何故徳川家康は人気がないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 17:58:14ID:FoA4lhgr江戸は100万人都市というが、大名屋敷などが立ち並び、一般的な建物は平屋という
事を考えると相当狭い家で暮らすことになる。そこまでして一つの都市に集まる理由は
他では暮らせない若しくは、それでも江戸の方がいい暮らしが出来るからではないだろうか。
他ではどんな暮らしなんだ。上水道も紀元前のローマにあったし規模は大きいが技術はその頃並。
エコロジー=すばらしいも現代的考え方。貧しいなりの庶民の知恵であり、貧しい原因は
幕府に有るのでは。「江戸時代は思っていたよりは素晴らしい」以上の評価は出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています