岡山井原市の宝泉寺蔵に納められている北条早雲の甲冑姿の肖像画には確かに北条鱗の馬印が見えるけど、
同所蔵に伊勢盛定の裃にも北条鱗が見えるのは、盛定から改姓の予定があったからですか?
つか盛定の時代に裃なんてあったっけ?