トップページsengoku
1001コメント172KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/21(木) 23:05:27ID:8xf254b2
【基本ルール】
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例) D4x15JkM → 4×15=60石加封
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人
0002原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/21(木) 23:06:39ID:8xf254b2
0003長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/21(木) 23:17:32ID:D55zm9sf
>>1
原殿乙です

前スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1157506702/l50
0004高山重友:2052石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/21(木) 23:30:32ID:f0h9pcpq
>>1
乙にございます。
殿は貴殿を大層お気に召されたようで、お呼びの声が・・・。
0005(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/21(木) 23:59:48ID:YOvAcuZC
>>1
3日連続0はやめて!
0006(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/22(金) 00:01:23ID:YOvAcuZC
あら、ちと早すぎたわい
0007南納氏(足軽大将・671石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/22(金) 00:04:13ID:nzHzU0W4
今日は久しぶりに戦場に来ております
0008南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/22(金) 00:04:51ID:nzHzU0W4
久しぶりでしたので、槍の持ち方を忘れてしまいました。
0009大名側近:2609石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/09/22(金) 00:07:13ID:B2I255je
今日はどうか
0010筆頭家老:23864石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/09/22(金) 00:10:44ID:B2I255je
一気に大出世しました。
やったー。
0011(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/22(金) 00:11:49ID:lbWk7NI6
時間ピタリには変わらんのだな…orz。連投悪いねー
0012片倉子十郎 ◆6Zpk388yjs 2006/09/22(金) 00:13:47ID:IDkgingo
(・_・ )どれ
0013片倉子十郎 ◆6Zpk388yjs 2006/09/22(金) 00:15:04ID:IDkgingo
(・_・ )goは5にはならぬかのう
    残念じゃ
0014肥後足軽(177石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/22(金) 00:15:32ID:SG01+iV2
>>13

なにげに神IDですな
0015(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/22(金) 00:17:08ID:lbWk7NI6
羨ましいのー・・・
【2525石】→【2549石】
0016大江戸下町足軽@122石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/22(金) 00:18:17ID:Xo42Oyog
ただいま戻りました。
0017肥後足軽(180石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/22(金) 00:18:38ID:SG01+iV2
リアル史実では180石取りは堂々の上士で、大藩だと馬廻り格くらいですな。
10万石以下だと器量次第では家老にもなれます。
0018そばがき@四百一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/22(金) 00:19:40ID:/P2bVqIV
出仕
0019大江戸下町足軽大将@542石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/22(金) 00:20:57ID:Xo42Oyog
ひゃっほい!
122+420=542!!
0020そばがき@四百四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/22(金) 00:21:32ID:/P2bVqIV
401+(2+1)=404

不言実行
0021八月晦日:大名小姓1147石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/22(金) 00:23:43ID:AHbDnOb1
原殿、新スレ乙でござる

さて、新スレ一発目は如何に?
0022八月晦日:大名小姓1148石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/22(金) 00:26:15ID:AHbDnOb1
・・・1石加増ッー!
0023大名小姓 1579石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/22(金) 00:28:29ID:+AxLMGnH
>>1
新スレ大儀であった
0024大名小姓 1579石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/22(金) 00:29:15ID:+AxLMGnH
殿…(´;ω;`)
0025吉川キック(480石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/22(金) 00:32:02ID:MiIiM0gN
俺は負けねえよ
0026吉川キック(481石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/22(金) 00:34:02ID:MiIiM0gN
ぜってえ負けねえ 
ま、独り言だわ
0027葦名家足軽頭388石 ◆6K7eUSWsII 2006/09/22(金) 00:34:58ID:lhbdizaI
>>1
乙でござる
0028葦名家足軽頭390石 ◆6K7eUSWsII 2006/09/22(金) 00:35:36ID:lhbdizaI
微増
0029小魚@7万3266石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/22(金) 00:40:44ID:OoJ1edjE
今宵はどうかのう
0030小魚@7万3267石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/22(金) 00:41:18ID:OoJ1edjE
1じゃのう
0031169石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/22(金) 01:21:48ID:6xtkY+Ub
>>1
新スレ乙です
0032175石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/22(金) 01:22:25ID:6xtkY+Ub
6石加増…むむぅ
0033宍戸二郎711石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/22(金) 01:40:19ID:CoHn3TQM
>>1
原様かたじけのうござりまする

では、おりゃー
0034宍戸二郎714石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/22(金) 01:42:35ID:CoHn3TQM
714石・・
加増が少ないよー(714)
0035254石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/22(金) 03:41:28ID:Xx/3+V22
>>1 乙でござる
0036279石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/22(金) 03:42:02ID:Xx/3+V22
まずまず
0037北条氏(567石) ◆zsfi4tMidc 2006/09/22(金) 04:27:08ID:MOCuyvub
原長頼殿新スレ乙でござる。
0038山岡斬三郎景幾【七三二石】2006/09/22(金) 06:35:45ID:F19BWmOc
>>1
原殿乙御座侯

>>17
主君から直接土地を与えられる=石取りが武士階級だから
本来の意味からすりゃ○○石の足軽なんてありえないよな。
まして足軽以下の下男やわらじ取りなんて武士階級じゃないからあの表は変。
もちろん一石取りの武士というのも変な話だしなあ・・・

一豊が初めて知行を得たのが近江唐国200石だか400石で
それ以前は土地ではなく秀吉から俸禄(給料)をもらってた
そんな史実をふまえて、IDで3ケタ出るまではずっと足軽身分ということにしない?
みんなはどう思いますか?
0039山岡斬三郎景幾【七五一石】2006/09/22(金) 06:37:55ID:F19BWmOc
732+19=751石
0040高山重友:2052石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/22(金) 06:49:35ID:71ZWWyue
>>38
むしろ、最下級を足軽にして、中間の身分を充実すべきでは?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 07:37:16ID:Zu/tIQOv
ぬおおおっ
0042房州足軽頭(352石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/22(金) 07:38:59ID:Zu/tIQOv
>>41 しまった。トリを入れるの忘れ申した。今日も1石加増なり。
0043山岡斬三郎景幾【七五一石】2006/09/22(金) 07:40:35ID:F19BWmOc
武士の最下級を足軽にということですか?それでもいいと思います
雑兵物語では足軽は名字を持ってるが二本差し(刀と脇差し)
は許されてない=武士とは認められてない
図で書くと「武士ー足軽・若党ー中間」で足軽を武士と認めない家が多いと思うけど
他の人の意見も聞きましょう。

足軽・若党以下の内容というと上から順番に
(鉄砲・弓)足軽大頭=槍持ち大頭>>>
(鉄砲・弓)足軽小頭=槍持ち小頭>>>(鉄砲・弓)足軽=槍持ち
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで名字有り(二本差し禁止)

ここから名字無し(中間身分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
旗持=馬標持>>>鉄砲持=槍持=持筒=弓持>>>草履取=馬取り=沓持

下男(いわゆる荷駄身分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
夫丸・箱持・又草履取り・又槍持ち・又馬取りなど

ちなみに後北条氏の軍役規定では最下級が50貫≒約250石から
0044群雄 ◆tRAFTdvTpg 2006/09/22(金) 07:45:10ID:UfEa5Zed
前回の分
91万5459石(+3石)
0045部将(5410石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/22(金) 08:36:46ID:VDkVc794
>>1乙です
0046部将(6204石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/22(金) 08:39:27ID:VDkVc794
調子いいな
0047大崎氏:748石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/22(金) 09:01:55ID:Icurtv+B
>>1
乙じゃ!
0048大崎氏:749石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/22(金) 09:06:20ID:Icurtv+B
1石じゃと!?
0049大名小姓1058石 ◆Se/nanase. 2006/09/22(金) 09:09:35ID:TP63NZl9
登城
0050大名小姓1140石 ◆Se/nanase. 2006/09/22(金) 09:11:07ID:TP63NZl9
久々に2桁
0051333石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/22(金) 09:13:38ID:3+TTrcAC
おはようございます
0052群雄 ◆tRAFTdvTpg 2006/09/22(金) 09:26:47ID:UfEa5Zed
今回の分
91万5464石(+5石)
0053大名小姓・1322石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/22(金) 10:27:05ID:1nirE3J1
少し目を離すと一気に進むな
0054大名小姓・1327石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/22(金) 10:28:07ID:1nirE3J1
数字が三つでた!!!
0055内山豊一@271石 ◆9oooXsluUg 2006/09/22(金) 10:38:49ID:2iG0frvN
3日ぶりの出仕。
0056内山豊一@273石 ◆9oooXsluUg 2006/09/22(金) 10:39:41ID:2iG0frvN
2石増。
0057出羽@71石 ◆aetEh37FVk 2006/09/22(金) 12:13:54ID:YYuyGvzZ
新スレ無事に立ちまして、祝着至極に存じまする。
さて、本日は如何に。
0058黒田長政113石2006/09/22(金) 12:25:31ID:UxFcfhWI
それ
0059黒田長政2006/09/22(金) 12:27:14ID:UxFcfhWI
1石加増114石でござる
0060鷹栖肥前守@1887石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/22(金) 19:46:13ID:klp09QSv
2日ばかり体調崩してたよ(・ω・`)
0061鷹栖肥前守@1897石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/22(金) 19:48:24ID:klp09QSv
なんとか2桁加増
明日も頑張るじょ〜(・ω・´)
00622152石@赤両 ◆AKAs8m.poY 2006/09/22(金) 21:40:34ID:LD3K7lE9
久しぶりに戦へ…。
00632152石@赤両 ◆AKAs8m.poY 2006/09/22(金) 21:41:34ID:LD3K7lE9
2152+3+71+9=2235
0064さいたまやっこ(145石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/22(金) 21:52:56ID:EC1rcgtG
さてどうなることか
0065さいたまやっこ(146石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/22(金) 21:54:14ID:EC1rcgtG
微増か、まあ昨日は大幅加増だったからいいか。
0066摂津足軽頭(391石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/22(金) 22:23:35ID:7ZwDYsjy
今日はどうかな
0067摂津足軽頭(398石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/22(金) 22:25:50ID:7ZwDYsjy
出世の道は遠い
0068原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/22(金) 22:26:13ID:6IAAFNEm
出仕。

>>4
高山様、それがしは童貞ではないが処女は守り通しとうございまする。
(マイルールとして石高が上の人には敬語を、下の人には偉そうにレスを入れます。)
0069原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/22(金) 22:28:19ID:6IAAFNEm
1341+61=1402

守り通すぞ守り通すぞ・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 22:36:22ID:T53VAaJh
結局階級については変更なし?
0071長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/22(金) 23:39:20ID:jgQtJbLi
おばんでがんす
0072織田無道 ◆9UwogFvfvA 2006/09/22(金) 23:48:34ID:OqeWSoSE
階級を
いじりたいけど
知識なし
0073会津足軽大将752石 ◆09w/wMicoA 2006/09/22(金) 23:53:56ID:gjzi/Tll
( ゚д゚)
0074鷹栖肥前守@1897石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/23(土) 00:07:35ID:uJwYAWrB
一番槍をやるんだ(・ω・´)
0075鷹栖肥前守@1897石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/23(土) 00:09:13ID:uJwYAWrB
加増無しなんて初めてじゃ…(・ω・`)
0076八月晦日:大名小姓1148石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/23(土) 00:11:11ID:twJMXIhc
sakusakuにて魔界村を見つつ
0077八月晦日:大名小姓1149石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/23(土) 00:12:02ID:twJMXIhc
はい申し訳ありません仕事きちんとやります
1石加増
0078部将(6204石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/23(土) 00:33:52ID:w7DYVYbg
さてと、
0079部将(6211石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/23(土) 00:34:54ID:w7DYVYbg
よしよし
0080葦名家足軽頭390石 ◆6K7eUSWsII 2006/09/23(土) 00:43:49ID:tiwUbffJ
どりゃあ!!
0081葦名家足軽頭391石 ◆6K7eUSWsII 2006/09/23(土) 00:44:40ID:tiwUbffJ
うまくゆかぬものよ
0082さいたまやっこ(146石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/23(土) 00:50:20ID:9QNMog+C
敵の首を取ったぞ!
さて、これが大将首が、有象無象の首か・・・。
0083さいたまやっこ(155石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/23(土) 00:51:26ID:9QNMog+C
下郎の首だったorz
0084原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/23(土) 00:54:58ID:UwbOhmoJ
早く抜けなきゃ。
0085片倉子十郎 足軽(197石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/23(土) 01:01:57ID:IbUN3BBN
(・_・ )ふむ今宵も
0086片倉子十郎 足軽(201石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/23(土) 01:03:33ID:IbUN3BBN
(・_・ )微増じゃのう
    4日で200石か・・・これ如何に
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 01:16:35ID:ccymIOtn
気持ちだけでも前へ
0088そばがき@四百四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/23(土) 01:16:58ID:qcw+hwpi
出仕
0089そばがき@四百四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/23(土) 01:18:33ID:qcw+hwpi
苦行はつづく
0090大名小姓 1579石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/23(土) 01:44:52ID:IK8EYtft
さて
0091大名小姓 1588石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/23(土) 01:47:13ID:IK8EYtft
また微増…(´・ω・)
0092南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/23(土) 03:06:45ID:YjKWWQpU
出陣
0093南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/23(土) 03:07:17ID:YjKWWQpU
撤退……orz
0094吉川キック(481石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/23(土) 04:33:43ID:9d5M3yVI
夜明け前の陣
0095吉川キック(499石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/23(土) 04:35:10ID:9d5M3yVI
足軽頭は目の前です
0096279石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/23(土) 05:42:13ID:WUR4yY2S
どれどれ
0097285石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/23(土) 05:42:43ID:WUR4yY2S
ぼちぼち
0098宍戸二郎714石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/23(土) 06:27:35ID:ifJzq151
おりゃー
0099宍戸二郎865石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/23(土) 06:30:15ID:ifJzq151
功名功名
0100出羽@71石 ◆aetEh37FVk 2006/09/23(土) 06:55:26ID:HaBZj7IO
お早う御座います。
今日こそは…。
0101出羽@781石 ◆aetEh37FVk 2006/09/23(土) 06:58:01ID:HaBZj7IO
710石…。10倍加増…!
足軽頭に出世致しました!
0102175石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/23(土) 09:06:07ID:lqFy5Acm
さぁ今日も
0103181石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/23(土) 09:07:02ID:lqFy5Acm
ぼちぼち、ですねぇ
0104長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/23(土) 09:09:05ID:bPWGS+Ba
さてさて
0105長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/23(土) 09:10:33ID:bPWGS+Ba
二日連続0石
殿は某を見捨てられたか…orz
0106大崎:749石2006/09/23(土) 09:20:46ID:Z5GWccm+
朝は冷えるのう
0107大崎:754石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/23(土) 09:21:58ID:Z5GWccm+
微増なり
0108大和(627)2006/09/23(土) 09:24:14ID:cqecNsw8
遅れましたが>>1乙です
0109大和(635)2006/09/23(土) 09:26:40ID:cqecNsw8
8
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 09:49:43ID:/o743/bj
0111山岡斬三郎景幾【八三一石】2006/09/23(土) 10:53:04ID:owP80TDC
前回>>43
751+80=831

で階級変更について前スレから提案しておりますが皆様如何?
>>43について意見をもらいたく御座る
0112(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/23(土) 11:20:08ID:vzZbAGwQ
どうなのよ、おれ!
0113(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/23(土) 11:24:02ID:vzZbAGwQ
フンガッー!また0
4日で24石って…orz

【2549石】→【2549石】
0114小魚@7万3267石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/23(土) 15:01:56ID:SPBw04yi
退くな怯むなやれ進め
0115小魚@7万3271石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/23(土) 15:02:38ID:SPBw04yi
雀の涙じゃのー
0116房州足軽頭(352石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/23(土) 15:04:46ID:uNRk8Ug6
早起きして先祖の墓参りに行ってき申した。
0117房州足軽頭(366石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/23(土) 15:07:34ID:uNRk8Ug6
8+6=14石
0118北条氏(572石) ◆zsfi4tMidc 2006/09/23(土) 16:02:47ID:ggA9sz5T
開墾
0119北条氏(586石) ◆zsfi4tMidc 2006/09/23(土) 16:03:46ID:ggA9sz5T
微増
0120336石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/23(土) 17:10:07ID:Jvkfl0Sn
出仕!
0121大名小姓・1327石取り ◇FUCK/UE5QQ2006/09/23(土) 20:28:21ID:VFj5X7Lq
こっちのPCではトリが分からん
0122大名小姓・1362石取り ◇FUCK/UE5QQ2006/09/23(土) 20:29:22ID:VFj5X7Lq
5×7=35
0123高山重友:2052石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/23(土) 20:52:14ID:Yjiy4gon
>>68
名器をお持ちでありながらもったいないw
【私は「高山重友」なので誰に対しても礼儀正しい口調で行こうかと】

>>111
うーん、少しなじみの無いのが多いですね。
ゲーム等から持って来れば万人向けになるのでは?
0124会津足軽大将763石 ◆09w/wMicoA 2006/09/23(土) 21:07:21ID:90vOhqNV
    ,, -────-;.、
    、-─ " ゙̄7´:: :;イ.;.::.: .:. : :.:; ----、
    \;_:_;:..:. ::/;:::;: ハ: .:;::: .: .: ′.:. :.:...,,\_
     \`¬ ,::;/;:::;::l.:: :. .:.::{_ -‐_二ニイ´
.        Y´  ;: l: i: ::!i:;: .:.:.: :: く´  }:;:.:}∧
         ミ   ;:i l ;:l l:; . : . : . :´,:.:.:;ィ ミ\
       }!_ 」_ヽハ{;り ; r -.:.:::..:.: : : / ミ . :\
        べ マiハ     rr;-テ‐-z_; / _',.:... .:.:.:|
     , -‐ ‐゙- `    〈^ニ´;:;:;::, -_ン ,'ミ. : . :. ::|
     , ´ ̄ ̄丈 〈 ィ ,  xr-‐'"  /: .: .:: .: .: ;!
.         /ヽ;:::゙゛^ー-ヘ\   /.: .: :::/:. ::.〈
           Y" \   \X.:. :. : .:.:/.:.: :;_人
            |    ',   ハ;:\: .:./ .:〃  ヽ
           く}     ヽ;ン^ r-、_.::厶ィ__}!  } _,〉
          〈_L.⊥_〈_ / | } )′
0125服部半蔵(24石)2006/09/23(土) 21:14:56ID:JWcCP+MA
さて、今日は敵地の鉄砲でも盗んでくるか
0126服部半蔵(24石)2006/09/23(土) 21:15:57ID:JWcCP+MA
だめだ、警備が厳しくて盗めなかったよorz
0127原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/23(土) 23:05:13ID:UwbOhmoJ
ID:V8x28O990

きょう他の板でこんな一発上がりを見つけてきた。
0128大江戸下町足軽大将@542石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/23(土) 23:49:41ID:mtFJmzt0
今日の分間に合ったー。
0129大江戸下町足軽大将@542石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/23(土) 23:50:35ID:mtFJmzt0
0 kayo...
0130南納氏(足軽大将・675石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/24(日) 00:08:36ID:Uu5Ywwt6
一番槍で大幅加増、あまりない気が……
0131長谷川備前守@3949石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/24(日) 00:10:27ID:gB4L3Bj+
おやすみ前の…
0132南納氏(足軽大将・686石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/24(日) 00:10:47ID:Uu5Ywwt6
相変わらずの微増

>>111
個人的には面白い試みとは思いますが、
元のルールが存在していることを考えますと、他の皆様の意見も考慮しなければなりませんね(と、曖昧な態度をw)
0133長谷川備前守@3956石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/24(日) 00:18:24ID:gB4L3Bj+
地味ぃに加増
7+3949→3956

>>127みたいにとは言わないが
せめて二桁は欲しいにて候
0134原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/24(日) 00:20:35ID:k02uUb9g
うりゃ。
0135山岡斬三郎景幾【八三一石】2006/09/24(日) 00:34:32ID:mIVnO+eZ
>>123高山様>>132南納殿ご高説かたじけなく候
皆にわかりやすい現在の階級が良いのか、或いは
戦国時代を専門に扱う板としてちゃんとした階級にするか
某は後者の方がいい気がします。敷居が低くて参加しやすさを求めるなら
歴史ゲーム板の知行スレもあることで御座るし・・・
0136大和(635)2006/09/24(日) 00:42:17ID:X7DARZkh
>>
0137大和(642)2006/09/24(日) 00:44:27ID:X7DARZkh
0138原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/24(日) 00:44:45ID:k02uUb9g
1402+2+9=1413

このままではそれがしの貞操が・・・
0139八月晦日:大名小姓1149石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/24(日) 00:58:15ID:dV6p3L4x
また遅れ申した
・・・いや、今度は春画が理由ではありませぬ故
0140八月晦日:大名小姓1162石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/24(日) 01:02:45ID:dV6p3L4x
あちらこちらで惜しいIDとなり申したorz
0141片倉子十郎 足軽(201石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/24(日) 01:18:06ID:PHWngRXd
(・_・ )では参ろうぞ
0142片倉子十郎 足軽(201石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/24(日) 01:18:43ID:PHWngRXd
(・_・ )こういう日もあるものじゃ
0143そばがき@四百四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/24(日) 01:20:42ID:X7ivwOLT
出仕
0144そばがき 足軽頭 @四百十一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/24(日) 01:23:06ID:X7ivwOLT
404+7=411

トンネル抜け申した  か?
0145さいたまやっこ(155石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/24(日) 01:40:28ID:9GPK2Dka
今宵はいかほどに
0146さいたまやっこ(166石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/24(日) 01:41:54ID:9GPK2Dka
二桁ならば御の字
0147小魚@7万3271石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/24(日) 01:48:42ID:WNNMXh+x
ここが踏んばり所ぞー
0148小魚@7万3271石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/24(日) 01:49:23ID:WNNMXh+x
現状維持とな?
0149285石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/24(日) 01:51:50ID:RZYr81HL
どれどれ
0150366石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/24(日) 01:52:22ID:RZYr81HL
まずまず
0151部将(6204石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/24(日) 03:04:36ID:7pB0sZOA
さてと、
0152部将(6211石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/24(日) 03:06:35ID:7pB0sZOA
地道に
0153宍戸二郎865石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/24(日) 03:15:17ID:mFd3Uq4z
13番槍
おりゃー
0154宍戸二郎872石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/24(日) 03:17:13ID:mFd3Uq4z
Fd3Uか・・Fd3Sなら我が愛馬の名前なのに
0155内山豊一@273石 ◆9oooXsluUg 2006/09/24(日) 03:30:24ID:FZ9jbGFc
今宵は飲みすぎた
0156内山豊一@282石 ◆9oooXsluUg 2006/09/24(日) 03:31:39ID:FZ9jbGFc
堅実に9石増。
0157出羽@781石 ◆aetEh37FVk 2006/09/24(日) 06:53:46ID:gGACGjel
出世と引き替えに休日出勤でござる
0158出羽@782石 ◆aetEh37FVk 2006/09/24(日) 06:54:57ID:gGACGjel
本日は1石加増。
0159高山重友:2056石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/24(日) 07:34:43ID:S6lBI2dE
159なら敵陣に単独突撃して、ぬるぽをしてきます。
0160大江戸下町足軽大将@542石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/24(日) 08:27:01ID:dtRP7QJR
江戸はいい天気だ!
0161大江戸下町足軽大将@549石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/24(日) 08:28:11ID:dtRP7QJR
7石加増。
0162大崎:754石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/24(日) 10:15:37ID:iSy0oAM2
寒いのう
0163大崎:756石 ◆ccqXAQxUxI 2006/09/24(日) 10:16:53ID:iSy0oAM2
2石か
0164摂津足軽頭(398石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/24(日) 10:20:08ID:6e/FLnjo
コツコツと
0165摂津足軽頭(404石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/24(日) 10:21:12ID:6e/FLnjo
まさにコツコツ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 10:59:55ID:gIc43vBc
てす
0167房州足軽頭(366石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/24(日) 11:15:05ID:9VDYtZZQ
みんなおはよう
0168房州足軽頭(375石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/24(日) 11:15:44ID:9VDYtZZQ
9石か
0169吉川キック(499石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/24(日) 11:26:06ID:yoI+MaOt
足軽大将リーチ
0170吉川キック(500石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/24(日) 11:27:14ID:yoI+MaOt
うわー 1石足りない
0171346石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/24(日) 11:30:46ID:K10J8+0W
休日出仕
0172大名小姓 1588石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/24(日) 12:05:43ID:U6sOQ0XY
昼飯も食ったし
いざ出陣!
0173大名小姓 1594石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/24(日) 12:06:44ID:U6sOQ0XY
(´・ω・`)
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 13:27:51ID:8zVclY8l
テス
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 14:14:50ID:qNPA0WL3
てす
0176肥後足軽(180石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/24(日) 14:25:10ID:X4e0+sh/
足軽足軽♪
0177肥後足軽(184石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/24(日) 14:25:41ID:X4e0+sh/
チョビチョビでも進歩していると思い直す事にした。
0178鷹栖肥前守@1897石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/24(日) 15:11:12ID:gou47T63
>>135
とりあえず>>1のテンプレみたいに石高と階級を並べてみては?
0179鷹栖肥前守@2007石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/24(日) 15:12:39ID:gou47T63
今のままだと大名側近に昇進(・ω・´)
0180大名小姓・1362石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/24(日) 17:28:56ID:ra1MwXGq
出仕
0181大名小姓・1363石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/24(日) 17:32:46ID:ra1MwXGq
微増
0182181石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/24(日) 17:38:43ID:2OmPsngR
さぁ出陣です
0183201石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/24(日) 17:39:24ID:2OmPsngR
20石加増!
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 18:23:06ID:3yh+BZf8
万石取りでもない一武将が○○守を名乗ることは可能なのか?
0185宍戸二郎872石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/24(日) 19:01:44ID:mFd3Uq4z
>>184
可能です
01862152石@赤両 ◆AKAs8m.poY 2006/09/24(日) 19:54:38ID:RTshVsOW
出陣!!
01872152石@赤両 ◆AKAs8m.poY 2006/09/24(日) 19:56:47ID:RTshVsOW
加増なして…。
0188大名小姓1140石 ◆Se/nanase. 2006/09/24(日) 20:45:21ID:sy18piQ3
出仕
0189大名小姓1161石 ◆Se/nanase. 2006/09/24(日) 20:46:31ID:sy18piQ3
1140+(18+3)=1161 こつこつ
0190会津足軽大将853石 ◆09w/wMicoA 2006/09/24(日) 23:10:34ID:+QNxlY72
(´д`)
0191さいたまやっこ(166石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/25(月) 00:00:23ID:px2dTmQf
一番槍を狙って
0192さいたまやっこ(168石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/25(月) 00:01:40ID:px2dTmQf
ちぃ、怪我をしてしまった。
0193南納氏(足軽大将・686石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/25(月) 00:06:52ID:akYb8BR2
こっそり二番槍ですよ
0194南納氏(足軽大将・696石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/25(月) 00:07:26ID:akYb8BR2
小競り合いだとこんなものです。
0195原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/25(月) 00:12:58ID:HT5grWS4
おはよう。
0196原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/25(月) 00:14:17ID:HT5grWS4
1421

なにか後ろに気配を感じるでござる。
0197八月晦日:大名小姓1162石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/25(月) 00:27:50ID:g/EIcoOi
親類を行楽に連れて行ったので、昨日は疲れ申した
近々取り壊しになるとの噂の、太古の獣を陳列していた館は盛況でしたぞ
0198八月晦日:大名小姓1163石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/25(月) 00:29:52ID:g/EIcoOi
親類縁者への孝にて?1石加増
連日、微妙なIDにお目にかかるorz
0199小魚@7万3271石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/25(月) 00:30:38ID:ASEwVnOA
今夜はどうかのう
0200小魚@7万3271石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/25(月) 00:31:11ID:ASEwVnOA
だめじゃのう
0201大名小姓 1594石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/25(月) 00:32:40ID:jg7hf5dH
お腹痛い…
0202大名小姓 1606石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/25(月) 00:33:43ID:jg7hf5dH
微増(´・ω・`)
02032006/09/25(月) 01:24:48ID:Bl8qE9Bw
どうかな
0204大江戸下町足軽大将@549石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/25(月) 01:39:15ID:mvWu7kzR
出世したい
0205大江戸下町足軽大将@556石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/25(月) 01:40:29ID:mvWu7kzR
7石か…。地道に地道に。。。
0206片倉子十郎 足軽(201石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/25(月) 02:48:43ID:wNuMXyQ3
(・_・ )本日は如何じゃ
0207片倉子十郎 足軽(204石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/25(月) 02:50:23ID:wNuMXyQ3
(・_・ )ふむ、なかなか増えんのう
    藤吉郎めはどんどん出世していくというに
0208宍戸二郎872石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/25(月) 05:58:36ID:iynATyoN
おりゃー
0209宍戸二郎872石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/25(月) 06:00:24ID:iynATyoN
あちゃー
0210長谷川備前守@3956石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/25(月) 07:06:56ID:kGMKZrTc
おはようございます
0211長谷川備前守@3956石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/25(月) 07:07:34ID:kGMKZrTc
退却じゃ!
0212大名小姓1161石 ◆Se/nanase. 2006/09/25(月) 07:55:35ID:lzOTjjoF
出仕
0213大名小姓1161石 ◆Se/nanase. 2006/09/25(月) 07:56:10ID:lzOTjjoF
むむむ
0214出羽@782石 ◆aetEh37FVk 2006/09/25(月) 08:01:43ID:SPEWd5h7
さてさて
0215出羽@794石 ◆aetEh37FVk 2006/09/25(月) 08:03:18ID:SPEWd5h7
5+7で12石の加増ですな
0216そばがき 足軽頭 @四百十一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/25(月) 08:04:53ID:0lAz2DEQ
出仕
0217そばがき 足軽頭 @四百十四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/25(月) 08:08:13ID:0lAz2DEQ
411+(1+2)=414

地道に精勤いたしましょうぞ
0218房州足軽頭(375石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/25(月) 08:08:13ID:wHJ60Qpq
今朝はどうじゃろう
0219房州足軽頭(435石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/25(月) 08:09:46ID:wHJ60Qpq
おお、久々の2ケタ加増
0220366石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/25(月) 08:22:51ID:DXKkGPu1
どれどれ
0221367石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/25(月) 08:23:23ID:DXKkGPu1
あるだけマシ
0222364石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/25(月) 09:04:00ID:Sek8SWYU
おはようございます
0223大崎:756石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/25(月) 09:06:25ID:o3YgZoxr
寒いのう
0224大崎:758石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/25(月) 09:07:24ID:o3YgZoxr
最近微増ばかりじゃ・・・
0225大和(642)2006/09/25(月) 09:50:20ID:xu0u8WYV
石石石石
0226大和(650)2006/09/25(月) 09:52:27ID:xu0u8WYV
はぁあ
0227大名小姓・1363石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/25(月) 10:46:58ID:g6w3cMQb
たまには二桁が欲しい
0228大名小姓・1372石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/25(月) 10:47:55ID:g6w3cMQb
二桁ならず…
0229山岡斬三郎景幾【八三二石】2006/09/25(月) 11:34:18ID:J1nlWWvq
>>178
階級表に足軽・中間身分を組み込むとなかなか難しいので御座る
ためしに作ってみたが、これらの身分は大名の直臣に仕える陪臣格だから
普通は直接大名から禄を貰わないため〜石という扱いは出来ないので御座る
便宜的に〜石としましたが弱小大名の直臣ならばたとえ10石でも侍身分なので何とも・・・

●名字有り(二本差し禁止)
80石〜  (鉄砲・弓)足軽大頭=槍持大頭=若党大番頭
70石〜  (鉄砲・弓)足軽小頭=槍持小頭=若党番頭
60石〜  (鉄砲・弓)足軽=槍持

●名字無し(中間身分)
40石〜  旗持=馬標持
30石〜  鉄砲持=槍持=持筒=弓持
20石〜  草履取=馬取=沓持

●下男(純粋な百姓身分)
1石〜   夫丸・箱持・又草履取り・又槍持・又馬取
0石    浪人・百姓


むしろ>>1にある草履取りや下男という身分を撤廃し、1石でも侍身分にした方が
まだましな気がするで御座る
0230山岡斬三郎景幾【八三二石】2006/09/25(月) 11:36:29ID:J1nlWWvq
それとも一回の書き込みで100石以上出るまではずっと足軽・中間身分のままにするとか
0231肥後足軽(184石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/25(月) 11:37:18ID:AGJ2nGFB
>>229

単位を貫高制にすればいいかもしれないですね。
2500でやっと徒歩侍とか悲惨な事になりますけどね(´・ω・`)
0232山岡斬三郎景幾【八三四石】2006/09/25(月) 11:38:00ID:J1nlWWvq
832+(1+1)=834
0233肥後足軽(186石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/25(月) 11:38:19ID:AGJ2nGFB
(´・ω・`)
0234山岡斬三郎景幾【八三四石】2006/09/25(月) 11:49:20ID:J1nlWWvq
戦国時代の主流は実際には貫高で御座もんなあ。石高が導入されるのは後期になるし
それだと1石≒50貫程度の換算になるね
0235山岡斬三郎景幾【八三四石】2006/09/25(月) 11:51:48ID:J1nlWWvq
逆だ1貫≒50石
0236浮畑1566石 ◆GcdPebryNs 2006/09/25(月) 16:30:36ID:8/tUhuRS
どうも登場が久々になってしまう
しかも今スレは初めてだし
0237浮畑1574石 ◆GcdPebryNs 2006/09/25(月) 16:31:13ID:8/tUhuRS
刻む
0238高山重友:2056石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/25(月) 17:43:20ID:pSvcRIAj
>>236
お久しゅうございます、遠方での武功は続々と聞こえておりました。
私もそろそろ武功を立てたいと思います。・・・このスレに文治派、
武断派は居られるのでしょうか。

>>229
我らが殿は、群雄を作り出してもまだ有り余る領地をお持ちにございます。
決して弱小ではざいませぬ故、悩む事はございません。

>>197
私は灰に埋もれた古代の南蛮都市から発掘された物を観に行こうと
したのですが・・・高札に既に終わったと書いてありました・・・。
0239鷹栖肥前守@2007石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/25(月) 17:53:17ID:CtHKGvv0
>>229
リアルな階級にすると少々ややこしくなりそうですな(・ω・`)
信長の野望とか太閤立志伝等のゲーム内の階級も取り入れてみるのはどうでしょう?
0240摂津足軽頭(404石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/25(月) 18:12:23ID:f9LCL+PU
今日こそはまとまった加増を・・・
0241摂津足軽頭(413石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/25(月) 18:13:30ID:f9LCL+PU
・・・
0242部将(6204石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/25(月) 18:35:25ID:tTduwf/8
さぁて、
0243部将(6212石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/25(月) 18:36:39ID:tTduwf/8
まずまず
0244201石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/25(月) 19:13:54ID:c2TLC/+H
いざ
0245203石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/25(月) 19:14:50ID:c2TLC/+H
いつもの微増
0246葦名家足軽頭391石 ◆6K7eUSWsII 2006/09/25(月) 22:36:16ID:n6ciUDnH
久方ぶりに!
0247葦名家足軽頭398石 ◆6K7eUSWsII 2006/09/25(月) 22:38:19ID:n6ciUDnH
一桁
0248服部半蔵(24石)2006/09/25(月) 23:28:34ID:nXvl3zJ/
さてと…
0249服部半蔵(37石)2006/09/25(月) 23:30:12ID:nXvl3zJ/
まあこんなもんか…
0250会津足軽大将926石 ◆09w/wMicoA 2006/09/25(月) 23:53:15ID:6LwudOgP
(`・ω・´)
0251南納氏(足軽大将・696石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/26(火) 00:03:07ID:akYb8BR2
日付変わると同時にカキコ→就寝のコンボ

お陰で規則正しい生活がw
0252南納氏(足軽大将・696石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/26(火) 00:06:37ID:ZJ9LMur1
まだ切り替わってなくて失敗……

こんどこそ

0253南納氏(足軽大将・706石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/26(火) 00:07:40ID:ZJ9LMur1
今日も10石
0254原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/26(火) 00:09:16ID:o0yBm5nL
おはよう
0255原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/26(火) 00:10:20ID:o0yBm5nL
1426

600くらい飛び抜けたいなあ。
0256長谷川備前守@3956石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/26(火) 00:10:53ID:vbMVvJO+
いざ!
0257吉川キック(500石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/26(火) 00:19:54ID:WTvd5hav
どうよどうよほんとうにどうなのよ
0258吉川キック(505石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/26(火) 00:21:12ID:WTvd5hav
足軽大将になりました
0259大江戸下町足軽大将@556石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/26(火) 00:55:59ID:iHQRB/ZN
3桁来いっ!!
0260そばがき 足軽頭 @四百十四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/26(火) 01:01:08ID:HKQoJqDT
出仕
0261長谷川備前守@3956石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/26(火) 01:02:16ID:vbMVvJO+
なんか最近微増、加増なしの方々が多いようですな。笑
0262そばがき 足軽頭 @四百十四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/26(火) 01:05:26ID:HKQoJqDT
厨にて手伝いでもいたしましょう
0263八月晦日:大名小姓1163石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/26(火) 01:15:49ID:844HPBU6
微増ばかりの毎日
0264肥後足軽(186石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/26(火) 01:17:43ID:bppFSuyI
>>263

おめでとうございます
0265八月晦日:大名側近2013石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/26(火) 01:18:17ID:844HPBU6
昇進キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━デゴザル !!!
0266八月晦日:大名側近2013石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/26(火) 01:19:07ID:844HPBU6
>>264
かたじけない
感謝して眠りに就こうぞ
0267肥後足軽(187石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/26(火) 01:19:15ID:bppFSuyI
>>238

これはこれは高山様、前スレにてレスしそびれ失礼致しました。
こうやって1歩1歩精進する所存にござります。
0268北条氏(586石) ◆zsfi4tMidc 2006/09/26(火) 01:51:39ID:SyZB8cLO
久久ご奉公に参りとう存じます
0269北条氏(594石) ◆zsfi4tMidc 2006/09/26(火) 02:25:07ID:SyZB8cLO
微増
0270大名小姓 1606石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/26(火) 04:14:21ID:cH1Esri/
眠い
0271出羽@794石 ◆aetEh37FVk 2006/09/26(火) 07:08:42ID:dEpx3be2
お早う御座います
0272出羽@799石 ◆aetEh37FVk 2006/09/26(火) 07:10:21ID:dEpx3be2
3+2=5 本日は5石加増ですな
0273房州足軽頭(435石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/26(火) 07:21:54ID:Y/owCg9n
房州の海は今日も青い
0274房州足軽頭(444石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/26(火) 07:22:41ID:Y/owCg9n
9石ゲットでござる
0275服部半蔵(37石)2006/09/26(火) 07:49:44ID:lfJLvQEU
出勤前に…
0276服部半蔵(38石)2006/09/26(火) 07:50:27ID:lfJLvQEU
1石か…
0277367石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/26(火) 07:56:45ID:TRnMpMoK
どれどれ
0278大名小姓1161石 ◆Se/nanase. 2006/09/26(火) 08:40:31ID:9zErNM/u
今日こそは
0279大名小姓1170石 ◆Se/nanase. 2006/09/26(火) 08:41:37ID:9zErNM/u
1161+9=1170
0280大崎:758石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/26(火) 09:48:56ID:5ql2c5MJ
始めるか
0281大崎:780石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/26(火) 09:50:33ID:5ql2c5MJ
22石じゃ
0282(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/26(火) 12:14:50ID:UN+LwoYB
ふ〜三日ぶりかな
0283(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM 2006/09/26(火) 12:20:45ID:UN+LwoYB
五日のうち四日0って、どう言う事だ!

=【2549石】
0284さいたまやっこ(168石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/26(火) 12:54:17ID:/wtG+DaI
さて
0285さいたまやっこ(169石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/26(火) 12:55:03ID:/wtG+DaI
1かー・・・。
0286内山豊一@282石 ◆9oooXsluUg 2006/09/26(火) 13:08:01ID:yztwHgM5
昼休み
0287内山豊一@287石 ◆9oooXsluUg 2006/09/26(火) 13:08:51ID:yztwHgM5
堅実一路
0288浮畑1574石 ◆GcdPebryNs 2006/09/26(火) 14:25:35ID:qTWisFV5
今日も登場
さてどうか

>>238 高山殿
丁寧なご挨拶いたみいりまする
私めはどちらかと言えば、文弱…
0289浮畑1579石 ◆GcdPebryNs 2006/09/26(火) 14:26:14ID:qTWisFV5
少々
0290黒田長政114石2006/09/26(火) 15:40:34ID:c+mZDg+S
久しぶりじゃ
0291黒田長政114石2006/09/26(火) 15:41:32ID:c+mZDg+S
うまくいかんのう
0292高山重友:2057石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/26(火) 16:33:28ID:HBsh019x
>>267
かように些細な事は気にしておりません。
肥後殿のような方なら、必ず殿に引き立てて頂けるでしょう。

>>228
私は完全に文治派ですね。
・・・合戦に出て、加増された例がない・・・。
0293鷹栖肥前守@2007石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/26(火) 17:57:40ID:2v+jPDEI
頭は弱いけど運動は得意な某はどちらかといえば武断派であろうか?
0294鷹栖肥前守@2010石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/26(火) 17:58:23ID:2v+jPDEI
微増・・・(・ω・`)
0295203石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/26(火) 19:04:55ID:/+P+ulUw
それでは
0296高山重友:2076石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/26(火) 20:36:47ID:HBsh019x
たまには作りませんと。

番付

−群雄−
◆tRAFTdvTpg氏:915442石取り

−国主−
筆頭:小魚 ◆Kc5oElMNQY氏:73271石取り

−部将−
筆頭:宇佐美尾張守 ◆lLonF/cLOQ氏:7228石取り
次席:武将 ◆H1vWl/awPk氏:6212石取り


−侍大将−
筆頭:長谷川備前守@ ◆QeYa7j2rLc氏:3956石取り

−大名側近−
筆頭:(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM氏:2549石取り
次席:大名側近 ◆kxrJVlZ8OE氏:2409石取り
   赤両 ◆AKAs8m.poY氏:2097石取り
   漏れ ◆cLlSM.ZMA6:2057石取り
   八月晦日 ◆C.Elwep2MQ氏:2013石取り
   鷹栖肥前守 ◆e9/QTAKASU氏:2010石取り

−大名小姓−
筆頭:大名小姓 ◆rC2RNnXARE氏:1606石取り
次席:浮畑 ◆GcdPebryNs氏:1579石取り
   原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U氏:1421石取り
   魔玉大名小姓 ◆FUCK/UE5QQ氏:1372石取り
   大名小姓 ◆Se/nanase.氏:1170石取り
0297高山重友:2076石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/26(火) 20:40:35ID:HBsh019x
文治派入会者求む!
内政こそが大切と考える方はどうぞ。

−足軽大将−
筆頭:会津足軽大将 ◆09w/wMicoA氏:926石取り
次席:宍戸二郎 ◆7rwH1f27PA氏:872石取り
   山岡斬三郎氏:834石取り
   出羽 ◆aetEh37FVk氏:799石取り
   足軽大将@大崎氏 ◆/VJxsUn3ao氏:780石取り
   南納氏 ◆EBiAwroF/.氏:706石取り
   大和氏:650石取り
   北条氏 ◆zsfi4tMidc氏:594石取り
   散位 ◆ft0YFge7PA氏:590石取り
   大江戸下町足軽大将 ◆O3AnVp4Zxk氏:556石取り
   吉川キック ◆KiCKOkDKbQ氏:505石取り

−足軽頭−
筆頭:備前足軽頭氏448石取り
次席:房州足軽 ◆PhpHnwxj72氏:444石取り
   摂津足軽頭 ◆WqJPIT5xT2氏:413石取り
   そばがき ◆EHYuOFRi5I氏:414石取り

   葦名家足軽頭 ◆6K7eUSWsII氏:398石取り
   足軽 ◆WcBOMSyRmU氏:367石取り
   ◆1m55RgJRzk氏:364石取り
   足軽頭 ◆PqLTDQAaG6氏:337石取り

−足軽−
筆頭:内山豊一@282石 ◆9oooXsluUg氏:287石取り
次席:薩摩 ◆a0..8EqCnI氏:256石取り
   足軽 ◆aTwhRihI8k氏:204石取り
   片倉子十郎 ◆6Zpk388yjs:201石取り
   さいたまやっこ ◆fxG7LsaDek氏:169石取り
   肥後 ◆e//qI9fIy.氏:187石取り
   黒田長政氏:114石取り

−わらじ取り−
筆頭:彦九郎 ◆V0b1V4Di:XA氏:51石取り

−下男−
筆頭:下男 ◆aTwhRihI8k氏:48石取り
次席:最強馬ザカリア ◆xnSIG1sUqg氏:40石取り
   服部半蔵氏:38石取り
   下男 ◆9Y1I3GFshY氏:13石取り

−雑用−

−浪人−

派閥リスト

文治派
漏れ ◆cLlSM.ZMA6
浮畑 ◆GcdPebryNs氏

武断派
鷹栖 ◆e9/QTAKASU氏
0298服部半蔵(38石)2006/09/26(火) 20:54:24ID:lfJLvQEU
>>296.297さん
乙です!

−群雄−
◆tRAFTdvTpg氏:915442石取り
↑この人すごいですよね〜。確か一回でとったんじゃなかったでしたっけ。
拙者の場合、武田信玄、上杉謙信、北条氏康、織田信長、朝倉義景、本願寺光佐を
あたりを同時に暗殺しないと91万石ももらえないんだろうなぁ〜orz
0299原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/26(火) 21:19:44ID:o0yBm5nL
物騒に御座候。
0300原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/26(火) 21:21:44ID:o0yBm5nL
>>296-297
番付乙に御座居まする。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 21:22:33ID:KImZ44fn
test
0302宍戸二郎872石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/26(火) 21:24:33ID:HQutRZvR
高山殿乙にござりまする

では、おりゃー
0303中野区民憲章45石 ◆ORWyV99u2Y 2006/09/26(火) 21:26:13ID:KImZ44fn
45石か。となると山内一豊が岩倉を追われ信長に仕えたとき50石もらったらしいが
同程度の石高か。となると山内はわらじ取りだったということになるのか?
変な話だwww
0304宍戸二郎872石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/26(火) 21:26:47ID:HQutRZvR
今週中には大名小姓に成りとうござる
0305大名小姓・1372石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/26(火) 21:27:14ID:Y87nsquh
回線の調子が悪い
0306大名小姓・1459石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/26(火) 21:28:32ID:Y87nsquh
うむ
0307下杉ケンシン2006/09/26(火) 21:57:36ID:4KWYEA8h
初陣にございます。
以後よしなに。
0308ごんろく郎 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/26(火) 22:01:02ID:fu4xpvpF
仕官しとうござります!
0309ごんろく郎・4石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/26(火) 22:02:48ID:fu4xpvpF
4石でござりまするか・・・これも実力ユエでござる。
若輩ものでございますが、皆様以後よろしゅうお願いします。
0310薩摩256石 ◆ISINPqqOZk 2006/09/26(火) 22:10:10ID:63b5iXGm
久し振りに…
0311薩摩324石 ◆ISINPqqOZk 2006/09/26(火) 22:17:05ID:63b5iXGm
大幅加増!
0312長谷川備前守@3956石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/26(火) 23:35:39ID:X7Y2nQ/o
>>296
高山殿毎度乙です


どれ、それがしも一働きをば!
0313長谷川備前守@3965石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/26(火) 23:37:08ID:X7Y2nQ/o
+9にて候
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 23:50:57ID:cjBX9F6L
こんなペ−スで1000までに百万石ホントにいけるのかっw!?
0315名無し2006/09/26(火) 23:56:04ID:zX2ndARq
初参戦
0316372石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/26(火) 23:56:35ID:APp3T55B
おやすみなさい
0317会津足軽大将926石 ◆09w/wMicoA 2006/09/27(水) 00:04:21ID:6aQ5d1lP
間に合わなかった・・・
0318会津足軽大将948石 ◆09w/wMicoA 2006/09/27(水) 00:04:56ID:6aQ5d1lP
一日分、損した(´・ω・`)
0319大名小姓 1607石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/27(水) 00:10:54ID:r1y1M/Ki
おはようございます
0320南納氏(足軽大将・706石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/27(水) 00:12:40ID:rHVlCtFp
高山様、お疲れ様です。
文と武は国の天秤、どちらも疎かには出来ませぬ。
そんな訳で、私は殖産興業富国強兵派を名乗らせて頂いて、
この時より殖産興業富国強兵派の設立を宣言いたします。
0321南納氏(足軽大将・707石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/27(水) 00:13:20ID:rHVlCtFp
1石しか加増されなかったので、
殖産興業富国強兵派の解散をここに宣言いたします。
0322大名小姓 1609石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/27(水) 00:14:23ID:r1y1M/Ki
2石…(´・ω・`)

>>高山殿
乙に御座います!
0323さいたまやっこ(169石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/27(水) 00:18:11ID:7/S2QY6F
今宵は如何に
0324さいたまやっこ(184石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/27(水) 00:19:07ID:7/S2QY6F
いつもこれくらい上がってくれれば文句はないのだが・・
0325原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/27(水) 00:29:24ID:8DdN0g/Q
とお。
0326原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/27(水) 00:29:56ID:8DdN0g/Q
1434石。
0327八月晦日:大名側近2013石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/27(水) 00:32:47ID:HBGRhUbs
>>高山殿
乙にござる
さて自分のこれまでの働きは・・・領内の巡回に、春画の調達に・・・文治?
0328八月晦日:大名側近2013石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/27(水) 00:33:31ID:HBGRhUbs
昨日の今日とは行かず、さすがに一休み
0329大和(650)2006/09/27(水) 00:41:12ID:w/7Rqjpi
0330肥後足軽(187石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/27(水) 01:22:13ID:GNeH5cl5
ふむふむ派閥とな 面白そうじゃの
0331肥後足軽(207石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/27(水) 01:24:00ID:GNeH5cl5
高山様の派閥は大きくなりそうじゃな・・・。
しかし今は様子見でござる 所詮ワシはは下郎、評定にも出れ申さず。
0332服部半蔵(38石)2006/09/27(水) 02:08:19ID:hizdaWQ8
今日は敵の米蔵に火をつけてくるでござる。
0333服部半蔵(46石)2006/09/27(水) 02:13:59ID:hizdaWQ8
8石か…
家康様はケチでござるな。
まあ、ケチだからこそ徳川幕府260年の礎を築けたのでござるが…
0334小魚@7万3271石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/27(水) 02:31:06ID:6xfUJBIt
どうじゃ
0335小魚@7万3277石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/27(水) 02:32:03ID:6xfUJBIt
6石じゃ
0336小魚@7万3278石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/27(水) 02:33:01ID:6xfUJBIt
Iを見落としていたわい
6ではなく7じゃな
0337大江戸下町足軽大将@556石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/27(水) 02:50:14ID:xDCKM4nN
今日こそ目指せ3桁!
0338大江戸下町足軽大将@560石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/27(水) 02:51:06ID:xDCKM4nN
4石加増とな。
0339そばがき 足軽頭 @四百十四石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/27(水) 04:26:44ID:3s7GFxIZ
出仕
0340そばがき 足軽頭 @四二十五石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/27(水) 04:28:48ID:3s7GFxIZ
414+(3+7+1)=425

今日は武具の手入れをいたしもうそう
0341部将(6212石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/27(水) 04:39:05ID:hpq1f2+0
どれ、
0342部将(6215石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/27(水) 04:40:21ID:hpq1f2+0
無いよりはいいか
0343房州足軽頭(444石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/27(水) 07:14:31ID:a9my5N0g
とりゃ
0344房州足軽頭(458石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/27(水) 07:15:57ID:a9my5N0g
9+5+0=14石の加増なり
0345大名小姓・1459石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/27(水) 07:18:47ID:Ze90AGol
おはようございます
0346367石:足軽 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/27(水) 07:45:47ID:A7jh0Uqu
>>297殿 乙でござる
0347374石:足軽頭 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/27(水) 07:46:44ID:A7jh0Uqu
ぼちぼち
0348出羽@799石 ◆aetEh37FVk 2006/09/27(水) 08:05:26ID:rKKWtFD3
本日も頑張ります
0349出羽@802石 ◆aetEh37FVk 2006/09/27(水) 08:06:16ID:rKKWtFD3
3石加増でござる
0350大名小姓・1549石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/27(水) 08:12:16ID:Ze90AGol
二日連続二桁
0351大名小姓・1550石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/27(水) 08:18:42ID:Ze90AGol
間違えた
0352高山重友:2076石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/27(水) 08:35:50ID:JIYBKhET
今日は殿に城下町を京風にするように申し上げましょう。
美しい計画都市に神社仏閣を配置し、能舞台や茶室を設け、
常設の市を建設して、当家の威信を天下に示すのです。

>>298
本願寺と織田は警備が厳重なのでお気をつけて・・・。
上杉は下手をすれば血祭りに・・・。

>>300
今スレではまだ作っておりませんでしたので作りました。

>>302
小姓などあまり良いものではございませぬ。
実は殿は・・・。

>>312
前スレまで遡ったり、大変です。

>>320-321
第三の派閥!?・・・と思ったらあっさり解消ですか。
・・・お疲れ様でした。

>>322
これはこれは・・・そういえば殿が貴殿をお呼びでしたよ。
今日は我ら側近がなにやら色々な荷物を運ばされましたが、一体・・・?

>>327
>春画の調達
それも立派な文化でございます。
・・・国を滅ぼしかねませんが。

>>331
何を仰いますか。国を守るには肥後殿のような方々が居られなければ、
成り立ちません。卑下する事無く、精進して下さい。
0353大崎:780石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/27(水) 09:28:52ID:iVCafh3+
寒いのう
0354大崎:783石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/27(水) 09:30:06ID:iVCafh3+
微増か・・・
0355黒田長政2006/09/27(水) 09:33:45ID:0E9mg7bm
皆様おはようございます
0356黒田長政2006/09/27(水) 09:36:59ID:0E9mg7bm
16石加増の130石
0357ごんろく郎◇雑用4石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/27(水) 11:29:19ID:xjyBRL0+
へへー雑用でござるー
0358ごんろく郎◇雑用4石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/27(水) 11:31:21ID:xjyBRL0+
雑用もろくにできぬとは。
0359430石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/27(水) 12:59:55ID:jJVgZF7/
午後も働くぞ
0360204石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/27(水) 16:44:36ID:mbISqn95
さぁ出陣です
0361300石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/27(水) 16:45:57ID:mbISqn95
なんと…96石、久々の大加増!
有難き幸せ!!
0362河内2006/09/27(水) 16:49:42ID:n2CWB09p
初出仕でござる
0363河内:11石2006/09/27(水) 16:53:49ID:n2CWB09p
下男から立身するでござる
0364摂津足軽頭(413石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/27(水) 16:57:46ID:XhXjW6Zn
出仕
0365摂津足軽頭(419石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/27(水) 16:58:17ID:XhXjW6Zn
うーむ
0366大名小姓1170石 ◆Se/nanase. 2006/09/27(水) 21:32:33ID:FKbKraE6
夜討ち
0367大名小姓1176石 ◆Se/nanase. 2006/09/27(水) 21:33:34ID:FKbKraE6
まだまだ
0368宍戸二郎872石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/27(水) 21:54:30ID:MlcaPe2l
おりゃー
0369宍戸二郎894石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/27(水) 21:56:28ID:MlcaPe2l
ひさびさの二桁
0370鷹栖肥前守@2010石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/27(水) 22:22:13ID:kriH60RC
>>296
高山殿、番付作成乙に御座います。
0371鷹栖肥前守@2070石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/27(水) 22:23:55ID:kriH60RC
加増が多いときと少ないときの差が激しいのぅ(・ω・`)
今回は多いから良かったけど
0372長谷川備前守@3965石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/27(水) 22:25:13ID:IyslFoUT
愛馬にまたがり颯爽と登場
0373長谷川備前守@3967石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/27(水) 22:26:37ID:IyslFoUT
+2石
3965→3967

ち…駄馬が
0374武蔵国浪人☆無一文 ◆yjvIWhDK7Q 2006/09/27(水) 22:44:23ID:ECLfYQ4I
仕官しますた。さてさて初日給は・・・?
0375武蔵国下男☆四十一石 ◆yjvIWhDK7Q 2006/09/27(水) 22:48:22ID:ECLfYQ4I
これじゃ槍働きもできんのじゃ( ´・ω・)
精進精進・・・と
0376葦名家足軽頭458石 ◆6K7eUSWsII 2006/09/27(水) 23:18:04ID:j+M59A+l
輜重隊襲撃の功を認められたワイ
0377武蔵国下男☆四十一石 ◆yjvIWhDK7Q 2006/09/28(木) 00:03:13ID:123i/D/b
さてさてもう一働き・・・と
0378原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/28(木) 00:04:23ID:8vZOawV6
出仕
0379八月晦日:大名側近2013石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/28(木) 00:04:51ID:qgtZ4G5j
たまには槍の稽古をせぬと、体がなまってなまって
0380原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/28(木) 00:05:47ID:8vZOawV6
1448石。
0381武蔵国足軽☆百六十四石 ◆yjvIWhDK7Q 2006/09/28(木) 00:06:17ID:123i/D/b
おおお大幅加増!!一足飛びに足軽ですわ〜
0382八月晦日:大名側近2022石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/28(木) 00:06:58ID:qgtZ4G5j
些少と言うなかれ、日々の積み重ねあっての功績じゃ
9石加増
0383河内:11石2006/09/28(木) 00:08:15ID:iQUtaYJg
どないや
0384河内:11石2006/09/28(木) 00:09:31ID:iQUtaYJg
やれやれ
0385筆頭家老:23864石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/09/28(木) 00:13:54ID:TPzEYo5d
久しぶりに
0386南納氏(足軽大将・707石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/28(木) 00:14:47ID:0u8hB/VF
出仕
0387筆頭家老:23869石 ◆kxrJVlZ8OE 2006/09/28(木) 00:14:55ID:TPzEYo5d
0388南納氏(足軽大将・715石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/28(木) 00:16:23ID:0u8hB/VF
小耳に挟んだ話ですと、本物の殿は女性らしいです。
0389小魚@7万3278石 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/28(木) 00:18:30ID:XVa5Trqd
今夜はどうかのう
0390そばがき 足軽頭 @四二十五石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/28(木) 00:19:29ID:L7a9kPK2
出仕
0391小魚@7万32783 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/28(木) 00:19:32ID:XVa5Trqd
+5じゃのう
0392小魚@7万3283 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/28(木) 00:20:41ID:XVa5Trqd
正しくはこうじゃのう
0393そばがき 足軽頭 @四百四十三石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/28(木) 00:23:33ID:L7a9kPK2
425+(7+9+2)=443

ありがたや。今宵の酒肴はなににいたそう。
0394さいたまやっこ(184石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/28(木) 00:24:32ID:Rukq2Hcl
おばんです
0395さいたまやっこ(187石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/28(木) 00:25:06ID:Rukq2Hcl
あーあー
0396藤堂2006/09/28(木) 00:52:36ID:XmGFFq+Q
お初です
0397吉川キック(505石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/28(木) 00:53:22ID:pk1UUvTG
今日の弁当は
0398吉川キック(506石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/28(木) 00:53:58ID:pk1UUvTG
バナナが1本でした
0399藤堂(0石)2006/09/28(木) 00:54:26ID:XmGFFq+Q
浪人のまま・・・
0400下野@大名小姓 ◆rC2RNnXARE 2006/09/28(木) 01:15:47ID:2Czf5Yi2
改名しました

>>352
まさか…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
これから痔に悩まされるのか…
0401下野@大名小姓 1618石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/28(木) 01:17:03ID:2Czf5Yi2
9石…微妙な(´・ω・`)
0402肥後足軽(207石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/28(木) 02:57:31ID:rfjF2gvl
鑓をしごきます
0403肥後足軽(210石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/28(木) 02:58:28ID:rfjF2gvl
何故か御加増をいただきました。
0404大江戸下町足軽大将@560石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/28(木) 03:13:31ID:2CKDQZjK
スランプじゃぃ。今日こそ。
0405大江戸下町足軽大将@562石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/28(木) 03:14:56ID:2CKDQZjK
いまいち・・・
0406片倉子十郎 足軽(204石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/28(木) 04:37:30ID:bGp/30t2
(・_・ )今宵はいかがじゃ
0407片倉子十郎 足軽(236石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/28(木) 04:38:51ID:bGp/30t2
(・_・ )ふむ、久し振りに加増じゃのう
    しかしageてしまってすまんかった
0408高山重友:2076石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/28(木) 06:10:05ID:Wqv/xoeP
殿は文化都市計画は時期尚早との仰せでした・・・。

>>370
これはこれは、武断派筆頭の鷹栖殿ではありませんか。
いつも兵の調練や合戦に大変でしょうね。

>>388
      _, ,_
    (;  ゚Д゚)< えっ・・・?
    ( つ旦0
    と__)__)
0409高山重友:2076石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/28(木) 06:11:09ID:Wqv/xoeP
番付

−群雄−
◆tRAFTdvTpg氏:915442石取り

−国主−
筆頭:小魚 ◆Kc5oElMNQY氏:73283石取り

−家老−
筆頭:筆頭家老 ◆kxrJVlZ8OE氏:23869石取り

−部将−
筆頭:宇佐美尾張守 ◆lLonF/cLOQ氏:7228石取り
次席:武将 ◆H1vWl/awPk氏:6212石取り


−侍大将−
筆頭:長谷川備前守@ ◆QeYa7j2rLc氏:3967石取り

−大名側近−
筆頭:(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM氏:2549石取り
次席:赤両 ◆AKAs8m.poY氏:2097石取り
   鷹栖肥前守 ◆e9/QTAKASU氏:2070石取り
   漏れ ◆cLlSM.ZMA6:2076石取り
   八月晦日 ◆C.Elwep2MQ氏:2022石取り

−大名小姓−
筆頭:下野大名小姓 ◆rC2RNnXARE氏:1618石取り
次席:浮畑 ◆GcdPebryNs氏:1579石取り
   魔玉大名小姓 ◆FUCK/UE5QQ氏:1459石取り
   原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U氏:1448石取り
   大名小姓 ◆Se/nanase.氏:1176石取り


−足軽大将−
筆頭:会津足軽大将 ◆09w/wMicoA氏:948石取り
次席:宍戸二郎 ◆7rwH1f27PA氏:894石取り
   山岡斬三郎氏:834石取り
   出羽 ◆aetEh37FVk氏:799石取り
   足軽大将@大崎氏 ◆/VJxsUn3ao氏:783石取り
   南納氏 ◆EBiAwroF/.氏:715石取り
   大和氏:650石取り
   北条氏 ◆zsfi4tMidc氏:594石取り
   散位 ◆ft0YFge7PA氏:590石取り
   大江戸下町足軽大将 ◆O3AnVp4Zxk氏:562石取り
   吉川キック ◆KiCKOkDKbQ氏:506石取り
0410高山重友:2076石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/28(木) 06:15:00ID:Wqv/xoeP
>>400
諦めも肝心です・・・。
しかし、南納殿の情報が誠ならば救いは・・・。

−足軽頭−
筆頭:葦名家足軽頭 ◆6K7eUSWsII氏:458石取り
次席:備前足軽頭氏448石取り
   房州足軽 ◆PhpHnwxj72氏:444石取り
   そばがき ◆EHYuOFRi5I氏:443石取り
   ◆1m55RgJRzk氏:430石取り
   摂津足軽頭 ◆WqJPIT5xT2氏:419石取り
   足軽 ◆WcBOMSyRmU氏:367石取り
   足軽頭 ◆PqLTDQAaG6氏:337石取り
   薩摩 ◆a0..8EqCnI氏:324石取り

−足軽−
筆頭:内山豊一@282石 ◆9oooXsluUg氏:287石取り
次席: 片倉子十郎 ◆6Zpk388yjs:236石取り
   足軽 ◆aTwhRihI8k氏:300石取り
   肥後 ◆e//qI9fIy.氏:210石取り
   さいたまやっこ ◆fxG7LsaDek氏:187石取り
   武蔵国下男☆ ◆yjvIWhDK7Q氏:164石取り
   黒田長政氏:130石取り

−わらじ取り−
筆頭:彦九郎 ◆V0b1V4Di:XA氏:51石取り

−下男−
筆頭:下男 ◆aTwhRihI8k氏:48石取り
次席:中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y氏:45石取り
   最強馬ザカリア ◆xnSIG1sUqg氏:40石取り
   服部半蔵氏:38石取り
   下杉ケンシン氏:14石取り
   下男 ◆9Y1I3GFshY氏:13石取り
   河内氏:11石取り

−雑用−
筆頭:ごんろく郎 ◆Wcl6mQq5WY氏4石取り

−浪人−
   藤堂氏

派閥リスト

文治派
漏れ ◆cLlSM.ZMA6
浮畑 ◆GcdPebryNs氏
八月晦日 ◆C.Elwep2MQ氏

武断派
鷹栖 ◆e9/QTAKASU氏
0411出羽@802石 ◆aetEh37FVk 2006/09/28(木) 07:16:40ID:lev4iAoR
>>409ー410
纏め乙で御座る。
千石取りに昇進したら我が道を決める所存。
さて本日は如何に。
0412出羽@807石 ◆aetEh37FVk 2006/09/28(木) 07:18:02ID:lev4iAoR
本日は5石加増ですな。
0413374石:足軽頭 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/28(木) 07:48:39ID:PAn6rblv
どれどれ
0414380石:足軽頭 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/28(木) 07:49:10ID:PAn6rblv
ぼちぼち
0415部将(6215石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/28(木) 08:00:42ID:JPj6LNyC
>>409-410乙です
0416部将(6221石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/28(木) 08:01:52ID:JPj6LNyC
地道に
0417房州足軽頭(458石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/28(木) 08:26:31ID:3CPb3dNY
皆様お早うございます。
0418房州足軽頭(464石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/28(木) 08:27:37ID:3CPb3dNY
3+3=6石有難く頂戴つかまつる
0419大崎:783石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/28(木) 08:34:23ID:jh49XGe4
風が強いのう
0420大崎:836石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/28(木) 08:36:03ID:jh49XGe4
二桁久しぶりじゃ
0421黒田長政130石2006/09/28(木) 09:46:22ID:trwfsSQb
おはようございます
0422437石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/28(木) 09:48:26ID:Z7OQohPT
みなさんおはよう
0423黒田長政130石2006/09/28(木) 09:48:59ID:trwfsSQb
現状維持でござる
0424大名小姓・1550石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/28(木) 10:00:57ID:Z9t4gybD
眠いな…
0425大名小姓・1563石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/28(木) 10:01:47ID:Z9t4gybD
三桁が欲しい
0426ごんろく郎◇雑用4石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/28(木) 10:19:11ID:SANjM4ys
>>409-410
さすが高山様。活動的なお方。
0427ごんろく郎◇雑用8石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/28(木) 10:21:42ID:SANjM4ys
人生重き荷を背負いゆく。

それがしの戦いはまだ始まったばかりだ!
0428300石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/28(木) 16:10:14ID:YlA+DKzi
いざ
0429301石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/28(木) 16:11:48ID:YlA+DKzi
1石はいつものことです
0430摂津足軽頭(419石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/28(木) 17:26:32ID:wac6OusW
(-人-)
0431摂津足軽頭(479石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/28(木) 17:28:24ID:wac6OusW
久々の2ケタ加増
0432鷹栖肥前守@2070石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/28(木) 19:40:56ID:u/pei2c4
今日は一段と疲れた(・ω・`)
0433鷹栖肥前守@2076石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/28(木) 19:42:13ID:u/pei2c4
まあまあの加増(・ω・`)
0434浮畑1579石 ◆GcdPebryNs 2006/09/28(木) 20:08:33ID:CFZm+2ni
高山殿とりまとめ、まことにご苦労さまでございます

さて
0435浮畑1581石 ◆GcdPebryNs 2006/09/28(木) 20:10:07ID:CFZm+2ni
微々
0436服部半蔵(46石)2006/09/28(木) 20:10:39ID:hAT6F4Ph
家康様、そろそろたのむでござるよ
とりゃ!
0437服部半蔵(56石)2006/09/28(木) 20:11:42ID:hAT6F4Ph
だ、だめでござる…orz=3
0438宍戸二郎894石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/28(木) 21:48:10ID:3454Tiac
高山殿、いつも乙にござりまする

それでは、おりゃー
0439ごんろく郎2006/09/28(木) 21:48:55ID:SANjM4ys
げええ
0440長谷川備前守@3967石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/28(木) 21:50:53ID:eUN3XiG9
今日こそ万石取りに!
0441宍戸二郎4348石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/28(木) 21:52:15ID:3454Tiac
な・なんと3454石の大加増!
一気に侍大将になってしまいました
これも高山殿のおかげにございまする
0442長谷川備前守@3979石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/28(木) 21:53:02ID:eUN3XiG9
+12
久々の二桁増にて候
0443長谷川備前守@3979石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/28(木) 21:59:29ID:eUN3XiG9
宍戸殿
大幅加増の儀、祝着至極に存じまする
0444山岡斬三郎景幾【一六〇一石】2006/09/28(木) 22:36:09ID:HAXd767H
前回>>232
834+767=1601

祝着至極
0445山岡斬左衛門尉景幾【一六〇一石】2006/09/28(木) 22:45:09ID:HAXd767H
大幅加増を契機に衛門府の尉に進むでござる。
位階は正七位上
0446山岡斬左衛門尉景幾【一六〇一石】2006/09/28(木) 22:49:37ID:HAXd767H
あ、そうか
加増に合わせて官位を貰えば階級の幅は格段に広がるで御座るな。
武家官位の最高位の征夷大将軍を500万石くらいに設定して
○○守などをその下に並べていけばかなりいいかも知れませぬ

皆様、>>1の階級表の改定の件ですが官位を加えて見てはいかがに御座ろうか?
0447宍戸二郎4348石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/28(木) 23:28:59ID:3454Tiac
長谷川殿
ご丁寧なご挨拶、痛み入りまする m( )m
0448大名小姓1176石 ◆Se/nanase. 2006/09/28(木) 23:38:15ID:VeMN+Xef
日付が変わる前に!
0449大名小姓1176石 ◆Se/nanase. 2006/09/28(木) 23:38:50ID:VeMN+Xef
無念
0450南納氏(足軽大将・715石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/28(木) 23:45:54ID:0u8hB/VF
単純に二倍といたしまして、
初位
(小)〜100 少国の目
(大)〜250 中国の目
八位
(従)〜500 上・大国の小目 少国の掾 衛門・兵衛の少志
(正)〜1000 大国の大目・中国の掾 衛門・兵衛の大志
七位
(従)〜2000 上国の掾 大国の少掾
(正)〜4000 大国の大掾 衛門・兵衛の少尉 近衛将曹
六位
(従)〜8000 小国の守 上国の介 衛門・兵衛の大尉
(正)〜16000 中国の守 大国の介 近衛将監
五位
(従)〜32000 上国・大国の守 八省の少輔 中務省侍従 寮の頭 大膳・修理・左右京の亮 衛門・兵衛の佐
(正)〜64000 八省の大輔 左右京大夫 近衛少将 大宰府少弐
四位
(従)〜128000 大膳・修理大夫 近衛中将 衛門・兵衛の督 大宰府大弐 
(正)〜256000 八省の卿 参議
三位
(従)〜512000 近衛大将 中納言 弾正尹
(正)〜1240000 大納言
二位
(従)〜2480000
(正)〜4960000 左右内大臣
一位
征夷大将軍 太政大臣

小国 和泉、伊賀、志摩、伊豆、飛騨、隠岐、淡路、壱岐、対馬 
中国 阿波、若狭、能登、佐渡、丹後、石見、長門、土佐、日向、大隅、薩摩 
上国 山城、摂津、尾張、三河、遠江、駿河、甲斐、相模、美濃、信濃、下野、出羽、加賀、越中、越後、丹波、
   但馬、因幡、伯耆、出雲、美作、備前、備中、備後、安芸、周防、紀伊、阿波、讃岐、伊予、筑前、筑後、
   肥前、豊前、豊後
大国 大和、河内、伊勢、武蔵、上総、下総、常陸、近江、上野、陸奥、越前、播磨、肥後 
(大国のうち、上総、常陸、下野は親王国で守に任命されるのは親王のみ)

八省 式部省、治部省、民部省、兵部省、刑部省、大蔵省、宮内省の七省+中務省
(同職であれば、位は中務が○位上、七省は○位下)
        
0451南納氏(足軽大将・715石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/28(木) 23:50:15ID:0u8hB/VF
他に寮(兵庫・雅楽など)、司(兵馬・織部・造酒など)、監(主膳など)、署(主馬など)等がありますが、
めんどくさかったので割愛ッス。
0452301石足軽 ◆aTwhRihI8k 2006/09/29(金) 00:04:18ID:2I78qZ/y
一番槍かな?
0453下野@大名小姓 1618石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/29(金) 00:04:18ID:fo2ZSg6i
いざ!
0454南納氏(足軽大将・715石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/29(金) 00:04:34ID:f0B0wSvc
これだけしたのですから(単純に資料から抜き出して写したとも言う)大幅加増……
0455下野@大名小姓 1626石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/29(金) 00:05:20ID:fo2ZSg6i
また微増(´・ω・`)
0456南納氏(足軽大将・715石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/29(金) 00:05:44ID:f0B0wSvc
どんどん抜かれてく……orz

>>452
大幅加増はそちらに行ったようですw
おめ
04572479石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/09/29(金) 00:07:25ID:2I78qZ/y
2178石加増で一気に大名側近に出世…
これまでこんな大加増は無かったものですから…有難き幸せ!!
0458下野@大名小姓 1626石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/29(金) 00:09:33ID:fo2ZSg6i
>>452
大幅加増…羨ましいかぎりにござる(´・ω・`)
0459507石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/29(金) 00:37:32ID:PIR5vnNM
おやすみなさい
0460吉川キック(506石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/29(金) 00:53:11ID:ygy/Mwzi
今日も弁当
0461吉川キック(506石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/29(金) 00:54:10ID:ygy/Mwzi
路傍のきのこでも喰ってますorz
0462肥後足軽(210石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/29(金) 01:12:45ID:3u2wcUaa
さてさて、今日はどうじゃ。
0463肥後足軽(215石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/29(金) 01:13:42ID:3u2wcUaa
いつも3桁加増になりそうながらも間に蟹行文字が入り上手く行かん。
0464片倉子十郎 足軽(236石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/29(金) 01:36:53ID:NZS1JplO
(・_・ )どれどれ
0465片倉子十郎 足軽(247石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/29(金) 01:37:41ID:NZS1JplO
(・_・ )ふむ、コツコツと貯めていくしかなかろう
0466八月晦日:大名側近2022石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/29(金) 01:43:23ID:0NvRdM8Z
さて、出仕前に食事を済ませておくか
0467八月晦日:大名側近2030石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/29(金) 01:44:26ID:0NvRdM8Z
ふむ、なかなか。仕事もそこそこはかどったわ
8石加増
0468服部半蔵(56石)2006/09/29(金) 01:49:54ID:sJMonLpA
さて
0469服部半蔵(56石)2006/09/29(金) 01:52:25ID:sJMonLpA
加増なしでござるか。そうでござるか。
「S」は「5」にならないのでござるか?
ルール改正キボン
0470服部半蔵(56石)2006/09/29(金) 01:58:39ID:sJMonLpA
あと、案としては、
「b」→「6」
「q」→「9」
「z」か「Z」→「2」
まあ、あまり増やしすぎると簡単になりすぎてしまうかもしれんが…
0471そばがき 足軽頭 @四百四十三石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/29(金) 02:15:18ID:yq1NeU14
出仕
0472そばがき 足軽頭 @四百四十三石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/29(金) 02:18:55ID:yq1NeU14
443+(1+14)=458

おお、ありがたきかな。
奥に櫛でも買うてやろうかのう。
0473そばがき 足軽頭 @四百五十八石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/29(金) 02:19:41ID:yq1NeU14
加増しわすれており…
0474大江戸下町足軽大将@562石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/29(金) 04:44:04ID:ZnfxF15Y
今日のお勤め。いざ。
0475大江戸下町足軽大将@577石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/29(金) 04:45:13ID:ZnfxF15Y
+15石。地道さが大事だよね。
0476小魚@7万3283 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/29(金) 06:14:14ID:wrcz1lbl
どうじゃっ?
0477小魚@7万3295 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/29(金) 06:14:57ID:wrcz1lbl
11と1で12じゃな
0478380石:足軽頭 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/29(金) 07:00:20ID:i5O6YxJR
どれどれ
0479886石:足軽大将 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/29(金) 07:01:39ID:i5O6YxJR
大加増!
0480出羽@807石 ◆aetEh37FVk 2006/09/29(金) 07:21:02ID:P4QFVWu/
皆様、大幅加増祝着至極でござる。
さて、某も…。
0481出羽@811石 ◆aetEh37FVk 2006/09/29(金) 07:22:18ID:P4QFVWu/
4石ですか…。微増ですな…。
0482ごんろく郎◇雑用8石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/29(金) 07:34:30ID:zgJhG6/+
雑用はつまらん。
0483ごんろく郎◇下男14石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/29(金) 07:40:30ID:zgJhG6/+
やったい。
0484高山重友:2163石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/29(金) 07:42:40ID:c87kLocs
2桁加増で喜んでいたら、宍戸殿にあっさり抜かれました・・・。
0485房州足軽頭(464石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/29(金) 07:50:31ID:lTqTE7xp
今から浦安辺に出陣
0486房州足軽頭(464石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/29(金) 07:52:08ID:lTqTE7xp
出陣前の景気づけに1+7=8石いただいた
0487房州足軽頭(472石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/29(金) 07:52:42ID:lTqTE7xp
472石にござるな
0488大崎:836石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/29(金) 08:23:44ID:3Qa+1nzI
眠いのう・・・
0489大崎:841石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/29(金) 08:25:23ID:3Qa+1nzI
夢精してしまったわい
0490鎌上出羽掾(811石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/09/29(金) 08:44:30ID:P4QFVWu/
南納様の案、概ね賛成で御座りまする。
ただ、我々武家の者が左大臣に就こうものなら、公家衆の反発が
予想されます故、外した方が宜しいかもしれませぬな。

とりあえず案を元に、名乗りを変えさせて頂きます
0491黒田長政2006/09/29(金) 10:32:38ID:MzDhrLiN
皆様おはようございます
0492河内:11石2006/09/29(金) 10:33:58ID:CpAqXDIF
出仕
0493黒田長政2006/09/29(金) 10:34:00ID:MzDhrLiN
本日も現状維持でござる(泣)
0494河内:11石2006/09/29(金) 10:36:38ID:CpAqXDIF
働きがたらんのか・・・
0495河内:12石2006/09/29(金) 10:39:07ID:CpAqXDIF
Iは1と数えるんでござったな
0496大名小姓・1563石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/29(金) 12:33:49ID:RX52jOTE
はい出仕!
0497大名小姓・1615石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/29(金) 12:35:17ID:RX52jOTE
最近二桁続きで調子良い
0498摂津足軽頭(479石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/29(金) 17:25:27ID:9fryIZJJ
登城
0499摂津足軽頭(489石) ◆WqJPIT5xT2 2006/09/29(金) 17:26:28ID:9fryIZJJ
微妙
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:36:52ID:3alNxxX0
>>450
私はスレタイに百万石とあるので、征夷大将軍を1000000として

初位
(小)〜100 少国の目
(大)〜200 中国の目
八位
(従)〜500 上・大国の小目 少国の掾 衛門・兵衛の少志
(正)〜1000 大国の大目・中国の掾 衛門・兵衛の大志
七位
(従)〜1500 上国の掾 大国の少掾
(正)〜3000 大国の大掾 衛門・兵衛の少尉 近衛将曹
六位
(従)〜7000 小国の守 上国の介 衛門・兵衛の大尉
(正)〜15000 中国の守 大国の介 近衛将監
五位
(従)〜30000 上国・大国の守 八省の少輔 中務省侍従 寮の頭 大膳・修理・左右京の亮 衛門・兵衛の佐
(正)〜60000 八省の大輔 左右京大夫 近衛少将 大宰府少弐
四位
(従)〜125000 大膳・修理大夫 近衛中将 衛門・兵衛の督 大宰府大弐
(正)〜250000 八省の卿 参議
三位
(従)〜500000 近衛大将 中納言 弾正尹
(正)〜600000 大納言
二位
(従)〜700000 内大臣
(正)〜800000 右大臣
一位
1000000〜 征夷大将軍

という案を出します
このスレで数百万石というのは非現実的ですし
まあ数字もテキトーですし下はあまり変わりませんがw
0501鷹栖兵部大録@2076石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/29(金) 19:24:19ID:R+8hwwIu
何か名前を否定された感があるので>>450>>500に従って正七位を名乗りますわ(・ω・`)
ただ上下がないのが気になります
0502鷹栖兵部大録@2085石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/29(金) 19:26:59ID:R+8hwwIu
次に肥前を名乗れるのは従六位上の肥前介かな
0503さいたまやっこ(187石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/29(金) 20:59:42ID:8tmTrAa8
今日はいかほど
0504さいたまやっこ(203石) ◆fxG7LsaDek 2006/09/29(金) 21:00:28ID:8tmTrAa8
こつこつ積み上げ、ようやく二百石
0505高山重友:2163石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/29(金) 22:38:43ID:c87kLocs
御老体から1400万も巻き上げるとは・・・
世の中腐ってる。

>>501
南納殿に悪気があったわけではないと思うので、
あまりお気になさいますな。


番付

−群雄−
◆tRAFTdvTpg氏:915442石取り

−国主−
筆頭:小魚 ◆Kc5oElMNQY氏:73295石取り

−家老−
筆頭:筆頭家老 ◆kxrJVlZ8OE氏:23869石取り

−部将−
筆頭:宇佐美尾張守 ◆lLonF/cLOQ氏:7228石取り
次席:武将 ◆H1vWl/awPk氏:6212石取り
   宍戸二郎 ◆7rwH1f27PA氏:4348石取り

−侍大将−
筆頭:長谷川備前守@ ◆QeYa7j2rLc氏:3967石取り

−大名側近−
筆頭:(´ー`)y-〜 ◆DLUg7SsaxM氏:2549石取り
次席:足軽 ◆aTwhRihI8k氏:2479石取り
   赤両 ◆AKAs8m.poY氏:2097石取り
   鷹栖肥前守 ◆e9/QTAKASU氏:2085石取り
   漏れ ◆cLlSM.ZMA6:2163石取り
   八月晦日 ◆C.Elwep2MQ氏:2030石取り

−大名小姓−
筆頭:下野大名小姓 ◆rC2RNnXARE氏:1626石取り
次席:魔玉大名小姓 ◆FUCK/UE5QQ氏:1615石取り
   浮畑 ◆GcdPebryNs氏:1579石取り
   原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U氏:1448石取り
   大名小姓 ◆Se/nanase.氏:1176石取り
0506高山左衛門少尉重友:2163石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/29(金) 22:40:08ID:c87kLocs
−足軽大将−
筆頭:会津足軽大将 ◆09w/wMicoA氏:948石取り
次席:足軽 ◆WcBOMSyRmU氏:886石取り
   大崎氏 ◆/VJxsUn3ao氏:841石取り
   山岡斬三郎氏:1601石取り
   鎌上出羽掾 ◆aetEh37FVk氏:811石取り
   南納氏 ◆EBiAwroF/.氏:715石取り
   大和氏:650石取り
   北条氏 ◆zsfi4tMidc氏:594石取り
   散位 ◆ft0YFge7PA氏:590石取り
   大江戸下町足軽大将 ◆O3AnVp4Zxk氏:577石取り
   ◆1m55RgJRzk氏:507石取り

   吉川キック ◆KiCKOkDKbQ氏:506石取り

−足軽頭−
筆頭:摂津足軽頭 ◆WqJPIT5xT2氏:489石取り
次席:房州足軽 ◆PhpHnwxj72氏:472石取り
   葦名家足軽頭 ◆6K7eUSWsII氏:458石取り
   そばがき ◆EHYuOFRi5I氏:458石取り

   備前足軽頭氏448石取り
   足軽頭 ◆PqLTDQAaG6氏:337石取り
   薩摩 ◆a0..8EqCnI氏:324石取り

−足軽−
筆頭:内山豊一@282石 ◆9oooXsluUg氏:287石取り
次席: 片倉子十郎 ◆6Zpk388yjs:247石取り
   肥後 ◆e//qI9fIy.氏:215石取り
   さいたまやっこ ◆fxG7LsaDek氏:203石取り
   武蔵国下男☆ ◆yjvIWhDK7Q氏:164石取り
   黒田長政氏:130石取り

−わらじ取り−
筆頭:服部半蔵氏:56石取り
次席:彦九郎 ◆V0b1V4Di:XA氏:51石取り

−下男−
筆頭:下男 ◆aTwhRihI8k氏:48石取り
次席:中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y氏:45石取り
   最強馬ザカリア ◆xnSIG1sUqg氏:40石取り
   下杉ケンシン氏:14石取り
   ごんろく郎 ◆Wcl6mQq5WY氏14石取り
   下男 ◆9Y1I3GFshY氏:13石取り
   河内氏:12石取り

−雑用−

−浪人−
   藤堂氏

派閥リスト

文治派
漏れ ◆cLlSM.ZMA6
浮畑 ◆GcdPebryNs氏
八月晦日 ◆C.Elwep2MQ氏

武断派
鷹栖 ◆e9/QTAKASU氏
0507原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/29(金) 22:43:52ID:uFFZRTO0
>>505-506
毎度乙に御座候。
0508武蔵国足軽☆百六十四石 ◆yjvIWhDK7Q 2006/09/29(金) 23:11:20ID:Rgi47/9K
さてさて今日は・・・・?
0509武蔵国足軽☆二百二十石 ◆yjvIWhDK7Q 2006/09/29(金) 23:13:42ID:Rgi47/9K
快調快調・・・と。
0510宍戸二郎4348石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/29(金) 23:34:09ID:4G35uSSz
高山殿、いつもかたじけのうございまする。

では、おりゃぁー
0511宍戸二郎4387石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/29(金) 23:36:56ID:4G35uSSz
ではまた
0512内山豊一@287石 ◆9oooXsluUg 2006/09/29(金) 23:52:52ID:Xvj7Hoqx
滑り込みセーフ
0513内山豊一@294石 ◆9oooXsluUg 2006/09/29(金) 23:53:44ID:Xvj7Hoqx
足軽頭が見えてきた
0514長谷川備前守@3979石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/30(土) 00:06:06ID:8YCCb4ge
…夜討ちがありそうな気配
05152479石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/09/30(土) 00:08:37ID:YfkD+YK/
大加増の後は
05162479石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/09/30(土) 00:09:41ID:YfkD+YK/
0石
0517長谷川備前守@3991石 ◆QeYa7j2rLc 2006/09/30(土) 00:09:42ID:8YCCb4ge
気のせいか…
0518下野@大名小姓 1626石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/30(土) 00:10:20ID:YzIHTTLU
槍働きといきますか
0519ごんろく郎◇下男14石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/30(土) 00:11:31ID:1gdXe8AM
若いうちの経験があってこそ。
0520下野@大名小姓 1627石 ◆rC2RNnXARE 2006/09/30(土) 00:12:19ID:YzIHTTLU
(´・ω・`)
0521ごんろく郎◇下男23石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/30(土) 00:12:47ID:1gdXe8AM
また今日も着実に歩み行く。
0522南納佐渡掾(足軽大将・715石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/30(土) 00:14:31ID:TOzlZ8+T
>>501
あくまでも試案な私案ですので……(決定ではありませんと言うか、導入するしないの段階ですし)
上下まで書くと長ったらしくなりそうでしたので、
次の位まで必要な石高の半分で上下をすればと考えております。
>>500
>>1のルール場合、100万石前後ですと群雄〜覇者ですので……
ここらへんも意見待ちでしょうね。
>>490
左府はここまで来ると官職が寂しいですが、どうでしょう?

とりあえず、何ら議論に寄与しなさげな返しをしつつ、名乗ってみます
0523原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/30(土) 00:14:35ID:rYlU7+Ez
出仕
0524南納佐渡掾(足軽大将・724石) ◆EBiAwroF/. 2006/09/30(土) 00:15:48ID:TOzlZ8+T
ん〜、惜しい……

そして、高山様。お疲れ様です。
0525原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/09/30(土) 00:17:14ID:rYlU7+Ez
1448+1+7

1456石・・・

背後に怪しい影が頻繁に・・・
0526八月晦日:大名側近2030石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/30(土) 00:22:43ID:+vhycFGs
改定案が出てきておりますな。
自分は区切りの良いところにて導入を考えておりますゆえ。

さて今日は、書状の選別を、と。
0527八月晦日:大名側近2030石 ◆C.Elwep2MQ 2006/09/30(土) 00:24:24ID:+vhycFGs
もう分けた後にござった(´・ω・`)
0528ごんろく郎◇下男23石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/09/30(土) 00:33:35ID:1gdXe8AM
御舘様を見かけたことありませぬ。
どこにおられるのでしょう。
0529高山左衛門少尉重友:2163石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/30(土) 00:37:59ID:JiB6AwSR
年貢を三公七民に下げて、領民を増やそう。
0530高山左衛門少尉重友:2169石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/09/30(土) 00:39:25ID:JiB6AwSR
6人しか増えなかった・・・。
でも語尾がスーパーレアって事は凄い人物が!?
0531内山豊一@294石 ◆9oooXsluUg 2006/09/30(土) 00:41:39ID:unt5QVcy
足軽頭に昇進なるか。。。
0532内山豊一@299石 ◆9oooXsluUg 2006/09/30(土) 00:42:40ID:unt5QVcy
ぐは…あと1石足らず…orz
0533肥後足軽(215石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/30(土) 01:01:47ID:EoxbB3gI
う〜む、官位の改定を御評定に掛けてみてはどうでしょう?
足軽頭から参加権などあるとリアルですな。

身分とは別に役(老中・家老・勘定方etc)もあれば尚良いかと。
リアル派閥の意義も閣僚人事にあるといっても過言ではないですからな。

おっと下郎の独り言、失礼仕った。
0534肥後足軽(219石) ◆e//qI9fIy. 2006/09/30(土) 01:02:53ID:EoxbB3gI
足軽頭になりたい
0535小魚@7万3295 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/30(土) 01:28:24ID:9xZU24Xi
いざ、攻めーい!
0536小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/09/30(土) 01:29:20ID:9xZU24Xi
9と24で33じゃのう
0537片倉子十郎 足軽(247石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/30(土) 02:57:57ID:osaYIupq
(・_・ )雄飛の時来たれり
0538片倉子十郎 足軽(248石) ◆6Zpk388yjs 2006/09/30(土) 02:58:45ID:osaYIupq
(・_・ )ふむ、まだ来ぬか
0539鎌上出羽掾(811石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/09/30(土) 07:58:36ID:h7P1E053
心機一転。
殿より堀の底の汚泥浚いの仕事を仰せつかりました。
0540鎌上出羽掾(872石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/09/30(土) 08:01:23ID:h7P1E053
むむ…PやEが邪魔しとる。
とりあえず仕事がはかどり、汚泥浚い完了。
53+7+1=61石加増。
0541大名小姓・1615石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/30(土) 08:12:02ID:LY48PoWH
三桁がほしい!
0542大名小姓・1663石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/09/30(土) 08:13:43ID:LY48PoWH
今日も二桁
0543886石:足軽大将 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/30(土) 08:23:37ID:9q56Mqv5
どれどれ
0544956石:足軽大将 ◆WcBOMSyRmU 2006/09/30(土) 08:24:40ID:9q56Mqv5
まずまず
0545そばがき 足軽頭 @四百五十八石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/30(土) 09:11:43ID:yVp+Sbdo
出仕
0546そばがき 足軽頭 @四百五十八石 ◆EHYuOFRi5I 2006/09/30(土) 09:12:30ID:yVp+Sbdo
遅参いたしたので、いたしかたなし…
0547鷹栖肥前守@2085石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/30(土) 10:00:46ID:uHYLwI5g
では正式に改定するまで肥前守を名乗らせていただきますよ(・ω・)
0548鷹栖肥前守@2100石 ◆e9/QTAKASU 2006/09/30(土) 10:02:39ID:uHYLwI5g
キリが(・∀・)イイ
0549大崎:841石 ◆/VJxsUn3ao 2006/09/30(土) 10:08:30ID:nf+tbSb/
始めるか
0550河内:12石2006/09/30(土) 10:28:22ID:aTV4drRC
さあ!
0551河内:16石2006/09/30(土) 10:29:33ID:aTV4drRC
こんなものか
0552武蔵国足軽☆二百二十石 ◆PFTUOUea7A 2006/09/30(土) 11:30:09ID:wv8qxPIr
休日出勤・・・と。
0553武蔵国足軽☆二百二十九石 ◆PFTUOUea7A 2006/09/30(土) 11:30:42ID:wv8qxPIr
ニンニクですね。
0554房州足軽頭(472石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/30(土) 11:33:20ID:4e9ay71d
皆の衆、乙でござる
0555房州足軽大将(556石) ◆PhpHnwxj72 2006/09/30(土) 11:37:11ID:4e9ay71d
おお久々に。
4+9+71=84石もの加増かたじけない。
とりあえず足軽大将ということにしておこう。
0556黒田長政2006/09/30(土) 11:40:39ID:re+5WhG/
それ
0557黒田長政2006/09/30(土) 11:42:25ID:re+5WhG/
5石加増135石
0558大江戸下町足軽大将@577石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/30(土) 13:11:33ID:MJJ3FHyA
房州殿、祝着に存じます。
わても負けんぜ〜!いざ!
0559大江戸下町足軽大将@580石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/09/30(土) 13:12:54ID:MJJ3FHyA
+3石。我慢のときですな。
0560吉川キック(506石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/30(土) 13:48:12ID:6PEBD5TT
昼の弁当
0561吉川キック(517石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/09/30(土) 13:49:37ID:6PEBD5TT
11石
ちょっと豪華な松花堂弁当かな
0562513石 ◆1m55RgJRzk 2006/09/30(土) 16:53:30ID:l/5DvlS3
こんにちは
0563服部半蔵(56石)2006/09/30(土) 18:58:27ID:ZpWypFeo
今日こそ
0564服部半蔵(56石)2006/09/30(土) 18:59:35ID:ZpWypFeo
家康殿は拙者を見捨てたでござる…orz=3
0565部将(6221石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/30(土) 19:54:54ID:KM8uEfUP
どんなものか、
0566部将(6229石) ◆H1vWl/awPk 2006/09/30(土) 19:56:23ID:KM8uEfUP
ぼちぼち
0567宍戸二郎4387石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/30(土) 21:25:48ID:IMJWIlnn
こんばんは

おりゃー
0568宍戸二郎4389石 ◆7rwH1f27PA 2006/09/30(土) 21:26:43ID:IMJWIlnn
また明日
0569正七位上山岡斬左衛門尉平朝臣景幾【一六一一石】2006/09/30(土) 23:32:59ID:lZkt5L4s
前回>>444
1601+1+5+4=1611石
0570正七位上山岡斬左衛門尉伴宿祢景幾【一六一一石】2006/09/30(土) 23:58:19ID:lZkt5L4s
殿に山岡家の由緒書を提出するで御座る

苗字 山岡
幼名 鬼切丸
通称 斬三郎
位階 正七位上
官職 左衛門尉
忌名 景幾

本国 三河国
出身 近江国甲賀
出自 景行天皇裔伴大納言善男流
父母 山岡斬三郎景滋
0571下野@大名小姓 1627石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/01(日) 00:04:00ID:YzIHTTLU
都合により雪隠からいざ出陣!
0572下野@大名小姓 1627石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/01(日) 00:06:31ID:EoSvJtI3
フライングした(´・ω・`)
改めて今日の戦果や如何に
0573原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/01(日) 00:07:29ID:7a4oQVgs
地道なご加増、祝着にございます。
0574原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/01(日) 00:08:26ID:7a4oQVgs
1503石。
0575南納佐渡掾(足軽大将・724石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/01(日) 00:10:35ID:ZyaAxSd3
大殿女性説の新事実?
どうやら黒髪のツンデレでクーデレでおっとりとした性格の金髪美人らしいっス
0576南納佐渡掾(足軽大将・727石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/01(日) 00:11:12ID:ZyaAxSd3
無いよりはマシな微増
0577下野@大名小姓 1640石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/01(日) 00:11:12ID:EoSvJtI3
久々の二桁
可もなく不可もなく(´・ω・`)
0578523石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/01(日) 00:13:01ID:hsn4sWip
おやすみなさい
0579さいたまやっこ(203石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/01(日) 00:16:17ID:NTO3me1Q
明けて十月
0580さいたまやっこ(207石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/01(日) 00:18:21ID:NTO3me1Q
加増の神も出雲へ行かれ、我が元には居らぬか。
0581長谷川備前守@3991石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/01(日) 00:19:52ID:sDmbFk++
我に大幅加増を与え給え
0582長谷川備前守@3991石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/01(日) 00:21:01ID:sDmbFk++
いばらのみちよ
どこまでつづく
0583小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/01(日) 00:25:53ID:GJf0BbmZ
ゆるりと参ろうぞ
0584八月晦日:大名側近2030石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/01(日) 00:26:13ID:kwdGlN6s
近くの神社にて縁日が。ちと様子を見てみるかのう
0585小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/01(日) 00:26:30ID:GJf0BbmZ
ちとゆっくりしすぎたかのう
0586八月晦日:大名側近2037石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/01(日) 00:28:34ID:kwdGlN6s
取り締まりついでに、しばし童心に返って楽しんだ
7石加増
0587そばがき 足軽頭 @四百五十八石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/01(日) 00:28:48ID:lFPvycW2
出仕
0588そばがき 足軽頭 @四百五十八石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/01(日) 00:33:14ID:lFPvycW2
458+(1+2)=461

御加増は
あってもよいが
なくてもよい
                              嘘でござる
0589そばがき 足軽頭 @四百六十一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/01(日) 00:33:47ID:lFPvycW2
orz
0590ごんろく郎◇下男23石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/01(日) 00:49:15ID:1WAqQJ+Q
経験はツルギとなる。
0591ごんろく郎◇下男24石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/01(日) 00:51:02ID:1WAqQJ+Q
微増ですかい。謀反起こしたろか。

おっと下男が背いても何にもならんな。
0592河内:16石2006/10/01(日) 01:33:52ID:VvVLWNjn
早く槍働きがしとうござる
0593河内:16石2006/10/01(日) 01:35:18ID:VvVLWNjn
Vはふぁいぶになりませぬかのう
0594皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/01(日) 02:49:17ID:RadC7jen
こん
0595【浪人】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/01(日) 02:51:41ID:RadC7jen
中々出ないものだ…
0596内山豊一@299石 ◆9oooXsluUg 2006/10/01(日) 02:55:11ID:7lK+F36u
今日こそは!
0597内山豊一@406石 ◆9oooXsluUg 2006/10/01(日) 02:56:59ID:7lK+F36u
一気に3桁も加増!有り難き幸せ!
0598肥後足軽(219石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/01(日) 03:22:05ID:9ACYV25e
鑓で突くべし 突くべし 突くべし
0599肥後足軽(253石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/01(日) 03:22:52ID:9ACYV25e
兜首に候
0600高山左衛門少尉重友:2169石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/01(日) 07:09:04ID:Tay3KNM6
>>575

  ( ゚д゚)   カタカタ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
黒髪?金髪?どちらなのでしょうか?
ところで、殿についてあまり知りすぎた者は家族を含めて
知らない内に失踪してしまうとか・・・。

ところで、私がお会いする時の殿は確かにヒゲがあり、とても女性とは
思えま・・・あれ、何故このような所に付け髭が?

>>591
いえいえ、下男の方々が居られなければ日常生活は成り立ちません。
とうか反乱などを起こさず、実直に殿にお仕えして下さい。
0601房州足軽大将(556石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/01(日) 08:47:32ID:bqCHJmEu
皆様おはようございます。とりゃっ
0602房州足軽大将(556石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/01(日) 08:49:45ID:bqCHJmEu
おお、久々の加増なしでござるな。安房の国は貧しいゆえ致し方なし、と。
0603吉川キック(517石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/01(日) 09:01:21ID:vQVI9zND
おはよう
0604吉川キック(536石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/01(日) 09:02:30ID:vQVI9zND
連日二桁 地道に行くよ
0605摂津足軽頭(489石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/01(日) 09:51:35ID:B1ISlTDt
あと少し
0606摂津足軽大将(501石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/01(日) 09:53:25ID:B1ISlTDt
昇進♪
0607956石:足軽大将 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/01(日) 09:54:12ID:DNq29njA
どれどれ
0608985石:足軽大将 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/01(日) 09:55:13ID:DNq29njA
拙者は昇進出来なかった…
0609鎌上出羽掾(872石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/01(日) 10:29:26ID:n0lC1JXI
本日は領内の治安維持を致しまする
0610鎌上出羽掾(875石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/01(日) 10:30:36ID:n0lC1JXI
1+1+1=3石加増。
何でしょうかね…。
0611大崎:841石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/01(日) 15:12:53ID:ZyaAxSd3
どれ
0612大崎:844石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/01(日) 15:13:23ID:ZyaAxSd3
ふむ
0613大名小姓・1663石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/01(日) 17:08:37ID:a7xi5S2A
どれ
0614大名小姓・1677石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/01(日) 17:09:50ID:a7xi5S2A
今日もかろうじて二桁
0615【浪人・7石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/01(日) 17:16:04ID:RadC7jen
有りなのかな…?
0616部将(6229石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/01(日) 18:20:12ID:dC3nTmGY
ちえい、
0617部将(6232石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/01(日) 18:21:18ID:dC3nTmGY
0618鷹栖肥前守@2100石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/01(日) 18:47:55ID:yxR19FsH
今日もせっせと槍働き
0619鷹栖肥前守@2119石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/01(日) 18:59:24ID:yxR19FsH
そこそこ加増(・ω・´)
06202479石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/01(日) 19:40:14ID:qvhBwMDg
いざ!
06212479石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/01(日) 19:41:06ID:qvhBwMDg
またしても加増なし…orz
先日の大加増で一生分の運を使い果たしてしまったのですかねぇ
0622正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一六一一石】2006/10/01(日) 23:00:29ID:JKUeDhSZ
領民の訴訟でも仲裁するか
0623正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一六一一石】2006/10/01(日) 23:02:08ID:JKUeDhSZ
ぐぬぅ、失敗か・・・orz
0624宍戸二郎4389石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/01(日) 23:41:29ID:W9KjsU8t
おりゃー
0625宍戸二郎4406石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/01(日) 23:42:40ID:W9KjsU8t
ではまたー
0626大江戸下町足軽大将@580石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/01(日) 23:44:07ID:gz9HhiOX
間に合った。。
0627大江戸下町足軽大将@589石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/01(日) 23:45:09ID:gz9HhiOX
9石加増とな。
0628長谷川備前守@3991石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/02(月) 00:03:26ID:sDmbFk++
今宵は夜警の番にて候
0629長谷川備前守@3991石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/02(月) 00:04:07ID:sDmbFk++
む、IDがかわっとらぬな
0630南納佐渡掾(足軽大将・727石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/02(月) 00:06:08ID:UDT/9qwZ
>>600
何でも髪型はツインテールで丸坊主でポニーテールでショートカットらしいです。
普段はガチムチの人が影武者をしてるらしーのですが
0631南納佐渡掾(足軽大将・736石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/02(月) 00:07:28ID:LkWb6EKU
と、敵を騙すにはまず味方からを戦略のため加増(軍資金とも言う)がしばらく続きます。
0632長谷川備前守@3991石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/02(月) 00:08:12ID:d/HI8Yb1
むちゃくちゃな設定でござりますな。笑
0633長谷川備前守@4010石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/02(月) 00:09:52ID:d/HI8Yb1
+19石
3991+19=4010石也
0634南納佐渡掾(足軽大将・736石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/02(月) 00:13:16ID:LkWb6EKU
ええ、備前守様。

 真 実 は 全 て 闇 の 中  なのですよ。

そして、嘘の中に真実を紛れ込みつつ、信じたい情報も入れる謀略の手段により、わけわからん設定に。
0635さいたまやっこ(207石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/02(月) 00:20:43ID:gM9N8CkN
お偉いさんは大変だべな。
下っ端は下っ端で武具の手入れでもしますか。
0636さいたまやっこ(207石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/02(月) 00:22:44ID:gM9N8CkN
地味な働きながらこんなに評価していただけるとは。
0637さいたまやっこ(224石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/02(月) 00:23:25ID:gM9N8CkN
おっと、忘れてた。
06382479石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/02(月) 00:43:55ID:YmppMCW7
今日こそは…
06392486石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/02(月) 00:45:38ID:YmppMCW7
なんとか増えました
0640原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/02(月) 00:53:07ID:N03jxzI/
出仕。
0641そばがき 足軽頭 @四百六十一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/02(月) 01:14:33ID:53OnMsKO
出仕
0642そばがき 足軽大将 @九百九十一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/02(月) 01:19:07ID:53OnMsKO
461+530=991

意外な加増
深い衝撃でございまする 殿、つつしんでお受けいたします
0643八月晦日:大名側近2037石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/02(月) 01:38:08ID:HIMnvHZq
・・・・・・まさか殿の春画は紛れ込んでいないかとハァハァしながら
もとい
焦りつつも捜索する次第
0644大江戸下町足軽大将@589石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/02(月) 01:39:05ID:cGLr32zA
最近どんどん抜かれていくなー。それがしも!
0645八月晦日:大名側近2038石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/02(月) 01:39:09ID:HIMnvHZq
ひとまず安堵、そしてブツは封印いたす所存
0646大江戸下町足軽大将@621石 ◆O3AnVp4Zxk 2006/10/02(月) 01:40:58ID:cGLr32zA
32石加増。まずまず。
0647正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一六一一石】2006/10/02(月) 02:28:08ID:u25q8rZi
他家に使者仕まつる。
0648正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一六四四石】2006/10/02(月) 02:30:38ID:u25q8rZi
1611+(25+8)=1644
無事書状を届けまして御座る
0649【浪人7石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/02(月) 05:34:58ID:rLbiLi4E
今日はどうかな…
0650【浪人11石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/02(月) 06:19:25ID:rLbiLi4E
うーん…。なかなか…orz
0651小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/02(月) 06:21:29ID:vzYbiKaR
朝じゃ
0652小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/02(月) 06:22:14ID:vzYbiKaR
二度寝じゃ
0653高山左衛門少尉重友:2178石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/02(月) 06:40:57ID:V2Qi/RI8
>>630-634
ぼ、謀略ですか・・・。
嘘を嘘と見抜けなければ(乱世を生きる事は)難しいのですね。

湯殿の前を通った時、殿のお顔を偶然見てしまいました。
ロリ系でお姉様系で熟していて、年齢相応の顔でございました。
0654下野@大名小姓 1640石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/02(月) 07:02:58ID:0KA4XlFO
おはようございます
0655下野@大名小姓 1644石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/02(月) 07:06:36ID:0KA4XlFO
殿…(´・ω・`)
0656985石:足軽大将 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/02(月) 08:02:08ID:8IFnkRcQ
どれどれ
06571066石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/02(月) 08:03:07ID:8IFnkRcQ
出世キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0658部将(6232石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/02(月) 08:38:12ID:7h++ewr8
どれ、
0659部将(6247石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/02(月) 08:39:35ID:7h++ewr8
なかなか
0660大崎:844石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/02(月) 09:01:09ID:6hzmGp1r
やるか
0661大崎:851石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/02(月) 09:07:54ID:6hzmGp1r
7石なり
0662527石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/02(月) 10:14:48ID:vloiy66b
おはようございます
0663浮畑1581石 ◆GcdPebryNs 2006/10/02(月) 10:30:28ID:ztOU8tL8
四日ぶり
PCが壊れてもうた

>>505 高山殿
>>434-435で拙者は1581石ですよ

それ
0664浮畑1597石 ◆GcdPebryNs 2006/10/02(月) 10:31:33ID:ztOU8tL8
うむ
16石也
0665北条氏(594石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/02(月) 10:41:16ID:Bj6EeG/U
乱波隊を放てぃ
0666北条氏(600石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/02(月) 10:42:08ID:Bj6EeG/U
ラッパ隊じゃ…
0667鎌上出羽掾(875石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/02(月) 11:51:30ID:iafAzSkP
本日も昨日に引き続き、領内の治安維持をば。
0668鎌上出羽掾(875石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/02(月) 11:52:32ID:iafAzSkP
無難にこなしましたが加増は無しですな。
0669武蔵国足軽☆二百二十九石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/02(月) 12:09:57ID:InVy06K2
出勤忘れてた・・・orz
0670武蔵国足軽☆二百三十八石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/02(月) 12:10:46ID:InVy06K2
いまいち・・・
0671河内:16石2006/10/02(月) 12:45:53ID:YyhEL73B
出仕
0672河内:89石2006/10/02(月) 12:48:12ID:YyhEL73B
おお!もう少しで足軽じゃ!
0673ごんろく郎◇下男24石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/02(月) 13:24:28ID:zYhOVBKj
今日は・・・評価してもらえる気がする。
0674ごんろく郎◇下男24石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/02(月) 13:26:28ID:zYhOVBKj
7日目で今だ足軽にも・・・・・。
0675黒田長政135石2006/10/02(月) 13:33:11ID:LPFZhy7K
そーれ
0676黒田長政135石2006/10/02(月) 13:34:20ID:LPFZhy7K
7石加増142石
0677鷹栖肥前守@2119石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/02(月) 16:10:53ID:08/dA551
合戦じゃ〜!槍をもて〜!
(`・ω・)っ↑
0678鷹栖肥前守@2678石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/02(月) 16:14:15ID:08/dA551
敵将打ち取ったぞ〜(・ω・´)
0679摂津足軽大将(501石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/02(月) 18:19:00ID:IBl5DbsJ
大盤振る舞いを・・・
0680摂津足軽大将(517石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/02(月) 18:19:55ID:IBl5DbsJ
まずまずか
0681大名小姓・1677石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/02(月) 18:27:51ID:fJIhgOKA
出仕
0682大名小姓・1550石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/02(月) 18:28:43ID:fJIhgOKA
アッー!!!
0683大名小姓・1678石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/02(月) 18:30:32ID:fJIhgOKA
すごい間違え方だ…
0684【浪人11石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/02(月) 20:01:55ID:rLbiLi4E
ペタペタ…
0685吉川キック(536石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/02(月) 20:10:02ID:PGBI9/Ya
雨の夜襲
0686吉川キック(555石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/02(月) 20:11:04ID:PGBI9/Ya
フィーバーじゃー!
0687房州足軽大将(556石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/02(月) 20:21:09ID:Ni4/rCw/
こんばんは皆様
今日は夜勤でござる
0688房州足軽大将(560石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/02(月) 20:22:33ID:Ni4/rCw/
4石でござるな
0689肥後足軽(253石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/02(月) 20:33:38ID:LVvD0Pue
馬に乗りたい…しかし身分違いよ
0690内山豊一@406石 ◆9oooXsluUg 2006/10/02(月) 20:49:56ID:icX3nPTN
さてさて
0691内山豊一@409石 ◆9oooXsluUg 2006/10/02(月) 20:50:46ID:icX3nPTN
微増。
0692宍戸二郎4406石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/02(月) 21:40:08ID:mzllZrRf
いざ出陣

おりゃー
0693宍戸二郎4417石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/02(月) 21:42:01ID:mzllZrRf
今宵は退きまする
0694服部半蔵(56石)2006/10/02(月) 23:34:30ID:fSkTimKl
日付が変わる前に…
0695服部半蔵(57石)2006/10/02(月) 23:35:15ID:fSkTimKl
1石でござるか…
0696【雑用11石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/02(月) 23:40:24ID:rLbiLi4E
そう言えば昇進してたんだw
0697下野@大名小姓 1644石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/03(火) 00:04:53ID:is/Jr2VO
最近引きこもりがち(´・ω・`)
0698原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/03(火) 00:06:06ID:m6RtEqu0
昆布かじりつつ出仕
0699下野@大名小姓 1646石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/03(火) 00:06:21ID:is/Jr2VO
はぁ(´・ω・`)
0700原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/03(火) 00:07:49ID:m6RtEqu0
1519石。
0701河内:89石2006/10/03(火) 00:19:37ID:+vZeD0Y7
出仕
0702河内:96石2006/10/03(火) 00:20:57ID:+vZeD0Y7
ぼちぼちですな
0703ごんろく郎◇雑用24石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/03(火) 00:21:26ID:fNo88kXF
ここから挽回
0704ごんろく郎◇足軽112石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/03(火) 00:22:43ID:fNo88kXF
とうとう足軽になった。
これからが腕の見せ所。
0705小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/03(火) 00:24:33ID:GQ0REPQY
がんばれ皆の衆
0706小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/03(火) 00:25:33ID:GQ0REPQY
これではどうにもならんわい
0707服部半蔵(57石)2006/10/03(火) 01:11:35ID:q1Sl8PXm
今日こそは
0708服部半蔵(76石)2006/10/03(火) 01:12:17ID:q1Sl8PXm
Sがなければ…
0709八月晦日:大名側近2038石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/03(火) 01:16:19ID:DstzQ8aR
殿の使いで近隣勢力へ
0710八月晦日:大名側近2046石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/03(火) 01:18:04ID:DstzQ8aR
「コンゴトモ ヨロシク」
友好関係を築いた・・・は良いのだが、いかなる勢力か気になるのぉ
8石加増
0711大江戸下町足軽大将@621石2006/10/03(火) 01:19:48ID:DMczL588
今日も無事に登城。いざ!
0712八月晦日:大名側近2046石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/03(火) 01:23:42ID:DstzQ8aR
>>711
昇進、めでたき仕儀にござる

しかもIDに「デトロイト・メタル・シティ」が入っており楽しさ倍増でござる
0713大江戸下町大名小姓@1209石2006/10/03(火) 01:25:03ID:DMczL588
昇進キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ば、倍増じゃぁぁぁ!!我慢した甲斐があったわい。
0714南納佐渡掾(足軽大将・736石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/03(火) 01:58:31ID:DzMlZQQk
勇ましく出陣するふり
>>653
な、なんだってー(ガビーン
0715南納佐渡掾(足軽大将・737石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/03(火) 01:59:19ID:DzMlZQQk
大幅加増で喜ぶふり
0716【雑用11石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/03(火) 02:55:48ID:vs5Dmc4v
どうかなぁ…あ、皆さん今晩は^^
0717【雑用20石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/03(火) 02:57:49ID:vs5Dmc4v
お、なかなか…(11+5+4=20)
0718内山豊一@409石 ◆9oooXsluUg 2006/10/03(火) 03:53:03ID:Qanj/PNT
どうも!
0719内山豊一@409石 ◆9oooXsluUg 2006/10/03(火) 03:54:28ID:Qanj/PNT
うむ、加増なしか…
0720高山左衛門少尉重友:2198石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/03(火) 06:04:37ID:vw8BSrSf
伊勢屋に二重帳簿の疑いがありますね。
即刻、調査して未納の税の徴収と追徴課税をしなければ・・・。

>>663
アッー!申し訳ございませんでした。

>>714
クックック・・・
0721高山左衛門少尉重友:2206石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/03(火) 06:10:53ID:vw8BSrSf
修正申告の書類をあらかじめ作られていました・・・(´・ω・`)
0722大名小姓・1678石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/03(火) 07:24:24ID:ch/0uPQX
素早く出仕
0723大名小姓・1678石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/03(火) 07:25:01ID:ch/0uPQX
不発…
0724正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一六四四石】2006/10/03(火) 07:54:55ID:7ln48RsT
さて、出陣の前に三献の儀を行なうで御座る
0725正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七六三石】2006/10/03(火) 07:58:20ID:7ln48RsT
1644+(71+48)=1763石
なんと季節外れの鶯がはばたいたで御座る!これは吉兆也
07261066石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/03(火) 08:14:50ID:d3h1SJAe
どれどれ
07271070石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/03(火) 08:15:26ID:d3h1SJAe
ぼちぼち
0728大崎:851石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/03(火) 08:20:35ID:qv2J5sN1
おはよう
0729大崎:859石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/03(火) 08:21:16ID:qv2J5sN1
微増じゃな
0730部将(6247石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/03(火) 08:31:37ID:W3yGg4Ad
仕事前の、
0731部将(6254石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/03(火) 08:33:10ID:W3yGg4Ad
さぁ行くか
0732房州足軽大将(560石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/03(火) 08:34:57ID:3CCofyD/
夜勤明け。
今襲われたら土民の竹槍でもひとたまりもない。。。
0733房州足軽大将(563石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/03(火) 08:35:41ID:3CCofyD/
3石
0734長谷川備前守@4010石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/03(火) 08:49:43ID:lAE/uP8H
今日は鷹狩りでも
0735長谷川備前守@4019石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/03(火) 08:52:30ID:lAE/uP8H
+9
4010→9=4019石

そこそこ楽しめました
0736黒田長政142石2006/10/03(火) 09:12:37ID:anXaTNjp
おはよう
0737黒田長政142石2006/10/03(火) 09:13:59ID:anXaTNjp
残念
0738鎌上出羽掾(875石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/03(火) 09:23:42ID:Eq9MYddD
本日は味方の城への使い番を仰せつかりました。
0739鎌上出羽掾(884石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/03(火) 09:24:30ID:Eq9MYddD
9石の加増で御座いまする。
0740肥後足軽(253石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/03(火) 09:50:24ID:AeAwbnSv
>>710

八月晦日様、なにやら隣の国は獣の気配が致しますな。
まさか…
0741603石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/03(火) 11:43:42ID:/BGedKau
こんにちは〜
0742浮畑1597石 ◆GcdPebryNs 2006/10/03(火) 14:19:58ID:VM4Q660F
さてさて
0743浮畑2261石 ◆GcdPebryNs 2006/10/03(火) 14:22:38ID:VM4Q660F
でたー超弩級ー

1597+4+660=2261石

大名側近だぁー
07442486石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/03(火) 16:48:11ID:pvsJFcpx
さぁ
07452486石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/03(火) 16:51:43ID:pvsJFcpx
加増無し…
0746摂津足軽大将(517石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/03(火) 16:59:17ID:aHUwp2sc
大幅加増を・・・
0747摂津足軽大将(519石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/03(火) 16:59:57ID:aHUwp2sc
・・・
0748鷹栖肥前守@2678石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/03(火) 22:05:36ID:LlR4Qh1w
どれ、わしも鷹狩でも(・ω・)
0749吉川キック(555石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/03(火) 22:06:38ID:LT0X8p5j
行きますよー
0750吉川キック(568石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/03(火) 22:07:39ID:LT0X8p5j
二桁連発は恐悦至極
0751鷹栖肥前守@2684石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/03(火) 22:08:26ID:LlR4Qh1w
巷では鷹栖狩が流行っているようだ(・ω(;;;)
危うく民に討ち取られるところだったわ…
0752和泉少目2006/10/03(火) 22:21:15ID:sAJ/1ggF
旗揚げじゃ!
0753和泉少目@1石2006/10/03(火) 22:22:03ID:sAJ/1ggF
うぉっ!1石とな?!
0754そばがき 足軽大将 @九百九十一石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/03(火) 22:53:27ID:I2t7zs72
出仕
0755そばがき 足軽大将 @壱千八拾弐石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/03(火) 22:56:46ID:I2t7zs72
991+(12+7+72)=1082

不言実行
0756そばがき 大名小姓 @壱千八拾弐石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/03(火) 22:58:18ID:I2t7zs72
別式女…?
0757さいたまやっこ(224石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/03(火) 23:48:39ID:FgZQW7kM
さて今日は不寝番か。
0758さいたまやっこ(231石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/03(火) 23:49:09ID:FgZQW7kM
異常なーし。
0759原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/03(火) 23:56:07ID:m6RtEqu0
昨日まで1519石。
0760下野@大名小姓 1646石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/04(水) 00:04:14ID:MGMmrwMb
一番槍ー
0761下野@大名小姓 1646石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/04(水) 00:05:25ID:is/Jr2VO
ついに…(´;ω;`)
0762さいたまやっこ(231石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/04(水) 00:14:52ID:2UJ2ENDN
異常なーし。
0763さいたまやっこ(235石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/04(水) 00:16:00ID:2UJ2ENDN
さて、茶でもすすって一休み
0764八月晦日:大名側近2046石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/04(水) 00:18:54ID:u9Tfbn3K
ま、また近隣への使いでござるか?
何事も無ければ良いのだが・・・
0765【雑用20石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/04(水) 00:27:08ID:sBTVRCAZ
せっせと働き武功を上げねば!
0766原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/04(水) 00:27:09ID:fLxc0Rqi
夜回り。
0767【雑用20石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/04(水) 00:29:30ID:sBTVRCAZ
ガッシャーン!!!!
や…やばス…orz
0768八月晦日:大名側近2058石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/04(水) 00:31:02ID:u9Tfbn3K
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!(AA略
道中、行き倒れがおりましてな。
「これ、大丈夫か」
と声をかけたら、相手は起きあがったので無事を確認。
しかし、起きあがった相手は仲間になりたそうにこっちを見ているではないか!
仕方なく同行を許したら、その者が交渉相手であった。
納得しがたいものを感じつつ12石加増

もうネタ探しが面倒
もとい、次は別の役目に従事したいものじゃ。
0769南納佐渡掾(足軽大将・737石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/04(水) 00:31:21ID:uPBTkKpI
>>767
!!

あ〜、久方ぶりにシリアスモードで加増間違いなし!!(誰だ!?)
0770原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/04(水) 00:31:27ID:fLxc0Rqi
寝る。謀反の夢でも見てやる。
0771南納佐渡掾(足軽大将・738石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/04(水) 00:33:22ID:uPBTkKpI
ちっ、最近は碌なことがありゃしない……隣国にとらばーゆでもいたそうか?
(この失策でも一石加増とはありがたき……殿は三国一の殿ですたい!!)
0772そばがき 大名小姓 @壱千八拾弐石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/04(水) 00:34:11ID:sMGqVCtu
一夜に再登城
0773そばがき 大名小姓 @1082石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/04(水) 00:36:11ID:sMGqVCtu
加増なくとも精勤いたしまする
0774宍戸二郎4417石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/04(水) 00:39:49ID:JCq8TxZH
皆様方こんばんは、常州の夜は涼しくて快適にござる

それでは、おりゃー
0775吉川キック(568石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/04(水) 00:40:06ID:+eSUtzlV
もう寝る
0776吉川キック(569石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/04(水) 00:40:38ID:+eSUtzlV
おやすみ
0777宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/04(水) 00:41:48ID:JCq8TxZH
それではまた。おやすみなさい
0778正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七六三】2006/10/04(水) 01:09:35ID:0FA0TMf1
江戸初期、1700石級の上級旗本の軍役規定に倣い、我が山岡家の供揃えを披露致そう

馬上・山岡斬左衛門尉
徒歩武者・八名
弓取り・一名
鉄炮持ち・二名
槍持ち・五名
甲冑持ち・二名
長刀・一名
草履取り・一名
挟箱持ち・三名
馬の口取り・二名
沓箱持ち・一名
雨具押・一名
押足軽・二名
小荷駄・四名

計・34名
0779正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七六四】2006/10/04(水) 01:12:01ID:0FA0TMf1
せっかく本陣に着到したにも関わらず、殿は留守で御座ったか・・・残念
0780【雑用20石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/04(水) 02:09:22ID:sBTVRCAZ
>>769
はじめまして^^最近働き始めたばかりのみなびしと申します。
以後おみしりおきを…<(_ _)>
0781内山豊一@409石 ◆9oooXsluUg 2006/10/04(水) 02:20:19ID:o63aiWDV
どうも!
0782内山豊一@472石 ◆9oooXsluUg 2006/10/04(水) 02:21:48ID:o63aiWDV
63石加増。有難き幸せ。
0783小魚@7万3328 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/04(水) 02:38:08ID:8CFUzY9f
このところ足止めを食らっておるわい
0784小魚@7万3345 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/04(水) 02:38:52ID:8CFUzY9f
8+9で17か
0785大江戸下町大名小姓@1209石2006/10/04(水) 02:40:08ID:DH4Jr+xS
今日はちょっと遅くなり申した。
さて、励むぞな。
0786大江戸下町大名小姓@1213石2006/10/04(水) 02:41:16ID:DH4Jr+xS
4石か。いたしかたなし。
0787服部半蔵(76石)2006/10/04(水) 06:53:12ID:edQnVPOH
さて…
0788服部半蔵(76石)2006/10/04(水) 06:54:15ID:edQnVPOH
・・・・・・・・
0789長谷川備前守@4019石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/04(水) 07:09:48ID:CMMZU+hg
今日は天気が悪うございますが
0790長谷川備前守@4019石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/04(水) 07:11:19ID:CMMZU+hg
せめて心は清らかに…
0791鎌上出羽掾(884石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/04(水) 07:53:03ID:zSrabztX
本日は荷駄隊の警護を致しまする
0792鎌上出羽掾(884石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/04(水) 07:54:06ID:zSrabztX
山賊より一部奪われてしまいました…
0793房州足軽大将(563石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/04(水) 08:14:00ID:wL3FA++k
今日はどうだっ
0794房州足軽大将(566石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/04(水) 08:14:55ID:wL3FA++k
2日連続で3石
0795ごんろく郎◇足軽112石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/04(水) 08:17:50ID:qKl0QUzt
ぶんぶん槍を振る
0796ごんろく郎◇足軽122石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/04(水) 08:19:47ID:qKl0QUzt
うむ
0797大崎:859石 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/04(水) 09:07:45ID:vAbS5t++
気持ち良い天気じゃのう
0798大崎:864 ◆OEAkjf7/SU 2006/10/04(水) 09:09:36ID:vAbS5t++
少ない、少なすぎる・・・
0799大名小姓・1678石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/04(水) 09:11:29ID:YluBXPEo
夢の三桁
0800大名小姓・1679石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/04(水) 09:12:24ID:YluBXPEo
そうなのか…
0801603石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/04(水) 09:48:17ID:CZexs716
出仕
0802黒田長政142石2006/10/04(水) 09:48:46ID:+fcvjQnV
さてさて
0803黒田長政142石2006/10/04(水) 09:50:16ID:+fcvjQnV
調子が悪い
0804肥後足軽(253石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/04(水) 09:52:41ID:zgpaPQwS
頑張り申す
0805肥後足軽(253石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/04(水) 09:53:36ID:zgpaPQwS
3日連続加増無しとはorz
0806河内:96石2006/10/04(水) 10:07:40ID:h6SrNlfa
足軽になれるか・・・
0807河内:103石2006/10/04(水) 10:09:09ID:h6SrNlfa
ようし!
08081070石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/04(水) 10:39:58ID:5X7eyKLx
先に別の処で書き込みしたら反則?
08091105石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/04(水) 10:40:44ID:5X7eyKLx
つい、うっかり…
0810浮畑2261石 ◆GcdPebryNs 2006/10/04(水) 16:23:29ID:NkLw+BxN
今日はどうかな
0811浮畑2261石 ◆GcdPebryNs 2006/10/04(水) 16:24:25ID:NkLw+BxN
な、ナッシング
0812武蔵国足軽☆二百三十八石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/04(水) 16:40:16ID:mBthLn3k
今日は・・・・?
08132486石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/04(水) 17:04:03ID:yJ4UqjRh
今日は
08142490石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/04(水) 17:04:36ID:yJ4UqjRh
4石加増
0815摂津足軽大将(519石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/04(水) 18:09:09ID:JkOvHJYK
雨ニモ負ケズ
0816摂津足軽大将(519石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/04(水) 18:10:30ID:JkOvHJYK
負ケタ・・・KO負ケナリ
0817北条氏(600石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/04(水) 18:48:33ID:I/AyzYjw
こい
0818鷹栖肥前守@2684石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/04(水) 19:37:16ID:Y/frHvyl
10月となったが日中はまだ暑いのぉ(・ω・`)
0819鷹栖肥前守@2685石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/04(水) 19:38:13ID:Y/frHvyl
暑くてサボった分加増が少ないわ(・ω・`)
0820高山左衛門少尉重友:2217石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/04(水) 19:42:39ID:E8B3yJPs
>>768
ジョジョを読んでおられますな?

−戦場にて−

兵士「(敵軍が)動いたァーッ!」

う・・・うろたえるんじゃあないッ!
戦国武将はうろたえないッ!

と、兵士の動揺を抑えて

−追撃戦−

くらえ伊丹!一分間に600発の弾丸を発射可能!
30人の兵隊を撃破できる三段撃ちだ!!
一発一発の弾丸がおまえの軍勢をけずりとるのだ!!

と200人の鉄砲隊を指揮して

−勝利後−

さすが殿!
私たちにできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!

と崇拝したら、11石加増されました。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 19:45:47ID:BDlSYLY+
初酸化
0822部将(6254石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/04(水) 20:56:04ID:O0x9+oJv
さぁ、
0823部将(6254石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/04(水) 20:57:47ID:O0x9+oJv
xのおかげで0・・・
0824原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/04(水) 21:22:05ID:fLxc0Rqi
正直な御仁であられますな。
0825下野@大名小姓 1646石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/05(木) 00:06:34ID:mJ/c6DFI
一番槍じゃ
0826原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/05(木) 00:08:30ID:OWR69Un6
二番は我か。
0827原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/05(木) 00:10:48ID:OWR69Un6
1584石。
0828下野@大名小姓 1653石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/05(木) 00:12:52ID:mJ/c6DFI
久々の加増

何でも西の方に「じえーたい」とか申す奇怪な集団が現れたと聞くが
滅法強いらしいしひとつ鞍替えしてみようかなあ(´・ω・`)
0829ごんろく郎◇足軽122石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/05(木) 00:27:14ID:1OfWXwXN
三番のりーーーーーー!!
0830ごんろく郎◇足軽132石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/05(木) 00:28:17ID:1OfWXwXN
まあ三番だからね。
そうだよね。
0831服部半蔵(76石)2006/10/05(木) 00:33:06ID:tQJHGFzz
今日こそは頼むでござる
0832南納佐渡掾(足軽大将・738石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/05(木) 00:33:12ID:fMeK4ZJB
出陣!

>>780
これはこれはご丁重な……
0833南納佐渡掾(足軽大将・742石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/05(木) 00:34:27ID:fMeK4ZJB
>>828
なんでも、石油というものが無いらしく
なんでも、砲弾というものが尽きたらしく
戦車という兵器がただの箱となっておるようでござる。
0834服部半蔵(76石)2006/10/05(木) 00:35:34ID:tQJHGFzz
今日もだめでござるか。
そうでござるか。
家康殿はどういう働きをすれば拙者を評価してくれるのでござろう。
0835さいたまやっこ(235石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/05(木) 00:37:13ID:tArluU1z
殿、お使いに行って参ります。
0836さいたまやっこ(237石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/05(木) 00:38:06ID:tArluU1z
簡単なお使いだったから、こんなものか。
0837河内:103石2006/10/05(木) 00:41:01ID:PaS/Nuq1
どうじゃ!
0838河内:104石2006/10/05(木) 00:47:32ID:PaS/Nuq1
やれやれ
0839八月晦日:大名側近2058石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/05(木) 00:49:11ID:qJX6Fl5X
本日は心を静めるために写経をば
0840八月晦日:大名側近2079石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/05(木) 00:54:53ID:qJX6Fl5X
順調に進んだは良いのだが、書き上げた後の加増分(ID)を見るにつけ、
F邪魔!とか
Xと代われ!とか
煩悩が増えていくのは仕方ないものかのぉ

>>820
殿はいずれ、時を止める能力をも持ちそうですな・・・
0841【雑用20石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/05(木) 01:14:27ID:pZTxW6HG
今日こそはしくじらず働かねば!!
0842正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七六三石】2006/10/05(木) 01:17:05ID:Dh4qKB+W
>>840
じえーたいと呼ばれる集団は「げんだい」という国から参ったそうに御座るな
聞くところによると殿は「時空越え」なる奇術を用いて「げんだい」を
たびたび御遊覧なされておるらしゅう御座る

「時空越え」に「時をとめる能力」・・・これは真言立川流に間違い御座らんw
0843【雑用26石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/05(木) 01:17:20ID:pZTxW6HG
昨日の失敗が響いているのか…
(20+6)
0844正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七六七石】2006/10/05(木) 01:21:02ID:Dh4qKB+W
噂話で四石加増!?

と、殿はどこかでお聞きになられておったのか!!!
(((((;゜Д゜)))))ガクガク
0845吉川キック(569石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/05(木) 02:34:23ID:ZuNZ36Bx
じえーたいじゃとー??
出陣じゃー 出陣じゃー
0846吉川キック(605石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/05(木) 02:35:24ID:ZuNZ36Bx
敵将千葉真一殿のさいんをもらいました
0847内山豊一@472石 ◆9oooXsluUg 2006/10/05(木) 03:41:28ID:cZ18lUAa
敵襲!
0848内山豊一@653石 ◆9oooXsluUg 2006/10/05(木) 03:43:21ID:cZ18lUAa
181石加増!足軽大将へ昇進だ。
0849宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/05(木) 05:27:21ID:WwWXOTvz
今ごろ出陣
おりゃー
0850宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/05(木) 05:29:48ID:WwWXOTvz
                               WwW


戦場には誰もいない・・・
どこかで笑い声が聞こえる・・
OTvz
08511105石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/05(木) 06:44:40ID:Jp19i8Tr
どれどれ
08521132石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/05(木) 06:46:09ID:Jp19i8Tr
iが大文字だったらなぁ…
0853高山左衛門少尉重友:2217石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/05(木) 06:55:39ID:p8vaC7LG
>>840 >>842
殿はもしや異国の神話に書かれている時の神なのでしょうか?
だけど、あれは男だし・・・。殿の謎は調べれば調べるほど深まりますね。

じえーたい?・・・また変なのがでてきましたね。
とりあえず、連中の総大将なり頭目なりと会談の場を持ちましょう。
0854長谷川備前守@4019石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/05(木) 07:27:34ID:A7iGSbI7
今日は体力増強のため相撲をとりましょう
0855長谷川備前守@4044石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/05(木) 07:31:22ID:A7iGSbI7
+24
4019→4044石

むっきむき
家中でそれがしに勝てるものはおらぬのかーーー
0856そばがき 大名小姓 @1082石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/05(木) 08:10:49ID:SfWdlSxj
出仕
0857そばがき 大名小姓 @1083石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/05(木) 08:13:36ID:SfWdlSxj
1082+1=1083

…とにかく精勤

0858房州足軽大将(566石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/05(木) 08:36:55ID:7107uuRa
正直、今朝はあまり期待しておらぬが
0859房州足軽大将(566石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/05(木) 08:37:43ID:7107uuRa
と思ったら初の4桁?
0860房州足軽大将(566石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/05(木) 08:39:41ID:7107uuRa
動揺が隠せん。修行が足りないことを痛感。
0861長塚 主膳 ◆K5ZVjZJ8JI 2006/10/05(木) 08:41:20ID:UiEwWTqo
面白そうだな,参加してみるか
0862大崎:864 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/05(木) 09:06:07ID:0Vd3RgT2
今日は大物の予感
0863大崎:869 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/05(木) 09:06:56ID:0Vd3RgT2
orz
08641319石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/05(木) 09:14:47ID:2D74DjGb
出仕でござる
0865肥後足軽(253石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/05(木) 09:55:16ID:A9Q3nEj0
今日こそ加増を
0866肥後足軽(265石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/05(木) 09:55:56ID:A9Q3nEj0
俺、この戦が終わって足軽組頭になれたら派閥に入るんだ。
0867小魚@7万3345 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/05(木) 10:44:54ID:+H5CQmMF
今日こそは戦況を好転させたいのう
0868小魚@7万3350 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/05(木) 10:46:33ID:+H5CQmMF
+5とは…
まだまだ睨み合いじゃのう
0869鎌上出羽掾(884石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/05(木) 10:56:59ID:66G5EcmE
奪われた兵糧を取り返しに出陣!
0870鎌上出羽掾(955石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/05(木) 11:00:33ID:66G5EcmE
山賊の頭目を捕らえました。
71石の加増。
0871浮畑2261石 ◆GcdPebryNs 2006/10/05(木) 11:44:04ID:yKeg6ODx
あ、さてー
0872浮畑2321石 ◆GcdPebryNs 2006/10/05(木) 11:45:34ID:yKeg6ODx
るるー
0873黒田長政142石2006/10/05(木) 11:47:28ID:sXARRPZl
こんにちはでござる
0874黒田長政142石2006/10/05(木) 11:49:04ID:sXARRPZl
1石143加増でござる
0875J ◆9Y.v20G61. 2006/10/05(木) 14:13:00ID:PiHonhAR
初陣にござる。。
0876J ◆9Y.v20G61. 2006/10/05(木) 14:15:19ID:PiHonhAR
げぇ!関羽っっ!!
08772490石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/05(木) 17:15:23ID:eRrjLe67
出陣です
08782557石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/05(木) 17:17:27ID:eRrjLe67
67石、なかなかの加増です!
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:12:28ID:d31N+Hgb
参加・・とう
0880鷹栖肥前守@2685石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/05(木) 18:15:52ID:JNOYDE3h
鷹栖騎馬部隊、前へ進め〜(・ω・´)
0881鷹栖肥前守@2688石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/05(木) 18:16:38ID:JNOYDE3h
ゲッ!?鉄砲隊じゃ!!退却〜(・ω・`)
0882高山左衛門少尉重友:2232石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/05(木) 18:32:48ID:p8vaC7LG
>>866
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶をなさって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
0883摂津足軽大将(519石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/05(木) 19:23:46ID:Q4UVuQtc
また雨だ
0884摂津足軽大将(523石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/05(木) 19:24:34ID:Q4UVuQtc
なかなか増えないなー
0885和泉小目@4石2006/10/05(木) 22:29:31ID:Ji3+FBrU
出世したい
0886八月晦日:大名側近2079石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/06(金) 00:08:04ID:ZXIn37qd
自宅にて雨漏りの修繕など
0887八月晦日:大名側近2117石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/06(金) 00:12:21ID:ZXIn37qd
「ついでにこっちも頼む」「あ、こっちも」
気が付けば、十件隣まで作業を済ませておったわ
38石加増
0888そばがき 大名小姓 @1083石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/06(金) 00:14:34ID:uFs2wCVt
出仕
0889そばがき 大名小姓 @1085石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/06(金) 00:16:06ID:uFs2wCVt
1083+2=1085

雨は、やんだようですな
庭の金木犀が匂いはじめるのは来月でしょうか
0890下野@大名小姓 1653石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/06(金) 00:16:20ID:jV26z1wx
おはようございます
0891吉川キック(605石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/06(金) 00:16:59ID:mV1Ndb0X
ふっ
0892吉川キック(606石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/06(金) 00:17:24ID:mV1Ndb0X
ふふっ
0893原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/06(金) 00:18:48ID:qMV6S+z4
就寝前の夜回り。
0894下野@大名小姓 1680石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/06(金) 00:19:15ID:jV26z1wx
やたー久々の大加増
0895原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/06(金) 00:21:44ID:qMV6S+z4
1594石
0896南納佐渡掾(足軽大将・742石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/06(金) 00:30:47ID:MruUyOor
秋の夜の音は絶えけり冬近し
虫の音も少なくなって、あっという間に霜を纏った紅葉が……
北の地の秋は短いものです。
0897南納佐渡掾(足軽大将・742石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/06(金) 00:31:49ID:MruUyOor
スイングしませんなぁ……
0898宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/06(金) 00:33:29ID:dORwThHf
常州は雨にござる

 では、おりゃー
0899宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/06(金) 00:34:28ID:dORwThHf
二日続いての加増なし
0900【雑用26石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/06(金) 00:44:23ID:OdAgixr4
今日もせっせと働くべし!
「おぉ〜いそこの若いも〜ん。これを届けて欲しいのじゃ」
0901【雑用26石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/06(金) 00:46:19ID:OdAgixr4
無事届けてまいりました!
(26+4=30)
0902大江戸下町大名小姓@1213石2006/10/06(金) 01:10:08ID:BB6w3U/d
まだ雨はやまんのぉ。
0903大江戸下町大名小姓@1222石2006/10/06(金) 01:11:30ID:BB6w3U/d
w邪魔だよ。
0904さいたまやっこ(237石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/06(金) 01:34:10ID:SH6C3kC/
武州も雨ー
0905さいたまやっこ(246石) ◆fxG7LsaDek 2006/10/06(金) 01:35:07ID:SH6C3kC/
雨具の手入れで微増
0906小魚@7万3350 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/06(金) 01:40:57ID:ACnSED4r
月は見えんのう
0907小魚@7万3354 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/06(金) 01:41:45ID:ACnSED4r
+4とな
0908北条氏(600石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/06(金) 01:47:45ID:ON/P4dY8
はいや
0909北条氏(612石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/06(金) 01:48:24ID:ON/P4dY8
加増
091031石下男 ◇d31N+Hgb2006/10/06(金) 05:05:33ID:zl5e6BxP
登城 おはやうござりますする
091131石下男 ◇d31N+Hgb2006/10/06(金) 05:08:47ID:zl5e6BxP
15+6=21
21+31=52
わらじ取りに昇格
0912正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七六七石】2006/10/06(金) 06:25:44ID:mnW3jPmk
本日は大殿主催の流鏑馬の日、いい所を披露せねば・・・
0913山岡斬左衛門尉景幾【一七七〇石】2006/10/06(金) 06:31:19ID:mnW3jPmk
前回>>844
1767+3=1770石

三枚目の的で外したで御座る・・・orz
0914長谷川備前守@4043石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/06(金) 07:12:19ID:JFoUZe4D
おはようございます
0915長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/06(金) 07:13:42ID:JFoUZe4D
+4
4+4043=4047石ですな
0916大名小姓・1679石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/06(金) 07:25:41ID:T8gNf/EB
もはようございます
0917大名小姓・1687石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/06(金) 07:26:13ID:T8gNf/EB
です。
09181132石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/06(金) 07:58:35ID:N0TSxtB4
どれどれ
09191136石:大名小姓 ◆WcBOMSyRmU 2006/10/06(金) 07:59:05ID:N0TSxtB4
ぼちぼち
0920鎌上出羽掾(955石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/06(金) 08:01:40ID:PzfUdQ+X
雨ですな。領内の川の見回りでもしてきましょうか。
0921鎌上出羽掾(955石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/06(金) 08:02:31ID:PzfUdQ+X
何もありませんでした。
0922房州部将(7673石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/06(金) 08:10:00ID:CFVMGJdG
昨日は4桁に動揺して、加増分を名前欄に反映するのを忘れており申した。
0923房州部将(7673石) ◆PhpHnwxj72 2006/10/06(金) 08:10:50ID:CFVMGJdG
昨日で一生分の運を使い果たしたか?
0924河内:104石2006/10/06(金) 08:24:26ID:7kb1aIvy
功名じゃ!
0925河内:113石2006/10/06(金) 08:25:22ID:7kb1aIvy
こんなもの
0926大崎:869 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/06(金) 08:51:28ID:8lhVBbow
今日は大雨になりそうじゃのう
0927大崎:950 ◆/VJxsUn3ao 2006/10/06(金) 09:10:56ID:8lhVBbow
久々二桁キター
0928肥後足軽(265石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/06(金) 10:08:14ID:wfYUj4HX
今日はどうかな?
0929肥後足軽(269石) ◆e//qI9fIy. 2006/10/06(金) 10:09:14ID:wfYUj4HX
雑兵首に候
09301395石 ◆1m55RgJRzk 2006/10/06(金) 10:24:14ID:EWIM8Zbr
おはようございます
0931黒田長政143石2006/10/06(金) 10:42:00ID:5pbEFlgK
おはようございます
0932黒田長政143石2006/10/06(金) 10:44:18ID:5pbEFlgK
5+1=6石加増の149石でござる
09332557石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/06(金) 16:57:36ID:iQmK7Dp8
出陣です
09342572石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/06(金) 16:59:01ID:iQmK7Dp8
7+8の15石加増
なかなか
0935ごんろく郎◇足軽132石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/06(金) 17:14:16ID:99se+aIT
槍が使えなくては、大きくなれん。
0936ごんろく郎◇足軽232石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/06(金) 17:15:08ID:99se+aIT
槍に才があると見た。
0937内山豊一@653石 ◆9oooXsluUg 2006/10/06(金) 18:00:02ID:185dKQbP
どうも
0938内山豊一@838石 ◆9oooXsluUg 2006/10/06(金) 18:01:52ID:185dKQbP
お!185石加増。有難き幸せ!
0939高山左衛門少尉重友:2232石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/06(金) 18:32:15ID:ZqCOZJK8
雨が酷いので、方々お気をつけて下さい。
私は堤防の補強の監督でも・・・。
0940高山左衛門少尉重友:2240石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/06(金) 18:33:05ID:ZqCOZJK8
とりあえず安心できるレヴェルまで補強致しました。
0941摂津足軽大将(523石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/06(金) 18:39:12ID:XHADD2VF
今日も出仕
0942摂津足軽大将(525石) ◆WqJPIT5xT2 2006/10/06(金) 18:39:52ID:XHADD2VF
(;;)
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 18:40:19ID:E3jGM51i
参加
0944直江山城守(54石) ◆Gp5PRZz3ZU 2006/10/06(金) 18:45:36ID:E3jGM51i
こんな感じ?
0945浮畑2321石 ◆GcdPebryNs 2006/10/06(金) 18:46:32ID:MyBN38et
雨といえば突風で傘が飛ばされ、危うく車の下敷き・・・

そりゃー
0946鷹栖肥前守@2688石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/06(金) 18:48:28ID:o09lDrKA
今日は風が強い(・ω・`)
弓隊は活躍できるのであろうか・・・
0947浮畑2359石 ◆GcdPebryNs 2006/10/06(金) 18:49:13ID:MyBN38et
今日も意外と好調だべさ

>>944
結構なお手前で…
0948鷹栖肥前守@2779石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/06(金) 18:50:41ID:o09lDrKA
うぉぉ!!o0の位置が左にずれれば9000石加増だったのに(・ω・`)
0949浮畑2359石 ◆GcdPebryNs 2006/10/06(金) 18:52:32ID:MyBN38et
>>946
今日はどちらから風がふくのかすらわからぬ天気
戦には向きますまい
下手すりゃ自軍、それも御大将にズブッと・・・
0950鷹栖肥前守@2779石 ◆e9/QTAKASU 2006/10/06(金) 18:58:32ID:o09lDrKA
>>948
右にずれればで御座った(・ω・`)

>>949
我武者羅に矢を放ったところ運良く敵将に当たったようで御座る(・ω・´)
しかしもうこのような博打はやめようと思いまする
0951薩摩324石 ◆ISINPqqOZk 2006/10/06(金) 19:10:28ID:qq14o3IL
久しぶりに出仕
0952薩摩14355石 ◆ISINPqqOZk 2006/10/06(金) 19:15:18ID:qq14o3IL
324石+14031石=14355石
出世!
0953ごんろく郎 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/06(金) 19:36:18ID:99se+aIT
大出世ですな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 19:48:53ID:hobtFNH1
てす
0955部将(6254石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/06(金) 21:42:34ID:592r5EiP
どれ、
0956和泉小目@64石2006/10/06(金) 21:42:36ID:d6oSQiMc
わらじ取りに昇進
0957部将(6851石) ◆H1vWl/awPk 2006/10/06(金) 21:47:08ID:592r5EiP
今日は中々よろしい
0958原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/06(金) 22:11:28ID:qMV6S+z4
3桁は羨ましゅうございます。
0959服部半蔵(76石)2006/10/06(金) 22:30:48ID:osKKG/wf
出仕でござる。
0960服部半蔵(76石)2006/10/06(金) 22:34:50ID:osKKG/wf
ここに出仕して、数えること14,5回・・・
平均すると5石くらい・・・
ここ三日くらいは加増はゼロ
忍者武将の評価とはこのようなものでござろうか・・・
やはり暗殺しないと認めてもらえないのでござろうか・・・
0961武蔵国足軽☆二百四十一石 ◆PFTUOUea7A 2006/10/06(金) 23:29:42ID:JKstcNkg
今日の加増は・・・と
0962八月晦日:大名側近2117石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/07(土) 00:24:09ID:TkeTry6v
だいたい一月にて今の身分に。
さて、今宵は領内の巡回じゃ。風雨が強いから、気を付けぬとな。
0963八月晦日:大名側近2123石 ◆C.Elwep2MQ 2006/10/07(土) 00:25:57ID:TkeTry6v
近所は被害軽微、との事。先日の雨漏り対策は好評だったらしい。
6石加増
0964小魚@7万3354 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/07(土) 00:39:11ID:S1UKijbx
ほいさー
0965小魚@7万3355 ◆Kc5oElMNQY 2006/10/07(土) 00:39:46ID:S1UKijbx
1石の加増じゃー
0966ごんろく郎◇足軽232石2006/10/07(土) 00:44:11ID:qM7653xd
さっきのスレで見た。
わかっておりますぞ殿。
0967原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/07(土) 00:47:04ID:5amebrwt
おはようございます。
0968原長頼大名小姓 ◆.J.A.P.4.U 2006/10/07(土) 00:48:04ID:5amebrwt
1599石・・・
0969しば田ごんろく◇部将7885石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/07(土) 00:53:12ID:qM7653xd
下の時代が長かったゆえ。報われたか。
名字をつけることにいたす。
0970そばがき 大名小姓 @1085石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/07(土) 01:12:17ID:P9cfPUIL
出仕
0971そばがき 大名小姓 @1085石 ◆EHYuOFRi5I 2006/10/07(土) 01:14:02ID:P9cfPUIL
1085+(9+1)=1095

雨は過ぎ去りしに、風がいささか残っております
今後は蝦夷のほうが心配でございます
0972しば田ごんろく◇部将7885石 ◆Wcl6mQq5WY 2006/10/07(土) 01:16:38ID:qM7653xd
次の番付が楽しみじゃ。
0973宍戸二郎4425石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/07(土) 01:24:40ID:RvGad16N
常州は風は弱くなりましたが、小雨ながらまだ降っておりまする

では、 おりゃー
0974宍戸二郎4441石 ◆7rwH1f27PA 2006/10/07(土) 01:25:47ID:RvGad16N
久々の加増です
0975内山豊一@838石 ◆9oooXsluUg 2006/10/07(土) 01:42:29ID:UtxMsH02
エイエイオー
0976内山豊一@840石 ◆9oooXsluUg 2006/10/07(土) 01:43:25ID:UtxMsH02
微増。
0977北条氏(612石) ◆zsfi4tMidc 2006/10/07(土) 02:25:08ID:Zk6uOz0I
だりゃ
0978【雑用30石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/07(土) 02:38:17ID:zIMjBw1k
雑用から昇進を夢見つつ今日もせっせと働きませう
0979【雑用32石】皆菱 ◆4Jiu3nHvbk 2006/10/07(土) 02:40:04ID:zIMjBw1k
なかなか…
(30+I(1)+1=32)
0980大江戸下町大名小姓@1222石2006/10/07(土) 03:24:52ID:ZBhABp86
御出世された皆様方おめでとう存じまする。

われも3桁!
0981大江戸下町大名小姓@1308石2006/10/07(土) 03:25:47ID:ZBhABp86
まあまあ良いではないか。
0982下野@大名小姓 1680石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/07(土) 03:32:39ID:4AQxMq8i
ここ下野も雨風が強うございまする…
0983下野@大名小姓 1692石 ◆rC2RNnXARE 2006/10/07(土) 03:33:59ID:4AQxMq8i
また新たに12石頂戴致しまする
0984吉川キック(606石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/07(土) 03:45:38ID:VuYpgJKh
4桁取り増えましたね
0985吉川キック(606石) ◆KiCKOkDKbQ 2006/10/07(土) 03:45:54ID:VuYpgJKh
バーチャルでも駄目人間
0986大名小姓・1687石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/07(土) 05:54:52ID:R3N4K5vT
おはようございます
0987大名小姓・1699石取り ◆FUCK/UE5QQ 2006/10/07(土) 05:55:38ID:R3N4K5vT
うむ
0988南納佐渡掾(足軽大将・742石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/07(土) 06:33:44ID:C9AK2+Q1
一日平均五石でも百日経てば五×二百=千石です!


……あれ?
0989南納佐渡掾(足軽大将・754石) ◆EBiAwroF/. 2006/10/07(土) 06:35:50ID:C9AK2+Q1
久しぶりに二桁加増です。

そして、新スレ立ては990or995を踏まれた方?
0990高山左衛門少尉重友:2240石 ◆cLlSM.ZMA6 2006/10/07(土) 06:39:04ID:BUVqY+Jo
>>960
その内、必ずや殿は服部殿の働きをお認めになられますよ。
裏のお仕事をなさるお方の必要性は明らかなのですから。

・・・殿、そろそろ文治派一同にも4桁くらい頂きたいのですが。
何故武断派ばかり重用なさるのか・・・殿。
0991長谷川備前守@4047石 ◆QeYa7j2rLc 2006/10/07(土) 07:42:35ID:S0UN/heV
出仕
0992浮畑2359石 ◆GcdPebryNs 2006/10/07(土) 08:06:10ID:6jbo0X+Q
どりゃさー
0993浮畑2365石 ◆GcdPebryNs 2006/10/07(土) 08:07:24ID:6jbo0X+Q
少しづつ
0994正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七七〇石】2006/10/07(土) 08:17:35ID:JRTI+ke7
さて、「慈英帯」なる者どもがいかなる輩であるか
拙者が物見仕まつろう
0995正七位上山岡斬左衛門尉景幾【一七七八石】2006/10/07(土) 08:21:39ID:JRTI+ke7
前回>>913
1770+(1+7)=1778石

なんと!きゃつらは国崩しの大筒を持って御座るぞ!!!
0996鎌上出羽掾(955石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/07(土) 08:53:01ID:F1+iYc3Q
今日も雨ですな。
昨日に引き続き川の見回りでも致しますか。
0997鎌上出羽掾(959石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/07(土) 08:54:46ID:F1+iYc3Q
堤防の一部が崩れていました。
応急ですが補修。4石の加増。
09982572石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/07(土) 08:59:45ID:o+2nw1KU
おはようございます
0999鎌上出羽掾(959石:足軽大将) ◆aetEh37FVk 2006/10/07(土) 09:00:09ID:F1+iYc3Q
う…。新スレ立てられなんだ…。
どなたか居られませぬか!
10002575石大名側近 ◆aTwhRihI8k 2006/10/07(土) 09:00:44ID:o+2nw1KU
3石の加増
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。