トップページsengoku
1001コメント172KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/21(木) 23:05:27ID:8xf254b2
【基本ルール】
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例) D4x15JkM → 4×15=60石加封
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人
0867小魚@7万3345 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/05(木) 10:44:54ID:+H5CQmMF
今日こそは戦況を好転させたいのう
0868小魚@7万3350 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/05(木) 10:46:33ID:+H5CQmMF
+5とは…
まだまだ睨み合いじゃのう
0869鎌上出羽掾(884石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/05(木) 10:56:59ID:66G5EcmE
奪われた兵糧を取り返しに出陣!
0870鎌上出羽掾(955石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/05(木) 11:00:33ID:66G5EcmE
山賊の頭目を捕らえました。
71石の加増。
0871浮畑2261石 ◆GcdPebryNs 2006/10/05(木) 11:44:04ID:yKeg6ODx
あ、さてー
0872浮畑2321石 ◆GcdPebryNs 2006/10/05(木) 11:45:34ID:yKeg6ODx
るるー
0873黒田長政142石2006/10/05(木) 11:47:28ID:sXARRPZl
こんにちはでござる
0874黒田長政142石2006/10/05(木) 11:49:04ID:sXARRPZl
1石143加増でござる
0875J ◆9Y.v20G61. 2006/10/05(木) 14:13:00ID:PiHonhAR
初陣にござる。。
0876J ◆9Y.v20G61. 2006/10/05(木) 14:15:19ID:PiHonhAR
げぇ!関羽っっ!!
08772490石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/05(木) 17:15:23ID:eRrjLe67
出陣です
08782557石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/05(木) 17:17:27ID:eRrjLe67
67石、なかなかの加増です!
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:12:28ID:d31N+Hgb
参加・・とう
0880鷹栖肥前守@2685石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/05(木) 18:15:52ID:JNOYDE3h
鷹栖騎馬部隊、前へ進め〜(・ω・´)
0881鷹栖肥前守@2688石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/05(木) 18:16:38ID:JNOYDE3h
ゲッ!?鉄砲隊じゃ!!退却〜(・ω・`)
0882高山左衛門少尉重友:2232石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/05(木) 18:32:48ID:p8vaC7LG
>>866
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶をなさって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
0883摂津足軽大将(519石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/05(木) 19:23:46ID:Q4UVuQtc
また雨だ
0884摂津足軽大将(523石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/05(木) 19:24:34ID:Q4UVuQtc
なかなか増えないなー
0885和泉小目@4石2006/10/05(木) 22:29:31ID:Ji3+FBrU
出世したい
0886八月晦日:大名側近2079石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/06(金) 00:08:04ID:ZXIn37qd
自宅にて雨漏りの修繕など
0887八月晦日:大名側近2117石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/06(金) 00:12:21ID:ZXIn37qd
「ついでにこっちも頼む」「あ、こっちも」
気が付けば、十件隣まで作業を済ませておったわ
38石加増
0888そばがき 大名小姓 @1083石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/06(金) 00:14:34ID:uFs2wCVt
出仕
0889そばがき 大名小姓 @1085石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/06(金) 00:16:06ID:uFs2wCVt
1083+2=1085

雨は、やんだようですな
庭の金木犀が匂いはじめるのは来月でしょうか
0890下野@大名小姓 1653石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/06(金) 00:16:20ID:jV26z1wx
おはようございます
0891吉川キック(605石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/06(金) 00:16:59ID:mV1Ndb0X
ふっ
0892吉川キック(606石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/06(金) 00:17:24ID:mV1Ndb0X
ふふっ
0893原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/06(金) 00:18:48ID:qMV6S+z4
就寝前の夜回り。
0894下野@大名小姓 1680石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/06(金) 00:19:15ID:jV26z1wx
やたー久々の大加増
0895原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/06(金) 00:21:44ID:qMV6S+z4
1594石
0896南納佐渡掾(足軽大将・742石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/06(金) 00:30:47ID:MruUyOor
秋の夜の音は絶えけり冬近し
虫の音も少なくなって、あっという間に霜を纏った紅葉が……
北の地の秋は短いものです。
0897南納佐渡掾(足軽大将・742石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/06(金) 00:31:49ID:MruUyOor
スイングしませんなぁ……
0898宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/06(金) 00:33:29ID:dORwThHf
常州は雨にござる

 では、おりゃー
0899宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/06(金) 00:34:28ID:dORwThHf
二日続いての加増なし
0900【雑用26石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/06(金) 00:44:23ID:OdAgixr4
今日もせっせと働くべし!
「おぉ〜いそこの若いも〜ん。これを届けて欲しいのじゃ」
0901【雑用26石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/06(金) 00:46:19ID:OdAgixr4
無事届けてまいりました!
(26+4=30)
0902大江戸下町大名小姓@1213石2006/10/06(金) 01:10:08ID:BB6w3U/d
まだ雨はやまんのぉ。
0903大江戸下町大名小姓@1222石2006/10/06(金) 01:11:30ID:BB6w3U/d
w邪魔だよ。
0904さいたまやっこ(237石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/06(金) 01:34:10ID:SH6C3kC/
武州も雨ー
0905さいたまやっこ(246石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/06(金) 01:35:07ID:SH6C3kC/
雨具の手入れで微増
0906小魚@7万3350 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/06(金) 01:40:57ID:ACnSED4r
月は見えんのう
0907小魚@7万3354 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/06(金) 01:41:45ID:ACnSED4r
+4とな
0908北条氏(600石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/06(金) 01:47:45ID:ON/P4dY8
はいや
0909北条氏(612石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/06(金) 01:48:24ID:ON/P4dY8
加増
091031石下男 ◇d31N+Hgb2006/10/06(金) 05:05:33ID:zl5e6BxP
登城 おはやうござりますする
091131石下男 ◇d31N+Hgb2006/10/06(金) 05:08:47ID:zl5e6BxP
15+6=21
21+31=52
わらじ取りに昇格
0912正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七六七石】2006/10/06(金) 06:25:44ID:mnW3jPmk
本日は大殿主催の流鏑馬の日、いい所を披露せねば・・・
0913山岡斬左衛門尉景幾【一七七〇石】2006/10/06(金) 06:31:19ID:mnW3jPmk
前回>>844
1767+3=1770石

三枚目の的で外したで御座る・・・orz
0914長谷川備前守@4043石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/06(金) 07:12:19ID:JFoUZe4D
おはようございます
0915長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/06(金) 07:13:42ID:JFoUZe4D
+4
4+4043=4047石ですな
0916大名小姓・1679石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/06(金) 07:25:41ID:T8gNf/EB
もはようございます
0917大名小姓・1687石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/06(金) 07:26:13ID:T8gNf/EB
です。
09181132石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/06(金) 07:58:35ID:N0TSxtB4
どれどれ
09191136石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/06(金) 07:59:05ID:N0TSxtB4
ぼちぼち
0920鎌上出羽掾(955石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/06(金) 08:01:40ID:PzfUdQ+X
雨ですな。領内の川の見回りでもしてきましょうか。
0921鎌上出羽掾(955石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/06(金) 08:02:31ID:PzfUdQ+X
何もありませんでした。
0922房州部将(7673石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/06(金) 08:10:00ID:CFVMGJdG
昨日は4桁に動揺して、加増分を名前欄に反映するのを忘れており申した。
0923房州部将(7673石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/06(金) 08:10:50ID:CFVMGJdG
昨日で一生分の運を使い果たしたか?
0924河内:104石2006/10/06(金) 08:24:26ID:7kb1aIvy
功名じゃ!
0925河内:113石2006/10/06(金) 08:25:22ID:7kb1aIvy
こんなもの
0926大崎:869 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/06(金) 08:51:28ID:8lhVBbow
今日は大雨になりそうじゃのう
0927大崎:950 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/06(金) 09:10:56ID:8lhVBbow
久々二桁キター
0928肥後足軽(265石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/06(金) 10:08:14ID:wfYUj4HX
今日はどうかな?
0929肥後足軽(269石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/06(金) 10:09:14ID:wfYUj4HX
雑兵首に候
09301395石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/06(金) 10:24:14ID:EWIM8Zbr
おはようございます
0931黒田長政143石2006/10/06(金) 10:42:00ID:5pbEFlgK
おはようございます
0932黒田長政143石2006/10/06(金) 10:44:18ID:5pbEFlgK
5+1=6石加増の149石でござる
09332557石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/06(金) 16:57:36ID:iQmK7Dp8
出陣です
09342572石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/06(金) 16:59:01ID:iQmK7Dp8
7+8の15石加増
なかなか
0935ごんろく郎◇足軽132石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/06(金) 17:14:16ID:99se+aIT
槍が使えなくては、大きくなれん。
0936ごんろく郎◇足軽232石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/06(金) 17:15:08ID:99se+aIT
槍に才があると見た。
0937内山豊一@653石 ◆9oooXsluUg 2006/10/06(金) 18:00:02ID:185dKQbP
どうも
0938内山豊一@838石 ◆9oooXsluUg 2006/10/06(金) 18:01:52ID:185dKQbP
お!185石加増。有難き幸せ!
0939高山左衛門少尉重友:2232石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/06(金) 18:32:15ID:ZqCOZJK8
雨が酷いので、方々お気をつけて下さい。
私は堤防の補強の監督でも・・・。
0940高山左衛門少尉重友:2240石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/06(金) 18:33:05ID:ZqCOZJK8
とりあえず安心できるレヴェルまで補強致しました。
0941摂津足軽大将(523石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/06(金) 18:39:12ID:XHADD2VF
今日も出仕
0942摂津足軽大将(525石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/06(金) 18:39:52ID:XHADD2VF
(;;)
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 18:40:19ID:E3jGM51i
参加
0944直江山城守(54石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/06(金) 18:45:36ID:E3jGM51i
こんな感じ?
0945浮畑2321石 ◆GcdPebryNs 2006/10/06(金) 18:46:32ID:MyBN38et
雨といえば突風で傘が飛ばされ、危うく車の下敷き・・・

そりゃー
0946鷹栖肥前守@2688石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/06(金) 18:48:28ID:o09lDrKA
今日は風が強い(・ω・`)
弓隊は活躍できるのであろうか・・・
0947浮畑2359石 ◆GcdPebryNs 2006/10/06(金) 18:49:13ID:MyBN38et
今日も意外と好調だべさ

>>944
結構なお手前で…
0948鷹栖肥前守@2779石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/06(金) 18:50:41ID:o09lDrKA
うぉぉ!!o0の位置が左にずれれば9000石加増だったのに(・ω・`)
0949浮畑2359石 ◆GcdPebryNs 2006/10/06(金) 18:52:32ID:MyBN38et
>>946
今日はどちらから風がふくのかすらわからぬ天気
戦には向きますまい
下手すりゃ自軍、それも御大将にズブッと・・・
0950鷹栖肥前守@2779石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/06(金) 18:58:32ID:o09lDrKA
>>948
右にずれればで御座った(・ω・`)

>>949
我武者羅に矢を放ったところ運良く敵将に当たったようで御座る(・ω・´)
しかしもうこのような博打はやめようと思いまする
0951薩摩324石 ◆ISINPqqOZk 2006/10/06(金) 19:10:28ID:qq14o3IL
久しぶりに出仕
0952薩摩14355石 ◆ISINPqqOZk 2006/10/06(金) 19:15:18ID:qq14o3IL
324石+14031石=14355石
出世!
0953ごんろく郎 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/06(金) 19:36:18ID:99se+aIT
大出世ですな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 19:48:53ID:hobtFNH1
てす
0955部将(6254石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/06(金) 21:42:34ID:592r5EiP
どれ、
0956和泉小目@64石2006/10/06(金) 21:42:36ID:d6oSQiMc
わらじ取りに昇進
0957部将(6851石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/06(金) 21:47:08ID:592r5EiP
今日は中々よろしい
0958原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/06(金) 22:11:28ID:qMV6S+z4
3桁は羨ましゅうございます。
0959服部半蔵(76石)2006/10/06(金) 22:30:48ID:osKKG/wf
出仕でござる。
0960服部半蔵(76石)2006/10/06(金) 22:34:50ID:osKKG/wf
ここに出仕して、数えること14,5回・・・
平均すると5石くらい・・・
ここ三日くらいは加増はゼロ
忍者武将の評価とはこのようなものでござろうか・・・
やはり暗殺しないと認めてもらえないのでござろうか・・・
0961武蔵国足軽☆二百四十一石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/06(金) 23:29:42ID:JKstcNkg
今日の加増は・・・と
0962八月晦日:大名側近2117石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/07(土) 00:24:09ID:TkeTry6v
だいたい一月にて今の身分に。
さて、今宵は領内の巡回じゃ。風雨が強いから、気を付けぬとな。
0963八月晦日:大名側近2123石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/07(土) 00:25:57ID:TkeTry6v
近所は被害軽微、との事。先日の雨漏り対策は好評だったらしい。
6石加増
0964小魚@7万3354 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/07(土) 00:39:11ID:S1UKijbx
ほいさー
0965小魚@7万3355 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/07(土) 00:39:46ID:S1UKijbx
1石の加増じゃー
0966ごんろく郎◇足軽232石2006/10/07(土) 00:44:11ID:qM7653xd
さっきのスレで見た。
わかっておりますぞ殿。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。