トップページsengoku
55コメント11KB

私の先祖は柴田勝家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの柴田2006/09/16(土) 16:30:55ID:TevEzXx3
ホントなんですよ〜!!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 16:37:53ID:Rv7QB8Yt
知ってる。
昔史版にも来てたやつだろ?
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 16:38:32ID:4KLeVuAD
柴田勝家って子供いたっけ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 17:22:54ID:uA333KWd
本当なら系譜を説明しろ
苗字が同じだとか言う理由だったらどうなるかわかるよな?
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 17:33:05ID:d1F+1dsW
一応江戸時代以降も旗本として残ってるから、いても不思議ではない
まあだからどうだって話でもあるが
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 17:36:54ID:Zk7X/2sU
小学校の頃、柴田勝家の子孫がクラスメートにいた。
今思うと、結構気性の荒い奴だったなあ…
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 19:07:25ID:o/RQ+dxG
僕は落ち武者の子孫らしい(´・ω・`)
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 19:14:25ID:w1nBoc+i
俺は真田十勇士の根津甚八の子孫
かどうかはわからないが信州根津氏の子孫
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 19:36:26ID:LcuQ3ScH
俺の先輩は竹中半兵衛の子孫らしいよ。俺はマイナーなバンズイインチョウベイの親類の子孫。武将ではないけど…
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 19:43:04ID:zW4t6BJe
旗本になったのは甥・勝政の子孫だし、だいたい勝家に男子いたっけ?
まあ勝政は養子になってるから子孫といえば子孫だが。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 19:48:18ID:Sjdak1Cz
子孫も負け組。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 20:32:45ID:jvdehTZw
柴田なんて俺の友達に二人もいるぞ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 21:11:13ID:eXoaSYDF
>>10
いいんじゃないの?
つかマジな話、養子を否定すると現存する「大名の子孫」のほとんどが否定される。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 02:56:01ID:0Jpqn5U0
三刀屋久祐に仕えてたらしい・・・俺の先祖・・・裏切り者・・・orz
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 22:58:59ID:3qodD+Bv
>>1に質問なんだけど。おまいは史版に来てた
「俺は勝家の子孫で賎ヶ岳で勝家が敗れた後前田に寄ったとき勝家の息子が前田家に預けられて…その勝家の息子が俺の先祖」
って言ってた人と同じ人?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 06:14:06ID:hrRv7nP4
わしは、北畠の子孫じゃ!織田の子孫、謝罪しろ!
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 17:18:49ID:4te6BxjR
>>1
証拠は
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 20:31:41ID:xZxRdAWL
俺の先祖は小山田信繁だよ
だから信長嫌い
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 22:52:02ID:Xw5jKDij
石川一郎
昭和28年12月15日生
東京弁護士会所属
千代田区麹町2ー2
半蔵門総合法律事務所
電話03ー5276ー3300
FAX03ー5276ー3305
自宅千代田区麹町2ー2
弁護士登録昭和60年
登録番号19544
昭和54年慶應大学法学部卒業
昭和57年学習院大学大学院法学研究科修士課程終了
法学修士
57年司法試験合格
60年司法修習終了(37期)
得意ジャンル民事全般及び刑事
趣味 ヨット
0020名無しの柴田2006/09/21(木) 13:23:23ID:AMRcMfTH
>>17 はかまいりの時に書いてあったからだよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 13:26:14ID:0CBwfLET
毛利に仕えた足軽
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 14:07:15ID:72ROTk2E
この手のスレが嫌われるのは証明しようがないこと
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 14:25:16ID:TntO16PJ
>>20
幸せものめ。
ウラヤマしす。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 18:15:04ID:JyiAnIf6
>>20
墓参りの時になんて書いてあったんだ
お墓に柴田勝家の墓って書いてあったのかw
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 05:03:34ID:7Xn23MqT
>>18
城に呼んでおいてそりゃないよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 09:19:46ID:KP/oLjO1
俺のご先祖様は伊達政宗に煽動されて和賀郡で一揆起こした中にいたっぽいorz
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 11:11:55ID:ilACAzbH
九戸の一揆に手を貸して、秋田まで逃亡。
浅野家と木下家の子孫に謝罪と賠償を要求するn(ry
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 04:28:48ID:D0lUkuqY
もみあげの毛が跳ねてるなら信じてもよい
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 14:52:52ID:FtOJ2lP7
俺の先祖は山賊らしい
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 15:15:12ID:mPxEqENh
ヤホホホ 寂しい所
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 15:26:41ID:6KaMVDp6
>>1
そいつはよかった。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 16:19:10ID:8RifGC86
>>1が本当なら、勝家もがっかりしていることだろう。
0033名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/08(木) 11:22:14ID:owgVyBJ/
俺は会津松平家の庶流
つまり、家康の子孫
0034名無しの近衛2007/02/12(月) 18:03:47ID:5ewiakIn
父方の祖母の祖父にあたる人が天皇家の近衛だった
小学校時代の知人に加賀の富樫家の子孫やら伏見の宮の子孫なんかも
いたが自分を含めて皆、今は庶民をやっている。
ところで近衛って公家なのか宮中の使用人クラスなのか宮中の
サムライ?みたいなもんなんかようわからん
教えてつかーさいな
父方の先祖は吉野の南朝方で戦った武士だそ〜な

0035人間七七四年2007/02/12(月) 18:09:00ID:QO3iEr43
俺の先祖はプランクトン
0036人間七七四年2007/02/12(月) 18:12:35ID:70zxIF5g
俺も南朝方の武士の流れを汲んでるから答えるけど

お前は高校の時に日本史を習ってないのか?摂家って知らないのか?
底辺レベルだぞ。
0037人間七七四年2007/02/12(月) 18:29:58ID:rXlZqRRh
>>33
同時に、元祖ソープ嬢の子孫でもある。
0038人間七七四年2007/02/12(月) 18:59:38ID:RdJG4AEm
まだこのスレあるのか
>>1はどうしたんだろう
0039平釜凹2007/02/12(月) 20:18:03ID:x5rl75ro
・・・近衛家と宮中の近衛は違うんじゃないか?
おまえがカッコ悪いぞ・・・
0040人間七七四年2007/02/12(月) 20:23:20ID:70zxIF5g
近衞家は近衞家だぜ?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/12(月) 20:57:45ID:x5rl75ro
>>40
おまえ、やっぱりかっこ悪いみたいだぞ。底辺レベルはおまえの方だよ。
あやまっとけ。煽りか釣りなら別だが。
0042人間七七四年2007/02/12(月) 21:27:28ID:70zxIF5g
>>41
お前が指摘するのは近衞府のこと?
0043人間七七四年2007/02/12(月) 23:31:20ID:zGT3WFCa
あそこんち養子やで
0044人間七七四年2007/02/13(火) 01:08:21ID:y/iK/uZU
俺の友達のじいさんも天皇の近衛だったよ
近衛家じゃなくて近衛ね
0045人間七七四年2007/02/13(火) 02:13:04ID:tw2Mj50i
>>44
意味ワカラナスw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/13(火) 06:33:14ID:HwLbO1oq
近衛で画像検索してみい
古式ゆかしい近衞府の近衞兵
0047人間七七四年2007/02/13(火) 13:10:20ID:y/iK/uZU
そそ。近衛府
制服着てる写真見せてもらったよ
0048人間七七四年2007/02/14(水) 02:53:20ID:YgInHOvc
昔、ニフティに中村一氏の子孫って人がいて、先祖はどんな人ですか、って聞いていた。
で、教えてあげようとおもって、手近にあった信長の野望〜武将ファイルを見たら、
----------------------------------------------------------
山内一豊と並んで、戦国屈指のセコイ武将だ。
こいつも捕まえたら即座に首をはねよう。
----------------------------------------------------------
と書いてあったので、さすがに教えるのをやめたw
0049人間七七四年2007/02/14(水) 20:53:22ID:15CnzOOm
式部卿は我が町の誇る若君・一忠公が父君ぞorz無礼であろう...
0050人間七七四年2007/04/05(木) 01:48:48ID:sZerPnOx
非常にびびった おれも子孫だ。まじで >>1は親戚か、、兄弟だったりして
0051人間七七四年2007/04/05(木) 02:28:45ID:vz1nMqn+
俺の先祖は代々寺のふもとに住んでる仏教徒だが、
俺の代からはキリスト教に改宗するぜ!!
0052人間七七四年2007/04/15(日) 09:04:03ID:nxk7msqQ
俺の先祖はピカイア
0053人間七七四年2007/04/16(月) 18:39:43ID:t2vXM5tq
このスレ見つけてびっくりしたんだけどw
俺、死んだ爺ちゃんに勝家の子孫だって聞いてたから。家系図も見せてもらった。
ひいじいちゃんから東京出てきちゃったんだけど本家は静岡なんだって。
島田市の医王寺ってところに墓がある。
真偽の程はよくわからんが詳しい人は家系図見てみれば突っ込めるかもw
たしか一番上流のほうは源氏だった。
0054母方は摂津池田の末裔2007/04/16(月) 22:38:10ID:NFEx6iL/
 1
柴田勝頼さんでしょうか?

細川・三好は許せない。
0055人間七七四年2007/05/07(月) 02:36:59ID:2BIZsjC4
>>1
俺ん家の家紋も増山雁金なんだが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています