各武将天下取りの道を検証〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うすびぃ
2006/07/26(水) 16:53:02ID:wQJsKs8uルートからでは天下統一は無理だった?
いな何かを踏み間違えていなかったら
三方が原で家康が糞どころか内臓破裂していたら
秀吉があざい長政に首はねられていたら
今川吉本だって統一するチャンスはあったはず
ではどうしていれば統一できたか
まずは信玄から騙ってみまれい!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:05:17ID:DnHwoHKI0003うすびぃ
2006/07/26(水) 17:41:58ID:wQJsKs8uであるんだが・・・
まずそれを証明して素人ではないことを示したかっただけ
下田カゲキの三国志小説を愛読する43歳
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:44:04ID:LvLuB3ap又は、ツインターボだったら・・・
0005うすびぃ
2006/07/26(水) 17:46:39ID:wQJsKs8u白味噌
0006うすびぃ
2006/07/26(水) 17:55:56ID:wQJsKs8u0007うすびぃ
2006/07/26(水) 18:11:48ID:wQJsKs8u0008うすびぃ
2006/07/26(水) 18:24:32ID:wQJsKs8u0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:52:34ID:5x6KaDV8>>2の質問をはずしたのはわざとなんですか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:36:33ID:kiq9+wJPよぉ!
東亜板から逃げて来たのか?
ホロン部!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 07:42:18ID:7l9PSWoj家来の面々が気になる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 08:51:29ID:cknhKU3V0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 09:11:10ID:YOvVla210014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 18:06:12ID:yfh+p8PPことが必要だと思う。
五回も戦ったおかげで、かなり国力を疲弊しただろうし、有能な弟も亡くした
しね。
二回目のが1555年だから、ここで上杉と和睦できれば、1560年には
上洛の軍を興すことが可能だと思う。
この時期の織田と徳川は大した勢力ではないし、三国同盟を機能させて北条
からの援軍も期待できるし、今川も父親の仇を取ってやると言えば、領内の
通過と援軍も出すだろう。
もっとも畿内には三好も六角もいるし、すんなりとはいかないんだろうな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 01:41:03ID:rODp+sli0016名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/13(水) 23:44:44ID:aaGJDL9Aとなくそのまま上洛。東海から畿内の一部まで支配下におき他界。あとに今川
氏真一人残り、そこで親族にあたる信玄がでてきて、氏真を刺客を放って暗殺。
その後毛利がやったように自分の息子かなにかを跡継ぎとして今川家に送りお
家乗っ取り。さらに同様の方法で屋台骨の腐りきった北条も乗っ取る。関東か
ら甲信、東海、畿内までも支配下におき晴れて上洛。天下をうかがうこともで
きる…という、妄想をしてみた。まあ不可能だろうけど…
0017名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/13(水) 23:51:56ID:Kli5tAaB0018名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 00:09:24ID:wTUkc2W1次行こうぜ
→柴田勝家
0019名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/14(木) 22:33:46ID:fu/U3rgr天下人をプロデュース!これは流行る! !
0020名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 07:00:52ID:iRszkJHu0021名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 11:56:11ID:vHleBfG9すぐ終わりそうじゃね?安倍政権
0022名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/16(土) 21:05:26ID:dQa+B9OI0023名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/17(日) 10:55:06ID:bH3tZqxH0024名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/20(水) 23:35:00ID:mqOV2blg多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています