実際にポニーサイズの在来馬に騎馬武者が乗って走ってみた

函館のドサンコ3頭 神奈川県逗子の流鏑馬に在来馬で初参加
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/258106.html
 北海道和種馬(ドサンコ)3頭が21日に神奈川県逗子市で行われる
 流鏑馬(やぶさめ)神事「逗子海岸騎射式」に参加する。
 ドサンコは約130センチと小柄で、小さな歩幅でリズム良く走るのが特徴。

流鏑馬にドサンコ 重心低く、安定感抜群 的中を連発
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/261180.html
 武田流流鏑馬を保存・伝承する大日本弓馬会(神奈川県鎌倉市)による神事。
 最近は流鏑馬でも洋馬が一般的で、逗子海岸騎射式でも純血和種馬が
 登場するのは初めてという。
 同会の小池義明副会長によると、ドサンコは「低く安定した走りで、
 (足が長く)跳ね上がるサラブレッドより乗りやすい」のが特徴という。
 他の5頭が矢を打ち損じる中、的中を連発し、会場を驚かせた。
(動画)http://www.youtube.com/watch?v=POj5nz3BNfw