もし秀吉が朝鮮征伐に成功していたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:01:58ID:J86GvHIF0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:05:50ID:hB4FEzkK0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:18:52ID:YncMBfYM0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 02:15:56ID:vpAECrQn0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 02:26:16ID:ZqZUcrew0006しぶいっ(ry
2006/08/14(月) 02:33:23ID:19fLt3KA0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 02:37:10ID:ZqZUcrew「朝鮮成敗」とか「朝鮮仕置」とかに改名してくれないかな
半島人の横暴のことを思えばこれくらいしてやらないと
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 08:35:11ID:A9bHnk3Xおいおい、それは現在の価値観だろ
当時の朝鮮はどちらかといえば日本に先進技術を教えてくれるありがたい存在
どう考えても日本に名分のない攻撃だったんだよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:47:56ID:uhW4J2cLもし秀勝が死ななかったら何か違ってたかな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:07:21ID:eEANG7pD0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:19:59ID:cI2ps57N0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 22:17:55ID:/iUQnMQP≪糞スレハンター石川参上♂♂♂≫
ミ¶,へ、 ミ¶/^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 \___/ ミミミ ヽ 騙されたと思ってこの俺に
`< \/ ミミ彳ヘ ついてこいや!(笑)
/ ̄\ ___/ \
,┤ ト 7 \
| \_/ /
| __( ̄
ヽ___) ノ
【石川ゴルバチョフ ◆Pounds/.2. 】
いつも独特のユーモアで三戦板および、戦国板住民を楽しませてくれる
毒舌型天才漫才師馴れ合いコテ。最近戦国板から三戦板へと行動範囲を
広げその知名度、人気はうなぎ登りである。
レスに(笑)をつけるのが特徴。出現頻度は結構高いコテである。
一見ふざけたレスばかりしているようにに見えるが、案外賢いのではないか
との風評もある。実は隠れファン多し!なお八戸のぶながとは刎頚の友である。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 00:13:03ID:AvTFtle4そっちに行ってたら成功していたかもね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 19:45:57ID:ShMqD9Dd平和な通商ならともかく、あんな離れた所に戦を仕掛けて兵站はどうするつもりなんだ?
大納言殿はそこまで軍事知識に欠けるうつけだったのか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 22:30:08ID:GN4OpImLスペインはそれ以上に離れた場所を征服している。成功するかしないかはやり方しだい。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 22:48:36ID:Lkau7w/J三韓征伐って知ってる?
朝鮮が先進国??中国ならまだわかるけどなあ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 23:56:00ID:7ZnehM6z0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 00:50:06ID:EgCCitrfそれに、当時の日本とスペインじゃ海軍力が比較にならない。
海戦で惨敗して、陸に上がる前にあぼーん。
フィリピンでスペインは砂糖のプランテーションを行ってるので、
経済的な理由からも簡単に手放さない。
正直、出兵してたら大失敗したと思う。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 01:12:58ID:gwIjFrpI貿易拠点などを個として抑えるのは難しくない、みたいな話を見たことあったけど。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 01:38:42ID:UNcBwFV4遠洋航海術と海軍力の圧倒的な優位があったから、
スペインやオランダは、東南アジアの拠点を少数の兵力で抑えられた
日本にはどっちもない。軍事的に考えると無謀すぎる
というか、日本からフィリピンまでの海路による兵力・兵站輸送を
無事に維持できるかどうかさえ疑問つーか…
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 01:54:28ID:Ou2moNK+博多町衆が抑えていた東南アジア諸国の交易を嫌い、秀吉に復興してもらった博多町衆が朝鮮〜明を狙った北伐を唱えたのが、発端。
千利休の切腹も、この流れとみる事が出来る。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 01:56:43ID:bQklyr5Z太平洋戦争の南方戦線のような悲惨な結果に終るだろう。
どう考えても日本からの兵站が続かん。
運良く上陸できたとしても、長期的に維持できる海軍力がない。
熱帯地帯で餓死者続出して終わり。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 07:53:25ID:7dGQ2AG9一本からの大陸出兵を行った。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 09:44:32ID:Ou2moNK+問題は、お山の大将&寿命が近かった秀吉が早急な戦果拡大を望んでいただろうから、朝鮮と同じで駄目だった可能性が高い事。
駄目やん。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 09:49:17ID:xjyBRL0+0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 21:23:41ID:84vEGCcC三戦板にも同じ主旨のスレがあるけど、ここと流れが違うね。
太閤殿下による朝鮮征服が成功していたら
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1156760432/
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 22:13:19ID:7dGQ2AG9ロクな計画も立てずに勢いだけで行ったら予想以上に上手く事が運んだだけ。
信長だったら天下統一後の計画もしっかり立てていたみたいだから、直隷平原抜いて北京に迫れたかもしれない。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 23:45:41ID:84vEGCcC遼東や直隷の平原を走破するのは難しい。
第一、補給線をどうするか。
信長だって魔法が使えるわけじゃないんだから。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 14:47:05ID:BfjvJ62Mまた障害の多い朝鮮を短時間で蹂躙したのに
障害物の少ない平原を走破できないんだろうか?
補給線は朝鮮とか痛めつけて恐怖感を与えてからにしたら良かったんじゃね?
もっとも、信長なら秀吉みたいにバカ正直にいきなり攻め込まないで
敵地を探索したり敵の兵器を分析したり敵の武将を調略したとおもうけどね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 15:06:14ID:Eo/Ein8qそれに歴史にもしとか言ってる時点で歴史語るしかくないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています