トップページsengoku
986コメント402KB

【縁の下の】西海の虎 島津義久6【力持ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 19:29:32ID:AVbkK7Ww
弟ばかりネタになりますが、兄や家臣団についてもマターリ語りましょう

1号スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1042467527/
2号スレ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1071844610/
3号スレ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111659035/
4号スレ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1136370377/
5号スレ http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1158450025/


其の一、御屋形様の遺徳を偲び、 sageモード にて進行申し候w ←これ禿しく重要
其の二、下から10スレ以内まで落ちたら、酸素を吸わせるためにage候
其の三、煽りはスルーor煽り専用スレに誘導にて相務め候
其の四、空age禁止にて候
其の五、「西海の虎とは何ぞや?」とはくれぐれも聞くまじく候w

関連スレなど>>2以降で
0764人間七七四年2009/10/01(木) 01:34:48ID:g0I6eV9m
やる夫シリーズってのを初めて見た
じっちゃんの代からやってくれるのに気合を感じる
0765人間七七四年2009/10/01(木) 07:44:48ID:8GuUYtRe
>>763
やる夫とやらない夫の配役が逆の方がしっくり来るのは何故だろうw
0766人間七七四年2009/10/03(土) 01:19:19ID:ag+pcyzk
>>765
それはこのスレに毒され過ぎなのではw

やる夫シリーズ、キャラの元ネタが解らないのが多いけど
話は解りやすくていいね
0767人間七七四年2009/10/03(土) 14:27:28ID:OWQG2Dyb
関連スレ
薩摩島津家総合スレッド その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1216059962/
島津家久公之スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1251381553/

歳久スレが無いのは分かるが義弘スレは?
0768人間七七四年2009/10/03(土) 15:25:41ID:3BTLwtJR
【毘沙門天】上杉謙信vs島津義弘【鬼石曼子】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1198035082/l50
0769人間七七四年2009/10/04(日) 16:08:26ID:BNdoqbeL
>>歳久スレが無いのは分かるが

(# -_-)
0770人間七七四年2009/10/04(日) 17:34:53ID:itgHi0Ox
歳ぼん、怒るなw


誰か島津家中に詳しい方、最近二つ余り気になることがあるのでご教授ください。
一つ目
義久の奏者の一人伊地知重秀ですが、伊地知重元とは別人でしょうか?
なぜか重元の息子が勘解由左衛門を称しているようで、重秀と重元は同一人物なのかしらん?と個人的には考えている所です。
あと重秀の息子が重元かとも思いましたが、重秀には重康という息子が存在するようです。
二つ目
単純に法号の人物が幾人かわかりません。
殊玄さん、書延さん、意外さん。法号ではありませんが正成さん。
貴久の連歌に参加している方々なのでその側近だとは思います。
新納さんのご親戚、そ阿和尚などはすぐに判ったのですが上の方々は誰なのやらさっぱりです。
0771人間七七四年2009/10/06(火) 07:25:52ID:eougDs2+
今年のじめさあのお色直しが行われました。
去年よりは今年の方が良いな。
ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=19716

ところで天道でDQNが元服したが、どうすればいいかな?
0772人間七七四年2009/10/06(火) 13:18:53ID:Dlg3G8yt
やだなあ、跡を継がせるしかないじゃないですか。
だって天道では同世代の男の子達が“存在自体”を抹消されますよぉ。
0773人間七七四年2009/10/08(木) 13:24:59ID:IK0kO9DZ
>>763
真田信幸が同じくやる夫で好評を得て、不遇だった兄貴ファンを狂喜させたように
島津の兄貴にも多少なりとも脚光が当たって欲しいぜ
0774人間七七四年2009/10/13(火) 20:49:31ID:nMyXNLX4
前に話題に出したけど桐野作人氏は12日のさつま人国誌でも、やっぱり以久を「もちひさ」と書いてるな。何でだろうな?
0775人間七七四年2009/10/13(火) 21:48:22ID:515nT2O7
>>333氏ですかな
余り気になるようならブログで直接根拠を尋ねてみては如何
幸いにして非公開コメントすることも可能なようだし
0776人間七七四年2009/10/16(金) 00:32:45ID:eQ/Xq0Vc
>>774
申し訳ない
俺も気になってきたから先に質問書き込んでしまった
もしかしてメールで質問とかしてただろうか?
2ちゃんねる以外に書き込むの久しぶりだから緊張したw
夜のテンションって怖いな…
0777人間七七四年2009/10/16(金) 12:29:13ID:Ovi1Oeuj
>>776
何か桐野氏軽く怒ってないか?w
ハンドルネームに突っ込んでるぞww
ドンマイw
0778人間七七四年2009/10/16(金) 18:51:33ID:eQ/Xq0Vc
>>777
楽しみに帰宅したのに…
そんなこと言うからそんな風にしか読めなくなっただろ…
文章が硬いだけで、大した意味は無いかもしれないだろ…
解決はしたけど何か凹むわ…
0779人間七七四年2009/10/16(金) 22:28:10ID:b5uNh6Fp
桐野氏のブログはよく読んでるけど
他の人のコメントに対してもあんな調子だと思うよ
特に質問に関しては
なので>>778 気に寸名

・・・しかし「西海の虎」の謎は言えないよなw
0780人間七七四年2009/10/20(火) 00:55:24ID:ZovKAPbz
義久って関ケ原の戦いの時は東軍寄りだったの?
0781人間七七四年2009/10/20(火) 02:46:24ID:u1TPEx0q
関ヶ原の島津は3000だと思う
0782人間七七四年2009/10/20(火) 17:20:56ID:/WWBu2+0
ん?
0783人間七七四年2009/10/20(火) 20:12:56ID:Enw1Ba2Z
>>780
あの人は最後まで井の中の蛙から抜け出せなかった気もしないでもない
だからどっちつかずで迷ってたみたいな?
0784人間七七四年2009/10/20(火) 22:06:19ID:i2LeNSF8
>>783
山本博文先生
こんなところまで乙です
0785人間七七四年2009/10/20(火) 22:13:21ID:pv+bGDPl
>>784
>>783は山内昌之センセーかもしれないよ
どっちにせよこんなところまで乙です
0786人間七七四年2009/11/05(木) 11:25:03ID:pQHqt1+3
ぼくのせいぎのまさむねはおおさかのじんでみかたのちんぽをうしろからじゅうげきしてかいめつさせるわけないよ
しまずはばんぞくだからうそをかいたのはれきぜん。
0787人間七七四年2009/11/16(月) 13:02:48ID:mMW+D52A
今月の23日に心岳寺詣りを当時のルートでやろうというイベントがあるそうな
0788人間七七四年2009/11/20(金) 14:20:38ID:yIGUwd5b
んじゃ日新寺詣りもついでにやろーぜ
0789人間七七四年2009/11/25(水) 17:32:36ID:tTJWXHeR
島津義久公について、適当にさがしていたら、このサイトにぶつかりました。義久公のファンなんて、私、友人及び光栄の一部クリエイターだけと思っていたので感動してます。本当、義久若しくは島津3代で大河見てみたいです。
0790人間七七四年2009/11/25(水) 18:15:48ID:Arq8vp4j
今年の「天地人」みたいなので良かったら


はぁ・・・
0791人間七七四年2009/11/25(水) 19:25:16ID:hvjn8d5T
九州全域で盛大に略奪人狩り大会を開催した鬼島津の大河は無理だろ…子孫の気持ちが理解できないのかよケッ
0792人間七七四年2009/11/25(水) 22:50:00ID:gdW3z32F
>>780

>>23で書かれているとおり、
秀吉死後に家康と義久公急接近→三成激怒(義弘をてなづけているつもりでいる)
「勝手にあってんじゃねーよ!」→義久ショボン(´・ω・`) →帰国という流れです。
少なくとも西軍首脳との個人的な接触はない模様。


そんなことから義久公はアンチ三成で、親家康派ではなかったかと推察されるのですが。
少なくとも、少ない(?!)交友関係の中に親三成派はいないようです、近衛家・細川家
ともに親家康派として行動していますし。
義弘については三成に気に入られ(というか、利用されて)ていた関係で、気がつけばノリ
ノリ西軍(進言までしちゃっているし)。だから義久公は国内からの増派を控えた、という
解釈も成り立ちます。もっとも、お屋形様にとっては、中央の動向よりも家康に取り入ることで
太閤蔵入地奪還をもくろんだだけ・・・だったのかもしれないけど、まぁそれはそれでw。

義弘の去就については、江戸時代に何かと脚色されたものが多いので何ともいえないけど、逆に
美化されようがない(筈)の義久公の去就については事実に近いものと思われます。
0793人間七七四年2009/11/26(木) 08:18:26ID:PsHt9nQY
戦国時代、拡大を侵略、人身売買=悪ではない。上杉謙信なぞ土地はほとんど占領しないが、略奪や売買はさかんにしてた。敵手武田も同じことはしたが、占領後は占領前以上に豊かな土地にしていったのとは好対象。謙信以上で無ければ野党、野蛮とは言えないだろう。
0794人間七七四年2009/11/26(木) 10:15:07ID:6xDQyVQp
史書を読むに日本人を奴隷として海外に売り飛ばしてたり、自軍兵士の人命すらゴミ扱いしてる最も酷過ぎる軍は島津。
奄美大島の民はゴミウジ虫以下の扱い。
最も島津軍は略奪盗賊軍であって軍隊ではないが。
0795人間七七四年2009/11/26(木) 11:24:08ID:8JBrNJOr
大友もそうじゃん(・ω・)
0796人間七七四年2009/11/26(木) 11:41:46ID:6xDQyVQp
大友は違うよ。
ちなみに天正遣欧使節団での宗麟書状も偽造で宗麟はまったく知らなかった。
ちなみに隆信は有馬を伐ち島原の悪逆なキリシタンを全滅させるつもりだったので
最新の武装や大砲2台をキリシタンは有馬に寄贈して、その火力で一本道の畦道を進軍してきた龍造寺を左右から狙い撃ち撃破したが、
戦後に島津が俺の力で勝ったと捏造した。
0797人間七七四年2009/11/26(木) 14:14:59ID:eBs891n9
>>793
謙信が行ったのは、再三に渡り離反を繰り返した小田氏が
佐竹義昭の死に乗じて再び離反し佐竹を攻めたので激怒したわずか1回だけ。
しかも、小山もしくは結城を通して小田が詫びを入れてきたので
謙信は城を返却してあげている。
しかも売却価格が捕縛してるときの飯代くらいな価格であって、
とても利益がでるものじゃありません。

謙信は他でそのようなことをやっていないので、
佐竹らに一任しただけなのか
関東のやり方なのでしょう。
越後や北陸や信濃では一切やってないですし。

九州全域で人狩りして、キリシタン貿易の一商品として女子供の奴隷を異教の異郷へ売って
火薬やら武器やらを購入してた島津さんとは違いますよ。
0798人間七七四年2009/11/27(金) 10:58:27ID:qKz10COK
はいはい聖将聖将。
国中山野のごとしと一次資料でいわれるほど荒らした聖将恐ろしい。
そして他では一切やってないといえる>>797もタイムマシーン持ってるとしか
思えない。恐ろしい。
>売却価格が捕縛してるときの飯代くらいな価格
九州の売却価格も捨て値同然だよw
0799人間七七四年2009/11/27(金) 12:10:32ID:w+fxNl+a
肥後で略奪横領しまくった島津が
今度は大友領の略奪横領大会をやりに行った時、
佐伯地方だけでも最低3000人以上を拉致して肥後に連行した。
その際はたしかに、あまりに拉致り過ぎて肥後に連れ帰ったら、
今度はそれが原因で抜き差し成らないほどに肥後が困窮し、慌てて島原方面に連れ出してキリシタンに安値でいいから持って言ってくれと嘆願したねw
こんなん大河ドラマ化して大丈夫なんですかね?
朝鮮を痛めつけたことがあるから大河化できないとか自慢げに語る痛々しい脳内妄想はそろそろ止めた方がいいですね。
0800人間七七四年2009/11/27(金) 14:36:58ID:Rzz+6OFO
【Sub】伊達・上杉・最上・武田関連荒らし報告スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1247488347/663-664

お相手は奇矯屋氏に任せましょ
0801奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM 2009/11/27(金) 19:56:10ID:1VmrAk55
んな期待されても・・・

島津憎しは分かるけど、今上陛下は島津所生と言ってもいい血筋なんだよな。
0802人間七七四年2009/11/28(土) 17:46:29ID:Y5s3GPu8
何でそんなに必死になんだろうな
疲れるだろうに面白い人もいるもんだなぁ
0803人間七七四年2009/11/28(土) 23:39:29ID:I0FQ4wzn
漏は戦国島津を大河化を熱望してるよ。
朝鮮関連も、義久・義弘兄弟の葛藤をメインにして、サラッと流せばOKだろ。

ちなみに脳内キャストはこんな感じ。

義久=唐沢寿明
義弘=阿部寛
日新斎=里見浩太朗
貴久=西郷輝彦
0804人間七七四年2009/11/29(日) 00:35:57ID:T+mQlIeI
>>803
誤爆乙
そのネタはこっち
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1157812323/l50
0805人間七七四年2009/11/29(日) 00:54:07ID:BgSmjxBr
島津義久公が好きなのもレアだが、アンチもいたとは不思議な発見。私は 義久公好き。人身売買が事実としても背景まで踏まえて主張して欲しい。これまでのコメントは、和やかな板を汚す独善さのみ感じる。はっきり言って、侮蔑の情しか沸かない。ムシカでも行ってきたら。
0806人間七七四年2009/11/29(日) 10:57:42ID:I0iZF+dC
九州人の最大の賊が略奪盗賊組織島津。
おびただしい日本人奴隷たちを
手のひらに針を通して全裸のままに連行し、
目を無理やり開いて眼球の色をみて病気かどうかを確認して価格を決定していた。
売り払って得た金が島津の軍事力になり、さらに九州全域を盗賊の支配する地となした。
吉川元春が北九州に上陸するや、ジェノサイド大量虐殺しながら南下したら、島津は恐れて逃走。
さらに仙石長宗我部軍も上陸するや大規模略奪を開始
まさに九州は島津の作った盗賊行為OKな地として宝島となってしまった。
さらに奄美大島にまで盗賊悪党行為を及ぼした島津。
朝鮮出兵の失敗も島津の人狩り略奪殺戮の悪逆非道が原因で鬼島津と悪口が記される。
九州人はこの事実を大河として島津の罪を永遠に訴えるべき。
0807人間七七四年2009/11/29(日) 14:48:01ID:0r1tuhfw
まぁ負け犬はよく吠えるものだよ
0808人間七七四年2009/11/29(日) 18:02:58ID:b+x1GxtW
>>806
島津の悪行を最近知ったのかい?
うちの奄美出身の祖父より熱心じゃないかw
近代ならともかく中世の事なんだから、もっと気楽に考えなよ
そういう方向から研究するのも好きだけどね

島津の非人道的行為を取り上げるなら
当時の法度や価値観(文化、風習など)と照らし合わせる必要があると思うけど、
>>806で書いてる内容からすると程度はあれど島津だけじゃないよね

・禁止するルールがあったのか?
・あったとしたら、それに島津は批准してるのか?
・酷過ぎるのが問題なのか、ある程度なら仕方ないのか?
その辺の定義を明確にして、具体的なソースを一緒に提示すると説得力がでると思うよ

・島津が限度を超えて非道を行った背景は?
・いつ頃から始まり、いつまで続いたのか?
・被害者となった人々の社会的な階層は?
・支配後の統治に与えた影響
こんなのも付け加えて書いてくれると面白いよね

個人的には人身売買や盗品を売った金で軍事力を強化した結果、
九州統一目前までいけたのなら合理的な判断って見方もできると思うけどね
0809人間七七四年2009/11/29(日) 18:31:24ID:cIl5duKh
そもそもが人身売買や盗品で作った資金が直接大名家に流れるわけじゃないからなぁ。
普通、大名家は『許可』するだけ。あるいは『黙認』。
得た利益は個々の武士のポケットに入る性質のものだ。
これで軍事力強化を証明するのはまあ無理だろうなぁ。
資料にまず現れないから。
だからこんな所で妄想ぶちまけてるんだろうけど。
0810人間七七四年2009/11/30(月) 07:57:25ID:1DpKyAgP
おー!古今東西略奪団が一代勢力なんてなる例があるのかしら。私は鹿児島県人と長野人の合いの子だが、武田にしても裏切り者に対しては領民を含め、金山へ送る等かなり苛烈。略奪等の働きも期間を区切り許可。でも信州は戦国中期に秩序を享受できた。
0811人間七七四年2009/11/30(月) 09:38:31ID:aASfe2Ef
武田もやったから島津も許されるとする基地害思想w
武田嫌いは長野県には多いのも知らんのかwww
長野県は真田マンセーだが、信玄を観光のためにほとんど使用しないし、海野氏の故地なんかは武田に対する怨みはいまだに風化してない。
島津軍は日本兵と言うよりは中国兵やロシア兵のような盗賊流賊のような軍隊だったろう。
島津が海外への大規模奴隷貿易を率先して大規模にやってた事実は世界史や日本史に記されるべきことなのに、なぜか抹消されている。
奄美大島での人権停止の島津の悪戯といい欧米植民地主義を非難する資格はない。
これは永久に糾弾され世界の教科書に記されるべきもの。
0812人間七七四年2009/11/30(月) 12:11:55ID:aASfe2Ef
ジャギ島津は大罪を犯しそれを贖う手段すらない。
0813人間七七四年2009/11/30(月) 13:25:27ID:LKO1Ubn5
>>811-812
こんにちはsub 仙台藩百姓とのバトル期待してるぜ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1247488347/682

>>810
ID変えてごまかしてるだろうがバレバレですぜw
0814人間七七四年2009/11/30(月) 13:39:03ID:8aupXTQC
>>島津軍は日本兵と言うよりは中国兵やロシア兵のような盗賊流賊のような軍隊だったろう。
>>島津が海外への大規模奴隷貿易を率先して大規模にやってた事実は世界史や日本史に記されるべきことなのに、なぜか抹消されている。
>>奄美大島での人権停止の島津の悪戯といい欧米植民地主義を非難する資格はない。
>>これは永久に糾弾され世界の教科書に記されるべきもの。

この辺詳しく聞きたいなぁ
0815人間七七四年2009/11/30(月) 15:13:49ID:tE3XSiCj
なんか自分で自分にレスしてるヤツがいるなw
0816人間七七四年2009/11/30(月) 17:36:12ID:1DpKyAgP
キチガイです。長野県は海野氏ゆかりの出身。武田に対するこんな怨み節初めて聞いたよ。信州人はさほど利口じゃないが、昔と今の物差しが違うことくらい解るよ。で、島津に対する怨みを伝えて、何をしたいの?ただのオナニーじゃ同伴勘弁ダゼ。何度も書込恐縮
0817人間七七四年2009/11/30(月) 17:59:39ID:ZJ2u1sZE
天地人の脚本家同様他者を貶めることでしかマンセーできないんだよ
頭が可哀想に
0818人間七七四年2009/11/30(月) 22:46:42ID:8aupXTQC
煽るようなレスはやめてマターリいきましょう
私はアンチでも具体的なソースにもとづいた考えや批判なら聞きたいんだけど、
ソースが出てこないようだからスルーした方がいいみたいだね
0819奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM 2009/11/30(月) 23:06:20ID:yJwswXJz
おお、いい意見だ。
0820人間七七四年2009/11/30(月) 23:46:59ID:1DpKyAgP
私も賛成。初めてこの板見た時本当面白かった。特に歳久公の話は少し知っていたけど、キチンと勉強して、敬愛している人が多くて嬉しくなったよ。
0821人間七七四年2009/12/01(火) 00:08:25ID:4CYIbzfw
ID:1DpKyAgP

>>1ぐらい読みましょうよ・・・
アラシと言われても仕方がないよ・・・
0822人間七七四年2009/12/01(火) 01:28:59ID:a3l4THDy
>>816
海野氏のエリアで信玄ファンですが道を教えてなんて言ったら
マジで不快がられるから止めとけ。。。
0823人間七七四年2009/12/01(火) 07:58:51ID:GbjKeJAS
海野氏の末裔を称する真田氏は、武田家を顕彰しているんだか…。大河ドラマ風林火山の放映時には、長野県内で武田氏ゆかりの地には風林火山の旗が靡いていたんだけど、そもそも武田氏はどんな怨みかったの?
0824人間七七四年2009/12/01(火) 10:49:26ID:u8nGpawj
とりあえずsageてね?
0825人間七七四年2009/12/01(火) 11:12:17ID:eKBiL9hb
海野氏は信玄によって皆殺しに近い凄惨な行為を受けてるんだから
生き残った子孫達に対して、失礼にもやっぱり信玄マンセーですよねなんて聞いたら良い気持ちになるわけねーだろ。
0826人間七七四年2009/12/01(火) 18:17:59ID:x00fWt3v
長野に住んでるけど、
>長野県は真田マンセーだが、信玄を観光のためにほとんど使用しないし
これはねぇよw未だに大河の風林火山ののぼりがあちこちに残ってるよw
0827人間七七四年2009/12/02(水) 14:28:13ID:b+8532q1
500年前のことが未だに尾を引いていると思うのがおかしい
0828人間七七四年2009/12/02(水) 14:38:36ID:KnGENAOM
大河の話は該当スレが何本か立ってるからそっちでやってくれよ
0829人間七七四年2009/12/02(水) 15:21:37ID:7NdNBdK8
どう読んだら大河の話をしてるように見えるのだろう
0830人間七七四年2009/12/02(水) 16:18:35ID:v4lu5sby
何にしてもスレ違い
0831人間七七四年2009/12/02(水) 19:53:21ID:DdmgbWbe
ちょっとじゃなくて凄いスレ違い
0832人間七七四年2009/12/03(木) 11:19:04ID:b5EWqB+y
グダグダ言ってないで話題振れよ
0833人間七七四年2009/12/04(金) 20:22:36ID:XEGzgza+
鹿児島で島津人気はあまり高くないよね
島津と言えば幕末の斉彬(今は篤姫かな)をイメージするし、その人気も西郷さんら士族の方が断然高いと思う
戦国時代じゃ九州勢はメインじゃないし、城自体そのまま残ってないし、派手な天守閣も元々無いから
歴史ファン以外にアピールにならないのも理由かもしれない
尚古集成館、維新ふるさと館は幕末が中心の施設だし、
黎明館は平等に展示してるけど廃仏毀釈が影響してるのか他と比べるとやっぱり内容が物足りないよね
銅像も鹿児島市の中心地にある照国神社の斉彬、久光、忠義と宝山ホールの小松帯刀、
その近くの西郷、鹿児島中央駅近くの大久保など幕末勢と比べると
義弘は日置市の伊集院駅と、義久が秀吉に降伏する姿の銅像がある薩摩川内市はわざわざ銅像見に行く場所じゃないよね
戦国島津を観光資源として活用するのは難しいのかな
0834人間七七四年2009/12/05(土) 13:57:30ID:daXWI4EA
人気と言えば島津て大河ドラマになった事がないんじゃないか
独眼竜政宗より前は知らんが

やっぱ挑戦で妙に大活躍したのがネックなのか
なら花の慶次みたいに朝鮮編を琉球編に差し替えっちまえw
0835人間七七四年2009/12/05(土) 14:36:37ID:+WLp4YNN
島津の有名な原作小説が無いのと幕末で『翔ぶが如く』と『篤姫』が大河ドラマ化してるのが原因だと思う
朝鮮関係が問題なら『秀吉』が一番ヤバかったはず

あと何故か鹿児島が舞台だと方言が話すからドラマ化しても人気が出るかどうか
京都と鹿児島以外で方言を話す戦国武将のイメージあるか?
0836人間七七四年2009/12/08(火) 08:40:58ID:CjZVjIKT
島津の場合、琉球編に差し替えても逆効果では(笑)。
義久主役なら、「琉球討つべし!」の義弘、DQN派に頭を悩ませ、平和外交を目指す…というシナリオにすることはできるかもしれないけど。
0837人間七七四年2009/12/08(火) 12:08:35ID:uUa8o/x3
土着し異民族化どころか獣人となった島津酋長の蛮行の数々を忠実に再現するなら映像化に賛成。
左翼にとって捏造歪曲を一切使わずに、これほど実話にあふれた素晴らしいリアル教材はなかなかない。
主人公は奄美や肥後や豊後あたりに代々住んでいた幸せな農民で、島津によって略奪を受け妻や娘をSM変態白人に売却され、息子は内臓を切り取られ、自らは奴隷にされ、最後は囮に使われ死ぬと言う良民にするべきだな。
0838人間七七四年2009/12/10(木) 17:32:47ID:RrIhStvZ
またですか?島津妄想伝。
0839人間七七四年2009/12/11(金) 18:31:46ID:heF/ffTX
>>834

「琉球の風」なるドラマで室田日出夫氏が御屋形様を演じたことがあります。

見たことないけど。
0840人間七七四年2009/12/12(土) 09:49:00ID:YXeSxed0
[sage]琉球の風での義久公見たよ。琉球進攻に関しては戦国の習いというスタンス。日本はまだ戦国の遺風が遺り、台湾はオランダの植民地となった状況で、先に薩摩が琉球を押さえつつ、財政を回復させるというスタンスだった。
0841人間七七四年2009/12/12(土) 19:09:41ID:uYKafrxx
ageんなボケ
0842人間七七四年2009/12/14(月) 07:53:23ID:DkaI8Tny
はい。終了。ツッコミの後の展開は?
0843人間七七四年2009/12/16(水) 00:17:22ID:aNHcADUG
[sage]話題ないなぁ。まあ、最後は撫斬り発言か、島津性悪説しか出ないから当然か。御館様もお嘆きでしょう…放置には滅法強いから心配ないか。今頃、黄泉の神社で御神籤引きマクリでしょうな。
0844人間七七四年2009/12/16(水) 11:49:32ID:prNfNEzp
>>843
つ >>841

「sage」方が分からない、調べる気もないというなら
2ちゃんへの書き込み自体控えた方がいい。
0845人間七七四年2009/12/18(金) 19:47:24ID:N9JSWa7J
日本人じゃないから日本人を狩り内臓を食べたり、日本人を奴隷にして海外に売っぱらうのが大好きな島津隼人族
0846人間七七四年2009/12/19(土) 09:25:45ID:ata7LiQ9
次の信長の野望では前線に立つ御屋形様か、内城からは移動コマンドでも動かせない御屋形様のいずれかを選べることが判明(?)
0847人間七七四年2009/12/26(土) 00:35:04ID:1dQcxp+p
戦に関してそこそこ使える弟たちが3人もいるから
御館様が親征なされるまでもないのです。
0848 【大凶】 【1090円】 !2010/01/01(金) 01:09:57ID:MN5c12zD
新年記念 島津義久名物御神籤
08498482010/01/01(金) 01:11:11ID:MN5c12zD
orz
0850人間七七四年2010/01/02(土) 16:43:35ID:F07wKKUx
バテレンの記録によると、秀吉軍はじつはかなりやばかったらしいね。
島津があと1週間持ちこたえたら、秀吉軍は撤退していただろうと書いている。
そこで講和という流れになったら、薩摩大隈日向の名実ともなった100万石
は安堵されたと思う。
0851人間七七四年2010/01/05(火) 23:47:48ID:FcUr4UjW
>>850

薩摩大隈日向 ×
薩摩大隅日向 ○
0852人間七七四年2010/01/07(木) 00:33:11ID:b8lvE+cx
大隅(おおすみ)
0853人間七七四年2010/01/07(木) 10:45:43ID:Fr/VtwHQ
IMEをつかうと「おおすみ」と入力してるのに何故か「大隈」に変換されてしまうらしい
0854人間七七四年2010/01/08(金) 00:04:10ID:y+R/k2E/
幼少の義久は愚兄賢弟の見本とかいわれてたそうだけど
出典はどこなのかしら?
0855人間七七四年2010/01/31(日) 00:37:18ID:TPjCZ8/Y
もしかして、誰も知らないんじゃね?口伝?
桐野先生に質問してみたら?
0856人間七七四年2010/02/05(金) 19:47:02ID:1e7/antH
こいつと毛利輝元のせいで大友救出は至難の業
0857人間七七四年2010/03/03(水) 23:25:28ID:VcDiQoIT
サーバ復活ぱぴこ
0858人間七七四年2010/03/30(火) 11:30:34ID:RhORgfJb
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/historia/houkousi01_0001.html
家久主人公の漫画があった。
環境の問題で俺は読めないが。
0859人間七七四年2010/04/01(木) 06:09:49ID:SUyCa6Xu

島津家で最も異彩も放っていた島津義弘

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/38/264.html

彼の歴史を検証すれば素晴らしさがわかってくる。
0860人間七七四年2010/04/01(木) 18:15:50ID:pOcFFgCi
デタラメ妄想小説こそが島津捏造史
負けまくりを釣り野伏wで勝ったことにしてるアホ。
そんなにすげえなら釣り野伏で家康討ち取ってたはずだろwww
朝鮮役でも他大名が島津を褒め称えたりすることは滅多にない。
0861人間七七四年2010/04/09(金) 18:15:02ID:Jv0vb7Il
島津は九州で犯罪を犯して回っただけの
キチガイ薩摩民族移動に過ぎない。
0862人間七七四年2010/04/10(土) 08:45:35ID:iDOHC/bn
豊後や肥後を大飢饉に陥れた島津の略奪誘拐強盗の時期を
奴隷売買が横行したアフリカを暗黒大陸と呼んだことに重ねて
戦国末期九州暗黒大陸と呼ぶべきだ。
0863人間七七四年2010/04/14(水) 00:34:42ID:KR55o1MP
        /二二ヽ
         |>>860 |チ〜ン♪
         |    |
         |    |
         |    |
         | 之  |
         | 墓  |
       __|     |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
0864人間七七四年2010/04/16(金) 08:46:33ID:gVpulmBL
九州人は異民族島津の九州全域で行った悪行を絶対に赦さない!
どんだけの人々の涙と血で贖ったことか想像するだけでも涙と怒りと人間への冒涜に怒り震える。
島津糾弾調査査問委員会を設置すべきレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています