一般人でも知っている戦国武将とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 21:26:08ID:PjOVtdJi豊臣秀吉
徳川家康
石田三成
今川義元
明智光秀
伊達政宗
武田信玄
上杉謙信
毛利元就
北条早雲
山内一豊
====マイナーの壁====
島津義弘
大友宗麟
長宗我部元親
北条氏康
最上義光
三好長慶
尼子経久
0437人間七七四年
2008/11/26(水) 18:58:50ID:7w68n9pv今川義元は桶狭間がらみで結構あるんじゃないかな
>>436
棒漫画がなにか知らないけどそれを言うなら前田慶次はもっと上のはず
0438人間七七四年
2008/11/26(水) 19:11:43ID:H+v+S1tJといっても討ち取られておしまいだからなぁ
地元民でも普通の人はまず知らないし
大河を毎回見るような人しか知らないでそ
それと俺は仙石が慶次より下なんて言ってないよ
Bあたりが妥当だと思う
0439人間七七四年
2008/11/26(水) 19:30:55ID:3/haVdoM0440人間七七四年
2008/11/26(水) 19:34:22ID:4fHscUwuおっさん世代は一夢庵風流記読んでない限り前田利益なんて絶対知らないと思うぞ
0441人間七七四年
2008/11/26(水) 21:40:23ID:tpP1/8hNうむ
花慶から戦国に興味もった人もけっこういるだろうし、同じ戦国好きでも慶次を知ってるか知らないかが世代の境だろうね
0442人間七七四年
2008/11/26(水) 22:37:27ID:y5W7pQgw0443人間七七四年
2008/11/26(水) 22:47:12ID:7QN9UjXa歴史に興味ない層がどれだけ歴史に興味ないかわかってんのか
そこに挙がってる武将なんてほとんど全員知らないはずだぞ
でも歴史に興味なくても常識があれば授業で触れる桶狭間の戦いは知ってるはず
0444人間七七四年
2008/11/26(水) 22:51:30ID:7QN9UjXa>>435に挙がってる中だと石田三成だけは今川義元クラスの知名度があると思う
多数の一般人が覚えてる戦国期の戦なんて桶狭間と関ヶ原くらいだから
0445人間七七四年
2008/11/26(水) 23:06:06ID:H+v+S1tJ年代によって有名な人物もいるし、歴史に興味が無いけど読書家だから司馬は読むとか、
文学が好きだから幽斎は知ってるとかがあるわけでさ。
歴史に興味が無い人が教科書に名前だけちょろっと載ってる人物を覚えているとは思えない。
だから逸話があったり武将として以外に事跡がある方が有名になりえる。
0446人間七七四年
2008/11/26(水) 23:17:26ID:/oWn0msg多少有名な小説とかがある武将より大分有利だと思うんだけど
小説や漫画だったらどんなにヒットしてもせいぜい200万人くらいにしか知られないんじゃない
0448人間七七四年
2008/11/26(水) 23:36:32ID:H+v+S1tJ興味が無いのに仕方無く読む(かどうかも怪しい)ものと娯楽として見聞するものじゃ記憶の定着が違うし、
教科書によるだろうが義元は中学では出なかった。
高校だと選択科目だし、戦国時代だと分国法がメインだから今川家自体の認知度は上位だと思うが義元の個人名は劣る。
日本史とは別に中学の郷土史で習ってる地元民すら知らないんだから、他所の人からすれば尚更かと。
0449人間七七四年
2008/11/26(水) 23:40:52ID:7w68n9pv善元知らないってやつは他のはどれぐらい知ってるんだ?
>>433のB−以下なんて一人も知らないんじゃないの
0450人間七七四年
2008/11/27(木) 00:09:20ID:TDutbSxS早速家族に聞いてみた
前田利家(父、母 大河効果)
山内一豊(父、母 〃)
加藤清正(父 会社の九州の奴が言ってた)
穴山梅雪(父 地元の城主、飲み仲間が言ってた)
番外編
足利家(父、母 一休さんの時代?&室町幕府)
島津家(父 九州だよな)
柳生家(父、母 剣術?)
有馬家(父 キリシタンだよな?)
父は活字と山梨県が嫌いな定時制卒でB+までは幸村以外全部知ってて、静岡が一時期武田領だったのも知ってた。
両親共に地元の武将=徳川家康で今川家は知らなかった。
前に曾祖母と話した時は山中鹿之介、竹中半兵衛、石田三成、北条早雲、蜂須賀小六、支倉常長あたりは知ってたが、
もちろん今川は知らなかった。
本が一番の娯楽だった時代だからだろう。
0451人間七七四年
2008/11/27(木) 00:15:02ID:15a8z1Oh0453人間七七四年
2008/11/27(木) 00:56:07ID:v65CvlYK柳生家自体は有名だけど個人で有名なのは十兵衛三厳だけだと思う
十兵衛は間違いなく戦国武将じゃあないし
とりあえず絶対石舟斎はそんなに上じゃない
0454人間七七四年
2008/11/27(木) 02:30:13ID:e/jPqytI0455人間七七四年
2009/03/29(日) 10:34:41ID:qUmDamn1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています