大河『徳川家康』『葵 徳川三代』を語るスレ W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542人間七七四年
2008/11/16(日) 03:40:06ID:k0V2lzWM正純よりも板倉重昌の方が目立っていた作品ではある。
>>533
>最後の方で家康は秀頼殺したくなかったって解釈はさすがにやりすぎかなとはww
秀頼の遺児・国松を斬首したことはどう説明するの?と。
「秀頼は殺しちゃダメ!でも、国松はやっちまえ!」ではさすがに辻褄が合わない。
怒鳴られた井伊勢もお気の毒な話。
実際には越前兵の不甲斐なさを詰ったり、逆に夏の陣での大坂城一番乗りなんかを
喜んだりしているわけで。
権現様もガチで殺るつもりだったはず。
甲冑に身を包んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています