織田信長がいなかったら誰が天下取っていたと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:07:46ID:T+ZMV9LU0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:09:35ID:/u6VFqZ10003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:25:25ID:EW4yg0FT0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:26:31ID:zIztGITT0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:26:50ID:Kp9KF5oy0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:41:47ID:l+G5lcGF信玄は引きこもりだから無理だとおもう
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:47:43ID:pMEYBizt0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 19:09:32ID:6ZWzCvgI0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 19:17:59ID:JwhfNEgw0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 19:54:39ID:+j2LM0DF期待値を含めば斉藤も面白い。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:11:02ID:JgcQMxSqifとして気になるよな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:24:08ID:ehd1ys9K0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:42:13ID:b4IA3Z670014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:52:31ID:fEmFvtnV0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:53:15ID:5ue+bxiv一時は足利将軍家を擁して、京・堺を支配していたんだから。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:02:39ID:qwBFahjlおさえるのは確実かね?尾張を制圧後、上洛を
考えると仮定すると、義元の健康状態が気にかかる
…となると、11の言うように元康が気になってくるな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:20:51ID:l+G5lcGF義元だとすると
家康が独立するか、重臣として使命を全うするかが迷いどころ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:24:52ID:p/w7Fj260019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:31:00ID:5ue+bxiv家康がいつまでも今川の下にいるはずもないし。
義元が死んだら謀反起こすな。
関ヶ原の二の舞になりそう。
0020奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
2006/08/02(水) 21:43:03ID:rFrNfR9b■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています