●コーエー史観を否定しよう●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 15:37:21ID:DC20jtrH0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 15:40:52ID:6NUG++WP: .,r''',ラx, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .l“゚” ̄: `゚'i、 .,xネ .タ--r,#━″ .゙''''=,,
.,r''”゙”ヘ、 ,l`l ̄'ョ゙ト | l .l: _、 .] .l ll゜ ,,,,,,,,,,, 'l:
,r″ .゙'l,,《.゙v,,r゙,ナ .』 : _,,,,,,,,,,,,,レ l,yxrr━'''“゚,√ ,ト .レi、 ,l丶 .l'l| l━=l″ :l
.,l° .,, .゚!Z=r〃 “''"““゚“゙ ̄″ ,,f° ,f° .レ .ll: .l`l ,,,,,,,,,,,, l
.,i″ ,l~゚li、 .゙'L ,r″ .,l″ .l′ .ll" .,l 】 .'サ''''″ ]
.,,l° .,√ ゙!i,、 .゚┐ ,r″ ,こ レ .ll" .,l ,l ,,,,,,,,、.,,l
ぐ .,√ ゙!i,、 ゙'l=@ : : : : : : .,r″ .゚'r,, ┃ ,ll ..l: 】 `'=″ ゙y
: `'、..,l° ゚h, ,ト .l'''''"'““゙゚゚゚“゙゙゙”””””””””l ,r″ .,,i,, `'┐ 《 ` .゙=l li、 ,,r″ .,,v-x,
.″ ゚!i、 ,r° .l : ┃ ,,/゜ .,r°゚''=@ .゙'┐ `'=x, ] ヤ° .゚'i、 ,,i´,m, ゙K
゙″ .l,,yvrr━・''''''““゙゚゚゚“゙゙゙”””` .゚'v、 ,r" ゙'┐ .,/ .l′ .セ'!l .,,ri、 ,ト.l, .《,,,ド┃
`゚V″ `='′ il,,,,_ l′'h,_._,,r''″ ゚!i,,,/゜ ゙=,,,,,,,r″
゙”゜ `″ .″
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 15:41:30ID:ZV58xkq10004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 16:02:44ID:YmtbQiMx0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 16:20:04ID:GmE8lSgR群雄伝史観 信長は鉄砲を使えなかった
風雲録史観 米の相場で天下が決まった
覇王伝史観 天下統一は面倒くさい
天翔記史観 忍者は強すぎる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 00:00:04ID:jkyHua6b0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 19:47:27ID:PO1TbmLd0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:27:15ID:qOEaI76E0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:42:14ID:mCR8VhIX0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 21:24:45ID:vKjtT4WC0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 07:06:40ID:ThKkq1bF0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 13:01:06ID:w5+ddxCZ0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 13:50:39ID:7VPANhw6わくてかしながその後はいったんだけど…
充満してたのは、煙草の臭い
がっかり
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 14:22:25ID:H+XyY68dやりこんでますね。まったく同意見です。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 14:43:39ID:KSn6Qk4f0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 16:24:45ID:TOfKt/Mw0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 02:26:15ID:isCYv3bM0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 07:12:48ID:HDCz9mbp0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 14:29:41ID:RTxmiaRX0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:47:41ID:1V908Nmw0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 18:37:59ID:o2tefmXc過大です
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 20:15:07ID:ipFOjDgF0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 21:50:20ID:4Z+8JTqC0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 22:49:22ID:My7xprxT史実であんなんだったら、京都なんて治められんと思うんだけど。
あと、シリーズが後になればなるほど顔も酷くなるし。
友道が一番の被害者。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 23:06:09ID:csPJ71Awどこの弱小大名だよw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 05:59:37ID:+DO/2RHy痩せた寒冷地でしかない信州の石高が異常に高かったりするのは
信長でゲームを始めて楽しむだめでしょ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 17:43:54ID:JfzGaBWAあーこういう見方もあるんだくらいに思ったらいいだろ。まあ確かにコーエー史観に影響され過ぎの奴はうざいが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 22:07:30ID:kjuyS6JO0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 22:28:45ID:GL2LfrNU0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 22:35:53ID:TCkhb8Pk0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 23:40:22ID:QFAdphVhああまで鉄壁にするのはおかしいと思う。
こういうのがゲームの弊害だね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 08:32:50ID:HMVUTs8z小早川秀秋はおねに愛想をつかされる程、無能だったらしいよ。
関が原後に内政で功績上げたのも家臣がしたことらしいし。
むしろ軍事面は評価されていいかもしれんが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 00:05:17ID:XO9B6Hb/0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 04:04:21ID:2ed5KjJtそんな証拠はない。病気による若死にだ。
世間では「大谷の怨霊のせいだ」とかうわさしたけどね。
良心の呵責とか世間の悪評でで精神病になったとも解釈できるが。
あと農民を手打ちにしようとして反撃を受けて
股間を潰されて死んだなんてうわさもあったりする。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 04:47:11ID:b6vmXSat秀秋に良心なぞあったのか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 19:44:43ID:Xxo42J78ゲームバランスとるためとはいえいっつもうざったくて仕方ない。
初期の頃の野望みたいな、信長がほとんどMAX状態の能力値で良いよ正直。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:32:09ID:muWBYMDx0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 20:28:04ID:VBrRo8bv0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 20:43:31ID:ndFeJ3+r家康や信玄がゴミのようになる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 21:05:32ID:JqooOm45ちなみにオレが歴史を好きになったのは小学校の図書館にあった歴史まんが「織田信長」
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 00:39:37ID:91Ks33w7メジャーな奴の能力は高く、マイナーな奴は低く。
群雄伝の織田信雄の能力値とか笑えるw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 04:22:59ID:f3PhYmnU小西はもっと戦闘力あってもいい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 12:31:37ID:yirnRhhyあと朝鮮半島に攻めこめないのはおかしい。戦国時代の事実なんだしゲームだから別にいいだろ。内政を難しくしたり明軍の兵数MAXにすりゃいいんだ。
つまりコーエー史観では朝鮮出兵はなかったことになってんだな。
その辺の微妙なところに気を使ってるつもりがお高くまとまってていやらしい。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 12:54:37ID:Js3PJCptあくまで日本を統一する事が目的のゲームだからだろ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 23:18:17ID:Wn3y5aBeだな、織田家自体は別に過小評価じゃない。過小評価されてんのは信長ぐらい。
初期の信ヤボみたいに、全能力値allマックス近くで良いよ信長は。
と、いつも思うけど、そうするとゲーム的にも話的にも面白くないんだろうな。
でもやっぱ納得できないので、いつも先に能力値いじりまくり。
秀吉ももっとたかくて良い。武田家は全員マイナス10ぐらい。
謙信は、笑えるのでそのまま。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 02:02:29ID:yLEYUd7cただ行動力に関連するパラがあるなら、そこは120ぐらいやってもいいと思う
統率は90あるかないかぐらいでいい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 12:33:20ID:SMU9MjK699 織田信長
98 羽柴秀吉、徳川家康
97 明智光秀
96 上杉謙信(戦バカ お情けで)
95 毛利元就、北条氏康
94
93 柴田勝家
0048名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/26(火) 20:16:54ID:sjl/2Kxzイメージは大切にしたいとか矛盾した事言ってやんの
0049名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/04(木) 04:53:23ID:WiHBalm70050名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/13(土) 17:36:56ID:Pjx9xP1Qマイナー=低能力は無理の極みである。
0051名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/13(土) 17:42:44ID:UThgaf8r0052名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/14(日) 17:39:17ID:PtZ9B0/g歴史ゲーム板のスレは今でも活発。
天下統一統合スレッド 5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144692615/
0053名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/21(日) 01:29:22ID:lYeDuXP5私的で悪いのだが、水野籐十郎勝成とか。
明らかに強い武将のステータスが弱すぎるのは少し耐え難い。
0054名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/21(日) 09:53:18ID:HvRwi6S8初代はともかく、U以降ははどのレビュー見てもクソゲー扱い。
コーエー史観の否定も良いが、システムソフトがどこで踏み間違えた
は問題にしないのかい?
0055くるるん兄弟
2007/01/21(日) 10:23:55ID:Tkg8zM/Zですか?
0056名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/21(日) 17:04:15ID:sI2LQpaYおいおい、少しは自分で遊んでから書こうぜw
他人のレビューで世界を語るなよ。
0057名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/21(日) 18:32:27ID:wwu6CzqU>覇王伝史観 天下統一は面倒くさい
少なくともそれは事実だろう。
天下獲り左団扇な楽々なものだったら大変。
実際は当時の有名大名は一生をテンテコマイで動いてたわけだが。
信長なんて凄いハードスケジュールであっち行ったりこっち行ったりの連続だった。
どう考えても覇王伝で天下取るより、リアルで天下取るほうが面倒くさいだろう。
0058名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/21(日) 19:15:43ID:4/rfLvJm足利成氏とか感涙もん。出来ればさらに充実させ信長に似ていると言われる足利義教と関東独立を夢見る足利持氏の対立を描いたら面白そうなんだが。
斬は合戦にまったく勝てなかったからひたすら卑怯な城包囲だけで統一した。
天下統一は確かに面白かったな。
天下統一Uも面白いん?
0059名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/21(日) 19:45:02ID:4+QUVbCu0060名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/25(木) 13:54:00ID:qr7zgSP30061前田 ◆MAEDAxMYTY
2007/01/25(木) 19:00:44ID:CeG33dmp0062名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/02/06(火) 00:30:41ID:6WPSxryU空気を読まずゲームの能力値の話をして、場を白けさせる奴は死んでほしい。
0063人間七七四年
2007/03/13(火) 19:50:52ID:H6IFKeayhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1172746623/
ゲームの列伝をソースにする馬鹿のスレッド
0064人間七七四年
2007/04/07(土) 12:30:59ID:+M1P4jHm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています