【畿内】三好氏総合スレ【四国】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 20:08:42ID:92tE0V9x0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 21:35:33ID:igXsOXiU家臣が優秀な織田氏と比較すると面白いかも。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 21:46:15ID:UaExLThu織田との違いはやっぱり一族に依存しすぎたところかな?
とはいえ松永兄弟は例外だが。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 23:59:56ID:rV911KYu久秀が信長に寝返りそうだけど。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 05:49:19ID:NAAUrJLu>四兄弟
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sn-dos/sengoku/miyoshi.htm
そんな事よりこの系図を見てくれ。こいつを見てどう思う?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 13:55:54ID:LyeYeghP勝長は初耳。
日本史板の三好スレにも同じのがあったな。
0008公孫参
2006/07/05(水) 14:16:35ID:wMvsEqxL長之
┏┻━━┳━━━━━━━━━━┓
之長 長尚 勝時
┣━━━┳━━━┳━━━┓ ┣━━━┓
長秀 長光 長則 元長 勝長 政長
┣━━━┓ ┃ ┃ ┣━━━┓
一秀 康長 長逸 ┃ 政康 政勝
┃ ┣━━━┳━━━━━━┳━━━━━━┳━━━┓
康俊 長慶 義賢 冬康 一存 冬長
┃ ┣━━━┓ ┣━━━┓ ┣━━━┓
義興 長治 存保 信康 清康 義継 存之
ずれる?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 15:34:00ID:CSLkbK7k0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/05(水) 16:06:32ID:YFmhXByb義興が生まれたときの長慶の年齢と義興が死んだ年齢は非常に近い。
義興がいつ結婚したのにもよるけど
長慶は戦国武将としては結婚が遅かったはずだし
義興に子供がいてもおかしくないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています