しんげんの野望!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しんげん
2006/07/08(土) 14:23:14ID:HcZNyWy+・境越禁止(大谷スレ参加者以外の者は、必ず別キャラで参加すること)
・なりきりスレではないぞ。雑談系ネタスレと考えてくれ
・大型AAは控えめに
・キャラハンも名無しも歓迎!
前スレ
大谷吉継の野望
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1144332857/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 14:25:07ID:WClm7kOt加藤清正の野望
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1138295679/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 14:27:01ID:HcZNyWy+連投は俺じゃないけど
0004うじざね
2006/07/08(土) 14:38:00ID:FjttsFR3乙でごじやる
0007しんげん
2006/07/08(土) 21:17:48ID:z+PRPeKV乙じゃ!!感謝いたす。わしは立てられなかったのじゃ。
まあ、どんなスレになるかは、わしにもまだ判らぬw
大谷殿や原殿、蒲生殿あたりが引っ張っていくことになると思うがw
わしの存在は、スレの交通整理役程度と考えてくだされ。
0008里見義弘 ◆85cxk6VQEo
2006/07/09(日) 01:20:39ID:iBT3wtbP0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 02:01:26ID:44ibX6cS0010湯本図書介
2006/07/09(日) 14:13:39ID:wQAMClT/0012大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/09(日) 21:05:03ID:jedeC9TI金吾の素性がばれるwww
こんばんは、温泉帰りの大谷です。 >>1乙でござる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 21:07:32ID:ZV58xkq10014大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/09(日) 21:12:35ID:jedeC9TI三国板になるのかな??
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 21:13:55ID:jSa2IeWk0016蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/09(日) 21:16:23ID:NDQVOp9F0019蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/09(日) 21:34:16ID:NDQVOp9F心配すんな!
大谷殿、ここも以前と同じ流れでいきますか?
0020山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/09(日) 22:13:24ID:/9hS2W71>>12
お帰りー!
温泉いいなぁ…。
>>16
蒲生さん、どうもです♪
0021大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/09(日) 22:19:07ID:jedeC9TI基本は、雑談スレでおkだと思うけど
0022蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/09(日) 23:11:23ID:NDQVOp9Fテーマねえ……
前スレ同様「音楽」でいきますか…?
山県さん、何かいいテーマないですか?
とりあえず今、俺が聞きたい事は
フランス!イタリア!
どっち!?
俺はフランス!!
0023大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/09(日) 23:53:17ID:jedeC9TIで、フランスでしょ?!
0024山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/10(月) 01:01:27ID:sT0Lieabフランスとイタリア?
うーむ…難しいなぁ。
みんなは起きてて決勝観るのかな?
0025しんげん
2006/07/10(月) 19:28:10ID:PYOi0KnR時折、荒れることがあるので、こっちの板に移したのじゃ。
0026蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/10(月) 22:00:03ID:Pv5Le9X7無念だ…あんなイタ公の挑発に乗りおって!!
ある意味、最後もあの頭で決めてくれたなww
0027大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/10(月) 22:42:32ID:hbkWBMP3ミニミニに辛らつなメールを送りつけてやった大谷が来ましたよ
本気でムカつく!一戦交える覚悟です
0028湯本図書介
2006/07/10(月) 22:44:02ID:U28tyoZu歌えない
>>27
我が家の前なんてDQNが溜まってるよww
0029大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/10(月) 22:45:56ID:hbkWBMP3なにを歌うんじゃ?
0031大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/10(月) 22:51:01ID:hbkWBMP3湯本殿は、カラオケは行けるクチ?
オレは、どっぷりBOOWY世代だがカラオケで歌うと下手くそなんだorz
0032湯本図書介
2006/07/10(月) 23:16:27ID:U28tyoZuまぁまぁってとこでしょうかねぇ。高い声は出るんですが。
BOOWYが分からないのは世代ギャップでしょうか・・
0033蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/10(月) 23:26:53ID:Pv5Le9X7文化祭っていいな!!
湯本君ぐらいの年だといつも潤っているだろ!?
ナニがって聞くなよw
0034大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/10(月) 23:31:37ID:hbkWBMP3嘘ですが
0035山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/11(火) 10:02:55ID:BqeyLDkI財布?(・∀・)ニヤニヤ
文化祭なんて青春だなぁ。
高校3年間実行委員やっちゃったよ。
0036大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/11(火) 20:23:05ID:sVKnNyjaまぁまぁ潤ってますよ
もっと、潤いたい場所がありますがw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 20:26:19ID:FCiJIvV10038大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/11(火) 20:32:01ID:sVKnNyjaきんご=金吾 とは、オレのスタンドです
詳しくは、JOJOの3部から読んでくださいw
0039湯本図書介
2006/07/11(火) 21:55:35ID:NvCg9eN2ちなみにサイフの中は「とても人には言えないもの」を買いすぎたのですっからかんです。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 22:33:33ID:fR6OXAmlとても人には言えないもの=フィリピン人
0041湯本図書介
2006/07/11(火) 22:35:45ID:NvCg9eN2オナホとローターはいらなかった・・・orz
0042蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/11(火) 22:38:13ID:gA+Ceewfどーも蒲生です。
帰ってきたばかりだけど、また出かける!
ではww
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 22:49:23ID:vbcZpEES開墾はしてはいけません。
民忠がMaxになると、収入は飛躍的に増えます。これをもって、次に
兵の忠誠度と武装をMaxにあげましょう。同じくMaxにあがるまで
は兵数を増やしてはいけません。
次に防衛に十分な兵数を補充したら、今度は石高をあげます。そして、
収入を増やし大兵力を養いましょう。一国を完全にすれば、後は楽勝です。
はて、何のゲームでしょうか?
0044大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/11(火) 23:05:38ID:sVKnNyja0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:10:42ID:vbcZpEES正解です。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:18:10ID:FCiJIvV1きんご=金吾
クルクルランドが3Dで復活したら面白いかも
0047大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/11(火) 23:27:26ID:sVKnNyjaPS2になってから、信長の野望についていけなくなった大谷がねますよ
ちなみに、ここの住人は南蛮の音楽は聴きますか?
>>42 蒲生殿は、TMNが好きな用じゃが?おぬしは、わしと近いから
シンディーローパーとかどうじゃ?
>>41 若くして、なかなかの武器をお持ちじゃのう ローターはいらん気がするがww
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:37:40ID:FCiJIvV1HR/HMが好き
でもシンディローパーはアンドレとかが出てたグーニーズの曲のPV持ってる
0049しんげん
2006/07/11(火) 23:44:52ID:TZxFgloQ本家より、マイルス・デイビスが
カバーしたバージョンの方が好きじゃ。
オナホは、わしも昔・・・
0050山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/11(火) 23:52:04ID:j5dvZvEk南蛮の音楽はエンヤを聴きます。
それと南蛮の古典音楽、いわゆるクラシックが好きです。
0051蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/12(水) 00:51:48ID:tLmqZOh7>>47
TMNは何曲か知ってるだけでファンではないっス。
シンディーローパーはやはり
タイム・アフター・タイム
ホール・イン・マイ・ハート
ガールズ・ジャスト〜〜かな?
>>48
やはり大谷さんにしか心を開かないようだな!
そろそろ俺にも心を開け!!
0052蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/12(水) 00:53:07ID:tLmqZOh7オナホは昔って……
俺のしんげん像のイメージが崩れ(ry
その昔俺の友人は、スーパーでコンニャクのみを購入するとゆう
素晴らしい暴挙に出てたヤツがいたなwwww
>>50
ほう、エンヤにクラシックですか。
やはり我々ぐらいの年代になると、静かにバラード系ってのが主流になってきますね。
だけど、車を運動するときは眠くなるのでバラードはあまり聴かないようにしてますわwwww
0053山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/12(水) 10:50:04ID:gng7RNhxエンヤは車には向かないですなぁ。
聴いてるとたまに寝てることあるしww
クルクルランドでぐぐってみたけど、金塊を探すゲーム?
0054しんげん
2006/07/12(水) 18:02:50ID:Jo1bdlv1しかし健康な男子なら、アダルトDVDショップくらい行くと思うのじゃ。
すると一角に必ず、オナホ・コーナーがある。
あれに興味を示せない人とは、友情は築けないような気がするww
0055帝
2006/07/12(水) 18:09:09ID:/SY1imnuそなたには、性夷大将軍の位を与える
湯本、山県には、姦白の位を与える
0057大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/13(木) 00:14:11ID:zwl89PLpクラシック!聞く人おるんやね
カコイイナ
そんな、大谷はDEVID BOWIEが大好きですよ
>>55 ははーっ 私にも何か官位をください
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:20:47ID:SsCFtH7K0060湯本図書介
2006/07/13(木) 19:11:26ID:6nRbg9uR今日の朝「○○のっぽいブログ見つけたんだけど(笑)」と話しかけた
「えー?違うよー」と言われたんだが今見たらそのブログが消滅してたorz
そんなに俺がイヤか
0061山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/13(木) 20:45:49ID:6+clW3Rs0062大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/13(木) 21:26:49ID:zwl89PLp>>60 まーねーオナホーな人は・・・ねぇww
0063蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/13(木) 23:08:05ID:bOAUDSFTこんばんわ、蒲生です
そういや原さんの姿が見えないな。
>>60
本当に申し訳ないが、笑ってしもたww
0064山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/13(木) 23:24:20ID:6+clW3Rs>>60
(´;ω;`)カワイソスではありますが、これも青春の1ページというわけで。
0065原長頼入道養嶽
2006/07/13(木) 23:39:53ID:52INLk5P0068原長頼入道養嶽
2006/07/13(木) 23:47:01ID:52INLk5P0069大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/13(木) 23:47:55ID:zwl89PLp0070蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/13(木) 23:50:15ID:bOAUDSFT短命だったからな……
1600年以降まで生きていたら、蒲生はどう動いただろう…
東か西か?
てか俺も寝る
みなさんおやすみ
0071大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/13(木) 23:52:33ID:zwl89PLp総じて、短命なものに日本人は好まれる傾向にあるな
というわけど、今日はコレでお別れです
HIDE 『ROCKET DIVE』 大谷でしたっ!
0072山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/14(金) 14:38:38ID:iLs37MOI>>65
原さんもいらっしゃいましたね!
三戦にも蒲生スレ立ってたよ。そして居酒屋が1000いってました…。
0073しんげん
2006/07/14(金) 18:27:36ID:E4j9L3w2居酒屋か・・・ただ疲れたという思いしか、もはや残っていないw
でもそれなりに楽しかったかな・・・
0074蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/14(金) 19:06:42ID:H2lbIzc5とりあえず居酒屋、お疲れさんでした。
まあ、いろんなありましたな。
蒲生スレではケツを掘られた何だと語られておったわwww
しんげん殿が飛んで来そうな話題であったwww
0076山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/14(金) 21:19:16ID:iLs37MOIとりあえず、スレが終わって安心しています。
>>74
ありがとうございます。
最後のほうはマジで泣きたかったよ!
そういや金吾のスレも立ったね。カッコイイセリフじゃなくてね。
0077湯本図書介
2006/07/14(金) 22:34:22ID:YlfDoN5d0078しんげん
2006/07/14(金) 23:35:55ID:rKzV6GMPんなこと知らんわいw
そういえば、蒲生殿で聞いた話しをひとつ。
本当かどうかは知らぬが
秀吉から100万石貰ったあと、家臣に知行を分け与えたら
自分の手元には4万石しか残らなくて
財政はいつも火の車だったと聞いたことがある。
すごい、どんぶり勘定の人で、そういう意味では天下人としては(ry
ひょっとして有名な話し?w
0079島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/15(土) 00:44:10ID:WFnT9xRO0080蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/15(土) 00:51:38ID:1RaYOIt+ほう、そんな逸話がありましたか
初めて聞きましたw
ちょっと…イメージからは想像し難い話ですな
>>79
あら、島津殿!
よく来たな!
0082大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/15(土) 09:48:24ID:flgwroUF0083しんげん
2006/07/15(土) 10:07:44ID:A4Af7Q/yわしは蒲生殿については、物凄い武断派のイメージがあるのじゃ。
自ら先頭に立って、敵の首を取ろうとするような・・・
ケツを掘られた何だということについては
当時は皆、そうだったと思うのじゃw
わしは、大谷殿と石田三成くんの二人も、そうとう怪しいのではと(ry
0084大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/15(土) 10:10:53ID:flgwroUF0085大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/15(土) 10:15:01ID:flgwroUF0086山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/15(土) 11:03:47ID:x4Qf7aYRそんな逸話があったとは知りませんでした。
氏郷といえば、独眼龍政宗で政宗に結構いいようにあしらわれちゃったイメージがあるけど、好きです。
>>79
島津殿、よろしくね!
世間は三連休、でも私はずっと仕事♪
0088島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/15(土) 12:39:09ID:WFnT9xRO0089蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/15(土) 13:45:53ID:1RaYOIt+最初は痛かったけど、回数を重ねるうちに
だんだん気持ち良くきましたwwwwwww
>>88
確か島津殿は型枠大工とかいってたな!
CON打設の際に枠がパンクしないように
しっかり組むのだよww
現場は主にゼネコン?民間?
0091山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/15(土) 15:29:26ID:x4Qf7aYR0092蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/15(土) 15:52:20ID:1RaYOIt+いや、酔ってないよ!!
0095大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/15(土) 22:02:19ID:flgwroUF今日は、モンゴリアンチョップとやらにいってきたのじゃがなかなかうまかったのう
0096大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/15(土) 22:17:08ID:flgwroUF0097島津歳久 ◆TJ9qoWuqvA
2006/07/15(土) 22:29:21ID:WFnT9xRO0098島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/15(土) 22:30:42ID:WFnT9xRO0099原長頼入道養嶽
2006/07/15(土) 22:32:21ID:JflY9Z2l0102大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/16(日) 00:36:56ID:Zf2Ws+ziはっきりいってドキドキします
某CMのようにカードを出され『どれにする?』なんて聞かれたら
迷わず『冒険』を選ぶ大谷がそろそろ寝ます
レスの進みがいまいちだったら大谷恋物語が近々連載されるかもしれません
・・・しんげん殿 私物化してすいません では
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 07:48:21ID:HjEWQZaYhttp://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/zurichpark/1152967042/l50
0104湯本図書介
2006/07/16(日) 10:41:07ID:eIi9xQwX0105大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/16(日) 11:14:08ID:Zf2Ws+zi0106島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/16(日) 11:31:08ID:mXBScVC00107山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/16(日) 14:23:31ID:miAS3GPO0108蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/16(日) 14:56:35ID:yHDMFJbM0110湯本図書介
2006/07/16(日) 19:34:18ID:eIi9xQwX0111湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/07/16(日) 19:35:25ID:eIi9xQwX0112蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/16(日) 22:17:59ID:yHDMFJbMしかし10年振りだと大変身してる人とかいるかもねww
ところで100点差をつけられるスポーツって何だ?
0113大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/16(日) 22:21:57ID:Zf2Ws+zi>>107 乙です オレは、明日出勤ですが
>>108 打率 0.00 乙 レベルスイングだよ基本はww
>>109 鮎を馳走になりたい 鮎大好き 鮎と蟹は食べられるために生まれてきたんだよな?!
0115蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/16(日) 22:34:25ID:yHDMFJbM俺もバスケぐらいしか思いつかん!!
しかし、今日の相手Pは半端じゃなかったorz
ちなみに、今シーズンの打率は軽く四割を超えているがな!!
ふん、自慢だww
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 22:37:12ID:z8kXk9Vqきんご=金吾
仕事で広島
アマレスの合宿で50点差位付いてるのみたことある
止めてやれよって思った
100点差だとラグビーとかバスケ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%B7%B1%E6%B5%A6%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
0117大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/16(日) 22:38:55ID:Zf2Ws+ziきんごがしゃべったし、仕事だしやっぱ格闘家だし
しかも、安価が違ってるのがおちゃめだし
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 22:40:01ID:HjEWQZaY0119山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/16(日) 22:56:54ID:miAS3GPOやっぱバスケとかラグビーだよね!
>>113
大谷君も乙!
私も明日仕事だ。
>>117
仕事乙!
>>118
そうなんだよ。
大谷君以外には応えてくれないんだよね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 22:58:13ID:UwEpu7Gx板違いだから他所でやってくれよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 23:03:52ID:4/yWNTiN・・・・しんのすけの野望!
0122帝
2006/07/17(月) 00:17:35ID:NiKfwiLS大谷は、足軽頭じゃ
0123湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/07/17(月) 12:10:47ID:9/X0jwf8まぁバスケですよ
0124蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/17(月) 20:05:10ID:NEZfmVjV0125大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/17(月) 22:13:18ID:v8vadiWpまた、帝がきてるみたいですね ってオレ足軽かよ!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 00:02:59ID:LRPYd7iBsageたほうがいい?
0127大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/18(火) 00:06:05ID:8tpxXwNeきんご=金吾 だけです (むしろ、ageなければキモイ)
でも、帝もいいかもね。
なんせ帝だもん。 はっきりいって、形だけでも最強なのは帝でしょww
0129大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/18(火) 00:13:12ID:8tpxXwNeでは、最後の曲は
山下久美子 『赤坂小町ドキッ』 でお別れです
大谷でした!
・・・きんご、sageるなよw
0130しんげん
2006/07/18(火) 00:18:52ID:L+1KQE8x身もココロもズタボロになった「大谷恋物語」か・・・
0131湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/07/18(火) 05:44:26ID:V43UXblr0132島津歳久 ◆TJ9qoWuqvA
2006/07/18(火) 10:35:35ID:zl/U9sPU0133湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/07/18(火) 18:06:52ID:V43UXblr0134島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/18(火) 18:34:43ID:zl/U9sPU0135蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/18(火) 18:39:59ID:b4+iWk4/「うぅおぉぉえぇっ!」
ってなって涙目になる蒲生です。
>>129
『大谷失恋物語』は
1992'夏、バージョンでお願いしますww
>>130
夏目ナナってアノ夏目ナナっスか!?
しんげん殿も好きですなww
俺はどっちかとゆうと「青い空」の方が(ry
0136蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/18(火) 18:41:25ID:b4+iWk4/0137山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/18(火) 20:46:58ID:PJDyT/03失恋物語なんて言っている場合なのでしょうか?
0138大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/18(火) 21:20:11ID:8tpxXwNeお金がなくて、断念しましたが
湯本君のじーさん、心配やね
こういう場合、とりあえず水だと思うのだが。
0139島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/18(火) 21:43:22ID:zl/U9sPU0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:54:29ID:FLYp3Vo1・武田に北信濃を奪われ、頼りにしてきた豪族を裏切った上杉は論外
・関東を散々荒らしまくりながら、結局土地を取れなかった上杉は論外
・一時の感情で味方に暴行し、離反された上杉は論外
・小学生でも見抜けるような捏造武勇伝ばかりの上杉は論外
・下野の小豪族佐野家の城を10度攻め、一度も落とせなかった上杉は論外
・関東豪族を裏切ってまで北条と同盟したのに、その後北条にも同盟破棄された上杉は論外
・家臣に反乱を起こされまくった統率力が無い上杉は論外
・後継者の事を何も考えず便所で死亡し、勝手に自滅した上杉は論外
・勢力的に明らかに格下の神保に苦戦しまくった上杉は論外
・織田家に嫉妬し、手取川の戦いを捏造した上杉は論外
・伊達家に対するコンプレックスで松川の戦いを捏造した上杉は論外
・自ら起こした関ヶ原で負け組みになった上杉は論外
・幕末、何も見せ場がなかった上杉は論外
・容姿がキモ過ぎる上杉は論外
http://www.valley.ne.jp/~rinsenji/kenshin.jpg
・肖像画まで捏造した上杉は論外
・大量の基地外信者を生んでしまった上杉は論外
【vsスレ荒らし・上杉信者の特徴】
・根拠もなしに上杉謙信最強と言う
・歴史初心者に上杉家最強と吹き込む
・紛れも無い捏造の松川を事実と言い張る
・上杉を擁護するために平気で捏造をする
・自作自演での印象操作が得意
・たいして知識が無いのに、歴史に詳しいフリをする
・なぜか伊達家の話題を振ってくる
・突っ込んだ質問をされると即逃走
・人格攻撃、コピペが得意
・どこ行っても嫌われ者
・上杉は○○だからダメと言われる→そんなことは無い、とただ単に全否定するだけ
・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:55:55ID:P6BVucuI↑こいつ、本日の荒らし君
懲りない奴だなぁ
0142原長頼入道養嶽
2006/07/18(火) 21:58:39ID:s83Fw2kZ0143帝
2006/07/18(火) 22:00:04ID:OkPpacXU0144蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/18(火) 22:37:28ID:b4+iWk4/0145湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/07/18(火) 22:43:04ID:V43UXblr祖母が泣きながら電話してきましたとりあえず一安心ですがまだ集中治療室のようです。
とにかく意識が戻ってよかった
0146大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/18(火) 22:52:40ID:8tpxXwNe0147山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/18(火) 22:56:22ID:lUYeolk9お祖父様の意識が戻られて何よりです。
早く元気になられるといいですね!
明日から夏休みな山県が通りますよ!
久しぶりにPCでここへ来ましたよ。
0149蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 21:18:54ID:j7t1GAF30150大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 21:21:14ID:7y4lVqHr0151島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/19(水) 21:25:08ID:CYpOrOzQ君はまだシンデレラさー♪
0152大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 21:27:44ID:7y4lVqHr0153蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 21:52:16ID:j7t1GAF3『想い出がいっぱい』が出てくるか…
歌の力はすごいな!!
まあ、H2Oって一発屋っぽかったけどねww
0154大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 21:53:08ID:7y4lVqHrみ・ゆ・きー ゆー あー まい、えんじぇー
0157蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 21:58:59ID:j7t1GAF3もろ同年代 乙!!
1つ2つの年の差なんて、あって無いような気がするわwwww
てか、タメっぽい…
0158原長頼入道養嶽
2006/07/19(水) 22:01:22ID:54eklMv60159大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:03:54ID:7y4lVqHrところで、原長頼って信長の野望ではいまいちだった気がするんだが
なんで、またその名前を??
0160原長頼入道養嶽
2006/07/19(水) 22:05:51ID:54eklMv6若いころに過去帳で真剣に調べたんだよね。
0161蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 22:06:59ID:j7t1GAF3H2Oと言うのだよ。
ちなみに『想い出がいっぱい』の他は何も知らないがなww
>>159
あっ、それ俺も聞こうと思ってた。
0164島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/19(水) 22:12:36ID:CYpOrOzQ約束はいらないわー果たされないことなど大嫌いなのー♪
0165蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 22:12:50ID:j7t1GAF3そうでしたか…
てか、前に教えてくれた原さんの年齢が本当だったら
俺の一番上の兄貴とタメですわww
まっ、どうでもいい事ッスね。
0166蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 22:13:42ID:j7t1GAF30167大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:15:55ID:7y4lVqHr自信ねww
椎名林檎といえば、あのー女性シンガー(外人)の
だれだっけ?
シーナイーストンじゃなくてだれだ。。思い出せないww
0168原長頼入道養嶽
2006/07/19(水) 22:17:14ID:54eklMv60169大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:20:06ID:7y4lVqHr0170蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 22:21:37ID:j7t1GAF30171大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:23:31ID:7y4lVqHr0173大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:30:19ID:7y4lVqHr0175大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:36:29ID:7y4lVqHrCD屋で視聴してみて。椎名林檎好きなら、好きになれるかも
ぼちぼち有名なんだと思ったんだけどなw
そんなオレは、エルビスコステロを聞きながら飯食ってます
0176蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 22:38:12ID:j7t1GAF3こらえ切れず
〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇を埋めろ!!
0177大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:39:07ID:7y4lVqHr0178大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 22:39:58ID:7y4lVqHr○○○○○○○
0179島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/19(水) 22:42:26ID:CYpOrOzQ探してみる。そんな自分は洋楽はエミネムしか聞かない人。ラップは本場が良い。
>>176
ヒントを…
0180原長頼入道養嶽
2006/07/19(水) 22:53:04ID:54eklMv60181蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 22:56:45ID:j7t1GAF3その問題は愚問ですなw
ドラクエの敵キャラで言ったらスライムです
>>179
案利wwww
>>180
そういや原さん鳥取ってしまったんですね。
0183蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/19(水) 23:16:18ID:j7t1GAF3おいおい…
よし、すごいヒント
杏里
『悲しみがとまらない』
とゆう曲名ですww
もう、これ以上教える事はなにも無い!!
0185大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/19(水) 23:52:44ID:7y4lVqHr今日寝ながら聴く曲は、ブルーハーツ『青空』で・・・
そろそろ晴れてくれよw
0186蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/20(木) 00:08:08ID:yQsZi+nHさすが山県さん!!
何か山県さんには敵わないような気がするorz
それじゃ次の問題……いきま………せん!!
今日はもう寝ますww
それでは皆様、また…
0187原長頼入道養嶽
2006/07/20(木) 00:18:34ID:43yCBdKH0189山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/20(木) 09:26:48ID:3I1we6hi何をおっしゃいますやら〜♪
蒲生さんにはかないませんなぁ。
>>187
私も何かと思った!
あの歌い方は確かにそう聞こえますw
0190蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/20(木) 22:02:07ID:yQsZi+nH今夜はまだ、誰も来てないようだな。
問1
むぁよなくゎのスコウウォルゥゥゥ
ブヮックムィラふぃぬぃぬぉぞくぇぶぁぁぁ
上に続く言葉を答えよ!!
0191大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 22:10:22ID:HKcG3RdA0192原長頼入道養嶽
2006/07/20(木) 22:13:46ID:43yCBdKHどうだ。
0193大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 22:15:11ID:HKcG3RdAてか、読みにくwwww
0195大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 22:16:42ID:HKcG3RdA0196原長頼入道養嶽
2006/07/20(木) 22:17:54ID:43yCBdKH0197蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/20(木) 22:23:32ID:yQsZi+nH吉川晃司『モニカ』
を聞くように。
たぶん笑うぞww
問2
咲き誇る花は
散るからこそに美しい
散った花びら
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇を埋めろ!!
簡単だな!?
>>196
www
0199原長頼入道養嶽
2006/07/20(木) 22:29:46ID:43yCBdKH0200大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 22:34:46ID:HKcG3RdAOH セックス、セックス、セックス、セックス モ〜ニカ〜って歌って大恥かいたことがあるorz
0201大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 22:41:47ID:HKcG3RdA○○○○○○○○方がすばらしい!
0202島津歳久 ◆/VJxsUn3ao
2006/07/20(木) 22:44:16ID:WN1+xjln0203蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/20(木) 22:46:07ID:yQsZi+nH原さん向けの難題を探しておきます。
今に見てらっしゃい!!
>>200
モニカ知ってたんだw
セックス……って素で間違えたの?(PU…
>>201
それこそ一発屋!!
てか、この流れじゃ若者がついてこれないな。
微妙なところを攻めるとするか……
その前にまずは風呂だ!!
0204大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 22:47:46ID:HKcG3RdA0205しんげん
2006/07/20(木) 22:53:29ID:sPEdBeu3今更じゃが良かったのぉ!お大事にじゃ!
以前、吉川晃司が話していたのじゃが
吉川は、わざと「セックス」と発音していたそうじゃ。確信犯。
わしは、モニカを人前で歌ったとき
替え歌で「セックス、セックス、もう二回!」と歌った事がw
0207しんげん
2006/07/20(木) 23:02:52ID:sPEdBeu3では問題。わしの愛聴曲だった曲じゃ。
海沿いのカ―ブを きみの白いク―ぺ
曲がれば ○○○○○○
0208大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 23:15:21ID:HKcG3RdA0209蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/20(木) 23:18:45ID:yQsZi+nHふ〜アチ〜ねww
>>207
う〜〜む・・・
風呂から戻ったらいきなりの難題!!
原さんは…いないかww
う〜〜む・・・
参りましたorz
0210しんげん
2006/07/20(木) 23:22:24ID:sPEdBeu3曲がれば なつもおわる
稲垣潤一「夏のクラクション」ってみんな知らぬのかorz
0211大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/20(木) 23:26:54ID:HKcG3RdAをききながら寝ます でわでわ
(BOOWY 垂れ流し)
0212蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/20(木) 23:39:34ID:yQsZi+nHしかもGJなボケも思い浮かばなかったorz
う〜〜む・・・
覚えてらっしゃい!!
それでは、また。
0213山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/21(金) 02:44:30ID:lMBVcwOj>>210
稲垣潤一は『クリスマスキャロルの頃には』と『思い出のビーチクラブ』でございます。
0214蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/21(金) 23:23:26ID:Z88vxK4e何だ、また誰もいないのか…
あっ、難題考えるの忘れてた!!
まあいいか。
よし、今日はナゼ俺が蒲生氏郷を名乗っているのか教えよう。
実はな…俺の先祖がな……
それでは、またww
0215島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/21(金) 23:28:32ID:sntEdj5I0217島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/21(金) 23:36:09ID:sntEdj5I0218山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/21(金) 23:46:59ID:lMBVcwOjそのひっぱり方はないよ!ww
>>215
きっとみんなの方が難問作れましょう。
0219島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/21(金) 23:47:56ID:sntEdj5I0221里見太郎義弘
2006/07/22(土) 04:41:52ID:RqSKNnXy0222里見太郎義弘
2006/07/22(土) 07:36:39ID:RqSKNnXy0223しんげん
2006/07/22(土) 10:17:36ID:/yLQb9AM島津くん・・そんなことを言ってる時点で、鳥を変える意味がないではないかw
>>222
よしひろも難問を作れそうではないか。
それとも洋楽しか聴かないのかな?
里見家って確か、江戸時代に
大久保なんとかって譜代大名と婚姻したのだが
その大久保が取り潰されて、里見家も潰されてしまったんだったかな?
運が悪すぎ・・あわよくば、のちに老中にもなった脇坂家のようになれたのに。
0224大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/22(土) 12:46:12ID:NfGL8MDgいまから、ある某マジシャンのショーをみてきます
イリュージョンです
0225島津義弘 ◆a0..8EqCnI
2006/07/22(土) 13:00:31ID:GgF4G2Yjでわ自分から
いらない〇〇〇〇〇しまおうきみを探しさまようmySeoul♪
里見殿のスレに居る家久公誰?
0226島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/22(土) 13:14:20ID:GgF4G2Yj0227山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/22(土) 15:10:49ID:bSeriSM/いらない何も捨ててしまおう〜♪
B'z LOVE PHANTOMだね!
では私も…。
●●●●●●Listen to me〜(×2)
無理に●●でなくっていいんだ〜
原さんは余裕ですねっ!
0229蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/22(土) 19:58:11ID:EP0x/XgY昨日の続き、何か言いにくくなってきた!!
実はですね、蒲生氏郷と出身地、血のつながり、
その他の関係は一切ございません。
では、何故か?
それは一言でいえばゲームの影響ですwww
はい、すいませんwww
では、のちほど。
0230大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/23(日) 01:49:49ID:Oav+HQ830232大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/23(日) 02:27:03ID:Oav+HQ830233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:38:43ID:JQCPgoqZ賞味期限切れの小麦粉とかの粉物かければ処理しやすいよ
0234帝
2006/07/23(日) 11:16:04ID:WBgd5ZIC0235島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/23(日) 20:03:31ID:8NwwnKQLつ【金山蔵】
0236湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/07/23(日) 20:07:31ID:Z0YPKMFY部屋に放置してたセイコーマートのスポーツドリンクにカビが生えてきたんですが、どうしよう
0237島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/23(日) 20:20:29ID:8NwwnKQL0238蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/24(月) 00:03:13ID:dtu9y7f+何だか酔っぱらいばかりだなwww
>>227
俺の「誰かが答えてくれるだろう」
作戦が失敗に終わってしまったorz
何か分かりそうで分からないナイスQですな。
…で、答えは?
0239原長頼入道養嶽
2006/07/24(月) 00:12:43ID:PVhVdVBV笑いかけて
笑顔
0240山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/24(月) 00:15:06ID:TQv7am0Lそうか、分からなかったか…orz
答えは
泣いたままでListen to me〜
無理に笑顔でなくっていいんだ〜
バービーボーイズの泣いたままでListen to meですた
0241原長頼入道養嶽
2006/07/24(月) 00:15:50ID:PVhVdVBV0242山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/24(月) 00:16:29ID:TQv7am0L0243蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/24(月) 00:27:16ID:dtu9y7f+どうしよう ほかの娘(こ)がじゃまする
こんなとき 妙に仲がいいよね
これが女の連帯感なのか
〇〇〇、〇〇、〇〇〇
わかるかな!!
それでは、また
0244原長頼入道養嶽
2006/07/24(月) 00:29:41ID:PVhVdVBV困るね、先生(せんせーい!)、とても
おやすみ。
0246山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/24(月) 01:10:04ID:TQv7am0L0247島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/24(月) 07:11:49ID:zejJe9Jl残念。起きてれば答えたのに。
では
たーましいに火をつけろ♪〇〇〇〇に凍り付いちゃう前にー♪
簡単すぎるかも。
0248大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/24(月) 21:57:16ID:1hYDciLm0249山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/24(月) 22:08:32ID:TQv7am0L0250島津義弘 ◆a0..8EqCnI
2006/07/24(月) 22:47:34ID:zejJe9Jl0251大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/24(月) 22:48:39ID:1hYDciLm○○○○○○○から!
0252山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/24(月) 23:10:06ID:TQv7am0Lバービーって結構エチーな歌詞多かったよなぁw
0254原長頼入道養嶽
2006/07/24(月) 23:13:18ID:0QF+1nbPバカドリルに取り上げられたくらいだし。
0255蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/24(月) 23:24:29ID:dtu9y7f+んじゃ、この辺はどうだろう・・
こんなに Everyday Everynight
勇気づけてくれた
Everyday Everynight
〇〇〇〇〇〇〇
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 23:31:02ID:hkRlsHS1離したくはない
でもTBSwith亀田氏ね
レオン怖いんだもん
0257大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/24(月) 23:42:35ID:1hYDciLm強いやつと対戦してくれ
きんご、やってあげなさい
0258蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/24(月) 23:46:44ID:dtu9y7f+誰も答えられないQを出してやる!!
いや、待てよ、それじゃ面白くないな。
てか、そんな事より
きんご=金吾と蒲生の距離が少し縮まった事を
とてもウレシく思ってます。
ではまた。
0259山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/24(月) 23:49:34ID:TQv7am0Lなるほど!
歌によっては、歌詞がちょっとことば遊びっぽい感じがしますね。
私は特に「ごめんなさい」が好きです。
>>255
やはりきんご=金吾が来てたのか!
0260原長頼入道養嶽
2006/07/24(月) 23:50:59ID:0QF+1nbP0261山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/24(月) 23:54:36ID:TQv7am0L×>>255
○>>256
>>258
蒲生さん、よかったねぇ!
きんごが心を開きかけ?開いたかな?
0262原長頼入道養嶽
2006/07/24(月) 23:56:08ID:0QF+1nbP0263山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/25(火) 00:04:13ID:rOdcfwTz0264山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/25(火) 00:14:41ID:rOdcfwTz連投スマソ、というわけでおやすみなさい!
0265しんげん
2006/07/25(火) 07:09:11ID:pWPvA8Mjわしの恩人じゃw
0266大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/25(火) 21:21:11ID:qO+HhfzN0267湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/07/25(火) 21:46:14ID:bD57Qtbuやっぱり吉宗ですか?
1回パチンコ屋にいった事はあるんですが耳が痛くなったんで5000円くらいでやめて帰りましたw
0268大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/25(火) 21:48:46ID:qO+HhfzN帰りは、金を取り戻せと歌ってました
0269山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/25(火) 22:17:31ID:rOdcfwTz>>268
ショボーン(´・ω・`)なのに、うまい替え歌だ!
明日は早いので今日はこの辺でおやすみなさい♪
0270蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/25(火) 22:20:36ID:dpmGO6aTその手の遊びは、マージャンしかやらなくなりましたw
国士イーシャンの時、ラス牌が出てしまった時の
切なさったらないな!!
マージャン知らん人はゴメンねwww
0271原長頼入道養嶽
2006/07/25(火) 22:23:21ID:neQC4mhJ0272大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/25(火) 22:28:05ID:qO+HhfzN0273蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/25(火) 22:29:05ID:dpmGO6aT(爆笑!!!
それ早い段階でテンパりそうな時にやられんだよね。
スーアンコウなのに、お前フルなよ〜とかww
0274原長頼入道養嶽
2006/07/25(火) 22:33:52ID:neQC4mhJつい3日前の実話なんだコレ。
0275蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/25(火) 22:46:44ID:dpmGO6aT徹マンやると、必ずといっていいほど
その現象がおきる。
てか、高い役のときに限ってお前ら…みたいなw
よし、これはどう?
問1
Love Is The Mystery 私をよぶの
愛はミステリー 〇〇〇〇〇〇
0276原長頼入道養嶽
2006/07/25(火) 22:48:49ID:neQC4mhJそっち方面がアリならオレにも出題できそう。
0277蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/25(火) 23:00:52ID:dpmGO6aTこうも秒殺され続けると
笑ってしまうねww
いろんな年代や歌手を出してるんだけど・・・
問2
あの日あなたと 踊ったドレス
冬の海へと流しにきた
〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇
今この腕を 離れてゆく
また秒殺かな。
0278原長頼入道養嶽
2006/07/25(火) 23:03:32ID:neQC4mhJ0279大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/25(火) 23:09:06ID:qO+HhfzNなつかしい
0280蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/25(火) 23:14:20ID:dpmGO6aT本気で怒った!!
いやウソwww
大谷さん、原さんを泣かせるナイスQはないかね。
今度は変なアニメのQ出してみようww
では、また明日。
0281大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/25(火) 23:16:13ID:qO+HhfzN○○○○○○○○!
0282原長頼入道養嶽
2006/07/25(火) 23:17:24ID:neQC4mhJ0283蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/25(火) 23:20:46ID:dpmGO6aT0284大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/25(火) 23:22:25ID:qO+HhfzN0285原長頼入道養嶽
2006/07/25(火) 23:24:11ID:neQC4mhJ0287大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/25(火) 23:29:19ID:qO+HhfzN(亀田ファンがいたら、マジごめん! 正直好きじゃないんだわ
ボクシングは、もう少しストイックさが出て欲しいんだわ。性格暗いほうがいい)
おやすー
0288蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/25(火) 23:31:47ID:dpmGO6aT恋をしていたのは 去年の夏の頃さ
いつまでも この胸に 〇〜〇〇〇〇〇〇
かなり好きな曲です。
はい、秒殺覚悟の上です。
では、本当におやすみ
0289原長頼入道養嶽
2006/07/25(火) 23:33:53ID:neQC4mhJ0290蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/26(水) 21:49:01ID:hkg9Fiwkしかしアンチ亀田って意外に多いのね。
俺も嫌いだが。
まあ、俺の場合亀田兄弟より
あの親父さんが一番(ry
0291山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/26(水) 22:09:10ID:Z53Oo5Gj私も嫌いだ>亀田
0292大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/26(水) 22:22:47ID:VmQn10+/今日は、他部署の室長に切れてまわりから失笑を食らった大谷が帰りましたよ
今度の冬のボーナスが楽しみだww(´;ω;`)
0293蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/26(水) 22:42:23ID:hkg9Fiwk武田VS上杉、凄いねw
大谷さんキレちゃダメですよwww
てか皆様、今日は打倒原さんでお願いします・・・
0294大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/26(水) 23:06:06ID:VmQn10+/むか〜しのヤツは圧倒的強さだなw
0295しんげん
2006/07/26(水) 23:08:12ID:OE46llcDそれを許さないのは ○○○の罪〜♪
NHK見なかった・・いま目がさめたorz
0296山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/26(水) 23:17:52ID:Z53Oo5Gj私は観てました。
例の一騎打ちの話が出たとき、思わず水吹き掛けましたw>川中島
0297原長頼入道養嶽
2006/07/26(水) 23:21:03ID:vMoMOIAY一騎打ちになった瞬間にベランダに立ちタバコ入れてました。
0298しんげん
2006/07/26(水) 23:23:35ID:OE46llcD・・・いまはリアルに頭髪も(ry
山県くん、久し振りじゃ!まさか一騎打ちは実際にあったとか?
0299しんげん
2006/07/26(水) 23:25:50ID:OE46llcD0300蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/26(水) 23:30:49ID:hkg9Fiwkそうさ つらい時も 顔を空に向けろ
忘れた夢が見えるよ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 走ろうぜ
コレわかったら凄い!!
とあるトコから歌詞引っこ抜いてきた!!
ではまた。
0301山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/26(水) 23:32:16ID:Z53Oo5Gj0302大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/26(水) 23:44:17ID:VmQn10+/ハウス食品劇場系か?!
明日はリアルに関ヶ原へ出陣しますゆえ
これにてごめん
0304蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/27(木) 22:43:01ID:9vD0vGJ3ふっふっふっ・・
>>300に答えられる者は大谷さんだけのようだなw
ついにやったか俺!?
てか、今日久々にピザ食ったけど、
スッッゲーまずかった!!
0305蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/28(金) 22:32:06ID:cvuHpZvb・・誰もいませんね〜。
何か意味もなく『電話にでんわ』
って言葉が頭をよぎったw
またあとで来てみよう・・・
0306大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/28(金) 22:49:18ID:y5W1+qwf0307原長頼入道養嶽
2006/07/28(金) 22:53:37ID:vdr79GrL0308山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/28(金) 22:53:57ID:z8MMy+3r私もトトロを観てました。
0309大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/28(金) 23:18:57ID:y5W1+qwf○○○○○○○○ー
わたしまちこー イエーイエー
ちょっと興奮してきたww ねよ
0310大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/28(金) 23:20:18ID:y5W1+qwf0311原長頼入道養嶽
2006/07/28(金) 23:20:50ID:vdr79GrL0312蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/28(金) 23:38:05ID:cvuHpZvbたった今、脳年齢が22才になったので
気持ちよく寝ます。
ではまた。
0313島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/28(金) 23:38:41ID:oh83hHQ70314山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/28(金) 23:45:21ID:z8MMy+3r明日の出仕に備えて寝る。おやすみなさい。
で、わたしまちこーってなんだ?
0315原長頼入道養嶽
2006/07/28(金) 23:48:02ID:vdr79GrLこの問題は答えたくなかった・・・
0316島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/28(金) 23:52:57ID:oh83hHQ7こんなのありですか?
0317しんげん
2006/07/29(土) 10:08:39ID:4Y9Cx1aGわしはこのスレでは、野望らしい野望を何も表明しておらんorz
わしはこのスレで、どんな野望を燃やせばよいのじゃ・・・
0318黄帝
2006/07/29(土) 20:54:15ID:Va+kX7pZ0319しんげん
2006/07/29(土) 21:02:13ID:4Y9Cx1aGそれはそうと、今日は久々に
グリコ・ジャイアントカプリコを食ったぞw結構好きだったりして。
0320黄帝
2006/07/29(土) 21:05:00ID:Va+kX7pZおれはしろくまを食ったが
0321しんげん
2006/07/29(土) 21:11:07ID:4Y9Cx1aG本物のしろくまを食ったのじゃろうなw
0322黄帝
2006/07/29(土) 21:13:56ID:Va+kX7pZって某最強親父じゃねえんだから
0323黄帝
2006/07/29(土) 21:14:42ID:Va+kX7pZ0324しんげん
2006/07/29(土) 21:18:56ID:4Y9Cx1aGしろくましか出てこなくて、涙が出るほど詰まらなかった。
まあ、そういう映画だから仕方がないのじゃが。
0325黄帝
2006/07/29(土) 21:22:30ID:Va+kX7pZ0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 21:24:50ID:iWIloDhe基本雑談系として立てたのなら深く考えることはないんじゃないの?
このスレ自体はマターリ進行しているようだし。
でも板違いと言われたら返す言葉がないのもまた事実だけどね。
そんなのはここだけの話じゃないから好きなこと書いたら?
0327しんげん
2006/07/29(土) 21:27:52ID:4Y9Cx1aG黄ばんでると言ってはいかんのじゃ。
「にがみ走ってる」とか「渋みがついて大人っぽくなった」
と言わないと白くまに悪いぞ。
0328島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/07/29(土) 21:29:07ID:K8KVrwahむじゃきの白熊が好きです明日食べてこようかな。
0329しんげん
2006/07/29(土) 21:32:14ID:4Y9Cx1aGいや、あれはな、ちょっとしたネタのつもりだったのじゃw
とにかく、意見してくれて有り難く思うぞ!
>>328
少し渋みがついて、大人っぽいくらいの方が旨いらしい。
0332蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/29(土) 23:10:44ID:nVGgs9+aそういや最近きんご=金吾の姿が見えないな。
せっかくきんご=金吾との距離が少し縮まったと思ってたのに…orz
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 21:12:08ID:PchXH8Nbまあ、みなさん見たことあるかもしれないけど
かなり気に入ったので貼っときます。
http://www.youtube.com/watch?v=QjA5faZF1A8
0334蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/31(月) 21:23:52ID:PchXH8Nb0335大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/31(月) 22:33:56ID:KQ313k/T0336島津歳久 ◆/WAmOY4PAE
2006/07/31(月) 23:02:00ID:TMNvdVRj0337しんげん
2006/07/31(月) 23:06:47ID:w7OKRdA/>>333
ギター、わしも昔、弾いたことがある。
アコースティックの奴ばかりだったが・・・
0338山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/07/31(月) 23:17:54ID:agAbzoHc島津殿は白熊食べに行ったの?
0340蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/07/31(月) 23:47:42ID:PchXH8Nb書けなくなる事があるけどなんでだろう…
0341大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/07/31(月) 23:49:42ID:KQ313k/Tお湯に入れてインクを押し出す
っと、適当なことを書いてみる
0343大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/01(火) 21:14:22ID:z5DfniW+0344原長頼入道養嶽
2006/08/01(火) 22:13:36ID:kmWTSJJS0345大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/01(火) 22:19:34ID:z5DfniW+0346原長頼入道養嶽
2006/08/01(火) 22:27:00ID:kmWTSJJS0349大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/01(火) 22:34:02ID:z5DfniW+0350大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/01(火) 22:38:04ID:z5DfniW+BOOWYS vs HIMUROのほうが許せんかったかな
0352蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/01(火) 22:41:48ID:WDbqc/1dほんのチョットだけだったけどね。
0353蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/01(火) 22:43:12ID:WDbqc/1dBOOWY×吉川だった orz
0354大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/01(火) 22:44:10ID:z5DfniW+そうか・・・GLAYとのコラボはNGのようでつね(´・ω・`)
0355蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/01(火) 23:08:30ID:WDbqc/1dそれは知らなかった。
何年か前に布袋がTVに出演したとき
松井恒松がベース弾いてたのでチョット感動したw
外見も、あの独特の演奏スタイルも変わってなかったから嬉しかった!!
0356原長頼入道養嶽
2006/08/01(火) 23:18:02ID:kmWTSJJS0357大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/01(火) 23:29:48ID:z5DfniW+0358大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 20:33:04ID:Xbb+3AQ1さーがんばれよ ベイビー
0359蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 21:25:54ID:4OVSxruLガンバレ!
0360大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 21:33:34ID:Xbb+3AQ1でも、亀田が押してるww
0361原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 21:39:01ID:rFrNfR9b0362大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 21:41:10ID:Xbb+3AQ1反省します
0363原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 21:47:48ID:rFrNfR9b0364湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/08/02(水) 21:50:29ID:8Q1reNQT0365原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 21:51:08ID:rFrNfR9b0366大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 21:51:20ID:Xbb+3AQ10367蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 21:53:39ID:4OVSxruL原さんが取り乱してるww
余程気に入らなかったんだな。
0368しんげん
2006/08/02(水) 21:53:41ID:NeFACFkK0369原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 21:54:01ID:rFrNfR9b0370大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 21:59:15ID:Xbb+3AQ10371蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 21:59:39ID:4OVSxruLそーね ちょっちゅねーーwww
0372原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 22:01:03ID:rFrNfR9b0373蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 22:01:13ID:4OVSxruL0374しんげん
2006/08/02(水) 22:01:44ID:NeFACFkK0375大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 22:02:40ID:Xbb+3AQ1大谷ジャッジは、点数は僅差だけど3−0でBABYだったんだが
なんて、こまかなことはわからんけど
>>374 ちょww
0377蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 22:05:32ID:4OVSxruL(ウソだけど!!!
0378しんげん
2006/08/02(水) 22:11:23ID:NeFACFkK>>376
投げ合いで負けることが多かったってことかな?
流石にそこまでは覚えておらんw
>>377
わしの家には、マジに白黒テレビがあったな、そういえばw
0379原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 22:14:04ID:rFrNfR9bというか、オレにとっての初代ディスプレイだった。
スペックはPC-6001。ナショナルの白黒テレビ。
0380蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 22:30:38ID:4OVSxruLマジですか!?
白黒TVは実物見たことないです。はい…。
チャンネル変えるのにガチャガチャ回すヤツは
使ってたことありますよ。はい…。
0381蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 22:36:11ID:4OVSxruL0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 22:37:17ID:7UQLHa1i今帰ってきたけどやっぱりひどい試合だったらしいね
実家に脚と蓋のついたテレビはあった
0383大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 22:47:12ID:Xbb+3AQ1日本に誇れる格闘技は、柔道しかなくなったのかな・・
(白夜行の『 なぁ 雪穂 』 より、抜粋)
0384原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 22:50:55ID:rFrNfR9b0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 22:55:36ID:7UQLHa1iそこでTBSドラマかw
柔道もたまにおかしいけど今回ほどじゃあないよなぁ
そして秋山はなんか持ち上げられてるけどそんなでもないはず
0386大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/02(水) 23:09:43ID:Xbb+3AQ1以下、具志堅用高氏談
亀田興毅君のここ何試合かは、内容は悪い。パンチできっちり倒したのではなく、相手が棄権したり、
ローブローだったり、 レフェリーが止めたり。ボクシングを普段見ない人は、
KO(TKO)で勝ったら「強いのね」と思ってしまうけど、我々元ボクサーや
現役選手で、彼を本当に強いと思っている人がどれだけいるだろうか?
弱い外国人とばかり対戦しているのに、日本や東洋太平洋のランキングに押し込んだ
日本ボクシングコミッション(JBC)にも問題がある。
日本選手と戦わず、本来のフライ級はWBA、WBC(世界ボクシング評議会)とも王者が強いこともあり、
1階級下げて空位の王座決定戦に
出る。金をかければ、そんなに簡単に世界挑戦できるのか。
会見や計量で相手をにらみつけたり、挑発するような言動は慎むべきだ。
ボクシングは選手が命がけで戦う素晴らしいスポーツ。
ボクサーはリングの外では紳士であるべきで、やっていいことと悪いことがある。
協栄ジムは教育すべきだ。二男は試合後にリング上で
歌うけど、僕がJBCにやめさせるよう求めたら「テレビ局の意向だから」。
特別扱いせず、やめさせないといけない。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 23:15:41ID:7UQLHa1i変わったらしいけど最初の記事
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1154523451770.jpg
日本チャンピオンとかでもバイトしないと食べれない人多いのに
まじめにボクシングやってる人たちがかわいそう
0388原長頼入道養嶽
2006/08/02(水) 23:20:35ID:rFrNfR9b疑惑の判定なら突き放すべきだわな。
0389蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/02(水) 23:42:06ID:4OVSxruL球技も格闘技も日本人は切ない!!
日本の国技でさえもモンゴルマンと何だっけ……、
何か忘れたけど外国人力士ばかり活躍してるし…orz
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 08:08:29ID:tZOtb1t30391原長頼人道養嶽
2006/08/03(木) 11:22:15ID:nSncxJqfやっぱりA型だからかな。
0395山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/04(金) 00:57:57ID:c1S9dN1P亀田は…すっきりしませんね…。
巨人といえば、絶好調中畑、青い稲妻松本、ヒット職人篠塚かな。堀さんはギリギリ現役かもしれない。
>>394
微妙に違う二人の原さんw
0396蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/04(金) 22:48:57ID:j8BqI98p巨人がついに最下位になりましたwww
>>395
クロマティを忘れてますよ…。
『代打 王』ってキーワードで何か分かる人はいるかな?
0397しんげん
2006/08/04(金) 23:11:19ID:/6G8FCOt>>396
「代打 福王」には随分、切ない思いをさせられた・・・
ちなみに投手では、加藤初のファンじゃった。
0398蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/04(金) 23:24:00ID:j8BqI98pいやいや信玄殿、代打福王ではなく代打『王』ですよw
ゲームをやらない方には分からないかもです。はい…。
俺はキーボードの上によく煙草の灰を落としてしまいますよ。ええ…。
0399原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/04(金) 23:48:41ID:UWXFi5720400山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/05(土) 00:18:33ID:Zx+C8Dmmお前が打たなきゃ明日は雨クロマティ〜♪
「代打・王」って?
吉村ファンだった私…。
0401原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/05(土) 00:25:06ID:gdu+CyAn0402大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/05(土) 00:37:15ID:9R7zRr4f>>401 おぉ!もしかしてご近所さんww
0403大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/05(土) 00:38:14ID:9R7zRr4f1番 田尾が塁に出て〜くらい?
0404原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/05(土) 00:40:33ID:gdu+CyAn0405しんげん
2006/08/05(土) 08:10:26ID:8XvxitJFいまは、マイナーリーグの監督らしい。
0406蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/06(日) 11:20:04ID:V+KEf0Lrえ〜と代打『王』とゆうのはですね〜、野球好きなら誰もがハマったであろう
『ファミスタ』の初代でですね〜、巨人の代打に何故か『王』がいたのですよ。ええ…。
0407蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/06(日) 11:22:17ID:V+KEf0Lr田尾って中日だっけ? しかも一番打者w
一番打者で覚えてるのは……彦野?ぐらいかな〜
>>404
平野は西武に移ってから活躍したような(ry
地味に西武黄金時代を支えて、凄い強肩のイメージがあるな〜
>>405
外国人選手は詳しいほうだけどモッカは聞いたことないな〜
中日の選手なのかな? ゲーリーなら知ってるけど。
てか、もしかしてみんな中日ファン?
0408大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/06(日) 11:31:47ID:G6K6Gb/+3直かっ!(タカ&トシ風)
0409山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/06(日) 20:34:21ID:aIxiw2wjファミスタか!
弟がよくやってたよ。
>>407
確かに平野って西武(ry
長いこと現役だったよね。
>>408
労基法違反乙。
0410原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/06(日) 21:46:15ID:YkTfp+H4こんばんわ。奇矯屋onぷらっとです。
0411島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/06(日) 22:01:24ID:zF59Ainb0412湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/08/07(月) 02:14:49ID:xx5XyE8v朝方4時に寝て午後1時に起きる生活が元に戻りません。
なにか良い方法とかありませんかねぇ・・・。
そういえば前時給1500円のバイトがあったけど、怪しすぎてやる気しない
0413大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/07(月) 22:03:03ID:ow6mOFnwで、自分もようやく夜がきたww
働きすぎ、俺ww
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 00:00:49ID:XFADKPpHきんご=金吾
暑いからあんまり働きすぎないよう
とかいう俺もやっと帰ってこれて明日半日休みだ
来週まで一日丸々休みはとれなさそう
0415山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/08(火) 20:54:40ID:vdFdGB9c私は明日早出するんだけどね。
0416大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 21:58:56ID:mxeS6yKh(仮)『14才の母』 主演:志田未来
~~~~~~~~~~~~
正室が、主役をあることになりましたので、一応CMしておきます。
動画もあるので、よかったらNTVのHPへどうぞ
0417原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/08(火) 22:02:48ID:79mf19zj0418大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 22:03:14ID:mxeS6yKh0419原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/08(火) 22:07:22ID:79mf19zj今年の10月に全国の産婦人科は忙しくなると思うよ。
0420大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 22:11:25ID:mxeS6yKh客寄せパンダ的に使っているとしか思えなくてさ!
まぁ、しっかりとしたメッセージ性のあるドラマであることを祈るまで
仮に、メッセージがあっても受け手が送り手の思い通りに取るとは限らないが。
0421蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/08(火) 22:20:15ID:XLYUycYg0422大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 22:22:00ID:mxeS6yKh0423蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/08(火) 22:33:41ID:XLYUycYg中1〜中2? いや、どっちでもいいやwww
原さんの>>419、あり得るかもね。
0424大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 22:56:39ID:mxeS6yKh0425原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/08(火) 22:58:01ID:79mf19zj0426大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 22:58:50ID:mxeS6yKh違ったらスマンww
0427蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/08(火) 23:03:38ID:XLYUycYg0428大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 23:04:12ID:mxeS6yKh0429蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/08(火) 23:15:06ID:XLYUycYgそしたら三人ともスゲー可愛くてビックリした!
昔は可愛かったんだなとwww
とゆう訳で寝ます。
0430原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/08(火) 23:20:10ID:79mf19zj0431大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/08(火) 23:21:30ID:mxeS6yKhその節は、大変お世話になりました おやすみ
0432山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/08(火) 23:23:51ID:vdFdGB9cメッセージ性が強そうなドラマみたいだけど、確かに受け取る側次第だよね。
つかみんな(;´Д`)ハアハアしすぎww
0433しんげん
2006/08/09(水) 14:07:42ID:9V3DK8Yp志田未来は13歳じゃなかったかな。
まさか大谷殿は、13歳の子供をネタに(ry
あと伊藤蘭は良い!!確かに可愛い!昔、水谷豊とドラマに出ていたような・・・
0434湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/08/09(水) 16:35:42ID:acznFssx0435蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/09(水) 21:27:35ID:CeCvtatTこのスレはロリコンと年増趣味と両性愛者と (ry
>>433
伊藤蘭は可愛いではなく、可愛かった…ですよね?
0436大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/09(水) 22:44:07ID:PeUprZJ8おらに残業を分けてくれwww
こんばんは
働き蜂の足軽頭、志田コンの大谷吉継です
0437原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/09(水) 22:47:38ID:2SN69Q4r前職では週120時間とか500日休みなしとかやってたから、若いうちに働いときなさい。
0438大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/09(水) 22:49:57ID:PeUprZJ8120÷6=20 20−8=12 (゚д゚)
もう、愚痴りません!おれ、がんばるよ!
0439原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/09(水) 22:54:32ID:2SN69Q4r>120÷6=20 20−8=12
ここは、
120÷7≒17 24-17=7(さらに2ちゃんを2時間)
いちばんキツいときはこんなんだった。
0440大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/09(水) 23:10:23ID:PeUprZJ80441原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/09(水) 23:19:29ID:2SN69Q4r0442大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/09(水) 23:20:53ID:PeUprZJ8イイヒビキダナー
さしずめ、宿老筆頭といったところかな!
0443原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/09(水) 23:25:52ID:2SN69Q4r筆頭家老に睨まれて失脚したという。
0444しんげん
2006/08/10(木) 13:45:56ID:mBBEk4+O>>435 もちろん「可愛かった」じゃw
わし的には(大昔の)加賀まり子とかもw
0445大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/10(木) 22:15:22ID:dxtosdit生きてる時間を埋めるためだと最近思うようになった大谷が参りました
0446大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/10(木) 22:21:15ID:dxtosditオレ、バカスwwwwwwww
0447山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/10(木) 22:57:16ID:KqX+PuEN>>444
失職を経験したいだなんて、恐ろしいことでございます!
10月から異動になる可能性が浮上…orz
現所属に残してくれるよう頼みましたが…。
0448大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/11(金) 22:10:18ID:zhUM+pjS0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 23:06:49ID:Myd77WNt帰ってきたら規制解除
0450島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/11(金) 23:28:49ID:KdoVKw7a0451大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/11(金) 23:34:17ID:zhUM+pjS0452志田吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/12(土) 07:23:08ID:4e85LkXd先週は、寝坊していけませんでしたww
0453山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/12(土) 10:49:42ID:BO3MZObC私は盆もへったくれもありませんよ!って月末休むけど。
大谷君はそば食い旅行いってらっしゃいませ〜!
0454島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/12(土) 16:27:19ID:6CEwvpvP0455山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/12(土) 17:18:00ID:BO3MZObC>>454
島津殿よかったですね!
三連休ごゆっくり〜♪
0456島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/12(土) 17:30:55ID:6CEwvpvPゴロゴロ言ってましたもんね。そんな中で会社のみんなで外で焼き肉した自分等っていったい?
0457山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/12(土) 22:00:18ID:BO3MZObCそれって命知らず…?
雷ひどくはなかったんですか?
我が地元は一時ひどかったです。
0459しんげん
2006/08/12(土) 23:58:11ID:SujkaxHZ0460しんげん
2006/08/13(日) 00:06:36ID:Grc62zNkそれよりビッグニュース!こっちのスレで、清正が復活しとる!
0461島津歳久 ◆rRlkVcJ9d2
2006/08/13(日) 00:10:25ID:uObxhq3d島津家、相良家意外で憧れがあるのは円城寺信胤とか…。立花道雪はうーん微妙ですね。高橋紹運は好きだけど
0462蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/16(水) 21:56:19ID:cp9vElma田舎でのんびり過ごしてた蒲生が本日帰ってきました。
帰ってきたけど誰もいないwww
皆さん、お盆だから忙しいのね。
0463島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/16(水) 22:14:04ID:zq06LqIA自分の書き込みを最後に止まっちゃったからどうしようとか思っちゃいましたよ。
よく見たら鳥とアンカー間違ってるのね。アホだ自分。
0464蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/16(水) 22:34:44ID:cp9vElmaやあ、島津君こんばんは。たぶん皆さん忙しいのだよ。
鳥やアンカーの間違いなど気にするでないw 俺なんか最近誤字だらけだw
しかし鳥は、コロコロ変えないほうがいいかもな。
0466山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/17(木) 00:32:58ID:NbL+5LXVやあ蒲生さん、お帰りなさい!
休みはゆっくりできた?
>>463
島津殿もゆっくり休めましたか?
0467島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/17(木) 12:21:18ID:V9JvEO+Eはい休みました。暑かったから墓参り以外は外にでなかったけど…うーん引きこもりだ自分。
0468志田吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/17(木) 21:41:36ID:7P5K97Ob実家から帰りましたよ
0469島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/17(木) 22:08:52ID:V9JvEO+E0470湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/08/17(木) 22:38:31ID:/8PBlmwx俺も岐阜に遊びに入ってるとき親が事故りました。
山奥のほうのガードレールにぶつけたんですがねw
0471原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/17(木) 22:53:44ID:75CyYR3i0473原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/17(木) 23:01:58ID:75CyYR3i0474志田吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/17(木) 23:05:18ID:7P5K97Obちなみに、味噌汁の色は何色?
0475原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/17(木) 23:07:56ID:75CyYR3i家で出てくる味噌汁が苦痛だったんだよね。
0476志田吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/17(木) 23:10:29ID:7P5K97Obいや、俺はしょっちゅういっているのだが。。。
0477原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/17(木) 23:12:19ID:75CyYR3i0478湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/08/18(金) 11:56:43ID:WNhEiquT0479山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/18(金) 23:36:04ID:6j4xUI3R原さんと大谷君は関ケ原に近いんだ。
弟は結構近いかな?
0480島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/20(日) 07:37:46ID:HYcDQO870481山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/20(日) 20:44:40ID:RJBJKORJ私は赤好きなので、八丁味噌の味噌汁が出てくると嬉しいです。
ただし、実がなめこのときだけです。
通常は普通の赤味噌、白味噌は馴染みがありません。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 23:23:26ID:C/9wh//x謙信が戦国最強の武将(軍神)とされたのは、江戸時代の創作ですね。
武田の甲州流兵学が幕府公認となったので、紀州徳川家(頼宣公)が
上杉流兵学(軍記書)を宇佐美定祐に作らせたというのが最新の学説です。
臼井城攻めの失敗など謙信が敗北した合戦も、複数の史料で明らかになっています。
※謙信自身が敗北を認めている書状↓
晴信年(念)を入れ、いかにも堅固ニしらわれ候間、落居さうなくつき堅候、
併馬を為寄候上者、善悪ニ不及候間、無ニセめへきそうふんにて、当月七日より
取詰候ヘ共、(中略)佐(佐竹)・宮(宇都宮)を始、弓矢かいなくわたられ候、
房州(里見)・太田いくさにまけ(第二次国府台合戦)候時よりも、たゝいまきうくつなんきニ候、
とかくこのたひハかた〜〜にあふへき事いかんなるへく候やと、心ほそく候間、
早くはりをやるへきために一昨夜ハちゝんをやり候ヘは、めのまえの者ともはらを
たて候て、うたてしかり候、これ又よきなく候へ共、さゆうなくゆたん候へ者こと
のひ候てきうしくちおしく候(中略)
かいほつ又ろう人のうちに一両人ておい候、さセるきなくうすてニ候、返々
いつもよりかへり(帰り)たく候間、このたひハおつと(落ち度)あるへく候やと
心ほそく候、
永禄七年三月十三日 虎(花王)
[三洲寺社古文書]
【上杉家の歴史】
上杉謙信が小田城を攻め落とした時、小田城下がたちまちにして奴隷市場に早変わりし、上杉謙信自身から差配して人の売り買いを行った。
奴隷の値段はひとりあたり20〜30銭の安さだった。
1561年(永禄4年)、謙信は関東管領の就任式で忍城城主成田長泰の非礼に激昂し、顔面を扇子で打ちつけた。
諸将の面前で辱めを受けた成田長泰は直ちに兵を引きいて帰城してしまった。
原因は諸将が下馬拝跪する中、成田長泰のみが馬上から会釈をしたためであったが、成田氏は藤原氏の流れをくむ名家で武家棟梁の源義家にも馬上から会釈を許された家柄であった。
だが、謙信は無知でこの事を知らなかった。
この事件によって関東諸将の謙信への反感が急速に高まり、以後の関東侵出の大きな足かせとなった。
上杉謙信は臼井城の原胤貞を攻めた際、数千の死者を出して逃げ帰っている。
これを機に由良成繁が上杉謙信を見限って離反。
長野業盛が武田信玄に攻撃により滅亡。
臼井城攻撃に失敗した謙信は
信玄に箕輪城を奪われ氏康に金山城を取り込まれてしまい
とうとう厩橋城までもが謙信の手からこぼれ落ちた
上杉家重臣の北条高広も上杉家から離反。
謙信の関東経略は失敗し北条家と同盟という救いの手に助けられる。
謙信の死後、養子の景勝(謙信の姉の子)と景虎(北条氏康の子)が後継者の座を巡って内紛を起こし、越後を二分した争いは天正7年(1579年)の御館の乱で景虎が討死する事により景勝が勝利した。
しかしこの内乱によって、上杉家家臣の新発田重家は離反し、柴田勝家率いる織田勢は能登や加賀、越中に侵攻して同地を1581年までにほとんど奪ってしまった。
つまり、謙信が築き上げた勢力は、この内乱によって完全に失われるとともに、上杉氏は大きく衰退してしまったのである
本能寺の変の直前には、柴田勝家が率いる方面軍に越中の城は次々と落とされ、
信濃からは森が、三国峠からは滝川がと、三方から侵略を受けて防戦も無理な状態だった。
新発田氏の反乱で越後国内はボロボロ。 反乱を鎮圧する力さえも残っていなかった。
景勝自身も死を覚悟しており、本能寺の変が無ければ上杉家は数ヶ月後に滅亡していただろう。
0487吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/22(火) 00:17:01ID:ex8+4vqa志田ファンやめます おやすみ
0489大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/22(火) 23:46:24ID:ex8+4vqa大人になった証拠かな
0490山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/23(水) 21:50:38ID:eI9Kab15そうか…。
深くは突っ込みますまいw
今日は映画2本観てしまった!
パイレーツオブカリビアンとMI3。
0491大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/23(水) 21:52:26ID:+QUbkO1V0492しんげん
2006/08/23(水) 23:27:56ID:4tGVU+Hrチーズケーキ、チョコレート、水ようかん、プリンパフェなどは
思い出したときにしか、口にしなくなりました。
ま、わしも大人になったということか・・・
パイレーツオブカリビアンは、わしも見たぞ〜
0493山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/08/24(木) 17:53:05ID:I9DSen/R面白かった!
いろんな意味でハラハラさせられる映画です。
>>492
お館様は本当に甘党ですねぇ!ボルシチスレでも思いましたが…。
まぁ、私もキットカットやらチョコレート類大好きですけどね。
パイレーツ〜は来年公開の3も観なければ!w
0494蒲生氏郷 ◆ATc0EZi2KI
2006/08/24(木) 19:08:36ID:z+draQFLどうやら山県さんが盛り上げてたようだね。お疲れさんです。
なになに……
なんと大谷さんがロリコンを卒業したのか!?
そう簡単にやめられるかなww
そういや俺は子供の頃から甘いモノが苦手で、特にケーキが大嫌いだったw
大人になってからケーキやチョコを時々食べるようになったけど、和菓子系だけは未だにNGですわ orz
あと映画じゃないけど、米ドラマ24シーズン5を楽しみにしてるのは俺だけかな?
0495大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/25(金) 23:57:14ID:5MdUbzrx0496原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/08/26(土) 00:14:07ID:BlBz0Xmy0497大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/08/26(土) 00:16:09ID:cmUx/FNF0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:01:06ID:z0pJEiNE0499しんげん
2006/08/28(月) 17:50:31ID:9OPoJHoYときどき無性に「フルハウス」を見たくなるのは、わしだけ?
>>493 「パイレーツ〜」の最初のやつのDVDは最近、買ったのじゃ〜
0500島津歳久 ◆a0..8EqCnI
2006/08/28(月) 19:46:07ID:MU3jMjZk0502湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/08/29(火) 22:51:11ID:ZOwYjB2I0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 02:22:16ID:iiqVSt0/母さん、たっだいまー
0504山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/09/03(日) 15:12:19ID:STABeY2/>>502
フルハウスはお勧め!
今再放送やってるみたいだね。
0505しんげん
2006/09/04(月) 17:54:27ID:k7DeeHwRお帰りきんご=金吾。早く、お風呂に入っておいで。今夜はカレーだよ!
フルハウスはDVDも出ておるのぉ!
0506山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/09/09(土) 10:51:49ID:acjXo0nI朝晩すっかり涼しくなりました!
明日は友人の結婚式に出席する山県が通りますよ。
0507湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/09/09(土) 11:44:06ID:fGbPefk/0508原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/10(日) 00:04:44ID:45AcMQ2W0509大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/09/10(日) 22:57:19ID:BPaqet0G0510しんげん@店長
2006/09/12(火) 18:40:14ID:IDNO6y4L誰か、お客さんを呼んでこ〜い!
0511山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/09/15(金) 23:33:42ID:GeIwqjp0明日も仕事なのにwww
0512大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/09/16(土) 19:39:58ID:RFUkzpWx妊婦を好きになりましたよwwwwwwwwwwww
orz
0514大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/09/16(土) 21:37:49ID:RFUkzpWx♪She lives in my memory だから、もう忘れるサ
0515原長頼入道養嶽 ◆.J.A.P.4.U
2006/09/16(土) 21:59:19ID:TRJ/qrRV0516しんげん
2006/09/17(日) 09:15:51ID:yIAV23ed0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 17:39:42ID:IGA15IcZ0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 20:54:24ID:Ly1NbIaC0522しんげん
2006/09/25(月) 21:08:32ID:L+2JMQW40523島津歳久 ◆ISINPqqOZk
2006/09/25(月) 21:15:33ID:lhIy+oul武庫兄(義弘公)でしょうか?日新斎様でしょうか?どちらも賢いので狐火を科学的に証明できますが。
0524しんげん
2006/09/25(月) 21:27:46ID:L+2JMQW4本当か?すると忠良公は、彗星なんかも
「天文の理に従ったにすぎぬ」とか、松永久秀みたいなことを言っとったのか?
0525山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/09/30(土) 22:30:02ID:SuRiaQPX打ち上げで飲んだ山県ですよ!
月曜から3日間、研修やってきます。
0526大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/09/30(土) 23:18:11ID:Ck2zRsu/たな卸しがオワタ大谷が来ましたよ
人妻に恋してましたが、覚めました
0527山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/10/01(日) 17:48:51ID:k7sI7vnw棚卸し乙!
私も先月初め棚卸しがありました。
そうか、人妻への恋はさめたか…。それでいいんだよ。
0528しんげん
2006/10/07(土) 08:42:52ID:dbjUIkN9わしの温泉にも来てね
0529大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/10(火) 22:37:21ID:0N4qpLFR中日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0530しんげん
2006/10/10(火) 22:47:44ID:kpir70240531島津歳久 ◆ISINPqqOZk
2006/10/11(水) 21:24:42ID:eznZyVIc0532大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/11(水) 21:30:56ID:06z9AAUZ昨日は、平日にもかかわらずあまりの嬉しさに栄というところに繰り出して
飲み明かして、へろへろ大谷だ
>>530 すまんのう。小田という武将は能力に欠けるが魅力がかなり高い武将じゃ
>>531 島津殿は、奥羽の球団が好きなのか?あれ、東北って奥羽ではなかったっけww
いやーとにかく嬉しい。本当に嬉しい!!
・・・今年こそ、天下統一を目指して行くぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
0533島津歳久 ◆ISINPqqOZk
2006/10/12(木) 10:26:40ID:Cf0lf/8/0534山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/10/12(木) 11:06:17ID:Y2fyow5S今も応援してるけど、昔のほうがよかったかもww
0535島津歳久 ◆ISINPqqOZk
2006/10/12(木) 12:28:09ID:Cf0lf/8/村田とか吉村とか元木とか宮本とか…引退しちゃいました。
0536しんげん
2006/10/12(木) 17:44:38ID:DF8Ps5tT山倉とか淡口とか角とか加藤初、河埜とか…引退しちゃいました。
0537山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/10/12(木) 21:02:10ID:Y2fyow5S鹿取とか有田とか松本とか引退しちゃいましたがww
吉村ファソだった私は、栄村という名を忘れません。
0538大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/12(木) 21:28:54ID:MYx+fFZu決戦は、大方の予想通りの蝦夷か!
あすこは、新庄という魅力MAXの武将がいるところだな
ただし、必ずしも能力が整っていないところだな、うむ
我が尾張軍団は、最強じゃからきっと大丈夫じゃ
ちなみにワシも安芸の侍、前田は大好きじゃ
0539大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/12(木) 21:39:42ID:MYx+fFZu>>536 むむむ、しんげん先輩乙じゃ!
>>537 むむむ、山県先輩乙じゃ!
ただ、ワシは、1番田尾が塁にでて、2番上川送りバント
3番モッカがタイムリー、4番矢沢がホームランじゃ!
0540しんげん
2006/10/12(木) 23:06:58ID:DF8Ps5tT吉村は惜しかった。あの衝突がなければ
記憶だけでなく、記録にも残る選手になれたろうに・・・
>>539
矢沢4番古っwwそなたにだけは先輩とは呼ばれたくないぞww
あと牛島も好きな投手じゃった。高校時代は大変なワルだったらしい。
高校野球で監督から交代しろといわれても
「投げるのはワイや!」と言って拒否したとか。
0541大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/12(木) 23:15:34ID:MYx+fFZu10・6 10・8 の生き残りじゃwwwwww
名古屋球場での目の前の胴上げは迫力あるぞwwwwwっうぇorz
0542しんげん
2006/10/16(月) 18:22:13ID:MdOKAJ5C0543大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/16(月) 22:06:30ID:d+RrJdKo皆さんは、『14才の母』という活劇を見たことあるだろうか?
よかったら、見てやってくだされ。ワシの伴侶がでておるゆえ
0545大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/16(月) 22:30:55ID:d+RrJdKo0546しんげん
2006/10/16(月) 23:19:01ID:MdOKAJ5C0547大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/16(月) 23:25:37ID:d+RrJdKoファンをやめたのをやめましたゆえw
でわでわ
0548山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/10/17(火) 21:05:05ID:fKAAu4Fyそういえば先週第1回だったね。
観られなかったんだけどどう?面白かった?
つかファンやめたのやめたんだ(・∀・)ニヤニヤ
私は観るつもりはなかった『たったひとつの恋』を観てしまいました!
0549大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/17(火) 21:54:00ID:U8R4T0FJ大谷が仕事でポカして傷心中
0550湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/10/18(水) 21:15:47ID:yuNYCOmj0551大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/18(水) 23:22:47ID:mKlHWUMx活劇そのものは、個人的には好かぬが
俳優がすごいのう。
ワシなら、すぐお父さんになってしまうので
ドラマにはならぬがww
0552湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/10/19(木) 21:50:25ID:mSlpJN3r昨日見ましたー。
隣で妹が色々とうるさかったんですが・・。
パパの演技がすごいリアルだと思いましたね。
0553大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/19(木) 22:21:56ID:ZEhlF64L確かにパパもすごいけど、やっぱり・・・なっ
わかるだろ?! なぁ
0554大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/20(金) 00:21:12ID:NJ2haaS614才のお母さんはの中の人は、動物が苦手
だから、犬のシーンはドキドキ
0555大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/21(土) 00:51:30ID:XeofSKw6先日、久々の同窓会で盛り上がったのですが
盛り上がりすぎて(?)、またやろうという、話になりました
今度はバーベキューだそうです
中学のときに好きだった女子と知らない男の子供なんか見たくないんだが
そんな俺は、執着心が強すぎるのかしらん
このスレは、比較的先輩が多そうだし、
そこらへんのメンタル面でのコーチをしていただけると
これ幸いww
>>湯本君
こんな、大人になってもやっぱり、初恋のおなごには
どきどきするもんです。
いまのうちに、後悔しない恋愛をw
0556大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/21(土) 01:05:32ID:XeofSKw6クラスでは、ダントツの成績No1
学年でも3番より下になったことがない大谷ではあるが、
高校受験の願書は持ってきたのに
受験料を忘れてしまったのである
その日は、2月14日
大谷にとっては、ただ願書を提出する日だった。
つづく
0557大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/21(土) 01:53:46ID:XeofSKw60558湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/10/22(日) 20:31:00ID:to0GPEcd初恋&初めての彼女に二股掛けられてフラれてから恋愛が怖くなりました
好きになった人もいたけど>>60参照
0560しんげん
2006/10/25(水) 23:22:22ID:AHyLzP8l0561山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/10/25(水) 23:38:19ID:VXyApgmbお館様ではないですか!
やはりそれしかないですねww>酒を飲ませる
大谷君、続き待ってるよ!
0562大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/10/27(金) 20:52:52ID:ytu0JoRcクラスで唯一、受験料を忘れたのである。
『スーパーヤンキーのH君ですら持ってきてるのに・・・』
仕方ないので先生に、『お金を貸してくれ』といったら、
殴られたので、授業が終わったら家までとりに行くことになった。
・・・昼休み
「大谷君、受験料忘れたって?ww」
隣のおなごが、話しかけてきたのだ。
0563山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/10/28(土) 13:29:19ID:tpSddB5wそのおなごがもしや…まさか…?
0564山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/10/29(日) 20:49:39ID:ZX5p90We来週はいよいよ関ケ原だってさ。
0565しんげん
2006/10/29(日) 23:35:23ID:19BmQFRe徳川家康、実にいい!
0566藤堂虎高 ◆8akdK4awOE
2006/10/30(月) 18:57:25ID:yMzPvMGIえへへ僕がきんご=金吾なのに早く気付きなよ。
武田さん面白すぎ、ごめんね。
またきんご=金吾で埋めちゃおうかなアハハアゴアハハアゴ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 00:01:17ID:WA28rDdW騙って荒らすなカス
0568大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/01(水) 23:16:44ID:+PU5AvpU(くだらないミスコンで学校で(!)3位・・・後輩からも注目されていた)
「大谷君、受験料を家にとりに行くのって授業終わってからだよね」
『そうだよ』
「じゃぁ、職員室行ってから一度教室に来てよ」
『えーやだよ、だって、教室のほうが近いじゃん』
「だめ!絶対に職員室で受験料払ってから来てよ・・・・一人で・・・』
だんだんgdgdになってきたorz
~~~~~~~
0569山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/02(木) 08:37:14ID:/Tm4bBnnその流れは……wktk!
学校で三本の指に入るおなごは何をしたいのか…。
ところで太閤記観たんだけど、義元公の白塗りと笑い声が強烈だったww
内容はともかく、次も多分観るよ。
0570大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/02(木) 21:39:51ID:NTBF/UP2授業料を払った俺は、教室へ向かう
俺も男だし、2月14日がどういう日かわかっているつもりだ
胸がドキドキする。そもそも、その女子とはつながりもない高嶺の花
『それは、ない!、それはないけど・・』
教室に行ったら、その女子が外を観ていた
「きて、くれたんだね・・・大谷君、これ・・・」と、ちっちゃいチョコが詰まった箱にリボンがかかったものが・・・・!
『あ、え?、これって・・・』
「そうだよ・・・ わたしね・・・ 大谷君のこと・・・ ずっと・・・」
『えっ、本当に・・・ あ、その、俺・・・嬉しいよ』
その時!!
掃除道具の中から物音が!
0571大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/02(木) 21:49:13ID:NTBF/UP2・・・・お前!とは口が裂けてもいえないが!
スーパーヤンキーのH君とその一味じゃないか!!!!!
《悪いな〜 大谷ー 面白かったぞ!ははははは》
『ごめんね〜大谷君!悪気はなかったの。でも、楽しそうだったから』
「いや!ぜんぜん、気にしてないよ。 うん、大丈夫だよ うん
平気平気、あ、あんまり慰めないで。。。ね うん あれ、
卒業式まで、一ヶ月以上あるのに、なんか目から・・・ ははは」
【次回、感動のフィナーレ】
0572山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/02(木) 22:01:51ID:/Tm4bBnnと思ったら、イヤ〜な落ちがあったのね(´;ω;`)
学校で三本の指に入る可愛いその子は、とんでもない子だったのか?
感動のフィナーレを楽しみにしてます
0573大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/05(日) 20:24:22ID:ABjUnkyD・・・はぁ・・・
『むなしいから、チョコは捨てるかな・・・』
手にとって改めてみてると、紙切れが・・・・手紙だ!
こんなに小さく、わかりにくいところに・・・
(本当に照れ隠しで、こんな形でしか伝えられなかったけど
気持ちは嘘じゃないからね・・・ もし、怒ってなかったら
受験が終わったら、デート行ってくれますか?)
=エピローグ=
付き合ってから話を聞くと実は、受験料を忘れること聞くまでは
告白するつもりはなかったらしい。一応チョコは用意したけど
どうしようか悩んでいたところに、自分がひとりになる時間帯ができたから
なんとか、告白したくてヤンキーのH君を炊きつけたらしい
結局、高校が別れてしまって、時間がたつうちに自然消滅してしまったけど
この前同窓会で久しぶりにあって、結婚して子供もいるといってた
幸せな人生を送っているようだ、よかった。
なんというか、甘酸っぱい思い出です
0574山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/05(日) 20:40:30ID:KgA5vaLBまさに青春の1ページ、ほろ苦くて、でも甘酸っぱいよね。
照れ隠し、ってところがいいね!
功名が辻、大谷吉継がどこにいたのか、よそ見をしていたらわからなかったorz
0576山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/06(月) 21:20:06ID:dCVJrKPR明日は研修で八ケ岳方面へ行ってきます。
0577山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/08(水) 19:35:25ID:EKzDRpjD職場へ信玄餅おみやげに買ってきました。
もちろん自分のもw
中央道談合坂SAの店には、来年の大河ドラマに向けて山本勘助コーナーができていて、勘助の名前を冠したお菓子が売ってたよ。
0578大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/08(水) 23:28:06ID:KKzm2Fz0ワシの大好物じゃ!ちなみに、北海道のマルセイバタークッキーが
好きじゃ
未来ちゃんの次に好きじゃ
0579大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/08(水) 23:29:42ID:KKzm2Fz0じゃが、みなも14才の母を見てくれよ
ちなみに、その旦那は、わしじゃがな脳内では
0580湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/11/09(木) 21:17:49ID:z6aqIQVV0581大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/09(木) 22:08:50ID:bycFOBoJ何度か覗いたことがあるが、なんだかわからんがすさまじい雰囲気であるな
0582湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/11/09(木) 22:54:21ID:z6aqIQVV0583大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/09(木) 23:11:37ID:bycFOBoJワシは、麻雀で世界の人物と打てるやつが面白そうだが
(信長とかジンギスカンとか、あとワシね♥)
さすがにこの年で抵抗がある
0584大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/10(金) 07:09:33ID:UizXUUu7樹海で発見されないようがんばってきます
修復できるかな・・・ では、ごめん
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 13:15:58ID:7n7PcqMfがんばれ
0587山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/13(月) 19:17:59ID:A1FSrZE/無理はしないようにね。
ちなみにPS3は、無双が出るときに買うつもりでいるけどね。
しかし、今回はやばかった 久々に2徹夜*2日で限界ktkr
露と落ち、露と消えにし、わが身かな
0589山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/17(金) 15:34:49ID:OFT3s+ns今日は職場でインフルエンザの予防接種を受けました。
小売業だから、自分のためにもお客様のためにも必要なのだよ。
0590大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/17(金) 22:15:07ID:nz1hAN9gマジ、樹海が見えてたorz
蟹食いに行くぞぉ。おっぉぉぉl
ちなみに、明後日の昼ごろ、東尋坊にチェックのフリースをきているのは
間違いなく、大谷吉継です
もちろん、エチゼンクラゲの討伐に向かいます ノシ
0592湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/11/19(日) 08:43:19ID:ZiDTLaYxちょっ・・早まらないでー
期末試験が終わってヒマになったんで昨日と今日2日連続でゲーセン行きます。
昨日は俺よりもはるかにブサイクな男にかわいい彼女がいてショック。
あとパレードの紙ふぶきがそこら中に落ちてて汚かった
0593山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/19(日) 23:29:29ID:b37Yv1H6クラゲ退治乙w
つか東尋坊って…ガクガクブルブル(AA略)
>>592
テスト乙。
いつか湯本殿にも素敵な相手が現われるよ!
紙吹雪は日ハムの優勝パレードか。いいねぇ♪
我が地元では、赤いJチームの優勝に期待がかかってるよ。
0595大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/20(月) 22:35:11ID:lG1i0w2T>>594 テスト乙
俺も、昔テスト(微積)で答案に
左半分に19、右半分に21って書いてあったから
40点だと思ったら
右半分2点だったorz(当然、赤点)
0596山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/20(月) 23:08:05ID:heZ1ybfkじっくり見定めることも大切だよ>女の子
湯本殿と大谷君は理系なのかな?
私は私立文系世界史受験なのに、高3まで数学の授業を受けてましたorz
来年の大河ドラマの予習に、原作を読み始めましたw
0599湯本図書介 ◆BOSKTh6wNM
2006/11/22(水) 17:00:37ID:Oscj3Qy90600山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/22(水) 18:54:01ID:mKQuHNK6湯本殿はガクトファンなのか!
私は主役の内野聖陽と真田幸隆役の佐々木蔵之介が好きだから、観ると思うよ
0601山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/22(水) 18:59:53ID:mKQuHNK6湯本殿はガクトファンなのか!
私は主役の内野聖陽と真田幸隆役の佐々木蔵之介が好きだから、観ると思うよ
風林火山かー井上靖かー これは見たいな
巧妙が辻は、個人的にはイマイチ・・・
0603山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/11/25(土) 21:37:27ID:eFqTojW+風林火山て文庫一冊だから、一年もたせるのに脚色いろいろするんだろうね。
明日の試合に勝てば、地元の赤いJチームが初優勝!
今日から駅前にサッカーイルミネーションが点灯しました。
0604大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/11/26(日) 10:06:12ID:COpsTJI5なんなんだ、あの日本シリーズは 恥ずかしいわ!
他の5球団に、お詫びしないといかんわ!
0605島津歳久 ◆ISINPqqOZk
2006/11/26(日) 17:14:05ID:jHw6ND3l0606山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/12/02(土) 14:55:10ID:T1HCVAaT社員食堂のテレビに注目している山県が通りました。
0607大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/12/03(日) 09:53:00ID:O1wVWWVY幸村殿の赤備えのような勇ましい集団だった。
それに比べて、我が尾張名古屋の赤い軍勢ときたら
0608山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/12/03(日) 14:37:54ID:WjwW9Vje悲願の初優勝、本当にありがとうございました
まさに現代の武田騎馬軍団、または真田隊でしたね!
尾張の赤いチームは最近どうしてしまったのでしょうか…
そういえば、ここ数年J1J2入れ替わりで栄枯盛衰激しいよね
まさに戦国下剋上?w
0609大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/12/04(月) 22:21:49ID:+9n96st/おっと、頭巾の下から、本音がorz
0610山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/12/08(金) 18:28:53ID:Cik4xihrはっ!観てませんでした…
その時間は、ネタによっては『そのとき歴史が動いた』を観てたり…
0611大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2006/12/09(土) 07:56:12ID:XgPc1uXX唯一の、アウトドアな趣味なのじゃ。うむ、はやくこいこい大吹雪
>>610 14才の母もある意味、『歴史が動いた』んだけどw・・・って、また頭巾の下から本音が♥
0612山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2006/12/27(水) 17:38:29ID:I0jEyF6v暮れです!冬休み入ってますか?
私は大晦日まで仕事、新年は2日から仕事…orz
来年は武田騎馬軍団の年ですからよろしくwww
0613湯本図書助 ◆BOSKTh6wNM
2006/12/27(水) 20:29:45ID:1xX5ew0F冬休みは冬期講習が毎日で休んでなんかいられないorz
社会人になったらもっと大変なんでしょうねorz
0614大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/01/12(金) 20:19:31ID:hegfTptW0615大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/01/12(金) 20:20:31ID:hegfTptW0616名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/12(金) 20:42:51ID:eV+uo0yC2chって法人なんじゃないんだっけ?
社長の借金のために会社の所有物差し押さえるとかきいたことないけど
0617大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/01/12(金) 20:45:05ID:hegfTptWむむむ、ではやはり徳川方の流言か?!
0618山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/01/12(金) 21:43:11ID:pz2NI/VQ2ちゃんねる停止って見出しがキオスクの新聞に見えたから気になってたんだけど…。
そしたらなぜかゲー速板に閉鎖関連スレが乱立してるww
0619大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/01/12(金) 21:48:26ID:hegfTptW実を言うとこの大谷、冬休みに海を渡り雪遊びなぞに呆けておったら
空港で足止めになり、ひさしぶりに日の本の地に足をつけた次第
あけましておめでとうございます
0620山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/01/13(土) 10:34:44ID:5Q+YTSWB2日から出仕してる私にとってそれは禁句だ!
そういえば何年も雪遊びしてないな。
店休日があった頃は日帰りで越後へ行ってたよ。
0621大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/01/29(月) 21:05:12ID:hT1CmbxF0622山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/01/31(水) 19:30:15ID:8ena6Lwjそれ私も観たよ!
今日は大蝦夷物産展で買い物してきたよ。
ロ○ズのポテトチップチョコレートをお館様に献上してこようwww
0623武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6
2007/02/13(火) 20:20:49ID:OLdIn/Pmポテトチップチョコレートってのは初耳じゃのぉ。
どんな味がするのじゃな?
0624山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/02/20(火) 00:19:15ID:515SpypDポテトチップチョコレートは、厚切りポテチの片面がチョココーティングされているものなのです。
塩味と甘味の絶妙なハーモニー♪でございます。
0625人間七七四年
2007/02/23(金) 21:41:42ID:y6EDJrzP0626武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6
2007/02/24(土) 08:18:45ID:2xxwox8Fポテチの片面がチョコか、なにやら不思議な感覚・・・
そういえば最近、コンビニでキットカットのチョコバナナ味というのを初めて発見。
以前からあったのかな? 今日にでも買ってみるかな。
0627山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/03/04(日) 00:25:32ID:68RfwFtTみんな元気でやってるかな?
お館様、今は柿の種にチョコがかかった柿チョコなんてものもございますれば…
今日は都の物産展で買物致しました。早く上洛して都で買物を楽しみたいものですww
0628大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/03/14(水) 19:40:34ID:84rFnUx9台湾出向から無事帰国ww
ひさしぶりです!ようやく日の本の地に帰りましたwwwwwっうぇ
0629人間七七四年
2007/03/14(水) 20:51:58ID:iSixrArGおかえり&おつかれー
0630山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/03/15(木) 00:28:23ID:zGsADMlCそういえば海外へ行かされるかもとか言ってたよね?
その一貫かな?
金吾も久しぶり!上げ乙
0631山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/03/26(月) 14:18:06ID:O61LYnR+昨日の風林火山、高坂さんが初登場したそうですね。
お館様が喜んでおりましたww
私も明日ビデオで確認してみることにします。
それにしてもこのドラマの今川義元公は、とても桶狭間で討死するとは思えませんwwwカコイイ!
0632武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6
2007/03/26(月) 21:06:23ID:dXZSTcyjいや、全く今川義元が登場人物のなかで、
人によっては一番、かっこよく見えるのではないか?w
桂寿尼、雪斎とのトリオもいいし、あの三人を主役にして
一本、ドラマを作りたいくらいじゃ!
0633武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6
2007/03/26(月) 21:09:44ID:dXZSTcyj0634山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/03/28(水) 00:07:32ID:GZRk+78Y田中幸太朗さん、要チェックです。
0635武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6
2007/04/09(月) 22:55:11ID:C4GUJdtK昨日の放送では、いつのまにか家臣の列に加わっておったのぉ。
勘助もかなり驚いておったが、
やはり床を共にすることと引き換えに家臣に(ry
0636山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/04/15(日) 20:33:22ID:pGv0pasl先週の分をまだ観ておりませんorz
今週は諏訪攻め、いよいよでございますww
ところで、お館様の例の詫び状はすっかり有名になってしまいましたね!ww
0637人間七七四年
2007/05/09(水) 10:52:54ID:hJw5i+QN0638大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/06/20(水) 23:28:27ID:hdxX33N10639大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/06/20(水) 23:32:14ID:hdxX33N1我が正室の未来殿が探偵学園Qなぞにでておるようじゃが
ことのほか、わしのストライクゾーンから外れていくようじゃ
0640大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/06/20(水) 23:36:27ID:hdxX33N1こよいは、コレまでにいたしとうございます。
明日は、室長と戦の予定
0641人間七七四年
2007/06/21(木) 01:55:23ID:Ui2rPeuI乙でした。
0642お市@うつけの妹と呼ぶな
2007/06/21(木) 07:07:22ID:NrXFkBKM私はどちらかというと戦の場面と評定の場面に武者震いがするのう!
名だたる豪華キャストか…ますます身震いがするのう!って言ってます。
信玄さんの父の信虎さんを追放する場面では父も母も大爆笑!青木さんもすっかりネタキャラで、信玄さんみたいにばーか、って言ってます(笑)。
でも、兄の信長は源五郎さんや駒井さん、源四郎さんが出て来る度にニヤニヤしながら萌えてます。
勘助さんや小山田さんのような人も好きみたいで、小山田さんが初めて出たとき、鼻血を出していました。おかしい兄貴ですよね。
そんな兄貴も私も、武者震いしながら大河ドラマを毎週家族揃って見たいと思うので、信玄さんもがんばれ!
あと、私の好きな馬場ちゃん&鬼美濃さんのサインを岐阜城あてにください。出来れば、兄貴にも、源五郎さんや駒井さんのサイン下されば、兄貴も喜びますね。
あ、板垣さんと甘利さんにもよろしく伝えてくださいね!よしなに。
0643大谷吉継 ◆H5c/aCcxrM
2007/06/22(金) 00:18:38ID:PAHEFwd/今日は、お館様(室長)と対決してきたが、負け戦だった
金『なぜ、わしばかり日の本の国を離れればならならぬのじゃ?』
館『うぬは、アジア女が好きそうな顔をしているからじゃ』
金『わしの好みは、志田未(ry ・・・わかりました、がんばります』
でわ、ごめん。いまから出張報告書をまとめるのじゃ
0644山県昌景 ◆tR7/kyODkc
2007/07/27(金) 21:23:35ID:Koi29QO4もしかしてまた出張しているのかな?
一月空いてもスレが落ちない、さすが戦国板でございます。
明日の風林火山は宇佐美定満が登場!長尾家のことなれど楽しみですな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています