トップページ
⇒
sengoku
981コメント
356KB
戦国時代の馬はポニーサイズ
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171
名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/12(金) 02:13:40
ID:ImqOSW3o
>>168
ここに書いてあったから馬の博物館に行って鎌倉から出土したという
鎌倉時代の馬の骨格で復元した騎馬武者像を実際に見てきたけど
そんなに短足な馬じゃなかったぞ。体高もあったし。
だからそこを含め今残っている木曽馬って江戸時代に小型化された系統が
主になっているんじゃじゃないかななんて思ったりする。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています