【暗君】一条兼定【暗君】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095人間七七四年
2007/10/11(木) 20:42:01ID:x8VrZVcU関東へ本格的に勢力を移植し始めた頃)から
次第に武家の間で官位官職が次第に復権し始める。
土佐守護家の没落と同時に畿内・西国では公家官位のほうが
ハイエンドなブランドとして流通し始める。
信長は部下に羽柴筑前守や維任日向守など
九州の名門旧家の姓や官職を名乗らせた。
徳川時代になって各国の国主は
鎌倉室町武家職制の守護・地頭職ではなく、
平安時代以来の受領国司名や朝廷官職を専ら用いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています