▼火縄銃について語ろう▲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232229
2009/04/21(火) 21:09:07ID:sRilSvsl確かに経年劣化で失われたように見えますね
それと関ヶ原で出土した狭間筒についてですが
http://www.interq.or.jp/pure/miyatate/wforum/wforum2001/2001.5.4.htm
>関ヶ原歴史民族資料館に地元民家から発見された鉄砲で、
>全長2.3m 重さ30s 安土・桃山時代の堺鉄砲鍛冶士 芝辻理右衛門の銘があり、
>弾丸は3q飛んだらしい。地面に置いて使ったとのことだか、
>関ヶ原の頃は大砲は無かったのだろうか。
という話がありました。画像の鉄砲とほぼ同じサイズですね
掲示板のログなので真偽のほどは分かりかねますが^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています