戦国時代好きならクレヨンしんちゃん見たよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 14:57:08ID:N0UCoO43クレヨンしんちゃん
「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」
監督 原恵一
この映画の合戦シーンが自分として良い出来だと思うんだけども・・・。
うん。時代遅れなスレだとは分かってる。
でもあえて聞きたい
歴史マニアな人達が見たらどういう感想持つのかを。
それと合戦シーンが秀逸な映画を知ってたらそれも是非教えて欲しい。
0206人間七七四年
2008/10/09(木) 21:38:14ID:ZAhk2ZIQ0207人間七七四年
2008/10/09(木) 21:57:50ID:TEeHYXoG0208人間七七四年
2008/10/10(金) 06:24:34ID:kYIqTSxUお又のおじさんは藤岡弘に勝手に脳内変換して見ているw
「SFソードキル」の頃の藤岡弘ね。
0209人間七七四年
2008/10/10(金) 07:59:26ID:dnl8W/q8つか、包容力があって奥手で武勇に優れた暖かい威丈夫が草とかワロスだよ。
舐めてんの?バカなの?
0210人間七七四年
2008/10/10(金) 08:13:58ID:Yj0UHodW手放しで喜んでいたのに・・・
0211人間七七四年
2008/10/10(金) 08:15:19ID:dmBMkytU0213人間七七四年
2008/10/12(日) 20:09:12ID:8d3Z/msh価値があると思う。っていうか、タイトルからして恋愛物でしょ?
0214人間七七四年
2008/10/14(火) 17:02:33ID:B71EkCZN最後の弾丸は最初に又に当たるはずだった(しんのすけがタイムスリップしたことにより当たらなかった)
弾丸がタイムスリップして又に当たったと考えると
その後の、
私はあの時本当は死ぬはずだった
お前のおかげで大切なみんなを守ることができた
辺りのくだりが素敵なんで俺の中でそういうことにしている
0215人間七七四年
2008/10/20(月) 09:30:37ID:2ltyBltqBALLAD-名もなき恋のうた-
この時点で駄作臭がすごいわ
0216人間七七四年
2008/10/20(月) 16:59:59ID:2ltyBltq恥ずかしい・・・・
0217人間七七四年
2008/10/21(火) 15:05:16ID:hUj3v/+d0218人間七七四年
2008/10/23(木) 02:29:40ID:uJHDrC3yやっぱりすごくいい作品だ.
何度見ても泣けてしまう
なのになんだ!このクソ実写映画化は...
本当やめて欲しいよ
0219人間七七四年
2008/10/23(木) 09:30:28ID:oawWYwMW0220人間七七四年
2008/10/23(木) 21:22:00ID:RMu+RqxA日本が沈没して映画が公開されないとか。
0221人間七七四年
2008/10/31(金) 07:42:02ID:NdIjlud6「おい、青空侍」
実は脚本にも書いてなかったらしいね。
付け焼刃が名ゼリフにw
0222人間七七四年
2008/10/31(金) 09:34:43ID:iANO/VjW実写映画はまたまたお得意の原作レイプですか…
0223人間七七四年
2008/10/31(金) 13:53:33ID:HUCfJKwM0224人間七七四年
2008/10/31(金) 17:30:12ID:qrbyncnM個人的には悲恋って嫌いなんで名作なんだけど一度見れば充分
ラスト直前までなら何度見てもいいな
0225人間七七四年
2008/10/31(金) 23:15:11ID:HUCfJKwM0226な
2008/11/01(土) 18:14:37ID:jHOr1Mbb0227人間七七四年
2008/11/01(土) 19:04:11ID:4Dn0D4sz0228人間七七四年
2008/11/01(土) 22:10:42ID:2EKpgo3qでもいじりのおじさんをやるのがありえねえ。
「のぼうの城」ならまだしも…
ところでお前らならどんなキャストにする?
0229人間七七四年
2008/11/09(日) 11:32:30ID:xbjKLrY00230人間七七四年
2008/11/25(火) 20:39:37ID:bQiQTKQJ草薙嫌いじゃないだけにショックだ
0231人間七七四年
2008/11/25(火) 21:28:32ID:R1CqHhlJ0232人間七七四年
2008/11/26(水) 01:19:55ID:sFPM6pZM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています