光秀が変を起こした理由なんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 23:09:53ID:hVbNzh1U例えば光秀が城の中で同僚に娘自慢をしたとする。
有名なところで末娘玉子(後の細川ガラシャ)のことを
『そりゃあもう熈子に似て美しい娘で…』って。
それを耳にした信長は嬉々として娘自慢をする光秀がうざいので
「そこまでいうなら連れて来い」って言ってさ。
わざと見せつけるように娘と交われば(ry
すまん、完全に妄想です本当にありがとうございました
0191人間七七四年
2007/05/12(土) 22:04:29ID:ZmCsQ4UH信長公記の筆者、太田牛一は信長が自刃する直前まで
いた侍女たちが逃げ延びており、その侍女たちから
話を聞いたと言っている。
0194人間七七四年
2007/05/14(月) 13:46:23ID:O1iqNhsw二人っきりの密談の内容とかが、しっかり記述されてるからな。
この手の名台詞なんて、大抵そんなものだ。
あまり野暮いっちゃあいけない。
0195人間七七四年
2007/05/17(木) 23:26:52ID:taMUYP070196人間七七四年
2007/06/07(木) 13:16:40ID:d9CrrFrt今とだいぶ言葉も違うんだろうね
信長の声も細くてかん高い声って言われていたし面白い。
是非に及ばずって格好良い言葉だけど今とはニュアンスが違うんだろうね
0197人間七七四年
2007/07/17(火) 15:30:56ID:JXwJ8vwXこの証言はまじ、確か丹羽長秀の証言。
羽柴秀吉は、信長の動員令をつまんない事ですっぽかしているし、
何かと勝手な事してる。
秀吉の身分も部落民出身かもしれない。教養も余り無いし、使い勝手なら
信長から見て光秀は悪くないよ。成果もチャントだしてる。延暦寺焼き討ちも
むしろ光秀が言い出したこと。光秀は近代的ナ合理主義者。
もっとも織田家の中では2面性があると言う事で嫌われているけど。
0198人間七七四年
2007/07/18(水) 00:40:55ID:xs0v0Hiu0202人間七七四年
2007/07/31(火) 00:01:00ID:jXI1iK4H延暦寺の坊主虐殺支持したの光秀なんだよね
センゴクに書いてあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています