないかな?」 信長に信雄からの手紙が届いた。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 21:34:14ID:9CF60yil
それを無言で破り捨てた信長は、中村一氏に信雄討伐を命じた
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 22:01:22ID:W9bmhz1W
しかし中村一氏は故人である。  注)>>453参照
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 22:03:31ID:2w9wJmWK
否、彼は霊となり現れていたのだ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 22:07:48ID:wddlH/wA
成仏できない一氏の為に、杉谷善住坊がお経を唱えてあげた。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 22:11:38ID:9CF60yil
オメェは俺を弾いた糞坊主じゃねーか! と、信長は一喝した
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 22:29:09ID:wddlH/wA
善住坊「うるせぇ!邪魔すんな!」 善住坊は信長に向かって発砲した。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 22:34:41ID:W9bmhz1W
信長はマトリックス風に弾を避けた。・・・が、しかし
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 22:55:05ID:9CF60yil
その玉は、弔われていた中村一氏の眉間に貫通し・・そして奇跡は起きた
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 23:04:50ID:MVKT9HV0
秀吉、w秀長、服部半蔵、長束正家、増田長盛など死んだはずの武将達が続々と甦生しはじめたのだ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 02:01:38ID:zdUxmLHU
もはや秀吉株は紙屑同然で、秀吉には兵を養う余裕が無いため…
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 03:25:51ID:lQ4SjxmT
一氏はティッシュ代わりに鼻をかんだ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 07:30:08ID:2PbfCt4c
そしてまた奇跡は起こった
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 08:08:42ID:6auP7sEO
そう蘇らせたのは天草知ろう時貞
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 08:36:39ID:SvKjpt0v
後に天草幕府を開く人物である
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 11:52:26ID:mBJoSzgl
が、たったの一代で滅亡した
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 14:33:28ID:zdUxmLHU
ため五日幕府と呼ばれている
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 22:04:56ID:fKdNNky8
そのころ大河に2秒しか出れなかった大谷吉継とそれすらなかった島左近は盃を交わしていた
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 22:12:36ID:2PbfCt4c
ツンデレ三成が部屋の外でそわそわしている
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 22:31:51ID:6auP7sEO
そこへ世良田次郎三郎が来て「治部少、それがしと床を共にせぬか?」と誘った。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 22:32:23ID:fKdNNky8
「ボクも紀之介ちゃんと左近ちゃんの仲間に入れて欲しいけど…だめだ、そんなこと言い出せないよ!」
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 22:43:14ID:2PbfCt4c
「よしよしかわいい奴よのう」世良田次郎三郎は優しく三成の肩を抱き、そのままいずこかへ連れ去って行ってしまった。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 23:09:51ID:fKdNNky8
一方本物の家康は忠勝、康政、直政と雀卓を囲んでいた。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 00:10:38ID:tKuNQkLj
「殿、某はドラえもんのどんじゃらがやりとうございます」と切り出したのは
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 00:43:45ID:muGPdVwr
えなりかずき
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 00:45:09ID:kmZjRjeo
の口調を真似た鳥居元忠だった
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 11:45:37ID:SYjS1/sy
家康「なんじゃ元忠、生きかえったのか。うむ、ドラえもんはたぬきゆえに親近感がわくのう」
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 12:39:09ID:FMyIGvVQ
そこへ突然大山のぶ代が現れて一言!
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 13:08:26ID:ZLWdVHdA
「ドラちゃんをたぬきと言う輩は成敗してくれん!」 そう言って家康に斬りかかった。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 15:36:52ID:N94NR2Vb
家康「それでも守りたい世界があるんだああぁぁ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています