トップページsengoku
40コメント7KB

当事者目線の九州戦国史

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 04:26:57ID:QqVqOQLO
1511年 菊池武経

「名門の俺様がこのザマかよ!もうヤダ!矢部の実家に帰らせて頂きます!」
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 04:29:08ID:0O/Dq4Xz
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~   
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < ぶひひん、見ろ、ニホンピロウイナーがゴミのようだ
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二)

 ダンディコマンド
0003公孫参2006/07/04(火) 11:13:08ID:DcIDMQlJ
公孫参が参げつと
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 02:21:10ID:YUFRZ0qv
少弐資元が四げつと
0005竜造寺隆信2006/07/09(日) 12:04:02ID:6JNbzJrJ
ハァ、ハァ・・・体重くて馬に乗れん・・・
0006立花道雪隊足軽2006/07/09(日) 19:22:55ID:6uDeq6Fk
うはぁ
なんか風向きヤバくね?
死んだらめんこい嫁に会えなくなっちまうし…
…よし、今のうちさっさと逃げぷわばらぶぁっっ!!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 19:35:58ID:cbFbdGCj
>>5-6
こういう系のスレ?
0008城井長房2006/07/10(月) 23:39:22ID:6GMnUIMn
餃子うまい
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 01:20:22ID:0JFVJSQi
蒲池スレ?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:06:28ID:rPiwBnEa
大友スレ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:51:31ID:VovzPI7e
島津スレ?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:53:05ID:t3U/ksyo
松浦スレ?
0013島津貴久2006/08/19(土) 18:51:15ID:JNL6QJPe
龍造寺ワロス
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 18:58:44ID:PqlKIojM
相良スレ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 21:05:43ID:80b1GsZQ
肝付スレ?
0016奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. 2006/08/19(土) 21:28:54ID:VL4LA4eK
なんでもいいから早よ始めなさい。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 21:39:42ID:PqlKIojM
考察?if?
0018奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. 2006/08/19(土) 22:16:23ID:VL4LA4eK
秋月視点でif
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 02:24:58ID:yMOagg9R
菱刈スレ?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 06:05:20ID:+3/YraIp
小代スレ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 16:55:35ID:twcMMqeX
今、秋月にいるよhttp://s.pic.to/6yo2g
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 20:25:56ID:mHc8c6zz
とにかく話を始めよう。ながれはそのうちできるでしょう。
とりあえず九州総合ってことで。

佐賀出身、竜造寺家中の末です。
鍋島に権力の中枢を握られて悔しいです。
没落した勢力の家来筋の人とかって、いますか?

>>18
秋月はいつ、大友から離れたの?

>>21
すみません、つながりませんでした…。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 00:18:15ID:PyaI9XLl
というか、秋月が大友方だったことってあるの?
0024名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/02(火) 01:12:18ID:6pIAwCkW
ねえんじゃね?
0025鹿木子・城・赤星2007/01/02(火) 02:57:26ID:9e2TLkwz
ちくしょう・・・
隈部ばかり(某ゲームで)目立ちやがって。
0026名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/02(火) 06:28:43ID:kZ+8TJV3
>>25
和仁人鬼とか有働兼元とかも結構燃えるのにな。
0027人間七七四年2007/02/21(水) 00:08:17ID:ih4Eb4LK
大変なことに気付いてしまった!

九つ無いのに九州だ!
0028人間七七四年2007/02/21(水) 00:49:21ID:P0nOouBf
>>27
筑前、筑後、肥前、肥後、豊前、豊後、日向、大隈、薩摩。
あ、ほんとだ、8つしかない。
0029人間七七四年2007/02/21(水) 10:31:07ID:Djo9RKvn
対馬
0030人間七七四年2007/02/21(水) 13:45:31ID:eXrUhlNB
また猛将か
0031人間七七四年2007/03/24(土) 21:40:36ID:CC7u4XIh
>>28
周防はいいが長門は、九州に汁
0032人間七七四年2007/03/24(土) 22:11:32ID:J/EJBfso
>>27
いいともで九州の県名ぜんぶ書けと
いう問題で、「九県ぜんぶ書けるか」と
マジに言っていた
0033人間七七四年2007/03/24(土) 22:12:09ID:J/EJBfso
>>32
「ガレッジセールのゴリが」
が抜けてた
0034人間七七四年2007/03/25(日) 06:06:34ID:0EP9Kd3/
>>28
俺の目の錯覚かな?
君の書いた諸州はどう見ても、どう数えても九つあるように見えるんだが。

肥前、肥後、豊前、豊後に筑前、筑後でまず六つ。
薩摩、大隅、日向で6+3で9。

うーむ。寝不足かアルコホルの摂りすぎなのかなぁ?
やっぱり九州有る気がするんだが?
0035人間七七四年2007/04/28(土) 16:53:39ID:UA6ecBaJ
筑前と筑後は合わせて筑紫だろ。
0036人間七七四年2007/04/28(土) 17:44:31ID:wQcHdfCU
そんな律令前の話されても
0037人間七七四年2007/04/28(土) 21:03:03ID:so4+urIC
>>35
残念。
戦国期には筑前、筑後だ。


あー、筑紫餠食いたい。
0038人間七七四年2007/04/30(月) 03:42:15ID:Mtn5Witr
筑前筑鐸筑後豊前豊中豊後肥前肥満肥後薩摩大隅日向
0039人間七七四年2007/06/04(月) 22:01:52ID:cheI6lD0
国東とか高千穂とか唐津とか阿蘇とか霧島とか数えてるんだろw
0040人間七七四年2007/06/18(月) 13:24:40ID:sn/vKIlS
関連スレ
九州戦国史について語ろう Part3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1120046714/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています