トップページsengoku
1001コメント172KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/21(木) 23:05:27ID:8xf254b2
【基本ルール】
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例) D4x15JkM → 4×15=60石加封
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人
0002原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/21(木) 23:06:39ID:8xf254b2
0003長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/21(木) 23:17:32ID:D55zm9sf
>>1
原殿乙です

前スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1157506702/l50
0004高山重友:2052石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/21(木) 23:30:32ID:f0h9pcpq
>>1
乙にございます。
殿は貴殿を大層お気に召されたようで、お呼びの声が・・・。
0005(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/21(木) 23:59:48ID:YOvAcuZC
>>1
3日連続0はやめて!
0006(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/22(金) 00:01:23ID:YOvAcuZC
あら、ちと早すぎたわい
0007南納氏(足軽大将・671石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/22(金) 00:04:13ID:nzHzU0W4
今日は久しぶりに戦場に来ております
0008南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/22(金) 00:04:51ID:nzHzU0W4
久しぶりでしたので、槍の持ち方を忘れてしまいました。
0009大名側近:2609石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/09/22(金) 00:07:13ID:B2I255je
今日はどうか
0010筆頭家老:23864石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/09/22(金) 00:10:44ID:B2I255je
一気に大出世しました。
やったー。
0011(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/22(金) 00:11:49ID:lbWk7NI6
時間ピタリには変わらんのだな…orz。連投悪いねー
0012片倉子十郎 ◆6Zpk388yjs 2006/09/22(金) 00:13:47ID:IDkgingo
(・_・ )どれ
0013片倉子十郎 ◆6Zpk388yjs 2006/09/22(金) 00:15:04ID:IDkgingo
(・_・ )goは5にはならぬかのう
    残念じゃ
0014肥後足軽(177石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/22(金) 00:15:32ID:SG01+iV2
>>13

なにげに神IDですな
0015(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/22(金) 00:17:08ID:lbWk7NI6
羨ましいのー・・・
【2525石】→【2549石】
0016大江戸下町足軽@122石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/22(金) 00:18:17ID:Xo42Oyog
ただいま戻りました。
0017肥後足軽(180石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/22(金) 00:18:38ID:SG01+iV2
リアル史実では180石取りは堂々の上士で、大藩だと馬廻り格くらいですな。
10万石以下だと器量次第では家老にもなれます。
0018そばがき@四百一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/22(金) 00:19:40ID:/P2bVqIV
出仕
0019大江戸下町足軽大将@542石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/22(金) 00:20:57ID:Xo42Oyog
ひゃっほい!
122+420=542!!
0020そばがき@四百四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/22(金) 00:21:32ID:/P2bVqIV
401+(2+1)=404

不言実行
0021八月晦日:大名小姓1147石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/22(金) 00:23:43ID:AHbDnOb1
原殿、新スレ乙でござる

さて、新スレ一発目は如何に?
0022八月晦日:大名小姓1148石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/22(金) 00:26:15ID:AHbDnOb1
・・・1石加増ッー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています