戦国wikiウィキペディアを充実させよう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれの戦国時代関係項目を充実せようよって提案です。
マイナー武将やマイナー大名などがまだまだ弱い。
板のめんばーの力を結集して戦国関連項目を大充実させちゃってしまいましょう。
おいらはとりあえず長宗我部関連とか四国関連がんばろうかと思います。
この項目がないよ。この項目違ってるんじゃない?
この項目が充実してない。ここが足りないなどなど書いてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 07:54:10ID:Lz4ErI3L0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 10:10:33ID:jcHiwz4T戦国武将の項目を読んでて「信長の野望では・・・」とか
書いてあるのを見ると基地外かと思う
そんなことは「信長の野望」の項目にでも書けよゴミ屑め
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 11:40:59ID:eR+Ulx970005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 14:08:07ID:DECwQm2m歴史群像、歴史読本、或いはコーエー関係の本など通俗的な本を参考にしてるから
そうなるんだろうな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 14:17:09ID:mU3GWCrA削除済みだけど
「清正の死去は家康一派(裏柳生)による毒殺説もある。」
とかネタとしか思えない。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 17:02:30ID:YHf1cMYcギャグにしか思えないw
ネタペディアみたいの無いのだろうかw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 17:10:14ID:YHf1cMYc0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 18:27:23ID:S2mvjMTJ0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 02:17:11ID:HR6tUKkm0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 03:38:59ID:5I5FTi/6まぁ、そういうのは完全に防ぐことは出来ないし、淘汰して排除していくべし
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 06:06:27ID:Jl68CaoH好意的に解釈すると
「Wikiには見識がないと書くべきでないんだから
事実、見識のある人以外は書いていないだろう
などと甘い考えの読者がいるのは事実
お前ら、Wikiなんか現状ゴミ溜めだから信じるなよ!」
ということかな。だったら同意。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 14:15:56ID:5I5FTi/6Σ(・~ロ~・ノノエェェエエエエェ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 09:44:23ID:00bxq8Y60015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 10:55:06ID:T6yjcYKk特に歴史関連は多いな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 23:01:22ID:j+Cdi2BL0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 23:07:10ID:P0COzX9F0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 23:13:05ID:x63nWvTJ0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 23:21:22ID:P0COzX9F0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 23:31:54ID:x63nWvTJ0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 12:35:10ID:M8a08GB5しかし、長寿スレだとまとめサイトがないとちょっときつい
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 17:21:35ID:D0NaUdfd0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 18:55:06ID:DJd7IOXv編集合戦起こしたりする奴がいるよな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 20:55:48ID:V/McvADbhttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1137419528/
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 22:55:53ID:TYNKUzhf信長の野望の生年月日書くのヤメレ
0026坊主
2006/06/17(土) 23:19:09ID:X0ho7QeN0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 02:24:54ID:NWIl1b5K0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 14:55:23ID:ThCIwJxG0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 19:07:20ID:QqGEiByd雑誌か個人サイトの調べもせずに転載しただけのも多いし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 21:29:56ID:lskRRmy90031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 22:22:45ID:RRkh3DAOどの辺が?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 23:23:05ID:zEERhn9O0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 23:51:11ID:hrxSlQtB0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 22:41:05ID:CMh+FSlX0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 22:44:33ID:M4dBxHLD0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 22:46:20ID:M4dBxHLD0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 17:52:33ID:ar7W/vDo気づいたら一個一個なおしていってください。できれば出典つきで。
シェーラたん(の亡霊)のすき放題な書き込みは数人程度で追いきれるものではありません。
おながいします。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 11:08:13ID:OZkoBSbN「歴史好き」といってもゲームと2ちゃんとwikiが情報源・・・
みたいなのが大量にいるんだろうね。
そういうのが史板や大河板で誤情報や根拠のない薀蓄をレスして、
それを読んだ厨房がまた「史実では・・・みたいだよ」と書き込み、
嘘史実が一人歩きを始めて、2ちゃんでの常識にも成長していく・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 14:14:33ID:nEAZHw7a0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 16:48:08ID:3Xi8BDOkスレ立てるまでもない質問スレ が
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 17:04:29ID:nEAZHw7a0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 00:04:05ID:QAnokYxqそれを決定づけた一次史料ってなんなんだろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 07:18:47ID:DQO+zqi+//
///) 英語版wikipediaを見たことがあるのか!
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、 竹島は韓国人によってdokdo(独島)に書き換えられたのだぞ
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ Liancourt Rocksという名前があるにも関わらず!
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il 奴らは「ラスク書簡」を無視し、一方的な
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / 李承晩ライン以降、竹島を占拠している。
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i 韓国人は英語版wikipediaで都合のいい意見を書き続け
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L 英語圏の人々はそれを信じ始めている。
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \ ハングル板でwikiスレを検索しろ!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ 全てが分かる!
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 07:39:21ID:s1GDPXWl0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 17:40:26ID:NFazRtYG本田宗一郎と韓国のことかーーーーーーーーーーーー
とか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 05:24:32ID:zXE1n4kD0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 01:47:13ID:D3JEn5LN直したいんだけど、ネットに原典が全部落ちてるわけじゃないからね
三国志とかならやりやすいんだけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 14:25:28ID:2ILSm/Ah0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 05:15:46ID:5pS1qhFq時間が有れば尼子関係の人物記事を増やすつもりなんだが
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 18:44:22ID:KlXsrD1v//
///) 英語版wikpediaを見ろ!
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、 [[Talk:Sea of Japan]]で勝手に投票が始まっている!
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ 彼らは、国際的な名称 Sea of Japan を
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i 韓国の通称 East Sea に書き換えようとしている!
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / こうした通告の無い一方的で卑怯な選挙は
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y 過去に[[Takeshima]]でも行われた!
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i 竹島は韓国人によってdokdo(独島)に書き換えられたのだ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L Liancourt Rocksという名前があるにも関わらず!
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \ 彼らの卑怯な手口に対抗せよ!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ 捏造を阻止せよ!
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ / 立ち上がれ、日本国民!
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:18:37ID:15GBO34N2ちゃんねらなんて味方にしたってなぁw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 23:08:30ID:1c0J9LDmこんなん見つけますた!どうやら中国の日本戦国時代サイト?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:02:49ID:aTnkfGOv,..::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:ヽ
, ':.:::::.:::::::.::.:.::::.:.:::./l::::::.:.::::.::::::.:::::::.:::.:::::',
/ :: :: :: :: :/ ',:.: :.: ::.:. :: :: ::: ',
,':. : :.: :.: l:. /:.:/! ', i:i:::ヽ:.:.:、:::.::.::.:.:::.:.i
l::...:.::.:.:::.::::,!l:::,!::/ l ',:l:ト、::ヾ、::.:.:.::::.:.:.:.::::!
l::::l::::l::::l:::,'l|::!i l| l_ `il_l|ヽ! ヽ:::',::::',::i:::::l
!::l::::l::::l_lL. l-‐''´ ```` ‐',::',::::i::l::/
l:l|:::l::::l l| ,ィr==ミ、 ┬;テミ、!,:::l::l:l`!
! l|:l:l::', / l-':::::l l'゙:::::::j`l ',ll:l| ,'
l l|l|l `', 、ゞ-'′ `ニ' -' /l lレ'
il `、', ::::::: ̄ i :::::::::::/i'"
ヽ、 _`___ /::l
_i`::..、 `ー ‐´ , 'i_l|ル'
,、-- 、__/  ̄`! ` "´ l `ヽ,_
/ l ,ィ `! / |く ̄ ̄`ヽ.、
/ レ' `l1、!-、 /,.へ ,' ',
【ひょーりみ ◆7rAzqBFcf.】
可児派の当主。三戦板愚痴新党終身党首。 多くの猛将コテが春華に敗れ、
脱落していく中、15歳で互角に戦った化け物。 その実力と麗しい容姿が
学徒出陣を心酔させ、19代自治新党党首に任命される。
自治新党の会談でぷらっとムコを曹真、王双に例えたのが有名。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 09:06:11ID:VFRVOVAX0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 06:04:24ID:0dXIpOxzヤフオクでなんかあったの?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 00:22:04ID:WgUUGBM60057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 01:01:26ID:3NBb8+yN0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 21:24:15ID:zGm43gpvコーエーなんぞ上辺の史料しか集めていないからそれらをきちんと纏める(勿論丸写し論外)だけで最低でもコーエー以上の記事は作れる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 21:44:54ID:4SIfvuv40060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 23:56:28ID:e+Auvb5H戦国wikiを作ればいいんじゃないかな
妄想・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 00:29:20ID:fauNpwux0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 18:01:57ID:fGTBkXJo0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 13:48:33ID:lmXrtZCP以前のものは中立的な視点だったのに、今のは全否定。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 22:10:03ID:th/iZkhp0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 02:00:28ID:lAmEaMWO0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 09:42:35ID:yOVDL4bxwikiに問題があるのは明白だが、それでもコーエーの本を信用するよりはマシ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 10:29:43ID:2z6AY45E初版の記事とかみるとゲーム内の列伝や武将ファイルみたいな文ばっか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 19:19:29ID:lAmEaMWOそれは承知。
ただし、コーエーと記事が違っている場合にはwikiを信じた方がマシ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 22:59:30ID:NOUuVTtMをちゃんと調べて書けばだいぶマシになるし、たまに地方の歴史
に詳しい人が大幅加筆してくれることもあるからな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 04:11:29ID:ubIpKyX6自分で調べずにコピペするような奴が文章掲載してるから駄目なんだべさ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 19:59:35ID:rVi2TzoL0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 20:07:19ID:X1j8V25q大体、書いてる本人が客観的な視点で書いてるつもりでも、結局は片側の視点からになりがち
多方面からの視点で書ければいいが、書き換えで一方は消されるというオチ
要はウィキなんてやらなきゃいい、史料と論文をコピペして収集した方が早い
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:12:19ID:3WaW9ZLH史学的にも史論的にも。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 05:43:57ID:uc2nHssm0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 08:30:25ID:ffQtKXXnが、間違いだけの物
または複数のサイトからコピーしただけの物
これらが目立つのは事実
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 16:41:25ID:X0EQ2jAX0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:51:07ID:Et+1cer2どゆ意味?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 01:53:14ID:ecnfEyf70079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 01:56:47ID:QCZICT2Eいちいち面倒やろw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 11:56:49ID:WWZL8hrD他人の褌で相撲とらずに図書館行けよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 12:14:53ID:QCZICT2Eネット頼みの面倒臭がりが多いんやろ
ただでさえ、歴史系は馬鹿の巣窟やから
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 12:23:02ID:fP9Eb479>>78
いちいち面倒やろw
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 12:14:53 ID:QCZICT2E
>>80
ネット頼みの面倒臭がりが多いんやろ
ただでさえ、歴史系は馬鹿の巣窟やから
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 12:46:39ID:QCZICT2Eどうした、ぼうや?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 18:53:29ID:jwibZtr20085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 23:42:26ID:4JgpPxt9とりあえず[[吉見広頼]]はどう考えても転載くさいんだがw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 00:25:01ID:jv0YVpLz戦国時代の武将。将監、深三郎、正廣とも言う。
細川氏の流れをくむ天竺氏、天竺花氏の家臣、石谷重信の子として生まれる。
経緯は不明だが、同じく天竺氏の家臣であった公文織部の養子となり家督を相続し、
土佐香美郡徳善城主となる。
長宗我部国親によって主家である天竺氏が滅ぼされると、公文家として独立。
天文十六年に石谷重信、横山九郎兵衛らとともに長宗我部国親と争うが
降伏して家臣となる。長宗我部の家臣としては主に軍務を担当したと言われる。
公文家は貧乏に苦しみ、正月用の餅さえつけず、後世の城下ではそれが習慣になった。
(戦国武将としての公文重忠は、全国はもとより地元高知県ですら
忘れ去られていた存在だったが、最近になって、
戦国時代を舞台にした某人気シュミレーションゲームに登場。
このおおよそ戦国武将とは思えないエピソードが紹介され、
哀れすぎる武将として一部の歴史好きの間でプチブレイクすることになった)
関が原の戦いで長宗我部氏が滅亡した後は、その身分を百姓並とする処分を受ける。
土着した公文家は家系と家名を現在まで残しており、
かつての領地であった土佐香美郡を出自とする
数学者の公文公(故人)や社会学者の公文俊平はその後裔である。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 02:23:44ID:jv0YVpLzどこからコピっていったか丸解りでしたw
パクリんは氏ね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 03:21:18ID:EDrWjGKTオレかもしれんなw
まあ文面そのままパクらなきゃそれでいいんだよ
誰が書いても似たようなことしか書けない部分ってのはあるからな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 06:00:47ID:RUSQQcVE朝鮮人乙
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 07:42:53ID:93SltQDc誰が書いても似たようなのになるならまだいいがな
問題はコピーして得意げになってる奴だよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 03:13:40ID:IbfYffWAIPなら得意げになりようもないが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 04:12:05ID:SXJcwAqW0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 22:28:52ID:dgrwBTwA自分で簡単な略歴しらべて新規投入して様子みたりしてたけどな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 10:53:44ID:YCNVt5q9その姿勢が一番大事な気がする
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 11:05:08ID:/KQsj58aあんたが大将
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 19:01:21ID:hmnzUGQxカテゴリが"samurai"なのが気になるけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 01:58:15ID:Uw8M1YjK気づいたら直してる。
ちょっとマイナーな部将になると確実に検索で一番最初にひっかかるので
もう少し客観的な考証と一次史料に基づく研究成果が反映されればいいんだけど。
…と他愛もないことで100get
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 07:47:00ID:p+pgGz7Uのあらすじをそのまま、1次資料も出さずに書いている強者がいるな。
誰か指摘してやれよ。
>松川合戦の経過
伊達政宗は東軍勝利の知らせを聞くと、好機到来とばかりに約2万の兵を率い
て伊達郡・信夫郡へ出陣した。一方の上杉軍は福島城の本庄繁長、梁川城の
須田長義を中心に約6千の兵のみであった。10月6日、父祖伝来の地の奪回に
燃える伊達軍は圧倒的な兵をもって信達盆地(福島盆地)へ攻め入り、本庄
繁長軍と戦った。伊達軍は本庄軍を終始圧倒し、ついには福島城の目と鼻の
先である信夫山へ進出し、陣を構えた。主戦場は信夫山南側を流れる松川一
帯にうつり、福島城大手門まであとわずかという距離になったころから本庄
軍の反攻がはじまり、両軍入り乱れての大激戦となった。7日、梁川城の須田
長義が援軍として駆けつけ、信夫山の伊達軍を後方から急襲した。伊達軍の
小荷駄隊が全滅し、武器食料が上杉軍に奪われる。これによって伊達軍は浮
き足立ち、上杉軍が圧倒的優勢となった。伊達軍は大敗し、政宗は北目城へ
逃げ帰った。なお、伊達軍は福島城のほかにも梁川城や河股城などを攻めて
いるがいずれも上杉軍によって撃退されている。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 15:44:51ID:eIA0NJ6s強者に媚びて弱きを挫くとか書かれてなかったか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 21:04:14ID:8tmTrAa8それは正しい戦略ではないか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 05:03:02ID:I0Rj3SOi0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 22:50:23ID:9uYQJpkD0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 23:50:12ID:ljddbJVZ0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 00:20:01ID:bJK4G1ZO堯煕や堯政や恒豊とか…
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 00:17:49ID:CM547jcQ東北は赤リンクばっかだよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 15:04:53ID:fSr9h210ノートで議論してるだけの項目は、大抵、死んで行くよな
小山田氏の項目とか、何あれ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 00:07:50ID:vDFuYdH2武田厨とか真田厨とか信長信者とか「最近の研究」病患者とかが
はびこりやすいとこはグダグダになるのが宿命だがな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 12:59:02ID:/RQTpPaQ[[天文_(元号)|天文]]
[[弘治_(日本)|弘治]]
こういうマナーを知らない奴多すぎ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 00:38:35ID:1kX0d32q出典も怪しい伝承やらを書きまくられることに比べたら些細なこと。
wikipediaは被リンクなページの情報を辿れない(よね?)から、
利用者としては不便だけど、不勉強による>>111のような間違いの実害は少ないし。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 04:03:14ID:p3F5DsHjだってめんどくさいんだもん
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 04:32:04ID:7edsHcCX[[戦国時代 (日本)|]]と書くと自動的に[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]と保存してくれるから、不精するなよ。
(ただし半角スペースに限る(半角アンダーバーだと機能しない)ので注意)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 14:30:33ID:SX0TfRsdそういうのに限って、戦国時代をクリックして曖昧さ回避に誘導されて腹を立てる。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 18:58:27ID:YmCXVJyq0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:24:26ID:JshUQkg/0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 10:20:42ID:bdRLaimg0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 22:23:23ID:WZCT2qBp沖田畷で留守をしている時点で永禄はないわな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:52:24ID:FVTdgVlG蒼天禄やってないのかな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 03:33:15ID:8TwhSPKP0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 12:08:50ID:cP4rlWz70123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 09:32:28ID:yfgPu10G追放にご協力を。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 11:50:21ID:RD5Jo2bU0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 20:37:00ID:WqQK6kPD0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:21:14ID:dWIvzKSB議論すればいいだけ
コメントラッシュで追い出そうなんてセコイことするな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 23:54:19ID:jgU49gPN0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 13:50:59ID:r0b+PolMあっさりと転載元が出るもんな
何が事典なんだかw
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 21:51:52ID:iMCtBd/Wウェブの情報なんて消えるときはバッサリ消えちゃうからね
もうちょっと一次史料に手軽にアクセスできないかな・・・
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 10:56:48ID:BXpaGQRH0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 05:44:00ID:tHWAeUg0ある日、突然にサイト閉鎖ってのは良くあるパターンやしね
0132名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/02(土) 22:29:31ID:h1nZ5ek6ドルチェットが上杉謙信のところに「六尺近い偉丈夫だったと言われている」って書いてるが
そんなでかかったっけ?
160前後あたりだったような
836 :日本@名無史さん :2006/11/30(木) 13:46:59
それ、戦国無双2の設定じゃないかな?
ググったら謙信の設定が198cmとなっていた。
同じくググったら謙信の身長は五尺二寸(156cm)とあった。
ただ古い本には「大柄」とも書かれていて、
それで「五尺二寸で大柄だから女」だと女性説が出たらしい。
838 :日本@名無史さん :2006/11/30(木) 16:26:54
>>835
ドルチェットって対話拒否でブロックになりそうな気がするのだが。
840 :日本@名無史さん :2006/11/30(木) 20:07:32
ドルチェット(シェーラ)は粘着質だから誰も相手したがらないんだよな
俺も相手するのいやだ
アボシとかが抵抗してたが最近見ないしな
841 :日本@名無史さん :2006/12/01(金) 09:41:34
コーエーの設定を鵜呑みにする奴には記事を書いて欲しくないべさ
842 :日本@名無史さん :2006/12/01(金) 11:51:00
ドルチェット=シェーラなの?
843 :日本@名無史さん :2006/12/01(金) 21:33:53
>>842
シェーラさんがお色直ししてデュオさんになり、
デュオさんがお色直ししてドルチェットさんになりまつた
>>840
粘着質なのはむしろアボシだろw
ドルチェットには、まあ余計なことは書くな、だけいいたい
0133名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/06(水) 22:57:19ID:0KkwVlrc0134名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 23:15:20ID:G+sfu0Gf0135名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/15(金) 23:01:46ID:+ApdvLE7ここ参照
0136名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/17(日) 20:58:08ID:CT7U9TyXhttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1166337694/
0137名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/04(木) 20:37:30ID:WiHBalm70138名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/05(金) 13:56:47ID:4Sbttt2Wまあノブヤボでも手薄な地域だから無理ないけど
0139名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/05(金) 16:08:36ID:g/m/cFNiwikiにAA貼るとか馬鹿としか思えないんだが。
0140名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/05(金) 18:25:14ID:iSONhJmg取りあえず大雑把に作ってみた。
尼子関係は詳しくないので、加筆できる人は頼む。
>>138
尼子関係もだけど、中国地方はスカスカ。
資料も結構あると思うが、戦国ファン的にはやはり興味薄な地域なのかも。
0141名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/07(日) 00:46:24ID:3bp0eeoc【維基】中国英雄wikiウィキペディアを充実させよう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1167952973/
0142名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/07(日) 22:14:50ID:aMvbduRmせめて宿敵の氏康くらいの量は書いてあってほしい。
0143名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/08(月) 02:35:28ID:Dy/FyfjKこれでも以前より充実された方。
0144名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/08(月) 10:24:37ID:yhNOpEZY0145名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/10(水) 00:28:13ID:28T+k//r0146名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/10(水) 20:23:07ID:nkzWiIrh0147名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/10(水) 21:03:34ID:qeKSjdWoマイナーだと特に
0148名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/11(木) 22:46:38ID:BnrwZHKsこれは正直ちょっと怖い
0149名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/28(日) 01:40:05ID:tdv86GbA0150名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/28(日) 01:50:57ID:cdcgA1Or戦国・安土桃山時代:梅津憲忠,足利尚久,少弐政資,少弐高経,有馬尚鑑,龍造寺胤家,龍造寺家和,龍造寺胤和,別所則治,小寺政隆,小寺則職,岡国高,大崎教兼,大崎政兼,斯波詮真,
千葉胤連,柳生厳勝,柳生久斎,柳生徳斎,遊佐順盛,小笠原長雄,佐竹義治,佐竹義俊,佐竹義信,佐竹政義,佐竹義里,田代三喜,足利輝氏,北条繁広,蜂屋貞次,
渥美勝吉,本多俊正,本多忠俊,本多康高,杉若氏宗,遠山友勝,服部正就,服部左京進,坂井大膳,種子島時次,桑折宗長,井伊直平,井伊直虎,太田資忠,上田政盛,
高倉永相,織田信賢,酒井忠尚,三浦重成,原友胤
0151名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/29(月) 16:45:38ID:/T5VQDz40152名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/29(月) 23:49:07ID:X+gPKVm3こっちが先に埋めてドルに地団駄を踏ませるプレイが面白い
0153名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/31(水) 15:49:21ID:t+qnpCYr[[証恵]]を貼ったやつがいるけど、コーエー本は実に出鱈目書いているから「入水自殺」なんて書いたら赤っ恥だな。
0154名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/02/07(水) 22:42:45ID:+wVl3U680155名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/02/07(水) 23:16:35ID:UvKh66PGおまいさんに内緒で教えると、長島願証寺から分かれた寺のHPに長島願証寺の歴史出ている。
http://hiraogobou.jpn.org/rekishi/rekishi.htm
0156名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/02/08(木) 20:59:50ID:ZJpW2Ez00157名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/02/08(木) 21:59:07ID:mYwy6P6t0158人間七七四年
2007/02/16(金) 21:06:30ID:4ub6iaTw0159人間七七四年
2007/02/20(火) 11:56:48ID:AiCMXirp0160人間七七四年
2007/02/20(火) 15:05:13ID:nfcALCxihttp://gvo.gamedb.info/wiki/
メニューも多いし、管理者に気づかれにくいw
0161人間七七四年
2007/02/20(火) 23:47:25ID:79IpKxfq0162人間七七四年
2007/02/23(金) 10:22:08ID:gNXoWz4thttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1172169233/
ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止
米バーモント州にある名門ミドルベリー大学の史学部が、オンラインで一定の利用者が書き込
んだり修正したりできる百科事典「ウィキペディア」を学生がテストやリポートで引用することを認
めない措置を1月に決めた。日本史の講義をもつ同大教授がテストでの共通の間違いをたどっ
たところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(1637〜38)をめぐる記述にたどり着いたこと
が措置導入の一つのきっかけになった。
日本史を教えるニール・ウオーターズ教授(61)は昨年12月の学期末テストで、二十数人のク
ラスで数人が島原の乱について「イエズス会が反乱勢力を支援した」と記述したことに気づいた。
「イエズス会が九州でおおっぴらに活動できる状態になかった」と不思議に思って間違いのもとを
たどったところ、ウィキペディアの「島原の乱」の項目に行き着いた。
ウィキペディアに基づいて答案を書いたと思われる例は以前からあったという。「大変便利で、
調べごとの導入に使うことに全く異存はないが、一部の学生は書いてあることをそのまま信じてし
まう」と教授は言う。
同大史学部では1月、「学生は自らの提供する情報の正確さに責任をもつべきで、ウィキペディ
アや同様の情報源を誤りの言い逃れにできない」として引用禁止を通知した。ドン・ワイアット学
部長によると、「同様の情報源」とはウェブ上にあって多数の人間が編集することができ、記述の
正確さが担保できない情報源を指すという。
学生の多くは納得したが、「教員が知識を限定しようとしている」との不満も出た。他学部には広まっていないという。
島原の乱をめぐる記述はニューヨーク・タイムズ紙がこの問題を取り上げた21日、修正された。
ウィキペディアの創始者のジミー・ウェルズさん(40)は「慈善的に人間の知識を集める事業で
あり、ブリタニカと同様以上の質をめざして努力している。ただ、百科事典の引用は学術研究の
文書には適切でないと言い続けてきた」と話す。
0163人間七七四年
2007/02/25(日) 02:21:32ID:W3s8lgZ60164人間七七四年
2007/02/25(日) 12:11:17ID:xPNmGIuGそれと逆に考えれば当然の事だろう。
0165人間七七四年
2007/02/26(月) 21:54:15ID:8Wpemw42鬼武者とか戦国無双2の話が出てて、笑った。
しかし、三成がノコギリ引きの処刑をされたことになっているのには、かなりニガワラ
0166人間七七四年
2007/03/12(月) 01:11:51ID:y99GGXTJ0167人間七七四年
2007/03/12(月) 03:10:01ID:p5AXSXfH0168治郎右衛門
2007/03/14(水) 13:25:40ID:DajZcQ/H0169人間七七四年
2007/03/17(土) 23:16:23ID:21OnxaoO0170人間七七四年
2007/03/28(水) 14:10:15ID:osan0UHy今、三洋を外資に売り渡そうとしている奴らと同種の
非国民、売国奴だな
不幸な死に方しろよ
0172中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y
2007/03/28(水) 21:19:31ID:gsRZt/3/その手の書き込みに最近のネットは敏感だから迂闊に「死ぬ」とかやめとけよ
通報されちまうぞ。ひろ美ちゃん事件祭りとかあったあとだから
と忠告してしまう俺様はかなり親切礼は要らねえよハハハいやいいってことよ
0173人間七七四年
2007/03/29(木) 00:14:17ID:3dRqFOTO0174中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y
2007/03/29(木) 00:19:17ID:/7EsixjR明應事変が与えた影響は室町幕府の政治史に見いだされるべきものであって
それ以上でもそれ以下でもないわな。なんかはき違えてるんだよな
0175人間七七四年
2007/03/29(木) 00:54:20ID:3dRqFOTO実は応仁の乱自体過大評価され過ぎじゃないかという気もする。
実際に参加していたのは中部以西北九州までだし、激戦も当初の数年だけだからな。
0176人間七七四年
2007/04/01(日) 01:28:05ID:7A9TKemtあれではいくら正論を唱えていても、逆ギレによる誹謗と編集強行をあれだけ繰り返せば、厨房扱いされていつブロックされてもおかしくはない。
0177人間七七四年
2007/04/02(月) 11:04:48ID:6I23x4cX0178人間七七四年
2007/04/09(月) 22:54:28ID:9SHJoChi0179人間七七四年
2007/04/13(金) 00:16:32ID:w7tCp5fg0180人間七七四年
2007/04/15(日) 17:01:22ID:g0h3Wp6Mなんだこれ
0181人間七七四年
2007/04/17(火) 11:44:41ID:aRaRI4nV0182人間七七四年
2007/04/19(木) 23:52:18ID:OhLn6cwP>「令制国」という語は、20世紀末に用いられ始めた歴史学の用語である。
>律令のうち、令によって規定される制度を令制というので、令制の国を令制国と呼ぶ。
>律令制が崩壊した後の時期の国を「令制国」と呼ぶかどうかについて、ウィキペディアの編者は現在判断できないでいる。(詳しい人の編集を請う)
ワロスwww
0183人間七七四年
2007/04/20(金) 03:07:41ID:FZv5JGgo0184sage
2007/04/20(金) 19:44:55ID:tL8ToR790185人間七七四年
2007/04/20(金) 20:33:17ID:czcBbNK7三村元親に関連事項としては書いてあるけど。
0186人間七七四年
2007/04/23(月) 04:53:50ID:ulNjMTEp大河の影響でそこらの記事が増えるかと思ってたんだけど
現状はそれほどでもないな
>>185
その辺りは昔からずっと手薄
0187人間七七四年
2007/04/23(月) 15:43:28ID:5+olNFrt0188人間七七四年
2007/04/25(水) 20:16:34ID:Fd47iqXr本名と顔を暴かれました。
http://japan.cnet.com/2004/sharedmedia/item/04/syuzai/0418_mozilla1.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Yukichi99
2年前→仕事絶頂期
今現在→自宅警備絶頂期
見境無く要出典
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4&diff=prev&oldid=11621994
これが、自称福沢諭吉(笑)こと
ゆきち(福沢俊)
要出典などの苦情はこちらまで
yukichi@users.sourceforge.jp
他にも元勤務先へもどうぞ
http://www.t-t.ne.jp/company/gaiyo.html
0189人間七七四年
2007/04/29(日) 21:36:46ID:/7b1MgN5http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%B3%B4%E6%A2%81%E6%B5%B7%E6%88%A6
ここの議論に参加して下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:本多氏
0191人間七七四年
2007/04/30(月) 00:39:46ID:tM8jQg4shttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A1%8C%E7%82%BA/%E9%95%B7%E6%9C%9F/%E5%BD%B1%E6%AD%A6%E8%80%85
Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/影武者/荒らし対象:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A1%8C%E7%82%BA/%E9%95%B7%E6%9C%9F/%E5%BD%B1%E6%AD%A6%E8%80%85/%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E5%AF%BE%E8%B1%A1
0192人間七七四年
2007/05/01(火) 03:50:22ID:MHo452GC0193人間七七四年
2007/05/05(土) 14:08:56ID:xvh7Oc6lhttp://ja.yourpedia.org/wiki/
0194人間七七四年
2007/05/08(火) 21:21:37ID:Xc+ANdIa何人かの歴史学者の本を読んだが、
応仁の乱=「始まりの始まり」
明応政変=「始まりの終わり」
って、感じらしい。
0195人間七七四年
2007/05/09(水) 10:47:48ID:qu1MBsUq0196人間七七四年
2007/05/10(木) 02:12:49ID:rr7mDzz50197人間七七四年
2007/05/14(月) 07:33:10ID:EkMBx7Wy0199人間七七四年
2007/05/24(木) 15:25:50ID:Dj4FJTGOhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179936807/
0200185
2007/05/24(木) 15:32:04ID:mJaSEgC7資料結構持ってるぞ
0201人間七七四年
2007/05/24(木) 17:11:17ID:4WSKxq/r〜らしい
〜と言われてる
〜との説がある
の曖昧表現(禁止事項)が多すぎ。
0202人間七七四年
2007/05/24(木) 18:30:58ID:wzwCS1Wp各家の家譜からの記述はOK?
0203人間七七四年
2007/05/24(木) 18:59:16ID:bdgtPdKC上杉家御年譜などはやばいんじゃないかな? やたら一騎打ちが登場するし。w
上杉側に残る武田信玄襲撃の記述
「武田軍の囲みを破った上杉の家臣、荒川伊豆守は信玄に迫り、
馬上から一気に信玄に切りかかった。信玄はその瞬間軍配で太刀
を振り払った。その危機を見た武田の兵が伊豆守の馬を槍で突き、
伊豆守は敗走。信玄はようやく危機を脱した」(上杉家御年譜)
0204人間七七四年
2007/05/24(木) 23:40:22ID:OMH70Mdv0205人間七七四年
2007/05/25(金) 00:47:00ID:r/jM9pqY戦争の真っ最中に正確な事実関係の認定なんて困難。
0206人間七七四年
2007/05/26(土) 19:38:33ID:s5fI588x0207人間七七四年
2007/05/28(月) 23:25:09ID:eEwGqnsw0208人間七七四年
2007/05/29(火) 11:32:27ID:Co3NuVIf『軍記物』によって〜と言う説(逸話)が広く流布されている。
と
『史料』では〜だ。や「後世の研究者」の説は〜だ。
を併記するのが望ましい。
「源義経」や「川中島の戦い」や「真田信繁(幸村)」や「宮本武蔵」や「伊達騒動」など、
ノンフィクションの方が広く流布されている人物や事件については、
ノンフィクションに触れない方が逆に不自然ですし。
0209人間七七四年
2007/05/29(火) 23:41:42ID:8dvM3mbu源義経は後にチンギスハンになったという説が流布されているが、よく考えるとそれはおかしい。
ってことか
0210208
2007/05/30(水) 14:25:47ID:t5t3YzuBまあ、そんな感じだけど、
「流布されてる説(伝説)」と「正史とされている説」と「最新の学説」のうち2つ以上がある場合は、それぞれに出展を明確に記す必要があると思います。
また、小説や映画や大河ドラマ等であまりにも一般に広がり過ぎた創作部分についても、はっきりと出展を明記の上、創作である旨を記述するべきであると思います。
0211人間七七四年
2007/05/30(水) 14:47:20ID:3a+FzHvE0212人間七七四年
2007/05/31(木) 02:16:16ID:IDqZoWbN0213人間七七四年
2007/05/31(木) 02:22:28ID:1jZU/+p4取捨選択を考えるなんじゃないかと思うのだが…
そういう事は学術サイトや専門書籍にまかせよとけみたいな事までずらずら並べ
立てた項目見ると趣旨忘れて自己満足したいだけなんじゃないかって気がしてくる。
0214人間七七四年
2007/05/31(木) 03:40:24ID:k5Qw8Z+Nウィキソースがもうちょっと充実してほしいわ
取捨選択は必要だけど、ちょっと妥協するとバカが「百科事典」ってことを盾にして
いい加減なことやり出すから、とりあえずは専門性を追求する方向でいいだろ
ウィキブックスとか完全に死んでるし
0215人間七七四年
2007/06/02(土) 11:31:38ID:ukMD9Awohttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%96%87%E7%A6%84%E3%83%BB%E6%85%B6%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%BD%B9&diff=prev&oldid=12877910
(事実じゃない)とのコメントで下の記事が削除されました。
いいんでしょうか?
「宣祖実録(ソンジョシルロク)宣祖二十五年壬辰五月條」によると、このとき朝鮮の民衆は既に王や大臣を見限り、日本軍に協力する者が続出した。
これは、前述実録の「人心怨叛,與倭同心耳」、「我民亦曰:倭亦人也,吾等何必棄家而避也?」でうかがい知ることができる.
0216人間七七四年
2007/06/02(土) 13:23:16ID:SQsZPTg5まず、侵略される側には“必ず”侵略してきた側に迎合する人達が出てくるから、日本軍に協力した人達がいたと言うのは史実であると思います。
日韓併合の時にも親日派が居たって事は先日の報道でもわかる通りで、韓国側も認めてますしね。
『史料』があって、内容がその『史料』に記載されている事項であれば、史実であっても史実でなくても参考程度に掲載する事は問題ないと思います。
ただ“続出した”って表現はまずいのかも。日本側の史観に基づいた表現になってしまい中立性にかける表現にあたるかも知れません。
また、一方に有利であるような『史料』『文献』だけを並べすぎても中立性に欠いた表現にあたると思うので、
削除された部分を復活させる場合には、反対の主張をしている『史料』『文献』からの引用も同時に掲載する配慮が必要かも知れません。
戦争・領土等、二国以上に関わる事項を扱う場合、史実・事実の他に各国の史観が混入してしまう恐れがあるので、細心の注意が必要です。
今回の件の場合、「事実でない」と言って削除した人も自らの史観で削除したと考えられ、これも中立性に欠いた行為であると言えます。
正直“どっちもどっち”なので、復活させるかどうかはノートで議論するのが妥当ではないかと考えます。
0217人間七七四年
2007/06/03(日) 09:37:52ID:urnaCwee0218人間七七四年
2007/06/05(火) 04:17:52ID:H4VAlyOXチョトワロタぞ
0219人間七七四年
2007/06/05(火) 22:43:06ID:eAYll+cD“毛利に従った途端帆別銭の徴収をはじめ、海賊行為をやめた”
ってなんだよ _| ̄|○
0220人間七七四年
2007/06/07(木) 23:50:49ID:+wjkT3yt0221人間七七四年
2007/06/08(金) 00:11:42ID:I+fviI230223人間七七四年
2007/06/09(土) 21:29:01ID:F8AMf+N/そこの人物解説がウィキペの解説文にそっくりだったので脱力したw。
もしかしたら柴辻編の武田関連の事典あたりの方が元ネタなのかもしらんが、
金とって仕事したいならウィキペなんか当てにしないでくれ・・・
0224人間七七四年
2007/06/09(土) 22:11:07ID:Cgxho3xBあれ投稿したの俺なんだがなー…
戦国関連の市販本で、いかに執筆者が適当かましてるかよく分かりました
0225人間七七四年
2007/06/11(月) 22:13:29ID:lmCzk1OIこの場合の安芸国衆というのは吉川・小早川・宍戸・熊谷以下、毛利と国人一揆を組んでいた諸氏のことだろう。
0226人間七七四年
2007/06/12(火) 12:26:04ID:JQOz59Wq後藤又兵衛「両方とも死ねば良い」にワラタ
0228人間七七四年
2007/06/13(水) 19:41:59ID:1WUTdcoXこれは一体何ですか
0229人間七七四年
2007/06/16(土) 04:52:40ID:XS/Dqz8z0230人間七七四年
2007/06/17(日) 11:28:08ID:nfOjJkgv家康時代。
徳川も然りだが、古くから土地に土着している国人・家臣が多い家はその扱いにてこずる。
移封はそれを破壊する好機となる。
0231人間七七四年
2007/06/20(水) 02:26:15ID:UB3TbdLe老舗サイト→wiki→解説本・読本
って流れがあるような気がするw
0232人間七七四年
2007/06/20(水) 08:43:53ID:z3pvkEXk0233人間七七四年
2007/06/21(木) 05:20:11ID:lKDyYV7H0234人間七七四年
2007/06/21(木) 19:31:44ID:ZKcDfO4qhttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1%3A59.134.115.219&diff=13241532&oldid=13183133
0235奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
2007/06/21(木) 22:56:29ID:/91k/a4B0236人間七七四年
2007/06/22(金) 07:33:07ID:AtQ03t4hwikipediaは2chじゃねぇよw
0237人間七七四年
2007/06/23(土) 11:30:12ID:ic/DYX/A0238人間七七四年
2007/06/24(日) 07:47:11ID:dmffZEhJ0239人間七七四年
2007/06/26(火) 22:16:36ID:YJ+YrXi7百科事典は大きければ大きいほどいいというのは、古くからの百科事典に対する誤解の一つ。
0240人間七七四年
2007/06/26(火) 23:04:00ID:SUQyq6VWそれをやろうと血眼になるな
0241人間七七四年
2007/06/28(木) 21:15:52ID:Frl6pcnq「ウィキペディアは、信頼されるフリーな百科事典を、それも、質においても量においても史上最高の百科事典を、共同作業で創り上げるプロジェクトです。」
ウィキペディア自体が世界最大の百科事典を目指していると公言しているから(もちろん、質も無視するわけではないが)。
0244人間七七四年
2007/07/02(月) 22:26:44ID:vbNF8Kr1別々に立てる意義がさっぱり分からん。
0245人間七七四年
2007/07/02(月) 23:17:04ID:7hEHOpA0辞典とかの丸写ししてるだけで出典聞かれると逃げ回ってるくせに、
すいぶん調子にのってるんだな
0246人間七七四年
2007/07/03(火) 00:08:06ID:HKmsB+Ev0247人間七七四年
2007/07/03(火) 12:54:53ID:KlRb/VKw0248人間七七四年
2007/07/03(火) 21:02:02ID:gEf5Ez9O0249人間七七四年
2007/07/03(火) 21:59:34ID:ixSLuaAshttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1183425126/
0250人間七七四年
2007/07/03(火) 22:02:26ID:tNP5HoMY0251人間七七四年
2007/07/04(水) 00:31:13ID:5/hUWqqF0252人間七七四年
2007/07/04(水) 03:12:59ID:GpRSkqk8削除のほど、どうぞよろしゅう。
0253人間七七四年
2007/07/04(水) 18:37:06ID:9arIPUCv0254人間七七四年
2007/07/05(木) 20:13:39ID:XjRI0fdChttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1183633779/
0255人間七七四年
2007/07/07(土) 23:02:22ID:EdEs+w5qhttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%AD%A6%E8%97%A4%E8%88%9C%E7%A7%80&action=edit
誰か書いてくれ。没年ぐらしか分からないよ。
0256人間七七四年
2007/07/07(土) 23:08:32ID:Z+OfWKU30257人間七七四年
2007/07/07(土) 23:43:13ID:HwfNrGyCああいうのを書くべきではない
0258人間七七四年
2007/07/17(火) 02:48:36ID:qzOFjG7n0259人間七七四年
2007/07/23(月) 15:14:19ID:1D7CqLot0260人間七七四年
2007/07/25(水) 23:14:28ID:27+3l7ISご自由に利用してください。
http://www37.atwiki.jp/sengokuita/pages/17.html
0261人間七七四年
2007/08/20(月) 20:19:23ID:01vBfL2gドルチェットってなんなんだろ
0262人間七七四年
2007/08/20(月) 20:39:55ID:QEYcoxkIドルチェットの手によって史実が捏造されていく…。
0263人間七七四年
2007/08/23(木) 19:40:38ID:wMdSNCFy生没年修正した事もあったらしいからな
0264人間七七四年
2007/08/25(土) 21:06:41ID:Yj448it6>のぶやぼデータブック見て生没年修正
古文書とまでは言わないから、
せめて研究書か論文からネタ引っ張って来て欲しいよなー…
脳内妄想で断定連発して記事の原型を破壊するし。
諸君、個々の専門記事をドルチェットの来襲から死守しよう
まあ、ドルチェットは天災みたいなモノなので、
粘着しないから、復興は容易だけどな。
逆にレベルが低い歴史ものからネタ引っ張ってくるので
殺意と一緒に復興意欲も湧くが(笑
「歴史読本」とか真剣に読んでそうだよなー
0265人間七七四年
2007/08/26(日) 00:21:19ID:e9LXkOxz俺としては、べつに「歴史読本」とか「歴史群像」シリーズレベルの
本でも悪いとは言わないが、せめてちゃんとした研究者が書いている
まともな文章を参考にしてもらいたい。
こういう手合いの雑誌に掲載される文章って、レベルの高低が大き
すぎるんだよな。ただ、決して馬鹿にできたものばかりでもないから、
このスレみたく一概に否定するのもどうかと思うんだが。
それでも、ドルチェや味っこみたいなのは論外だが
0266人間七七四年
2007/08/26(日) 13:19:39ID:2u15KPji詳しい書き手がいないとこで遊んでる分には害は小さいし、
そういった文章でも下書きとしては役立つこともあるだろうし
0267人間七七四年
2007/08/31(金) 01:14:41ID:ZJU83lKP史料なしの訛伝でもいいから、その訛伝ができた過程が知りたい
「日本の張飛」なんてムック的においし過ぎるし載りそうなもんだが
立ち読みした群像の付録の武将データ集?にもなかったぞ
0269人間七七四年
2007/09/06(木) 00:25:34ID:eBCrgMGn自分もよく知らなかったが、世間じゃ結構通用する話らしい
ソース無しのまま広まってるのが何ともおかしい
忠勝の話ついでだが、一言坂の戦いが徳川視点というか
忠勝視点の安い読み物風で百科事典には程遠いし
節の付け方が「決意」「決死」とかで痛い
淡々と事実だけ書けば足りそうなものを・・・
0270人間七七四年
2007/09/11(火) 22:37:07ID:K+6rORtKおそらくミラージュヲタあたりの腐女子が
ふだんは買わない歴史群像を片手に必死に入力したのだろうなと想像すると
不憫で出来ない
0271人間七七四年
2007/09/14(金) 01:51:02ID:QnPYvY3Q容赦は無用では?
0274人間七七四年
2007/09/25(火) 12:51:28ID:UDIzGHl50275人間七七四年
2007/09/27(木) 06:17:30ID:UGNm7pEFhttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%90%89%E5%B7%9D%E5%BA%83%E5%AE%B6&diff=15076271&oldid=13245483
この氏名不詳者という編集者の偏向は酷すぎるんじゃないの?
0276人間七七四年
2007/09/27(木) 17:50:31ID:8pbp/m7V0277人間七七四年
2007/10/10(水) 16:17:23ID:oGz26LwK0278人間七七四年
2007/10/15(月) 23:23:59ID:XeWznpON0279人間七七四年
2007/10/16(火) 15:32:23ID:KQm/pSgd0280人間七七四年
2007/10/22(月) 01:31:15ID:9xQtMY780281人間七七四年
2007/10/22(月) 10:25:48ID:jSoDOWPp0282人間七七四年
2007/10/27(土) 03:24:55ID:1ALlHL8g0283人間七七四年
2007/11/02(金) 00:46:24ID:uddYwURd0284人間七七四年
2007/11/02(金) 00:48:08ID:uddYwURd0285人間七七四年
2007/11/02(金) 21:35:49ID:vpVsJ54+0286人間七七四年
2007/11/02(金) 23:08:51ID:tFepmdZd0287人間七七四年
2007/11/05(月) 17:38:41ID:FxuQnE3nこれ大丈夫なのか
0288人間七七四年
2007/11/07(水) 05:34:49ID:44hnXj920289人間七七四年
2007/11/07(水) 23:08:31ID:XAjQX8Kp最近はそうでもないけど
0290人間七七四年
2007/11/15(木) 00:11:43ID:5MeyIpF/http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3&action=history
コアマガジンを異常な執念で擁護するウィキペディアの精神異常者・変質者リスト
----------------------------------------------------------------------------------------------
★利用者‐NORN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:NORN
宮崎のアニヲタ。低学歴。コアマガジンの語に異常な執念で張り付く。コアマガジン関係者か
★利用者‐Lonicera
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Lonicera
※ヤリタイ放題の「管理」で一匹で大暴れ。多くの利用者に迷惑をかけ解任動議が出たばかり。北海道の田舎者
★利用者‐Tiyoringo
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Tiyoringo
★利用者‐Tommy6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Tommy6
----------------------------------------------------------------------------------------------
このコピペに食い付くのは、上記にさらされた変質者本人か
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby10.2ch.net&bbs=hobby&key=1194948852&offline=1&ls=578
の全部該当者であろう。
盗撮ビデオは、凶悪な人権侵害であり犯罪であるが、
この種の変態が巣食うウィキペディアの闇を知り、
一般女性利用者はますます怖気付くのでないだろうか・・・。
怖い怖いウィキペディア。。。。。盗撮大好き!ウィキペディア。。。。。
■■恐怖のウィキペディア管理体制■■
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=hobby&key=1182395484&offline=1&ls=177-185
【Wikipedia】ウィキペディアは、信用できるの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1180275217/
0291人間七七四年
2007/11/23(金) 04:58:30ID:RKcWqtkQ0292人間七七四年
2007/11/24(土) 14:14:41ID:nI6qHlBmhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E7%94%B0%E7%A7%80%E6%9C%9D
も>>291と同じく、全くの空想だな。
0293人間七七四年
2007/11/24(土) 14:36:11ID:DcUfp0Ak一番右上の名前、生誕、没年、家族等が記されている欄にある
別名 猿、はげ鼠(仇名)てのは酷くないか?
はげ鼠というのは信長がおねに書いた慰めの手紙に一度だけ登場しただけで
仇名であった可能性はかなり低い。
猿と呼ばれていた事実も落書でさる関白と書かれていたというだけで世間一般の常識化している。
俺は別に秀吉が好きと言うわけではないし、特に思い入れとかない。
後年はぼけちまったのか失策続きだけど、仮にも天下を統一した人物なんだから
確かな情報も無く仇名が猿だとか禿げ鼠だとかを注釈もなく右上の欄に載せるべきではなくないか?
0295人間七七四年
2007/11/26(月) 14:55:52ID:lN4JB1WO初めてここ来たときは本当に歴史マニアっつーか講談と史実を分けて
しってる猛者達ばかりでめちゃくちゃ勉強になった
Wikiみたいな超大型辞書はコーエーゲーや漫画を鵜呑みにしてる輩じゃなくて
主観や講談を別にして考えられる猛者達に編集して欲しいと心から思う
武将人物一覧の著名武将一覧日本史ってとこが
安土桃山時代
織田家
織田信長 - 柴田勝家 - 明智光秀 - 滝川一益 - 前田利益 - 佐久間盛政
これとか正気の沙汰とは思えん
0296人間七七四年
2007/11/26(月) 19:58:07ID:3kmuCmGN0297人間七七四年
2007/11/26(月) 21:47:38ID:7LRZCFvZ厨房隔離場所としてハナから誰も相手にされてない
0298人間七七四年
2007/12/15(土) 01:53:42ID:/BzZzhchあなたとはただ家が隣なだけなんだから!
日本史板住人がWikipediaを弄るスレPART4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1197650934/
0300人間七七四年
2008/01/23(水) 21:43:35ID:Mg/dCi+8カテゴリで十分だろう
0301人間七七四年
2008/01/25(金) 23:51:38ID:pCeyuhX/0302人間七七四年
2008/01/30(水) 23:45:54ID:FaV8WwUk0303人間七七四年
2008/01/31(木) 01:00:01ID:bja1o2rT>最近は俺みたいな工房とかがいるのか無知馬鹿が増えたけど
初めてここ来たときは本当に歴史マニアっつーか講談と史実を分けて
しってる猛者達ばかりでめちゃくちゃ勉強になった
そうそう、最近は歴史マニアが愛想をつかして逃げたみたいだ。
○○ってどう?ていうコテが頑張ってるくらいかな。
0304あ
2008/02/01(金) 22:23:07ID:SzR33XKg0305人間七七四年
2008/02/02(土) 21:50:54ID:VUuK314I肖像画画像をドンドン追加しといた。文章のほうは任せる!
0307人間七七四年
2008/02/02(土) 22:30:40ID:qImicM4H0308人間七七四年
2008/02/03(日) 02:11:01ID:mxrCWwxhまぁなんだ。有名どころを検索してみてくれ。
0309人間七七四年
2008/02/03(日) 02:34:31ID:d91geAJdうpされたの最近っちゃあ最近なんだが。
0310人間七七四年
2008/02/03(日) 21:14:51ID:URNnb9E40311人間七七四年
2008/02/04(月) 00:21:09ID:gkARrAiz[[利用者:Miya.m|Miya.m]]
ウィキペディア上で大暴れしている変質者である。
一例として、[[太田重正]]の項目の凄まじい与太文章を堪能して頂きたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E9%87%8D%E6%AD%A3
[[Wikipedia:独自研究は載せない]]に明らかに反しているし、
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%8B%AC%E8%87%AA%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%AF%E8%BC%89%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84
日本語表現力が稚拙でお粗末で、事典の記述というよりも、
自身の走り書き帳になってしまっているのだ。中身も、全く嘘デタラメである。
この変質者ヲタは、小児的万能感をフル発揮し、
自分の思い通りに編集できないと、すぐさま狂乱して異常行動を開始する。
都合の悪い編集は、自身の別アカウントや馴れ合い仲間と連携して、「すぐさま保護」を行い、
相手に編集をさせないように妨害をする。嘘情報がネット上でえんえんばらまかれ、
一種の公害になっているのならば、その行為は小児的どころか、立派な「犯罪」である。
0312人間七七四年
2008/02/04(月) 01:39:32ID:1NMHtZKY0313人間七七四年
2008/02/04(月) 20:52:11ID:/DL40HgFどうしても信長より凄いって書きたい奴が張り付いてるとしか思えんw
何だよ勝率ってwそんなの言い出したら吉川、黒田、果ては秀忠まで勝率10割になるぞ
0314人間七七四年
2008/02/05(火) 17:57:43ID:QV+S/alr菊姫のページの荒れぶりもひどかった。
0315人間七七四年
2008/02/05(火) 18:54:00ID:3PBR8+yw兼続の対新発田重家戦と長谷堂城での拙さは流石にどうしょうも無いと思うんだが・・・
景勝は・・・目立った行動自体少ないからな〜
0316人間七七四年
2008/02/06(水) 09:58:24ID:FWGIKUu9とくに景勝と兼続、景勝と菊姫の関係を貶めたくてしょうがないのが
何度編集合戦が繰り返されていることやら
ノートや履歴見るとよくわかる
今も菊姫と四辻殿のとこ見に行ったら、
また個人的感情が炸裂した妄想はなはだしい形容詞がテンコ盛りにw
0317人間七七四年
2008/02/07(木) 15:05:36ID:IYkxSmWY島津義弘とか李舜臣が餌食。
短時間に大量編集していく。
0318人間七七四年
2008/02/07(木) 18:32:58ID:SLfxqSDS義弘って朝鮮出兵関連でどうやって貶めるんだ?
関ヶ原近辺での失態や晩年の痴呆なら書きようが有りそうだが、朝鮮での島津は粗の探しようが無さそうだが
0319人間七七四年
2008/02/07(木) 21:53:20ID:rKnfMIWT鳴梁海戦
李舜臣
またもや220.46.144.49に荒らされました。ありがとうございます。
0320人間七七四年
2008/02/11(月) 15:32:19ID:AoE2Swqkキチガイ常駐スレ、バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0321人間七七四年
2008/02/13(水) 12:38:20ID:/6bR9lWX削除される事態が起こっていますwww
以下コピペ用。各国版を編集するのに使ってね♪
<gallery>
Image:Namdaemun in the Joseon Period.JPG
Image:Nandaimon in the Japanese Period.JPG
0322人間七七四年
2008/02/13(水) 19:18:03ID:QXkC1lrJ0323人間七七四年
2008/02/27(水) 11:30:35ID:PVk031DV何故か景勝を凡庸な女色家にしたがって居るようだゼッ!!!!
戦国武将で男色の嗜みの無い者など、とうてい考えられないというのにナッ!
これだから、日本のウィキペディアは馬鹿にされるのサッ!
0324人間七七四年
2008/02/27(水) 11:50:30ID:Krx1YXTDその辺の大学生が書いているみたいだ。
0325人間七七四年
2008/02/27(水) 13:33:47ID:4oQ8gfb5特に文が秀逸というわけでもなさそうだが、なにを偉そうに言えるのだろうか?
ニートかな
0326人間七七四年
2008/02/27(水) 16:10:00ID:ATV+PbqH不完全なものを常に完成させていく作業が行われているものなので、
その情報を無批判に鵜呑みにするのは禁物です。まあこれは
wikipediaに限らず全ての事に言える事ですが。
また一方で、wikipediaの趣旨を理解していない人が参加して
自分の誤った知識や個人的な主義主張を書き込む人も多いわけで、
そのへんが誰でも参加できるwikipediaの最大の欠点です。
もっとも本当は誤った知識を書くことの方は他の人が訂正
してくれるので構わないとも言えるのですが。
またテーマによっては諸説が入り交じって結論が出しにくい事も多く、
この場合に諸説をバランス良く紹介する事は難しいです。
人間は多かれ少なかれ主観が入りがちですので。
0327人間七七四年
2008/03/04(火) 14:39:20ID:nkKy3qgr0328人間七七四年
2008/03/29(土) 00:03:59ID:dseO73z3きちんと入水自殺してるオチw
0329人間七七四年
2008/03/29(土) 01:14:30ID:m1mijHh90330人間七七四年
2008/04/22(火) 21:16:32ID:NdpKWyPfhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1208833330/
0331人間七七四年
2008/04/28(月) 13:52:50ID:nsCdcFJQ鶏泥棒の記事を隠したがっている奴がついに反対論者を誣告でブロックしようとしています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Jinzuu
0332人間七七四年
2008/05/13(火) 11:32:06ID:Wn1Xb+fQ小川祐忠
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E7%A5%90%E5%BF%A0
0334人間七七四年
2008/05/14(水) 05:57:16ID:8SNCvurVチョンからしたら屈辱だから感情的で必死だろw
0335人間七七四年
2008/05/26(月) 22:45:38ID:VSsTvJ7l0336人間七七四年
2008/07/30(水) 11:28:34ID:KcINFr8F0337人間七七四年
2008/08/17(日) 20:00:03ID:iQc21UDO0338人間七七四年
2008/08/18(月) 13:20:12ID:GhSSR1CE0339人間七七四年
2008/08/18(月) 18:16:19ID:UmHD6dcn0340人間七七四年
2008/08/26(火) 18:45:50ID:mMgeV1Ph0341人間七七四年
2008/08/26(火) 21:57:06ID:JdNX/8Sz主戦場は英語版だ。
0342人間七七四年
2008/09/02(火) 00:25:13ID:BfxI7IwH0343人間七七四年
2008/09/21(日) 23:05:12ID:kG/bHK3v電波が張り付いて保護までされちまったからどうしょうもない
ウィキペディアは一人の馬鹿が張り付いたらどこまでも腐っていく
編集の流れ
「全体的に資料も無くマンセーしすぎ、講談を事実化しすぎ」
「否定的な資料を伊達家資料だから信憑性がないとかありえない
そもそもそれ以外の資料はほとんど残ってないじゃないか」
「大河の記述は関係ないから削除すべきでは」
「NHKの大河は関係ないだろ、脇役だし」
↓
「お前等何様だ、俺様が書くって言ってる、だから削除禁止、保護依頼します」
保護
0345人間七七四年
2008/09/24(水) 04:07:59ID:c/DcBRYh0346人間七七四年
2008/10/09(木) 23:04:38ID:IoOq1tPb「ヲタでっちあげ事典ウィキペディア」とは?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://book.asahi.com/review/TKY200807150141.html
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=hobby&key=1182395484&offline=1&ls=177-185n
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=internet&key=1221830562&offline=1&ls=70-76n
http://www.asks.jp/users/hiro/29703.html?thread=1017351#t1017351
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=internet&key=1221830562&offline=1&ls=59-68n
0347人間七七四年
2008/11/06(木) 10:58:41ID:gL7h7neq看護師がアフォすぎるから
0348人間七七四年
2008/11/06(木) 18:42:41ID:FyvjI7Ew地元に住んでて資料にもアクセスできそうな人の顔立てるってやり方は、
ノートでえらそうな顔したいだけの人の需要にはそぐわないわけだ
0349人間七七四年
2008/11/13(木) 21:13:36ID:42OyzoFV0350人間七七四年
2008/11/14(金) 01:08:18ID:uvbz20dVどマイナーだけど、なんか好きなんだよ、この人…
プッシュしてあげたいんだ
0351人間七七四年
2008/11/14(金) 01:51:46ID:13j1Bkuhそんなに好きなら自分で書けば?
0352人間七七四年
2008/11/14(金) 18:58:35ID:jl9rb2860353人間七七四年
2008/11/16(日) 23:02:25ID:fnUl3ijx2008年11月16日 (日) 12:55 アイザール (会話 | 投稿記録) "デュオ (会話 | 投稿記録)" を 無期限 ブロックしました (アカウント作成のブロック) (Wikipedia:投稿ブロック依頼/ドルチェット)
2008年11月16日 (日) 12:54 アイザール (会話 | 投稿記録) "ドレーク (会話 | 投稿記録)" を 無期限 ブロックしました (アカウント作成のブロック) (Wikipedia:投稿ブロック依頼/ドルチェット)
2008年11月16日 (日) 12:54 アイザール (会話 | 投稿記録) "シェーラ (会話 | 投稿記録)" を 5years ブロックしました (アカウント作成のブロック) (Wikipedia:投稿ブロック依頼/ドルチェット)
0354人間七七四年
2009/01/31(土) 05:45:33ID:R9Cv7aWn0355人間七七四年
2009/03/01(日) 19:29:25ID:15XTtGd+http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Sabkakusikaku
狂ってんな。
0356人間七七四年
2009/03/01(日) 20:21:38ID:F8Pd8fiw910 :日本@名無史さん:2009/02/28(土) 04:27:43
自宅警備員のキチガイの皆さん、監視乙!
911 :日本@名無史さん:2009/02/28(土) 05:18:23
自宅警備員のキチガイの皆さん、監視乙!
912 :日本@名無史さん:2009/02/28(土) 06:10:04
自宅警備員のキチガイの皆さん、監視乙!
0357人間七七四年
2009/03/01(日) 20:59:40ID:F8Pd8fiw910 :日本@名無史さん:2009/02/28(土) 04:27:43
自宅警備員のキチガイの皆さん、監視乙!
911 :日本@名無史さん:2009/02/28(土) 05:18:23
自宅警備員のキチガイの皆さん、監視乙!
912 :日本@名無史さん:2009/02/28(土) 06:10:04
自宅警備員のキチガイの皆さん、監視乙!
0358人間七七四年
2009/03/02(月) 11:36:04ID:mGLnWWBl凄いよ!狂ってるよ!以下、手取川スレからのコピペ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Sabkakusikaku
どうやら暴れてる人は反対者が編集した記事を差し戻しまくった模様
0359人間七七四年
2009/03/02(月) 19:47:04ID:mGLnWWBl0360人間七七四年
2009/03/03(火) 01:33:07ID:GiHA2k7E情報量が十分すぎておなかいっぱい。
地方のマイナー大名やマイナー武将についての
情報が充実してほしい。
0361人間七七四年
2009/03/03(火) 13:44:23ID:5wKLPnkN今度はサブ氏が松任城を攻略しました。
謙信の記事は削除です。
要出典タグを張ってから僅か一日で謙信を削除、そのまま編集合戦へ持ち込みました。
お館様、大勝利です。
0363人間七七四年
2009/03/04(水) 08:49:50ID:NLhXN6P/0364人間七七四年
2009/03/04(水) 15:14:07ID:NLhXN6P/0365人間七七四年
2009/03/05(木) 10:43:16ID:TdXl6LC/援軍を出されますか?ご采配を!
yes(1) or no(0) ?
0366人間七七四年
2009/03/06(金) 15:41:52ID:+4cQ0LlPだとしたらとことん汚ねえ奴だな。
0367人間七七四年
2009/03/06(金) 17:51:45ID:vwEffh8s謙信が10回攻めて一度も落城しなかったってwwさんざん落城して越後の武将が駐屯するぐらいだろw
0369人間七七四年
2009/03/08(日) 19:51:22ID:GkMItsSu0370人間七七四年
2009/03/08(日) 22:08:44ID:FLi7sZ8E一度も落城していないは嘘かもしれないが、何度も上杉軍を撃退した、ってのは本当だべ
0371人間七七四年
2009/03/08(日) 22:21:43ID:7N4r7Ad10372人間七七四年
2009/03/09(月) 01:49:36ID:D0SqJ+xG喧嘩してるけど、正直見てて痛い。
自分の気に入らん記事に「要出典」貼ればいいという問題じゃない
0374人間七七四年
2009/03/09(月) 14:19:36ID:KWu9XdP1だから、戦国時代の男色風俗に関して各武将の項目にキチンと書けネエ田舎者だらけで
みっともネエ限りなのサッ!!!!!!!!!!
ドン百姓以外の真っ当な執筆者に書いて貰いテエもんだよナッ!!!!!!!
0375人間七七四年
2009/03/09(月) 15:09:10ID:D3sIF3Xzテレビドラマを真実と思い込む馬鹿なのか?
直しても直してもあっちこっちで書き替えやがる。
柿崎晴家が景勝を夜討ちしたなんて聞いたことないよ。
しかし御館の乱の記事はひどいな。
景虎後継説も書きたいなら一ヶ所に纏めろよ。
景虎が後継だったとする説がある。という文章何回出せば気が済むのかと。
0376人間七七四年
2009/03/10(火) 19:18:31ID:qo69bHxA0377人間七七四年
2009/03/11(水) 02:39:33ID:zqhoxUlu歴史系の記事をかくウィキペディアンと呼ばれる連中って、
自己顕示欲が強いわりに、協調性や他人の意見に耳を傾ける能力に乏しい、
かなりアレな人種のあつまりな気がするんだよね。
ノートとか、酷いときは記事の中で喧嘩してたりするし
0378人間七七四年
2009/03/11(水) 11:19:37ID:MWp4pULD彩華乙
0379人間七七四年
2009/03/11(水) 13:53:27ID:30eLWT4Oそうなのか?
>>377
サブはその最たるもの、というか非常に歪んだタイプだと思うが。
>>378
サブ乙、といったほうがいいのだろうか。
0380人間七七四年
2009/03/11(水) 19:04:07ID:wkGyoclc明らかな荒らしへの有無を言わさない差し戻し対応はありがたいと思うな。
0381人間七七四年
2009/03/13(金) 21:11:34ID:6eqjoj3Z#7 第四次合戦
##7.2 合戦の経過
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#.E5.90.88.E6.88.A6.E3.81.AE.E7.B5.8C.E9.81.8E
>海津城を落とせば戦局は有利に進んだ筈だが落さなかったのは謙信の『義』という志が背景にあったのかも知れない。
あぁ、なんかに毒されてる。
0382人間七七四年
2009/03/17(火) 00:32:18ID:I/Plt60P0383人間七七四年
2009/03/17(火) 01:10:11ID:MhIkFLuD0385人間七七四年
2009/03/17(火) 12:34:38ID:F0yCwG1V嘘情報も主観編集もwikiの華。
主観否定も一種の主観。
0386人間七七四年
2009/03/18(水) 06:54:01ID:rkElofwhコメント依頼されているのに無謀な編集だ。
0387人間七七四年
2009/03/18(水) 07:33:17ID:Kri4BSeSつかそんだけマンセーされてるとなぜ天下が取れなかったのか疑問に思えるほど。
東北の人の歴史観ってマジでヤベェな…
0388人間七七四年
2009/03/18(水) 09:14:28ID:IDyX9I2C東北人なんて日本語もまともに使えない劣等感にまみれた土民だから仕方が無いよ。
奴等は在日朝鮮人みたいなもんさ。
0389人間七七四年
2009/03/18(水) 09:43:55ID:qIw9ulCLWikiは誰でも編集出来るから贔屓目が強い人とか、悪意を持つ人とか関係無く書ける。
そうなるのも当然
あとマジレスすると、ネットで東北の人とかわかる訳ないだろ
0390人間七七四年
2009/03/18(水) 13:50:55ID:rkElofwh常山紀談を持ってきが逆のことが書いてあって自爆。
さらに信長朱印状を持ってきたが、読めてないから現代人が書いた紹介記事の背景説明と実際に書いてある書状の内容を勘違いしている。
こいつ、救いようの無いバカw
0391人間七七四年
2009/03/18(水) 14:32:19ID:/T75c0TK学術的なことに向いてないというか、単に病んでる御人?
0392人間七七四年
2009/03/18(水) 19:50:20ID:rkElofwh指摘されたら信憑性のない史料だと言い訳するとは、
朝鮮かよ!
0393人間七七四年
2009/03/18(水) 22:12:08ID:xMQJo0Xyこの文を読めないっていったい
0394人間七七四年
2009/03/20(金) 16:19:20ID:cxW+sBEk0395人間七七四年
2009/03/20(金) 17:12:36ID:E6wVM34F『謙信即ち師を出して、義春先陣して七尾の城を攻おとす。
信長着陣を聞き、松任にて軍評定し、一戦すべし、と手くばりあり。』
普通の読み方
『謙信は出兵し、義春が先陣となって七尾の城を攻め落とした。
謙信は信長が着陣したことを聞いて松任で軍議を開き、一戦する、との
通達があった。』
サブの読み方
『謙信は出兵し、義春が先陣となって七尾の城を攻め落とした。
信長は着陣を聞いて松任で軍議を開き、一戦する、との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
通達があった。』
つまり「信長着陣を聞き」を、普通は「信長が着陣したと聞き」と読むのだが、
これを「信長は着陣を聞き」と読んだらしい。
それだとだれの着陣なのかがわからんはずだけどねw
0396人間七七四年
2009/03/20(金) 22:17:51ID:/TRCC6I+信長がこの時期北陸にいることになると
サブにはもっとまずいことになるんじゃないかw
0397人間七七四年
2009/03/20(金) 22:36:44ID:OHTFFuCz0398人間七七四年
2009/03/21(土) 12:09:06ID:5w6Pumvd明らかに悪意に満ちた書き方がなされていると思う。
0399人間七七四年
2009/03/21(土) 18:06:37ID:/JBjbNbn謙信に都合の悪いことを消して回ってるやつがおる
0400人間七七四年
2009/03/21(土) 18:29:23ID:kKTA3kLc0401人間七七四年
2009/03/24(火) 15:56:20ID:tOy+t9xX0402人間七七四年
2009/04/08(水) 06:51:11ID:E+6qSUs70403人間七七四年
2009/05/03(日) 14:43:58ID:NIDVQ51F土橋守重に至っては未編集だし
雑賀二雄の片割れなのに…
0404人間七七四年
2009/05/05(火) 06:39:25ID:eERKRhKq0405人間七七四年
2009/05/09(土) 23:29:08ID:1zHqhFcUhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%AD%9A%E6%B4%A5%E5%9F%8E%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
0406国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/.
2009/05/10(日) 00:22:22ID:t+1MHRHp0407人間七七四年
2009/05/22(金) 07:06:49ID:r4DGT70yなんで五奉行の下の組織なのにこんなにヘボいメンバーなの?
0408人間七七四年
2009/05/22(金) 08:41:44ID:hYS14xUt0409人間七七四年
2009/05/23(土) 19:48:18ID:G2Qw1zNF0410人間七七四年
2009/05/23(土) 19:52:57ID:VgAOAPU2そして武功夜話準拠の話を、「前野家文書」と名前をごまかして記載するのは
姑息としか言いようが無い。
0411人間七七四年
2009/05/23(土) 23:56:51ID:hx/kmid3学界に両論あるなら両論併記せざるを得ないのがWikipedia。
0412人間七七四年
2009/05/24(日) 21:51:08ID:GBYCI+Xx0413人間七七四年
2009/05/27(水) 08:04:32ID:7oDPgb5f0414人間七七四年
2009/05/27(水) 18:29:15ID:L1XPtZNP0415人間七七四年
2009/05/27(水) 19:09:05ID:wUzPYYFGウィキペディアに必死になって男色絶対至上主義的な書き込みを
執拗に繰り返しているナッちゃんが一番低能のド素人って事ですね、解ります
0416人間七七四年
2009/06/01(月) 19:08:42ID:gt5eu6Pp戦国ネタでサブを追いやったヤスミも今では近代ネタで放逐されたようだ。
ノート:松江騒擾事件
0417人間七七四年
2009/06/01(月) 19:56:54ID:0hg/Z8eh0418人間七七四年
2009/06/02(火) 19:10:20ID:p0Lhp7Uo0420人間七七四年
2009/06/05(金) 14:49:30ID:XhuEogW00421人間七七四年
2009/06/05(金) 17:59:43ID:GO9okKIp0422人間七七四年
2009/08/04(火) 08:00:51ID:6WlKOwUtttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1248968939/
940 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 11:40:34 ID:???
[[ノート:松江騒擾事件]]で暴れているYasumiはSabkakusikakuを追放した問題ユーザーじゃないか。まだブロックされていなかったのか?
946 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 12:20:33 ID:???
>>940
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Sabkakusikaku]]
[[Wikipedia:コメント依頼/Sabkakusikaku]]
こういうことのようだが。
Yasumiはおいとくとして、Sabkakusikakuは問題行動を繰り返し無期限ブロックが当然の利用者と判断されたようだ。
962 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 12:47:05 ID:???
>>940>>946
なにこの流れ。
967 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 12:58:15 ID:???
>>962
別に普通の流れじゃん?
0423人間七七四年
2009/08/05(水) 19:04:27ID:by0zX4oZ0424人間七七四年
2009/08/06(木) 19:14:21ID:ck7YZVUG戦国武将一覧は一覧になってないし。
戦国大名は、まだましだけど、氏族ごとになってる。
安土桃山時代の人物一覧は人数少ないし、
それで、多少時代がはみ出てても仕方ないから、
人数増やしてみた。
この人物、入ってねえと言うのは、当然あるだろうから、
それは各自でお願い。
0425人間七七四年
2009/08/06(木) 21:36:32ID:I45XU6ft0426人間七七四年
2009/08/07(金) 20:43:21ID:8Z2i8hi90427人間七七四年
2009/08/08(土) 12:42:30ID:S64ivuT4記述参加権限も面倒くさいもんなんでしょ?
それらに許可された人達が書いてるんじゃないの?
0429人間七七四年
2009/08/08(土) 13:23:13ID:COzBcTyY厨房が沸いたら死んだ記事だと思って退散するのが吉
一瞬で記事消せる上に奴等は四六時中張り付いてるから
厨にとって都合のいい記事しか乗らない糞記事になる
0430人間七七四年
2009/08/08(土) 17:54:14ID:HWiQW3Eu0433人間七七四年
2009/08/09(日) 02:45:35ID:MjjCx5hf0434人間七七四年
2009/08/09(日) 03:07:15ID:5cAUts2d例えばここのKangoshiyouichi
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%9C%80%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E5%85%89&oldid=24400049
こういうのが沸いたとこはさっさと撤退した方がいい
というかwikiは本文じゃなくノートの煽り合いを見るものだ
根っこから信じてるのは馬鹿とマスコミだけ
0436人間七七四年
2009/08/09(日) 07:50:21ID:2yt22jPG0438人間七七四年
2009/08/09(日) 20:48:44ID:HbiRXJFY過疎スレに短期間に数人沸きだす不自然さは消せないのになw
0439人間七七四年
2009/08/10(月) 09:35:53ID:X+4lG3n90441人間七七四年
2009/08/11(火) 04:57:14ID:0WLYaxlrでもあまりにも度が過ぎた厨房を目の当たりにするとついレスをしたくなる
俺もそんな人間の一人
0442人間七七四年
2009/08/11(火) 14:06:15ID:imiEBevB注目に値する馬鹿が出てくれば、俺も俺もとレスが一時的に増えるのは
何ら不自然ではないわな
0443人間七七四年
2009/08/14(金) 09:30:12ID:RtVWbnuQウヨ工作である無条件降伏を除去する投票に反対します。
0444人間七七四年
2009/08/16(日) 17:14:53ID:V1C/0ITgここは戦国板だ
0445人間七七四年
2009/08/16(日) 18:35:50ID:uNm3hmte0446人間七七四年
2009/08/21(金) 17:45:02ID:KmBEs7j7今こそ心あるコミュニティの力によって信頼される百科事典を汚す偏向編集を阻止しようではありませんか。
現状維持に賛成票をお願いします。
[[ノート:松江騒擾事件#「無条件降伏」表現の改善についての投票節]]
0447人間七七四年
2009/08/23(日) 10:17:48ID:YVsg0iFX0448人間七七四年
2009/08/23(日) 12:28:58ID:qK/ZxYlS0449人間七七四年
2009/08/25(火) 22:40:53ID:QbQ8C73bこいつ、人の編集にはやたらいちゃもんつけるくせに
「どこがどう間違ってるのか?出典は?」と返すと
具体的な指摘はしないで、てめーで調べろ的な上から目線で逃げっぱなしにすんのな
本当、ウゼエわ
0451人間七七四年
2009/08/26(水) 01:57:01ID:scMr+Q7K0452人間七七四年
2009/08/27(木) 12:04:20ID:S/STUD+R0453人間七七四年
2009/08/28(金) 00:11:20ID:/AfAG5P4wikiだと極少数でも必死で工作すれば何とかなるしwww
だがさすがに戦国板で無条件降伏がどうとか喚くのはやめろよ迷惑すぎ
0454人間七七四年
2009/08/28(金) 00:21:07ID:/AfAG5P4最近はシナのwikiもだいぶ日本の戦国時代に関しての記述増えてきたよ
ゲームの影響かな?
0455人間七七四年
2009/08/28(金) 03:41:48ID:DZ6UJkQq0456人間七七四年
2009/08/28(金) 05:16:36ID:Vfg7NSrF最近シナで山岡荘八の徳川家康全13巻が累計500万部突破したとかいうニュースみたから
その影響あるかもな
あとサヨブタはもう相手すんな
こんな過疎スレにこなくちゃいけないほど追い込まれてんだから
0457人間七七四年
2009/08/28(金) 07:48:01ID:YzPVrFE30458人間七七四年
2009/08/28(金) 18:42:27ID:pDFz/7+60460人間七七四年
2009/09/03(木) 22:33:17ID:ELViASE1一番詳細が書かれてるのが宮本武蔵とかなんかおかしいなw
まあいいけど
0461人間七七四年
2009/09/04(金) 01:18:59ID:vWy0ncRdサムライ・ニンジャの方が知名度高いだろうからな
漫画の影響もあるだろうし
0462人間七七四年
2009/09/04(金) 03:19:27ID:Mka3VxsNあいつらは戦国武将だろうが剣豪だろうがみんなsamuraiカテゴリに入れてるから
その区別は絶対ついてない
0463人間七七四年
2009/09/12(土) 10:47:12ID:+baMg0CO0464人間七七四年
2009/09/26(土) 05:00:17ID:qQVOAZ4j明らかに一サイトの説明の枠超えとる
何事においても日本人は細かすぎるんだ
ほんとはもっと適当でいいんだよこんなの
0465人間七七四年
2009/09/27(日) 09:40:58ID:dAy8uZ4/マイナーな人物については、ちょっと詳しく知りたいと思うが
秀吉・信長とかにまでなると小説の話とか自説とかまで書く奴もいるしな
0466人間七七四年
2009/09/30(水) 16:22:09ID:Q3hBCvLT他国とは全然ノリが違う
0467人間七七四年
2009/09/30(水) 17:25:48ID:Mc2lV2Cm0468人間七七四年
2009/10/24(土) 22:58:50ID:dnHY57lw言ってることとやろうとすることが支離滅裂なんだよ、このタコ助は。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%83m%81[%83g:%8D%C5%8F%E3%8B%60%8C%F5&oldid=24400049
0469人間七七四年
2009/10/25(日) 01:15:47ID:RKjxfevT看護師はあっちこっちで敵を作るような挑発行為を繰り返してるな
よくブロック対象にならないもんだ
0470奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2009/10/25(日) 04:32:35ID:xVRjRtey0471奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2009/10/26(月) 02:50:20ID:OIIWWYpr0472人間七七四年
2009/10/26(月) 12:46:11ID:aISY61Hf0474人間七七四年
2009/11/04(水) 19:34:18ID:aJrobZ630475人間七七四年
2009/11/08(日) 13:48:14ID:e0KkCUHuそろそろお得意のCU提案が出そうだなw
0476奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2009/11/08(日) 14:19:41ID:IiwCosmN>稙宗の妹を義定の正室とすることを条件に両者は和議を結んだ。永正17年(1520年)には義定が僅か29歳で急死し、
>一時山形城まで占領されるほどであった。
>義定には子がなかったため、最上氏は一族の中野義守を養子に迎える。伊達氏は最上家を傀儡化しようとしたが、
>最上一族が団結し抵抗したため果たせず、大永2年(1522年)、義守は最上家を継いだ。義守は最上家領内の復興に努め、
>天文11年(1542年)に伊達稙宗と伊達晴宗との父子の間に天文の乱が発生すると、稙宗に属して伊達領に出兵し長井を制圧し、独立を果たした。
とりあえずこの部分、最上義光の生涯・幼少期として全くの駄文。認識と文章力の問題なのかな。
0477人間七七四年
2009/11/15(日) 14:03:18ID:7RHTqScy0478人間七七四年
2009/11/16(月) 09:50:08ID:mT5jewSlこんなことを許していいのか?
0479人間七七四年
2009/11/17(火) 19:40:48ID:lLM5AYW90480人間七七四年
2009/11/17(火) 21:46:29ID:OBjnWRMf強引に「四国攻め」を推してるなあ
0482人間七七四年
2009/11/19(木) 14:01:45ID:iXD0001X0483人間七七四年
2009/11/20(金) 00:32:05ID:HMX+2DTa薩摩の乱
を
西南の役
西南戦争
と言い換える隼チョン
0484人間七七四年
2009/11/20(金) 11:01:41ID:A6+Vx6kh朝鮮征伐
九州征伐
北条征伐
会津征伐
薩摩征伐
全部征伐に統一すればいいじゃないか。
0485人間七七四年
2009/11/20(金) 11:02:37ID:A6+Vx6kh○奥州征伐
勢い余って源家出張させすぎた
0486人間七七四年
2009/11/20(金) 13:02:07ID:oCztRrF40487人間七七四年
2009/11/24(火) 19:51:48ID:k8AsEaA1早く投票しないと乗り遅れるよ!
0489人間七七四年
2009/11/27(金) 05:26:42ID:qoqApNiN0490人間七七四年
2009/11/27(金) 12:23:02ID:w+fxNl+a0491人間七七四年
2009/11/28(土) 13:15:14ID:0gKxeJgq秀吉が出陣していないから注目されないのか。
0492人間七七四年
2009/11/28(土) 13:41:29ID:4J0xbV0p0493人間七七四年
2009/11/28(土) 14:48:53ID:xleZ8nQoただしそれもどちらかと言うと三好だけど
0494人間七七四年
2009/11/29(日) 00:59:53ID:VoTVWRBP0495人間七七四年
2009/12/06(日) 21:08:35ID:2SQxUA63死ねばいいのに
0496人間七七四年
2009/12/06(日) 23:09:36ID:mnPEnM2f0497人間七七四年
2009/12/07(月) 01:38:58ID:nozFyNxAおいやめろw
0499人間七七四年
2009/12/09(水) 10:56:17ID:EEJUYfWl0500人間七七四年
2009/12/09(水) 20:07:14ID:Ie+aMo9v0501奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2009/12/09(水) 20:16:00ID:4jdVeoBt0503人間七七四年
2009/12/10(木) 11:08:49ID:7WOEpGkg0504人間七七四年
2009/12/10(木) 11:57:01ID:3/PQdF4a0505人間七七四年
2009/12/10(木) 14:23:24ID:0EUTMoG7http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3%E6%9D%BF
他の板との充実度比較用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B8%E6%9D%BF
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%80%9F%E5%A0%B1(VIP)%E6%9D%BF
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%80%9F%E5%A0%B1%E6%9D%BF
0506人間七七四年
2009/12/10(木) 18:49:41ID:j6Rve0hf反論なしで移動するとは思わんよな。
0507人間七七四年
2009/12/10(木) 19:34:28ID:j6Rve0hfおとなしくしていないと君も征伐されちゃうぞ。
0508奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2009/12/10(木) 19:37:09ID:ZQhZLLhy0509人間七七四年
2009/12/11(金) 00:22:09ID:RDTy3fBq2日?で移動した人乙w
0510人間七七四年
2009/12/11(金) 04:51:47ID:Rlv1OGwy0512人間七七四年
2009/12/12(土) 16:27:02ID:f+6Y3PE30513人間七七四年
2009/12/12(土) 22:24:33ID:dxZfbOuC0514しょ-こ
2009/12/12(土) 22:36:56ID:1YdcSPH3【伊達政宗】
伊達輝宗の子。1567年,出羽米沢米沢城に生まれる。1571年,疱瘡(天然痘)を患い右目を失明する。それ以降,母親の最上義姫に姿が醜いと疎まれ,弟の小次郎だけが母親の愛情を注がれた。
徳川家康や豊臣秀吉たちに『右目はどうしたのか?』と聞かれたとき,政宗は『木から落ちたとき,右目が出てきてしまったが,あまりに美味しそうだったので食べてしまった』と語っている。
…かっこいくないですか?!
伊達政宗は,小田原参陣の際,母親から毒を盛られ殺されそぉにしながらも,幾多の障害を乗り越えて,奥州全土に領土を広げます。
勢いに乗って南下せんとする政宗の気負いとは裏腹に,天下の大半は豊臣秀吉の手中に収まり,やがて徳川家康が幕府を開くに至って乱世は終焉を迎える。
…豊臣秀吉,徳川家康嫌いです
政宗は,それでもなお野望が衰えず,奥州の地から天下を睨み続けていたという。
http://hp.xxxxxxx.jp/0115toshi/
0516人間七七四年
2009/12/15(火) 10:53:55ID:f8fHF5Up0517人間七七四年
2009/12/15(火) 11:05:16ID:OCi4KBtI牛歩ってw でも毎日wikipediaを編集しまくれる人は
ヒマなんだなあと思うw
かくいう俺も暇人だがw
0518人間七七四年
2009/12/15(火) 23:52:43ID:f8fHF5Up0519人間七七四年
2009/12/18(金) 21:22:40ID:IIlHwjZG0520人間七七四年
2009/12/23(水) 18:55:23ID:Nm8vIVx3come back !
come here !
0521人間七七四年
2009/12/23(水) 19:57:59ID:5KJh3Pi6Get out here !
0522人間七七四年
2009/12/25(金) 20:08:15ID:WXEdQBI2ツンデレかよ?
0523人間七七四年
2009/12/28(月) 07:40:31ID:masEfK/l0524人間七七四年
2009/12/29(火) 23:22:06ID:Gh/52mug0525人間七七四年
2010/01/06(水) 21:21:54ID:EOpv1obf0526人間七七四年
2010/01/07(木) 00:01:43ID:M2/j/azz0527人間七七四年
2010/01/07(木) 00:08:25ID:M2/j/azz0528人間七七四年
2010/01/10(日) 17:11:58ID:NG+bdfl/0529人間七七四年
2010/01/10(日) 23:18:15ID:iP3KMBzzなぜそうなるw
0530人間七七四年
2010/01/12(火) 20:31:25ID:rf/6cM06四国征伐だよな?
0531人間七七四年
2010/01/12(火) 21:37:09ID:A5KinYd30532人間七七四年
2010/01/12(火) 23:39:41ID:QAQ/FOb+0534人間七七四年
2010/01/14(木) 17:06:06ID:AOaC6tSm0535人間七七四年
2010/01/19(火) 01:46:46ID:F94E3zIu0537人間七七四年
2010/01/21(木) 19:37:10ID:UBi4HJ36ならんのよ。
0538人間七七四年
2010/01/21(木) 23:27:06ID:fJ7bZDMjオリックスファンで、編集ページも一部重複している。
0540人間七七四年
2010/01/22(金) 23:35:28ID:V5qf44sT「四国攻め」推進派乙
0541人間七七四年
2010/01/23(土) 01:23:03ID:Md449JMm文献とかも読んで、日本史に詳しい人たちにもっと呼びかけたほうがいいんでね。
まあ、投票になったらそういう人たちがわんさか来るのかもしれんが。
0542人間七七四年
2010/01/23(土) 06:22:56ID:VzizrYDEそういう瑣末にこだわる人物にはロクな人がいないよね。
0543人間七七四年
2010/01/23(土) 13:29:29ID:UOwH4XMg0545人間七七四年
2010/01/23(土) 22:27:19ID:CGzm70mcどっちでもたいした差はない話。
どちらが「正しいか」に拘るのは宗教論争的な一種の偏執狂。
0546人間七七四年
2010/01/24(日) 00:06:17ID:999FBuvo0547人間七七四年
2010/01/24(日) 08:09:57ID:givdhPrV0548人間七七四年
2010/01/24(日) 08:13:09ID:givdhPrV>>546
いまどき投票なんて流行らない。
0549人間七七四年
2010/01/26(火) 21:48:42ID:Nh6iXuQh投票方針が無効でArawodas涙目www
私は投票自体には賛成です。しかしその性質は大いに問題です。
Yasumi氏・Arawodas氏は、wikipediaが民主制ではないということを理解されているのでしょうか?
投票はあくまで調査投票としてすべきで、議決投票というのは本来不適切です。
投票を通じてユーザーの関心を集め、また現在の支持状況がどうであるのか、それを受けて提案者・反対者それぞれがどうするのか、
もっと言えば提案理由も様々ですから、提案理由のどの部分が支持を得られ、どの部分が支持を得られなかったか、
など議決でなくとも投票から得られるものは多いのです。
もちろん、投票が一方的な結果となれば、それを受け入れることが有力な選択肢となるでしょう。
しかし純粋に「多数決の結果を結論とすること」以外に意味が無いとおっしゃられたArawodas氏の見識を疑わざるを得ません。
--秋田城之介 2010年1月24日 (日) 15:26 (UTC)
0550人間七七四年
2010/01/27(水) 00:18:34ID:zk1+qcwt0551人間七七四年
2010/01/30(土) 12:14:18ID:GCKf7BVOただでさえ田舎なのに。
0552人間七七四年
2010/01/30(土) 15:45:07ID:BwCn58sG0553人間七七四年
2010/02/02(火) 22:28:09ID:feqDpB9l0554人間七七四年
2010/02/03(水) 20:27:54ID:NeBR0axD四国征伐も四国攻めも四国平定もだめじゃ?
0555人間七七四年
2010/02/07(日) 11:31:27ID:tBFf+WEx0556奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2010/02/07(日) 22:04:38ID:SQwNN6gL0557人間七七四年
2010/02/09(火) 12:22:54ID:SWxXk4SR四国征伐からこちらのページへ、『毛利輝元の四国攻め』の節を移動することを提案します--秋田城之介 2010年2月5日 (金) 15:26 (UTC)
基本的に地方戦役は詳しい内容を別項としていますので、リンクさせるだけで十分かと思います--HI 2010年2月6日 (土) 03:01 (UTC)
四国征伐の項において、転記・分離すべきだという意見が多数を占めたため、ここで提案することになったのですが、ここでの記載が無理になった場合、
毛利輝元の項など他の項への転記を視野に入れなければいけません。--秋田城之介 2010年2月8日 (月) 01:16 (UTC)
それでしたら新規ページの作成で良いかと思います。--HI 2010年2月8日 (月) 02:50 (UTC)
0558人間七七四年
2010/02/10(水) 12:57:33ID:ORUlzqzxhttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%9F%E6%96%87%E5%BA%AB&action=history
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E6%B4%B2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC&action=history
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A1%E3%82%A2&action=history
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%BB%92%E7%94%B0bb&action=history
0559人間七七四年
2010/02/14(日) 16:11:22ID:L5/UP2iSノート:四国征伐で投票が始まったよ。
0560人間七七四年
2010/02/15(月) 22:54:12ID:88wH4VUG01--秋田城之介 2010年2月13日 (土) 09:02 (UTC)
02--Extrahitz 2010年2月14日 (日) 05:54 (UTC)
03--原子ロボットアルマ 2010年2月14日 (日) 14:07 (UTC)
04--ARP-77 2010年2月15日 (月) 02:53 (UTC)
05--神坂12号 2010年2月15日 (月) 07:17 (UTC)
06(machine_gun )
「四国攻め」を支持(改名に 賛成)
01--Chokorin 2010年2月13日 (土) 11:08 (UTC)
02--Yasumi 2010年2月13日 (土) 11:32 (UTC)
03--蒲生直義 2010年2月13日 (土) 17:21 (UTC)
04--影綱 2010年2月14日 (日) 01:41 (UTC)
05--Arawodas 2010年2月14日 (日) 02:07 (UTC)
06--故城一片之月 2010年2月14日 (日) 03:17 (UTC)
07(КОЛЯ)
投票待ち
01(薔薇騎士団)
02(高尾区)
03(Kangoshiyouichi )
0561人間七七四年
2010/02/17(水) 00:56:02ID:8BO8kSX4ARP-77 は Machine gun のソクパペである。
よってこの投票は無効。
0562人間七七四年
2010/02/17(水) 22:08:22ID:CbDItb/P0563人間七七四年
2010/02/17(水) 22:26:22ID:OoR2gzhG0565人間七七四年
2010/02/20(土) 19:13:05ID:FEMprA3z0566人間七七四年
2010/02/23(火) 00:16:40ID:sOXGkT9gその二人は編集傾向が似てるよな
0567人間七七四年
2010/02/24(水) 00:06:02ID:D0UWd5hQ多分朝鮮人だろうと思いますが、思いっきり朝鮮寄りな視点で編集して韓国に不都合な記述を削除していきます。
利用者の投稿記録
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/121.109.122.152
ウィキ-東北工程
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%B7%A5%E7%A8%8B
0568奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2010/02/24(水) 00:11:14ID:p+7yvWVS日本版はいろいろ遊びすぎなんだろうな。
0569人間七七四年
2010/02/24(水) 04:13:13ID:CyyDvhbY0570人間七七四年
2010/02/24(水) 22:00:41ID:yJVGszoXこの時に秀逸な利用者であったZERO氏を引退させ、Ikedat76氏を一時謹慎に追いやったのも奴です。
今度は戦国史記事で一般人から'''四国征伐'''で知られている記事を事もあろうに一般人が滅多に見ない専門文献で多数を占めるというマイナーな理由から'''四国攻め'''に改名しようと画策しています。
幸いなことに現状の投票では 四国征伐 6対4 四国攻め で四国征伐が優勢です。
要らない子のYasumiタソは同点以下なら引退すると表明していますので良識ある皆さんはダメ押しをお願いします。
投票先
[[ノート:四国征伐#四国征伐の(記事名)改名についての投票実施]]
0571人間七七四年
2010/02/25(木) 20:46:52ID:Avo/31qT誰か、四国征伐の議論の流れについて5行くらいでまとめて呉。
428 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 22:34:20 ID:???
>>421
元々は記事名は二次資料の正確性から選ぶべきか?三次資料の一般性から選ぶべきか?という割と意義の深い議論。
しかし、馬鹿は理解できずに中立性が有るとか無いとか、水掛け論で応酬する。
四国征伐は限定的だから良いとか悪いとか、四国攻めは汎用性が有るから良いとか悪いとか、水掛け論で応酬する。
取り敢えず投票で決めようとするが、投票は方針違反だとか言い出す馬鹿な奴が出て、それに便乗して投票を潰そうと画策する奴も跋扈する。
投票した奴も全然議論を読まないで自分勝手な片思いでコメントを殴り書き収拾がつかなくなる。
429 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 22:36:31 ID:???
>>428
最後の2行が全てを物語ってるんだなw
0572人間七七四年
2010/02/26(金) 01:49:00ID:qytmOq+bttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%B1%E3%81%AE%E4%B9%B1
甲相駿三国同盟
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E7%9B%B8%E9%A7%BF%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%90%8C%E7%9B%9F
同盟の経緯はどっちが正しいの?
0573人間七七四年
2010/02/26(金) 15:09:37ID:UHrjrB84しつけーよクソチョン
ここにお前の味方はいねーからとっとと日本からでてけよゴミ
0574人間七七四年
2010/02/26(金) 15:13:01ID:5rfPmSlw0575月孔雀
2010/02/26(金) 18:46:55ID:SZdPwpfU400年もつんかな、しょうがないんかな?
0577人間七七四年
2010/02/27(土) 13:45:12ID:A8MbV4jx0578人間七七四年
2010/03/08(月) 14:20:03ID:V+aVEBfv四国攻めに改名されたらCU依頼と輝元の独自研究で大揉めだよ。
ノートが白紙化されて軽くなったのがいいことだ。
0579人間七七四年
2010/03/20(土) 10:24:35ID:StqF3aiJ0580人間七七四年
2010/03/23(火) 19:25:14ID:t9hnoKoA128 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 18:50:04 ID:???
ボケ老人の烙印を押されて引退勧告を受けるyasumi
二度と来るな
早く養老院へ入れw
[[ノート:四国攻め]]
「造語かどうか思い出せない」というのは驚くべき記憶力です。「恍惚の人」とお呼びしたいくらいです。
「実施までお待ち願う」とのことですが、もう充分に待ちましたので、Yasumiさんには、お引き取りいただいてもいいかなと思います。
表明したなら、とっとと取りかかればよろしい。
その気がないというのなら、「造語」だと見なして話を進めてもよいのではないかと思います。
--Chokorin 2010年3月22日 (月) 01:17 (UTC)
130 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 18:51:21 ID:???
仲間から見放されて孤独死まで秒読みのyasumi
完全に終わってんよw
[[ノート:四国攻め]]
(閑話休題)過去ログ化による仕切り直しにより、多少は実のある議論になるのかなと期待していたのですが。
感情論と主導権争いの体を為してきたように見受けられますので、本来言うまでも無いことなのですが、僕はこの議論から撤退する事を宣言いたします。
また何らかのコメントが必要であるなら、改めてお声をかけてください。
その際には、もう少し実のある議論ができる事を期待しております。
--影綱 2010年3月22日 (月) 02:23 (UTC)
0581人間七七四年
2010/03/27(土) 23:25:10ID:f/2FIiJq0582人間七七四年
2010/03/31(水) 20:54:14ID:Kt0AAu1qやりたいならやれよ
0583人間七七四年
2010/04/06(火) 03:15:53ID:dk6RypMy0584人間七七四年
2010/04/06(火) 03:19:38ID:dk6RypMy四国ノ役とか四国征伐ならあるが
同時代文書に一度でもそんな記述が有るのかと
0585人間七七四年
2010/04/08(木) 23:11:59ID:R/wECnVy0586人間七七四年
2010/04/09(金) 13:55:43ID:wGrkU21L同時代文書に四国ノ役や四国制伐が戦役名としてあるのかと小一時間君を問い詰めたい。
0587人間七七四年
2010/04/10(土) 06:47:40ID:lYOcX9Na0588人間七七四年
2010/04/10(土) 09:05:07ID:JaiqTZkF枝葉末節に拘ってノートで紛糾するとかどういう神経してるんだろう
0589人間七七四年
2010/04/10(土) 09:15:04ID:JaiqTZkF0590人間七七四年
2010/04/10(土) 09:47:08ID:36R7be5F電子辞書に入ってる山川の歴史辞典で「四国征伐」を調べると、
一応「四国攻め」で説明されてるからね。
史学界で、「征伐」を使わない傾向になったのは、
「秀吉の奥州征伐」を「奥州仕置」に変えさせた小林先生ぐらいからかなあ。
0591人間七七四年
2010/04/10(土) 16:33:03ID:64FbBTLO0592人間七七四年
2010/04/10(土) 16:48:42ID:JaiqTZkF偉い人ならノートに口出しすればいいのに
特定できるから
0594人間七七四年
2010/04/10(土) 21:48:28ID:JaiqTZkF俺はこんな本を知ってる。その感想としてはこうだ。だから、こうに違いないんだって雰囲気。
要は酷いオタク臭がする。
連中、プライベートでつながりがある感じじゃないのに、阿吽で話進めてるんだよな。
あの流れ見ただけじゃ、仔細はごくごく内輪にしか分からんのにな。
0595人間七七四年
2010/04/11(日) 11:08:21ID:NvNp2wEh学界の最新動向やら語の言い換えなんぞ関係ないんだよ。
見出し語には昔から馴染まれてる言葉を使っておけばOK
0596人間七七四年
2010/04/11(日) 17:02:49ID:7bMeE2YH0597人間七七四年
2010/04/11(日) 17:27:16ID:TgtjgymN丸写してレポートにしてるみたいだから、
いっそのこと用語は教科書準拠にするとか。
確か以前も理科の天体関係で、教科書ではどうのこうのって問題になったような。
0598奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2010/04/11(日) 20:32:49ID:sazhYsVh0600人間七七四年
2010/04/11(日) 22:59:15ID:7bMeE2YH0601人間七七四年
2010/04/12(月) 15:31:01ID:3d4BhxV30602人間七七四年
2010/04/12(月) 19:21:09ID:3VHT07wOhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%85%90%E5%90%89%E9%95%B7
どっちが元記事なの?SENGOKUSITE の方は写真はWikipediaに帰属と言っているので怪しい。
http://sengokusite.web.fc2.com/chosakuken.html
0603人間七七四年
2010/04/13(火) 17:59:39ID:/l7YO2BRwikipediaに書き込む連中は大人としての自覚を持って欲しいわ…
0604人間七七四年
2010/04/13(火) 20:35:38ID:3FwIp42v0605人間七七四年
2010/04/15(木) 21:28:37ID:4GBPyZD5いや。HPの発足日がわからんので迷っているのだが。COPYRIGHT2009とかある以外情報ないし。
Internet Archiveでは確認できなかった。
0607人間七七四年
2010/05/09(日) 23:05:08ID:EsA7RQqI0608人間七七四年
2010/05/15(土) 08:19:33ID:aAAD35Nk元はと言えば「小田原征伐」だろ
いくらなんでも征伐ってのは酷いとの感情論で書き換えられ
まともな議論もせずブロックされて、
じゃあうちもうちもと書き換えられたんだよ
wikiは2chのノリと違って今じゃ地方自治体までもが管理してるからな
一つの言葉だけがどうこうじゃなくて、
むしろ全体的な流れを見るべきであって、根はすんごく深いんだ
一つを認めたらみんながそれに追従する
四国征伐だの大阪の役だのは、そのたった一つの幹にすぎないんだ
0609人間七七四年
2010/05/15(土) 08:24:21ID:aAAD35Nk「小田原の役」なんて誰も聞いたこと無い名前になってるから
0610人間七七四年
2010/05/15(土) 16:44:17ID:CveTJtqg0611人間七七四年
2010/05/16(日) 00:12:38ID:rIj8C70T0612人間七七四年
2010/05/16(日) 03:51:29ID:WJeB80KBこれか、よくこんなの押し通したなw
0613人間七七四年
2010/05/16(日) 14:31:40ID:4flRtBAZ0614人間七七四年
2010/05/16(日) 15:34:44ID:mLR+aikdなんという難癖を!
0615人間七七四年
2010/05/16(日) 20:00:20ID:25cvNsFiそうかそうか
0617人間七七四年
2010/05/17(月) 00:02:46ID:l4z8JGLo小田原征伐議論の槍玉にあがって勝手に改名された九州征伐なんか
大声張り上げた人間が勝手に投票打ち出して
たった一週間の投票期間の賛成2で九州の役に変わっちまった
そもそも土台が感情論だから、九州にどれだけ戦いがあるのか
言葉の利便性、言葉の普遍性ってもんを考えてない
これなら九州に攻めた戦は全部九州の役に含まれちまう
それこそ辞書としてどうなのよって話で
0618人間七七四年
2010/05/17(月) 00:33:36ID:xpfQoCgZそれをwikipediaで演説すれば賛同を得られるんじゃない?
0619人間七七四年
2010/05/17(月) 01:17:00ID:3DqK1dNywikiに常時駐在してる連中なんてのは仲良しサークルというか
一部の人間だけの歪んだ民主主義というか
変な権限使って削除されるだけでね
正論がどこにあるかなんて連中には関係ないのさ
とにかく異端は数で潰す、それがいつの間にか行動理念に変わっちまってる
普通の人間は誰もノートなんか見ねぇし
ログが多すぎて議論に入る気にもならんだろ
長期的に見りゃ賛同者が多くても長期間の時間が空けば議論も投票もできない
投票はwikiに詳しい奴が不定期に行うもので
必然的に毎日見てる人間にしか出来ないシステムになってるのさ
0620人間七七四年
2010/05/17(月) 02:39:22ID:xpfQoCgZ0621人間七七四年
2010/05/17(月) 15:50:59ID:KHzDgzAH有名人のページがやたら改竄されるのと同じ理由で、
管理者やってる連中と利害が絡んでるとどうにもならない
今じゃ、さっさと閉鎖すりゃいいのにと思っております
0622人間七七四年
2010/05/17(月) 15:54:58ID:KHzDgzAH有名人の扱いのほうがまだマシか
0623人間七七四年
2010/05/17(月) 17:26:36ID:yYq0tGjo覆すなら後北条家が官軍だったと言う資料を出せばいいだけの話でね
それを言うと征伐は差別用語にあたるから駄目だと言い張る
挙句の果てに出来レースで強行採決
それじゃ辞典って何って話よ
0624人間七七四年
2010/05/17(月) 17:56:08ID:KHzDgzAH信者オソロシス
0625人間七七四年
2010/05/17(月) 21:48:35ID:3tqG4W/x0626人間七七四年
2010/05/17(月) 21:57:19ID:1Rs6XHRG小田原の役を知らない方がどうかしていると思うが?
歴史小説しか読まないで歴史学の話題に振り回されているのか?
0627人間七七四年
2010/05/17(月) 22:05:06ID:KHzDgzAH0628人間七七四年
2010/05/20(木) 07:58:22ID:m2FJap850629人間七七四年
2010/05/20(木) 16:31:40ID:wiGMwEgNgoogle、wikipedia、総合掲示板に関わらず、集合知を標榜するのは大体にして左翼活動家だ
0630人間七七四年
2010/05/20(木) 19:38:17ID:5VdMyREJ妄言が書いてあると直したくなるね。
0631人間七七四年
2010/05/20(木) 23:55:03ID:5xKUG+wy中立論みたいのが成立しない
0632人間七七四年
2010/05/20(木) 23:57:49ID:le4EqyBx記事名問題はその最たる例だ
0634人間七七四年
2010/05/25(火) 20:58:58ID:pvHIhzQWわかりやすいバカ(w)が下手糞なソックパペットでやりたい放題
5月4日に書き込み停止w
5月25日に仲裁をよそおって再登場w
(双方とも冷静に編集されるのを望みます。他のユーザーを中傷するコメントは禁止されています。差し戻し)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/RealSamuraiHibaru
5月5日に初登場w
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&offset=20100515032631&target=%E6%B5%B7%E6%B5%81%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E5%88%97%E5%B3%B6
0635人間七七四年
2010/05/26(水) 03:49:24ID:+W1orHNQわかりやすい上に相手に投げつけている言葉がことごとく自分の方に当てはまっているとこが痛いな
ここまで人の話を聞かないっていうのも凄いが
0636人間七七四年
2010/05/26(水) 08:11:22ID:yEiZLuC+http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E6%99%B4%E8%BC%9D
頭の悪い奴は何をやってもだめなんだな。
0637人間七七四年
2010/05/26(水) 12:04:20ID:Zx/JkEFe履歴見ると上杉謙信関係の荒れっぷりはすげぇな。
こいつ↓もくさくね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Monboco
この履歴のいかれっぷりよ。さらにさかのぼればもっと出てきそうだが。
0638人間七七四年
2010/06/01(火) 13:53:16ID:tywpejdH相手が出している出典には難癖付けて削除だもんな。
まともに話し合いをするふうでもないし、意地になって相手を揶揄してるし、
相手してる奴もはやいところ利用停止を求めたほうがいいんじゃね?らちがあかないだろ。
0639人間七七四年
2010/06/02(水) 08:22:31ID:ayvwz0tQttp://yucl.net/man/19.html
0640奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2010/06/02(水) 21:05:00ID:adTQm1Qe# 2010年5月15日 (土) 02:55 (差分 | 履歴) 鳩山由紀夫 ? (鳩山総理は江沢民国家主席を“閣下”などと呼んでいない。デタラメ記事を引用しないように。)
# 2010年5月15日 (土) 02:51 (差分 | 履歴) 鳩山由紀夫 ? (鳩山総理の普天間政策が北に賞賛されたわけではない。北への姿勢が急変したわけでもない。)
# 2010年5月15日 (土) 02:44 (差分 | 履歴) 鳩山由紀夫 ? (朝鮮日報の日本語版の記事を鵜呑みにすべきでない。朝鮮日報は情報操作し、信憑性に乏しい記事を平気で掲載する。)
なんだこれ。
0641人間七七四年
2010/06/02(水) 21:11:48ID:R3APgqdOどうせ辞任を契機に誹謗中傷もだいぶ書かれてるんだろうし
編集合戦になってるだけの話じゃねーの?
朝鮮日報をソースとするのは俺は疑問を感じるわ
まあ、別に引用元として記述すれば、判断は読み手に委ねられるわけで
別に問題はないんだろうけどさ
個人的にはヨタ記事が多いわけで、東スポとか週刊実話をソースにするのと変わりないと思う
0642人間七七四年
2010/06/02(水) 23:26:06ID:xIr3CXke0643人間七七四年
2010/06/03(木) 00:07:56ID:mSXztXa40644人間七七四年
2010/06/03(木) 00:21:11ID:9627wpcnその盾に隠れて、弓打ち合うとかじゃないかな・・・
西洋はどうなんだろうね、ミラノの大盾とかで、クロスボウの装填中に後ろを向いて背中に背負った大盾で
装填中体を守るってのは聞いたことがある
蒙古襲来絵巻にもあるとおり矢盾をズラッと並べて弓合戦したらしい
蒙古側は矢が尽きて撤退したとか
0645人間七七四年
2010/06/03(木) 02:00:32ID:4z+0aMl6なんかさー
読んでみると自分が噛み付いている記述が
謙信の方にもあるのに
そっちには何もしてないのな
単に「僕ちゃんに逆らうな!」なのか?
0647人間七七四年
2010/06/03(木) 13:28:33ID:+OriJdwFこの強情な編集やってるのって全部>>634の謙信厨なんだろ?
出展があっても気にいらなきゃ消すし、けっきょく謙信を美化するのが目的だもんな。
0648人間七七四年
2010/06/03(木) 14:15:32ID:4z+0aMl6関わった三つの記事で編集合戦起こして保護になるってすごいわ
RealSamuraiHibaruと海流の中の列島が参考にしているのが、
学研と小和田と工藤章興……まさか学研でも小説文庫の方じゃないだろうな
これって相手の出してる出典がどんなもんか判ってないだろ
だから平然と捏造扱いもできるんだろうな
0649人間七七四年
2010/06/03(木) 23:47:19ID:+OriJdwFどんだけガキなんだよぉ〜、なに?こいつの漫画みたいなコテハンって、洒落じゃないのか。てか、リアル侍って万死にあたいする恥辱だみな。
0650奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2010/06/06(日) 09:53:37ID:g7JYoftL0651人間七七四年
2010/06/08(火) 10:11:10ID:rptv4GIM[[九州の役]]から[[九州平定]]へ改名する提案が動き始めたね。
自治体の公式呼称なら出典も万全だ。
0652人間七七四年
2010/06/08(火) 10:46:25ID:OK4UgXCm実際にはそんな記述はないとか平気であるよ。
wikipediaだけにとどまるならともかく、他がやっている何とかペディアにも
転載されていくから余計タチが悪い。
0653奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2010/06/08(火) 22:59:51ID:jys6cATz0654人間七七四年
2010/06/09(水) 07:58:54ID:3Bv5sqIa書いてなかったりとかw
0655人間七七四年
2010/06/09(水) 13:57:39ID:R+A3Ll0E通説とか追えない場合も多いし
0656人間七七四年
2010/06/10(木) 01:31:31ID:yUEagNSVほんと、酷いものだから
0657人間七七四年
2010/06/10(木) 02:01:07ID:HP/V+1+h0658人間七七四年
2010/06/10(木) 02:11:57ID:L/GIMNIr履歴の継承もなしに新記事立てたのも>>634のヤツ?
あっちこっちで編集合戦引き起こして保護くらいまくってるせいか
方法を変えてきたのかね
すでに白紙化されたみたいだが
他にもソックパペットっぽいのが関連系記事履歴にチラホラいるが
0659人間七七四年
2010/06/17(木) 15:20:34ID:M5Y3gU6Eよくわからない議論だなwww
0660人間七七四年
2010/06/17(木) 17:42:34ID:ap7zFqbX0662人間七七四年
2010/06/17(木) 19:11:31ID:+3KHOoMp中立性ってのは出典元が明白ならとりあえず併記してしまえって事なのに
記事の内容が無国籍じゃないといけないみたいな馬鹿が多いからな
0663人間七七四年
2010/06/17(木) 19:14:40ID:y7xsr+hV0664人間七七四年
2010/06/17(木) 19:18:53ID:+3KHOoMpでも、〜の役にそろえましょうてな主張をしてる奴等は何をしてくるか分からない
北信愛の息子の記事でも無茶苦茶やってたからな
0665人間七七四年
2010/06/18(金) 19:27:10ID:z+YSo5hG0666人間七七四年
2010/06/18(金) 20:49:13ID:YVUOAsYg九州の役だの小田原の役なんて誰が使うんだよ
小田原なんて最初は小田原征伐だったのに、議論もなく勝手に小田原の役に変更してるしな
0667人間七七四年
2010/06/18(金) 23:27:04ID:3lGeiMBl「戦い」はそのままだろ。誰も変えろっていってない。
「役」は戦いの中でも、公権力によって起こされたもの。
0668人間七七四年
2010/06/18(金) 23:53:40ID:YVUOAsYg0669人間七七四年
2010/06/19(土) 09:20:56ID:6ZK/0Ukoゲーム脳なのか?
0670人間七七四年
2010/06/19(土) 11:58:15ID:HH34svUJ懐古的感傷?
0671人間七七四年
2010/06/19(土) 12:06:40ID:EPfPLpeF0673人間七七四年
2010/06/19(土) 17:58:13ID:zKOX184Aならば征伐を使用しなくなった研究者たちは、なんと言い換えているのか。
そこから調査しなければいけないんじゃないのか?それとも調査する必要もないくらい多くが「役」と表記しているのか?
否定する時だけ研究者を持ち出すけど、タイトル自体は研究者が使っているものにしようってならないのが不思議。
研究者間でも多種多様な表記がされてるなら、一般的に流布しているであろうものでいい。
0674人間七七四年
2010/06/20(日) 03:35:25ID:uugtqC9X表記を説に言い換えると、記述は軍伝・講談・司馬跋扈になるなw
0675人間七七四年
2010/06/20(日) 17:07:26ID:Zhd3s61Q歴史的事実(と思われること)と創作を切り分けることができないお前が記述したらそうなるだろうな
0676人間七七四年
2010/06/20(日) 18:56:58ID:5KfJ3Szj第1次史料が正しいってワケでもないんだから。
ちゃんと出典がついてたら、信長の野望や新書が根拠でもいいと思うよ。
少なくともその説を採用している奴がいるんだから。
0677人間七七四年
2010/06/20(日) 19:22:20ID:uugtqC9X自己紹介乙
0680人間七七四年
2010/06/21(月) 00:28:05ID:exf9XOVU0682人間七七四年
2010/06/24(木) 23:37:37ID:dxenJES/以降は戦国無双の大砲持ち徳川家康公について…
0683人間七七四年
2010/06/25(金) 09:17:58ID:QfukW1j70684人間七七四年
2010/06/25(金) 20:11:31ID:LQ9Q+aMG| ^o^ | < 今まで展開された「九州平定」が優位であるとの理屈で言えば、単なる「九州平定」よりは主語を冠する「豊臣秀吉の九州平定」の方が優勢のように思えますが、如何?
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < きが くるっとる
\_/
_| |_
| |
0685人間七七四年
2010/06/25(金) 20:12:50ID:KLtxRQor0686人間七七四年
2010/06/26(土) 10:05:53ID:7Yda/a7o0687人間七七四年
2010/06/26(土) 12:50:08ID:/HueWJJa著名な人物はともかく、マイナーな人物に関しては
まだまだ信長の野望武将ファイルとかの設定を出典に生没年とか書いてる人が多いね・・・
マイナーだから誰も調べようとも思わないし編集回数も少ないから
最初に武将ファイル見て作成したのがそのまま・・・っていうのが目に付く。
0690人間七七四年
2010/06/27(日) 01:10:08ID:FOSTjSa8いや、もう自分が気が付いたのは片っ端から直してるからいいんだけど
それだけ、さして歴史ヲタでもない俺が気が付くくらい
たくさんあるもんなんだな、と思ったからさ。
さらに、それを転載してどんどん間違った生没年が他のサイトとかで広まってるケースも多いし
逆もまたしかり、みたいな。
0691人間七七四年
2010/06/28(月) 14:04:19ID:sYweYbY5主語を省略するよりしないほうが正確なら付けたほうがいいんじゃないのか?
どのへんが狂っているのかわからなかったから教えてくれ。
0694人間七七四年
2010/07/01(木) 19:08:14ID:6Ezp6RTp朝鮮出兵の際、自分の武器に「サムハラ」というお守りの文字を彫っていたため無事だったという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B8%85%E6%AD%A3
というデタラメな記述があるから誰か削除しといてくれ
これ大坂にある宗教団体の宣伝だろ
0695人間七七四年
2010/07/01(木) 21:44:11ID:qPBAOS5K0696人間七七四年
2010/07/01(木) 22:27:06ID:8zF36aLA最強の征伐島津家の当主ははトモゾー
ついで平定大友家は小判キングを頭に秋田城之介、薔薇騎士団などの大家臣団を擁す
とりは役竜造寺家のヤスミは孤立無援ときたもんだ
0697人間七七四年
2010/07/01(木) 22:41:32ID:qPBAOS5Kどれかに決まっても、どうせ残りはリダイレクトで飛ばすんだろうに。
0698人間七七四年
2010/07/01(木) 22:55:51ID:rbqVdI1Q0699人間七七四年
2010/07/01(木) 23:28:39ID:T/w+M8Ab0700人間七七四年
2010/07/02(金) 12:16:07ID:yMo7PRak直したいんだけど、やり方がわからない。ログインしなきゃいけないのかい?
0701人間七七四年
2010/07/02(金) 13:13:44ID:h7yvY60tリンク先のサムハラ神社も完全に1人の編集者による宣伝だな
どっちも修正したいけど宗教がらみは怖いからやめとく
0704人間七七四年
2010/07/04(日) 15:56:03ID:Ovy9fH8L0705700
2010/07/04(日) 20:37:29ID:k3hDamBIありがとう。
早速直してみるよ。
3年くらい前から記事の間違いに気付いてて、ずっと直したいって思ってたんだ。
弱小大名は記事を訂正してくれる人が少ないんだろうなあ。
0706人間七七四年
2010/07/07(水) 05:16:34ID:i3L89GV4出典をつけようという気がまるでないな
0707人間七七四年
2010/07/07(水) 09:16:06ID:feYR7nwm記事名を解明するのに資料を見ない奴のがアレに思えるがなあ。
[[ノート:三増峠の戦い]]の奴もアレだから、つき合わされて疲弊する執筆者がかわいそうだ。
0708人間七七四年
2010/07/07(水) 20:36:57ID:4fbLn22K[[RealSamuraiHibaru]]、[[海流の中の列島]] 、[[晴輝]] 、[[調教師セディ]] 、
[[女達の御主人様・たけし]] 、[[武勇と知謀の大和魂]] 、[[塩狩峠]] 、[[RightWinger]] 、
[[セルビアの正義]] 、[[フォックストロット]] 、[[[蒼龍飛龍]]、[[密林の狼・ゼルシード]]
0709人間七七四年
2010/07/08(木) 13:32:44ID:g6tvFhDB編集合戦の上に保護とかかかって
ミソ付いたアカウントは捨てるみたいだから
続ける気ならこれからも増えるだろ
もっとも特徴がわかりやすいから
すぐにバレるだろうけど
0710人間七七四年
2010/07/13(火) 16:23:25ID:oeMXDFLQもう洗脳道具に成り下がってる
wiki自体いらないから無くせばいいのに。
0711人間七七四年
2010/07/13(火) 16:48:31ID:J/j5ogNW吼えるだけなら犬でも出来る。
0713人間七七四年
2010/07/17(土) 02:08:46ID:TY33iA3Kお前が頑張れ狗の糞
0714人間七七四年
2010/07/17(土) 03:24:58ID:DuIkVqSD0716人間七七四年
2010/07/19(月) 22:15:40ID:I4KBGSJ90717人間七七四年
2010/07/20(火) 01:44:16ID:29lhaUZy(削除記録); 22:01 . . Riden (会話 | 投稿記録) 「三津浜の戦い」を削除しました (WP:CSD#全般6 ウィキペディア内のコピペによる作成: SD 佃十成から履歴不継承 2010-07-19T12:56:07Z by 211.126.33.106(L033106.ppp.dion.ne.jp) 内容: '三津浜の戦い [編集] 「?)
↑駄目じゃんw
[[四国攻め#伊予方面]]との整合性も取れよ。
0718人間七七四年
2010/07/20(火) 20:12:37ID:thtQU0sX初編集なんで分からなかった
ごめんよ。
誰か手伝ってください
0719人間七七四年
2010/07/20(火) 20:48:26ID:VRR9NC0oつ[[Wikipedia:ページの分割と統合#ページの分割]] http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:MM
に手順が書いてある。[[四国攻め]]に{{分割提案}}は貼ったのね。じゃあ、分割提案の告知の続きをお願い。
[[ノート:四国攻め]]で分割提案の趣旨を述べて、
[[Wikipedia:分割提案]]に、他の提案も参考に記載してください。
[[三津浜の戦い]]は[[佃十成]]を分割したみたいだけど、[[四国攻め]]から分割するのでいいの?
[[佃十成]]から分割したいなら、[[四国攻め]]の{{分割提案}}は剥がして、[[佃十成]]に{{分割提案}}貼って、[[ノート:佃十成]]に趣旨を述べてください。
0720人間七七四年
2010/07/20(火) 22:27:53ID:thtQU0sX[[佃十成]]には{{分割提案}}貼っておきました。
[[Wikipedia:分割提案]]にも、分割提案をした旨書いておいてもらえますか。
私は詳しくないから手続き上のお手伝いしかできないけど。
0724人間七七四年
2010/07/22(木) 16:49:54ID:D4fdhhxJ改名ってどういうこと?
登録すると、記事名を変えることができます。
[[佃十成]]の記事の内容はそのままで、記事の題名だけ[[三津浜の戦い]]にすることができます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/H:MOVE を参照。
改名にも提案をする必要があるけどね。
0726人間七七四年
2010/07/22(木) 18:48:05ID:PRTV7Wr+0728人間七七四年
2010/07/27(火) 08:01:52ID:MYcAPo3f92 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 15:34:47 ID:???
[[Wikipedia:管理者伝言板]]
利用者:uaa(ノート / 履歴 / ログ)と利用者:薔薇騎士団(ノート / 履歴 / ログ) - もともと前者が記事での用字用語をめぐって編集合戦まがいを引き起こしていた[63]が、自己の主張を権威づけせんとしてWP:JPEでの自己の主張に反する記述の除去を提案。
後者が尻馬に乗ったためこちらもやっぱり編集合戦模様に[64]。夏休みだからかなあ。 --Hatukanezumi 2010年7月25日 (日) 15:28 (UTC)
0729人間七七四年
2010/07/27(火) 10:45:54ID:MEOjBHIyネズミは種火煽って大火にして喜ぶクズ
0730人間七七四年
2010/08/04(水) 21:35:43ID:4EgnUDzbWikipedia管理人「おはぐろ蜻蛉」が裁判で丸焼きになるもょぅwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1255829937/34
0731人間七七四年
2010/08/09(月) 15:46:36ID:SLjmuqaCこれだからカルトは
0732人間七七四年
2010/08/09(月) 20:08:29ID:fdF0ZIZp0734人間七七四年
2010/08/16(月) 20:46:37ID:KEBs0y/5追放しようぜ
0735人間七七四年
2010/08/17(火) 15:32:07ID:aZPaeuJw了解。
0736人間七七四年
2010/08/25(水) 21:26:32ID:czi3n8Cm0737人間七七四年
2010/08/27(金) 21:09:56ID:vtma/qM60738人間七七四年
2010/09/02(木) 05:31:01ID:eZmDYHrg秀吉の子として生まれたと記述されてるのに
0739人間七七四年
2010/09/05(日) 20:49:35ID:F7KoCN3Y0740人間七七四年
2010/09/08(水) 16:09:10ID:uaicHLAhハゲしく同意
0741人間七七四年
2010/09/08(水) 22:00:15ID:2uM6CZ6F(最新 | 前) 2010年7月2日 (金) 14:47 彩華1226 (会話 | 投稿記録) (21,100バイト) (→人物: 秀頼の説明のふりしてテレビドラマの話をしている)
0742人間七七四年
2010/09/09(木) 17:26:14ID:JP9bWKkB0743人間七七四年
2010/09/13(月) 20:30:32ID:opdyx2abttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%96%A2%E3%83%B6%E5%8E%9F%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
0744人間七七四年
2010/09/13(月) 21:24:00ID:9PvnICfu参謀本部の陰謀
0745人間七七四年
2010/09/13(月) 22:23:55ID:jqkW5Aii当時生きてた家康や秀忠からしてみれば「どうでもいいわ」と呆れそう
0746人間七七四年
2010/09/14(火) 00:53:00ID:lgaAJFwZ0747人間七七四年
2010/09/15(水) 12:53:32ID:k+1bojvh関ヶ原の役、征長の役、九州の役
なんで「役」にこだわるのだろう?
0748人間七七四年
2010/09/15(水) 16:36:06ID:85f2VwzwYasumi以上に薄っぺら
0749人間七七四年
2010/09/15(水) 19:03:13ID:M2d0OTvuこれでいいよ。全世界に通じる
0750人間七七四年
2010/09/15(水) 23:45:45ID:nzbtJ59X一括でコメント依頼した方がいいんじゃねぇの>三階菱
0751人間七七四年
2010/09/16(木) 22:00:18ID:y/vIjThF0752人間七七四年
2010/09/17(金) 18:16:59ID:83a6St4q0753人間七七四年
2010/09/24(金) 19:07:30ID:7kpihkCA0754人間七七四年
2010/09/25(土) 00:59:33ID:BBtdaztshttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1285343626/
0755人間七七四年
2010/10/01(金) 18:18:55ID:rb47bsCz0756人間七七四年
2010/10/06(水) 14:48:29ID:juD9pIc+0757人間七七四年
2010/10/08(金) 23:04:38ID:xHKwKdVb改行とちってすまん(´・ω・`)
0758人間七七四年
2010/10/09(土) 02:57:01ID:Sy5hlqOb0760人間七七四年
2010/10/09(土) 14:42:46ID:HZPTAkMh上条政繁の没年はたぶん畠山義春からそのまま持ってきてるんだろうけど
本文の記述と矛盾するし、両者のすりあわせが必要になるんじゃない?
0761人間七七四年
2010/10/15(金) 19:40:34ID:KlUkUiUU0762人間七七四年
2010/10/24(日) 08:59:30ID:4PMscgq9秋田城之介が九州征伐に改名提案を出すらしいな。
0763人間七七四年
2010/10/24(日) 11:30:08ID:agAXTk97http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%89%8B%E5%8F%96%E5%B7%9D%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84&curid=204341&diff=34612426&oldid=34513322
0764人間七七四年
2010/10/24(日) 11:50:28ID:UhhMhzx1うーん。出典がはっきりしているにもかかわらず都合の悪い部分を削除して
信長公記に基づく江戸の藩史にすげかえるあたり、サブのやり方っぽいかな。
0765人間七七四年
2010/10/24(日) 15:10:54ID:4PMscgq9ブロックになったんじゃないのか。
0766人間七七四年
2010/10/26(火) 19:31:16ID:T1GmaxRSあいかわらず学習能力のない馬鹿だな。
0767人間七七四年
2010/10/27(水) 12:37:12ID:Wo2w7WTshttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%96%A2%E3%83%B6%E5%8E%9F%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
0768人間七七四年
2010/11/04(木) 20:24:16ID:NN8K23E+0769人間七七四年
2010/11/08(月) 18:54:01ID:Fe+jXCtV0770奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2010/11/09(火) 02:06:10ID:pWYJUd3R0771人間七七四年
2010/11/11(木) 08:46:11ID:Ho9/mqfy0772人間七七四年
2010/12/04(土) 16:25:39ID:UDNHnk/1改名提案キター!
[[ノート:大坂の役]]
過去に議論あったようですが、大坂の陣・もしくは大坂冬の陣・夏の陣といった名称が多いので「大坂の陣」へ改称してはいかがでしょうか?
821 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 16:19:18
秋田城之介
薔薇騎士団
Yasumi
Chokorin
三階菱
どれが一番最初に絡むでしょうか?
822 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 16:21:57
>>821
薔薇騎士団は本垢だから出てこないよ。
0773人間七七四年
2010/12/09(木) 07:22:16ID:IRBrRQ/i0774人間七七四年
2010/12/27(月) 17:19:52ID:ZnE8dGVZ伊達宗弘著の本には二冊とも政宗夫人の愛姫が詠んだ和歌として紹介されてるんだけど
どっちなの?
0775人間七七四年
2010/12/27(月) 18:10:34ID:pXcQAyEdwikiでさえ謙信に誅殺されたのは俗説だと認めてるのに
0776人間七七四年
2010/12/27(月) 18:39:34ID:RoXPAV+9それはココでなくコーエーにでもいえ
「現実と創作の区別をつけましょう」
0777人間七七四年
2010/12/27(月) 18:40:43ID:3ZavpfyG0778人間七七四年
2010/12/27(月) 20:49:12ID:WwnFpB58今更、史実重視に転向する向上心などあるわけが無い。
もし向上心があればあんな古臭いシステムに止まってるわけもなし
0779人間七七四年
2010/12/27(月) 23:32:50ID:nsrw4Dalゲームが史実に従う必要があるんか?
0780人間七七四年
2010/12/28(火) 13:06:19ID:V32SrUy9史料がたんまりある戦国時代を舞台にした信長の野望ではコーエーの能無しスタッフじゅ史実モードなんて無理だよな
0781人間七七四年
2010/12/29(水) 22:20:50ID:IpelTVps伊達家の人がそう言ってんならそこは消してもらった方がよくね?
誰か伊達周辺詳しい人ー
百姓さーん!
0782人間七七四年
2011/01/02(日) 19:26:34ID:I3UCEgzw0783人間七七四年
2011/01/16(日) 01:45:50ID:Bgela0pM0784人間七七四年
2011/01/31(月) 10:36:56ID:DGcPy0qLttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E4%B8%89%E9%9A%8E%E8%8F%B1
0785人間七七四年
2011/03/21(月) 02:57:31.27ID:kbdc6v99三国志の史実モードは、ONにすると歴史イベントが起こるというもの。
もちろん演義の内容が含まれている。
信長の野望でいう歴史イベントのON/OFFと同じものだ。
0786人間七七四年
2011/04/14(木) 16:13:11.96ID:bYkhxxfOこれも訳分からん事になってるな
名称変更というのは何故かくも紛糾し互いを罵倒しあうのか
0787人間七七四年
2011/04/27(水) 01:38:19.11ID:flLt03GC0788人間七七四年
2011/04/27(水) 05:59:36.12ID:x6KF/Tec0789人間七七四年
2011/04/27(水) 11:40:45.12ID:15+20429紀州征伐
天下人を頂点とする中央集権思想に
真っ向から対立する勢力の蟠踞する地だったからである。
なんか織田厨の狂気を感じるな。なんか怨みでもあるのか・・・気持ち悪い
0790人間七七四年
2011/04/27(水) 12:15:31.98ID:lO6E2ZeG0791人間七七四年
2011/05/05(木) 18:48:27.82ID:JSHwzTQJ0792人間七七四年
2011/05/06(金) 18:39:56.13ID:eqsXmWdG0794人間七七四年
2011/05/08(日) 16:23:28.14ID:UzLqDnTk0795人間七七四年
2011/05/08(日) 20:28:07.35ID:q1G0/54u0797人間七七四年
2011/05/14(土) 09:47:25.17ID:cZUcgNLBつhttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?limit=50&tagFilter=&title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&contribs=user&target=%E5%A5%87%E7%9F%AF%E5%B1%8Bon%E3%81%B7%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%A8&namespace=&tagfilter=&year=&month=-1
0798人間七七四年
2011/05/25(水) 17:40:55.42ID:WAdbp2G20800人間七七四年
2011/05/31(火) 13:41:33.71ID:jjH/Vii+/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´^ .〈^ リ Wikipediaはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
0802人間七七四年
2011/07/24(日) 22:06:14.86ID:ynPNU7xB0803人間七七四年
2011/07/29(金) 00:14:44.48ID:x+Ylf7xs0804人間七七四年
2011/07/29(金) 03:49:24.10ID:kOaw8BG20805人間七七四年
2011/07/29(金) 07:00:51.50ID:wgyNuyY90806人間七七四年
2011/07/29(金) 15:13:37.26ID:et7r9wkfそこんとこ突っ込まれているな
0807人間七七四年
2011/07/30(土) 09:40:47.70ID:osfrcOGx0808人間七七四年
2011/08/01(月) 00:08:35.99ID:Z0A+/9gv0809人間七七四年
2011/08/01(月) 05:45:03.06ID:QNk7Gse2中国征伐【チュウゴクセイバツ】
1件の用語解説(中国征伐で検索)
デジタル大辞泉の解説ちゅうごく‐せいばつ 【中国征伐】
天正5年(1577)以降、織田信長が羽柴秀吉を指揮官として、宇喜多・毛利氏らの
勢力圏である中国地方を攻めた戦い。同10年、本能寺の変により秀吉と毛利氏の
間に和議が成立した。
中国征伐に近い言葉
→四国征伐|征伐|奥州征伐|長州征伐|小田原征伐|九州征伐|中国|中国国民党|儒教(儒学)と中国|第二次長州征伐
0810人間七七四年
2011/08/03(水) 12:40:41.59ID:DZw4xjWHあれは西郷の名誉回復の特例であって戦国史にまで名称変更を求めるべきじゃない。
0811人間七七四年
2011/08/04(木) 03:56:04.47ID:FKuFDjkf織田氏と武田氏の関係からみると、語彙の意味的に違和感があるけれど?
せい‐ばつ 【征伐】
[名](スル)罪のある者や反逆者などを攻め討つこと。
0812人間七七四年
2011/08/04(木) 04:14:04.01ID:kM6a1sr00813人間七七四年
2011/08/04(木) 07:00:36.21ID:dkeAq+700814人間七七四年
2011/08/04(木) 22:33:28.51ID:q6tBR2qIといちゃもんが入って〜の役になったんだろ
0815人間七七四年
2011/08/04(木) 23:10:33.90ID:MoVVeNDc歴史上の事件名や人物名なんてある種の記号みたいなもんなのにw
0816人間七七四年
2011/08/05(金) 02:44:47.88ID:Tr5IZGRf捏造大好きは織田厨だけだから
ぶっちゃけwiki見ると長島騙まし討ちすら無かった事にしようとしてて
笑うしかないわ
0817人間七七四年
2011/08/05(金) 05:02:25.12ID:g/QcJmS80818人間七七四年
2011/08/05(金) 09:51:21.88ID:Y2S9OIOW違います。
江戸時代以降、朝鮮征伐と呼ばれていましたが、
明治になって朝鮮が日本領土となったため
「征伐じゃ自国民(朝鮮人日本国民)に志気に関わる」
ということで文禄・慶長の役になりますた。
0819人間七七四年
2011/08/05(金) 22:01:08.48ID:eYlI9vJLその論理だとすると
文永の役や弘安の役も
モンゴル人を日本人扱いしてるってことなのか?
0820人間七七四年
2011/08/06(土) 02:47:38.36ID:PtSfbfz5?文永って元征伐とか呼ばれていたのか?
0821人間七七四年
2011/08/06(土) 06:32:38.69ID:FhWFZWhF明治期の朝鮮にしろ、文永弘安にしろ、日本領土内でのドンパチだからナンチャラ戦役にしただけだろうし
0823人間七七四年
2011/08/15(月) 22:59:23.22ID:tJgEoHBnどれくらい残るのかな
0824人間七七四年
2011/08/17(水) 04:13:07.56ID:Z2wnJ6+N[[特別:投稿記録/Greatupper]]
0825人間七七四年
2011/08/25(木) 16:46:57.93ID:6gMsGB8tノートでもいつも挑発口調だし、一回マークされると履歴の後に必ずこいつの名前が残ってたりして
ストーカーかよって思うわ
0826人間七七四年
2011/08/28(日) 02:03:46.56ID:547YJQ8/0829人間七七四年
2011/09/02(金) 19:56:59.16ID:QjMnph+E↓
http://twitter.com/#!/kangoshiyouichi
0830人間七七四年
2011/09/11(日) 15:04:33.09ID:9O5bd9KP0831人間七七四年
2011/09/11(日) 20:18:26.92ID:mpISU+fh0832人間七七四年
2011/09/14(水) 06:49:11.35ID:jsmNcuoh高句麗はツングースと考えられていますが、
ウィキペディアでツングースではないと独自研究している人物がおり、編集合戦になってます。
ウィキペディアの議論に参加してください。誰でも参加できます。
ノート:高句麗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97
0833人間七七四年
2011/09/14(水) 21:50:28.07ID:MeCx6I5w0834人間七七四年
2011/09/15(木) 01:07:34.02ID:L7F2pZ1J東アジア人で一重まぶたで脳体積が大きく平面的な顔立ちなら祖先はモンゴル高原かシベリアに間違いなくいたことになる
当時そこにいたのはツングース人、モンゴル人、チュルク人
みんな家族だよ
仲良くしようぜ
0835人間七七四年
2011/09/22(木) 08:56:25.11ID:7DmRgDI4a. [IPネットワークアドレス] 180.197.64.0/19
b. [ネットワーク名] COMMUFA
f. [組織名] 中部テレコミュニケーション株式会社
おーい、また低能猿のサブが出たぞーw
0836人間七七四年
2011/09/25(日) 19:12:06.21ID:jOkrexriいちいち個人情報晒すな
バカなの?
死ぬの?
0837人間七七四年
2011/09/25(日) 22:59:30.11ID:AcEpqxiqIP情報は個人情報ではなく公開情報です
0838人間七七四年
2011/09/26(月) 14:24:15.76ID:FGLIkmEx642 :人間七七四年[]:2011/09/25(日) 03:46:57.39 ID:jOkrexri
バカ氏康失せろ
信玄、謙信、義元>>>>>>>>>>>氏康
124 :人間七七四年[]:2011/09/25(日) 03:48:21.32 ID:jOkrexri
氏康マニア万死に値するな
【海道一の弓取り】今川義元、北条氏康に圧勝
274 :人間七七四年[]:2011/09/25(日) 18:23:04.69 ID:jOkrexri
義元をサメとしたら氏康はミジンコくらい
上杉謙信が戦国最強に決定(武田・北条・織田を圧倒)
556 :人間七七四年[]:2011/09/25(日) 18:28:07.18 ID:jOkrexri
最強は謙信をおいて他にいない
【臼井城の戦い】上杉謙信が北条に戦略的勝利
144 :人間七七四年[]:2011/09/25(日) 18:32:06.08 ID:jOkrexri
謙信の戦略的勝利だったのか
さすが毘沙門天の化身
これからするとSUBよりは、たがっぽいな
0839人間七七四年
2011/11/11(金) 20:15:19.97ID:EisvhgNB『ゲームやマンガでの扱いが悪い』とかアホみたいなこと書いてたから削除しといた
その上の逸話も消そうか悩んだけど、結局放置
0840人間七七四年
2011/11/12(土) 04:31:26.57ID:rf7kBZlIその手の厨コメいまだに残ってるのあるよね
0841人間七七四年
2011/11/12(土) 10:53:55.89ID:mdHpjlh20842人間七七四年
2011/11/25(金) 13:35:54.33ID:1WUSyaqZ0843人間七七四年
2011/11/26(土) 13:50:15.28ID:OwkPOfTOそれの典型的な例が平成初期の名将、森脇健児である
0844人間七七四年
2012/01/05(木) 20:12:00.07ID:hSZhz62B小田原征伐のほうがまし。
なんで邪魔をするつもりなのか?
0845人間七七四年
2012/01/06(金) 08:49:05.52ID:BvH04PvW日本語Wikipediaも遅れてるな
0846人間七七四年
2012/01/14(土) 07:56:24.11ID:vJ/JUkYD日本史板住人がWikipediaを弄るスレPART16
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1326414449/
歴史難民板のウィキスレ
【百科事典】ウィキペディア歴史分野初版【Wikipedia】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1326281646/
0847人間七七四年
2012/01/14(土) 16:48:41.90ID:IMcoVhSe0848人間七七四年
2012/01/16(月) 09:32:15.34ID:zz9skm0Zhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/14.132.94.41
a. [IPネットワークアドレス] 14.132.64.0/19
b. [ネットワーク名] COMMUFA
f. [組織名] 中部テレコミュニケーション株式会社
0849人間七七四年
2012/01/16(月) 20:30:45.20ID:TbwVx2xT0850人間七七四年
2012/01/17(火) 00:23:15.27ID:mHhSDpi/ソースが軍記物とかは特に
0851人間七七四年
2012/01/27(金) 23:13:08.52ID:1by+rKIi0853人間七七四年
2012/02/03(金) 06:11:37.19ID:jlLA0Vrd貫鉄 新規利用者アカウント 2010年7月6日 (火) 16:47
編集220回(記事154回)初投稿2010年7月6日 (火) 16:49
小判キング 新規利用者アカウント2010年2月28日 (日) 13:50
編集194回(記事141回)初投稿2010年2月28日 (日) 13:56
明銘 新規利用者アカウント2010年10月16日 (土) 06:01
編集137回(記事117回)初投稿2010年10月16日 (土) 06:02
高円寺藩 新規利用者アカウント2009年4月13日 (月) 12:46
編集99回(記事81回)初投稿2009年4月13日 (月) 12:52
Babel5330 新規利用者アカウント2011年7月31日 (日) 02:42
編集91回(記事83回)初投稿2011年7月31日 (日) 02:56
Tenseki 新規利用者アカウント2008年2月12日 (火) 09:34
編集35回(記事0回)初投稿2008年2月12日 (火) 10:10
多賀城佐 新規利用者アカウント2012年1月29日 (日) 04:10
編集21回(記事0回)初投稿2012年1月29日 (日) 04:16
一鉄 新規利用者アカウント2011年10月6日 (木) 10:55
編集19回(記事18回)初投稿2011年11月7日 (月) 04:31
▼四国征伐の改名投票者の現時点
編集306回(記事197回) 利用者:小田急多摩之介 アクティブ
編集161回(記事115回) 利用者:ARP-77 休眠中
編集118回(記事86回) 利用者:高尾区 休眠中
編集96回(記事72回) 利用者:神坂12号 休眠中
▼過去に改名に参入したブロック中の多重アカウント
編集641回(記事343回)利用者:Watchdog daemon 九州の役・長州征討へ介入
編集316回(記事254回)利用者:Sashimu 九州の役・長州征討へ介入
編集249回(記事144回)利用者:三階菱 長州・紀州・九州・小田原・征伐へ介入
編集98回(記事58回) 利用者:Joumonnokoe 紀州征伐へ介入
0854人間七七四年
2012/02/06(月) 00:28:25.12ID:lHR2D7ud0855人間七七四年
2012/02/12(日) 01:03:06.63ID:k1kweMZi大暴れ。
0856人間七七四年
2012/02/19(日) 12:38:53.21ID:vKjgMAVG記事名の間違いの場合でもコピペ移動は御法度
0858人間七七四年
2012/02/19(日) 20:24:42.50ID:wEKvoa6Oこれ初版ドルチェットだけど大丈夫なんだろうか
0859人間七七四年
2012/03/21(水) 03:14:57.51ID:2MsYLUQK[[ノート:小田原の役]]
[[小田原の役]] 1票 かたや軍国主義の残滓出身、参謀本部部屋。
[[小田原征伐]] 8票 こなた娯楽の殿堂出身、講談神田派部屋。
1対8 圧倒的大差!すでに征伐に軍配が上がった!
ヤスミ一派以外は征伐に回ったんだから観念するしかない。
0860人間七七四年
2012/03/21(水) 09:01:35.61ID:Rvd439Z/これで移動や加筆や除去でもめて、また改名が俎上に上がっても、
Chokorinとジャムリンの隠し玉[[小田原合戦]]が炸裂して終わりだわ。
0861人間七七四年
2012/03/24(土) 16:08:41.28ID:PyJtMeit中部テレコミュニケーション株式会社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/180.197.206.75
中部テレコミュニケーション株式会社
※Sabkakusikakuがブロック破りでまた荒らし始めてるから注意が必要。
拡散希望
0862人間七七四年
2012/04/18(水) 22:56:43.50ID:MGqHxfI80863人間七七四年
2012/05/11(金) 03:58:07.59ID:4YMzEQpx0864人間七七四年
2012/05/14(月) 20:11:35.80ID:RLlht0cO嫁にして子供産ませてぇ〜
0865人間七七四年
2012/05/14(月) 23:25:17.29ID:cZmp73wS0866人間七七四年
2012/05/31(木) 23:28:28.78ID:ueZ1HKTVやけに斎藤利堯を凄い武将に見せようと頑張ってたけど。
0867人間七七四年
2012/05/31(木) 23:37:13.35ID:yxTfzEPS0868人間七七四年
2012/06/02(土) 15:40:07.03ID:5KZ3h/tf{{Wikipedia:投稿ブロック依頼/久極}}
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
大賛成
0870人間七七四年
2012/07/21(土) 09:21:35.16ID:aj8msMg20871人間七七四年
2012/07/21(土) 09:58:24.80ID:1p++GzdVサブカクシカクが懲りずに手取川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/14.132.93.114
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 14.132.64.0/19
b. [ネットワーク名] COMMUFA
f. [組織名] 中部テレコミュニケーション株式会社
g. [Organization] Chubu Telecommunications Co.,Inc.
0872人間七七四年
2012/07/22(日) 01:02:09.81ID:1E3QbI4t0873人間七七四年
2012/07/31(火) 05:35:24.12ID:L8CTkLJz0874人間七七四年
2012/08/17(金) 20:06:29.38ID:wZ7E+w4uその時歴史が動いたでも取り上げられてたのに
0875人間七七四年
2012/08/27(月) 21:54:55.67ID:yqB4TOi20876人間七七四年
2012/09/10(月) 23:47:56.35ID:kX+aa8vY0877人間七七四年
2012/09/11(火) 11:31:32.70ID:79loMqP70878人間七七四年
2013/01/13(日) 08:37:36.53ID:kbcAZ2gY今おなら したとこなのに.∵(´Д⊂)∴
0879人間七七四年
2013/06/05(水) 07:49:52.14ID:FXMqsbZS0880人間七七四年
2013/06/27(木) 23:12:11.49ID:USv8F+uG0881人間七七四年
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:b0gbAkDW織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、毛利元就、宇喜多直家、小牧長久手、朝鮮、関ヶ原、大坂で全部?
0882人間七七四年
2014/04/10(木) 21:13:16.82ID:XT+jqQUB0883人間七七四年
2014/04/14(月) 13:06:27.11ID:2gIipmt10884人間七七四年
2014/04/22(火) 04:04:24.68ID:UQ2/Wy810885人間七七四年
2014/04/23(水) 21:00:25.06ID:CXem704t登場作品ならいざ知らず
0886人間七七四年
2014/04/27(日) 08:23:08.91ID:9wVJ0PBj正直、いたたまれない気持ちになる。
0887人間七七四年
2014/05/15(木) 05:31:19.65ID:WoRHCr6t0888人間七七四年
2014/06/15(日) 05:08:14.03ID:DSig6gss編集者はその人物を好きと思われても記事としては劣るんだよ
0889人間七七四年
2014/06/19(木) 01:30:07.85ID:gde/sYeG0890人間七七四年
2014/08/16(土) 23:11:22.37ID:mR0LAqaj0893人間七七四年
2014/08/18(月) 01:20:25.53ID:TjTJ7O3K0894人間七七四年
2014/12/16(火) 06:17:42.70ID:D3Srxqxvせめて日本語の文法くらい守ってくれ
0895人間七七四年
2015/02/04(水) 17:32:44.55ID:AhPDNvrw初版がIPなのは仕方ないとして、その後延々と編集し続けてる連中が編集しないで放置したままなのが
目に余る
0897人間七七四年
2015/03/19(木) 17:26:10.97ID:l5BClmzG自分の主観で記事を消したり、典拠不明の新記事書いたりしてるぞ。
0898人間七七四年
2015/03/19(木) 21:11:27.86ID:tSed5uh6わたしは正親町三条さん応援するわ
自分のいいように編集ばかりするジャムリンまじ消えて欲しいわ
0899人間七七四年
2015/03/19(木) 22:03:41.69ID:3hGkYNJ8まんま本の丸写しみたいで誰か詳しい人訂正してくれよ
0900人間七七四年
2015/03/30(月) 11:30:59.85ID:BfwMZ4zk出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
がWIKは多いけど、誰も協力してくれないのか?
0901人間七七四年
2015/03/30(月) 12:29:46.23ID:DP0LNHsK0902人間七七四年
2015/03/30(月) 12:54:58.54ID:BfwMZ4zk0903人間七七四年
2015/03/30(月) 15:06:56.14ID:ipzwdBcaコンビニで売ってるような戦国本ソースに記事書くのは止めた方がいいよな
0904人間七七四年
2015/03/30(月) 17:47:11.26ID:BfwMZ4zk0905人間七七四年
2015/03/30(月) 20:14:10.75ID:jLKi2HK60906人間七七四年
2015/03/31(火) 07:28:16.99ID:XU2yuj9w全部、征伐に統一した編集者ジャムリンは反秀吉。
0907人間七七四年
2015/04/02(木) 02:34:10.33ID:bKPE5Bem0908人間七七四年
2015/04/02(木) 07:05:17.65ID:VkHrtzJv新たな書き手もいないし無理
0909人間七七四年
2015/04/02(木) 09:36:16.03ID:8EgYHVJN0910人間七七四年
2015/04/02(木) 13:36:32.75ID:pxvx1wCE記事書く層はほとんど同じだろし
あんまり変わんないんじゃないかな?
なんだかんだ言っても
ニコニコ記事とかよりはマシな方だし
間違った所あったらこまめに直しいくしかない
0911人間七七四年
2015/04/02(木) 19:42:23.73ID:I634JiAC2chも個人的な好き嫌いが強く海外の圧力や金に弱いがそれと同じ
Wikiではアメリカ人>日本人の構図がある
だから時々外国人の都合のいい内容に書き換えられる時がある
日本人は働きアリのように記事を著作権法に違反して書きまくり
wikipediaの創始者のために募金をするのである
0912人間七七四年
2015/04/03(金) 14:14:17.52ID:7NuHhpy00913人間七七四年
2015/04/03(金) 16:02:32.18ID:FyAynBNCむかし>>
0914人間七七四年
2015/04/03(金) 17:41:11.95ID:HckY4GUr0915人間七七四年
2015/04/03(金) 17:52:00.08ID:7NuHhpy00916人間七七四年
2015/04/03(金) 22:08:43.09ID:ZddvfMnqWikipediaのようなシステムを日本人自らの手で作り出せなかったのは残念
日本の場合には悪い政治家や官僚が自らの悪事が暴露するのを恐れて健全なシステムを破壊してしまい
まともなのが消えて2chみたいなのがしか残らなかった
そしてWikipediaのようなシステムの元に日本人がほぼ無償で働かされている
0917人間七七四年
2015/04/03(金) 22:15:00.03ID:ZddvfMnq原発一つとっても官僚や自民、民主の政治家がマスコミや国会や国家予算を運用して
大がかりな仕掛けで自らの悪事を隠ぺいした
Wikipediaが善良な意志の元だけで運営されていればいいのだが
実際にはそうではなく、いざとなればいつでも日本は不当に貶められる立場にいる
0918人間七七四年
2015/04/03(金) 23:12:54.91ID:7NuHhpy00919人間七七四年
2015/04/04(土) 10:43:54.76ID:VhHdCuzcその部分はマスコミと似てるが、マスコミはスポンサー等の支持勢力や圧力団体の悪口は書かない(書けない)。
Wikipediaは、その意味でのタブーは無い。
0920人間七七四年
2015/04/04(土) 18:36:57.24ID:+5NGmZJMそれか管理者にするなら、それぞれの分野で専門知識をもっている者にするべき。
これだけ記事が荒れていて放置している管理者に大問題ありと思う。
0921人間七七四年
2015/04/04(土) 19:07:47.06ID:o9G/gvsQ史料名とそれに書かれた事実のみを書いてくれればいい
「主観が入りながらの解釈」を載せるから荒れる
0922人間七七四年
2015/04/04(土) 19:25:55.95ID:+5NGmZJMコンビニ本の書籍丸写しとかひどいの多い。
放置している管理者もひどすぎ。
0923人間七七四年
2015/04/05(日) 01:06:52.90ID:VqMYOWBS誰か修正してくれ。
0924人間七七四年
2015/04/05(日) 01:08:48.86ID:VqMYOWBSそろそろ埋まりそうだから新スレね。
0925人間七七四年
2015/04/05(日) 12:13:59.39ID:gV5TVH2O外人だからアメリカ主導はある
その下で働く日本人?の管理者?集団にも主観も利害関係もありまくり
だがそれはにこにこほどではないしというだけ
日本の良心は日本人の官僚が潰してきた
0926人間七七四年
2015/04/05(日) 12:15:54.82ID:gV5TVH2O他人に期待しては駄目だ
自分自身で修正をかけないと誰も修正しない
0928人間七七四年
2015/04/06(月) 01:48:37.44ID:+z1uuMmPどんだけ信者がいるんだ。伊達は。
0929人間七七四年
2015/04/08(水) 18:26:51.68ID:yN+NDu4W豊臣秀次で「主役でも主演でもキーパーソンでもない脇役端役での登場作品リストを除去」とか大暴れしてるぞ。
0930人間七七四年
2015/04/08(水) 19:23:16.06ID:FVcc3a+Rていうか史料リストならまだしも
マンガや小説の登場作品リストなんていらない
0931人間七七四年
2015/04/08(水) 20:44:20.94ID:xbWBQ5EJ0932人間七七四年
2015/04/08(水) 21:34:33.80ID:/iiibuEjアタシの言いなりなのよWIKIは!
おっほっほ。どんどん削除!気に入らない記事はどんどん削除!
武田上杉後北条
アタシがレキシをかえてみせるわ?
てね。
0933人間七七四年
2015/04/14(火) 04:14:12.44ID:Xhyyubha0934人間七七四年
2015/04/14(火) 04:32:38.33ID:Dk33JKRp管理者が記事書いたら個人のHPと変わらんだろ
管理者は客観中立でなければ
0935人間七七四年
2015/04/28(火) 00:39:24.09ID:g64DxS3T端的なのが年号に西暦が付記されていないページが少なくないこと
そのため大名が家督を継いだときや重要な事件のときに何歳だったか即時に理解できないページも多い
データとして優先させるべきものを優先せずに“江戸時代の軍記物もの”による“当時”の世評などを優先している
0936人間七七四年
2015/04/28(火) 01:28:05.70ID:Onf9HVWI戦国時代の世評<<<江戸時代の軍記ものによる世評
なんだから、一概に悪いとも言えないだろ。
焚書みたいな考えはwikiには合わないと思う。
0937人間七七四年
2015/04/28(火) 02:56:51.10ID:RIWzukirそういうところはノートで議論しながらやるべきとこなのかな
0938人間七七四年
2015/05/16(土) 18:05:10.80ID:LtaJPXID「名探偵コナン」脚本家の望月武氏、急性心筋梗塞、46歳。
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
0939人間七七四年
2015/05/16(土) 18:38:04.08ID:HO+uCtZs史料の出典きぼんぬだらけになったな。Wikiってまじで教科書問題と同じや
0940人間七七四年
2015/05/18(月) 10:08:55.35ID:pYklEamn史実とか、ほぼ無視。
0941人間七七四年
2015/05/28(木) 23:23:34.39ID:Qr8NjSWm0942人間七七四年
2015/06/27(土) 15:31:28.50ID:aCOMqRsZ軍記を手本にしてる参考書も多いよ。
0943人間七七四年
2015/06/27(土) 15:32:52.44ID:aCOMqRsZでも一次資料がいかんとかルールめちゃくちゃでは?
0944人間七七四年
2015/06/27(土) 15:34:02.45ID:aCOMqRsZ0945人間七七四年
2015/06/28(日) 12:08:26.08ID:fN0bP4Ct本からの丸写し記事なら
どっちが内容的にマシだと思う?
0946人間七七四年
2015/06/28(日) 13:36:10.96ID:CrgatcSnただし、ネットでの考察とやらが何かしらの出版物を考察材料として明記しているならそっちでも可
0947人間七七四年
2015/06/30(火) 21:30:17.77ID:HT00ewyA0948人間七七四年
2015/07/02(木) 00:54:25.12ID:toQrGI0Mプロ市民サヨクキリシタンなあの人ら、ヒマだからなぁ。
0950人間七七四年
2015/07/04(土) 09:36:16.38ID:dQsnzsBgWikipediaが外人の立ち上げたサイトだから当然
ひどいのは半分外人選出の管理人が気に入らない記事は事実だろうが圧力をかけて掲載させようとしない
特に歴史の部分に関してはその歪曲がひどい
原典をや元となる史料を出してもそいつが気に入らないと平気で削除の方針
反面、金を受け取っているところからの記事は史料なしでもケチは一切つかない
0951人間七七四年
2015/07/04(土) 16:01:54.76ID:/JesnnWB0952人間七七四年
2015/07/05(日) 09:09:07.25ID:GlOnui8/0953人間七七四年
2015/07/07(火) 12:34:52.70ID:u8BSsriy新井は最近あまり執筆してないよね?
0954人間七七四年
2015/07/23(木) 15:53:09.42ID:jEUGr7gwにしてもWIKの戦国誰か何とかしてくれないかな?
0955人間七七四年
2015/07/27(月) 06:01:57.00ID:g5NmnEHHそれに記事にするほどのことか?
0956人間七七四年
2015/07/31(金) 18:05:14.57ID:7E7ioGwX>>937
戦国好きとしては確かに歴史的事実に基づいた記述が望ましいけど
よく考えたら歴史辞書じゃなくて百科事典なんだよな
むしろ当世に広く流布してる世間一般のイメージの方が主で歴史的事実が従というのが正しい記述姿勢なのかもしれない
0957人間七七四年
2015/07/31(金) 18:12:09.69ID:jdyBuBpw百科事典ってそういうものだっけ……
0958人間七七四年
2015/07/31(金) 19:31:20.88ID:VXAkwKlthttp://power-of-nature.blue/cmyhl/
0959人間七七四年
2015/09/11(金) 16:17:37.77ID:2TI2euSsオオミズナギドリか?
0960人間七七四年
2015/09/11(金) 21:37:13.18ID:2TI2euSs0961人間七七四年
2015/09/16(水) 01:55:23.81ID:8+WLW3i1「そのため、秀用は家康の許可が得られないまま井伊家を離れ、それが家康に対する反抗とみなされた」
という小宮山敏和氏の意見は脚注に提示されている論文のどの部分で確認できますか? --オオミズナギドリ(会話) 2015年9月5日 (土) 01:51 (UTC)
それは近藤秀用のページから持ってきた記述です。秀用の記事で出典を追加したのは水野白楓さんです[2]。
--正親町三条(会話) 2015年9月15日 (火) 14:25 (UTC) 編集を続ける前にWikipedia:検証可能性、Wikipedia:
出典を明記するを熟読し、内容を理解していただけないでしょうか。
これらの方針に合致しないご自身の編集の修正(必要であれば削除依頼の提出)をお願いいたします。ご自分の行動に苦情が寄せられるのは
何故なのかブロック期間中に一考されましたか?--オオミズナギドリ(会話) 2015年9月15日 (火) 15:15 (UTC)
正親町三条復活! 大暴れ再開。
0962人間七七四年
2015/09/16(水) 17:12:51.80ID:wLJ729QQ0963人間七七四年
2015/09/16(水) 19:04:05.64ID:8+WLW3i10964人間七七四年
2015/09/19(土) 17:18:43.71ID:2pnPlIns0965人間七七四年
2015/09/19(土) 22:08:54.17ID:VkW8PEJK記事も間違いがあれば修正しているようにはしているが
それでも何年も間違いが放置されている時がある
外人視点の勘違いや間違いがかなりある
ただ利用する日本人も多く修正もかかるから下手な雑誌の記事よりは間違いは少ない
0966人間七七四年
2015/09/19(土) 23:22:48.90ID:qHxIUf32松平家長って息子がいたことになってた松平信康の話?
0967人間七七四年
2015/09/20(日) 12:31:13.54ID:ZUn2vf9K0968人間七七四年
2015/09/20(日) 19:55:30.10ID:EzFMkRO8資料の羅列ばっかりで読みにくい
0969人間七七四年
2015/09/22(火) 04:23:37.20ID:dKQxOMOs0970人間七七四年
2015/09/22(火) 10:45:44.07ID:hilxALoI0971人間七七四年
2015/09/24(木) 14:33:57.98ID:MskDJ33Y0972人間七七四年
2015/09/25(金) 12:11:35.42ID:YZoaro0w0973人間七七四年
2015/09/25(金) 20:21:42.73ID:H8lyR/it相馬義胤の記事みたけど
人物概略の部分だけでも十分なボリュームと説明なの
福島県史まで引用して書いた人の情熱凄いわ
0974人間七七四年
2015/09/27(日) 19:34:37.48ID:eiyHSRS70975人間七七四年
2015/10/01(木) 05:52:41.13ID:6v6RnPen0976人間七七四年
2015/10/01(木) 07:09:55.79ID:w2PlkLSJ0977人間七七四年
2015/10/01(木) 11:52:38.96ID:l8+iFsP50978人間七七四年
2015/10/01(木) 16:54:06.59ID:UoAB2Yst0979人間七七四年
2015/10/01(木) 20:13:42.85ID:HnR7gkr40980人間七七四年
2015/10/02(金) 05:31:02.69ID:oGFK61Ie0981人間七七四年
2015/10/02(金) 13:39:16.56ID:ifvhuN7o0982人間七七四年
2015/10/02(金) 18:50:02.51ID:ifvhuN7o0983人間七七四年
2015/10/03(土) 05:33:50.50ID:O8K0HsTh0984人間七七四年
2015/10/03(土) 05:48:01.91ID:8ZaC7knL0985人間七七四年
2015/10/03(土) 05:49:08.98ID:8ZaC7knLhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1430275988/
0986人間七七四年
2015/10/03(土) 07:53:56.37ID:pkxGAdQ10987人間七七四年
2015/10/03(土) 09:30:48.40ID:Cxo0yzMK0988人間七七四年
2015/10/03(土) 13:10:30.46ID:8ZaC7knLまあWiki執筆するようなのなんて自分がその武将好きだから書いてるんだろうからね
0989人間七七四年
2015/10/03(土) 19:00:57.98ID:oUlkpLpn0990人間七七四年
2015/10/03(土) 19:43:39.00ID:8ZaC7knL0991人間七七四年
2015/10/04(日) 00:46:37.28ID:V972VlF90992人間七七四年
2015/10/04(日) 03:35:07.47ID:TGzZn81+0993人間七七四年
2015/10/04(日) 04:12:27.28ID:n5Jve8xC0994人間七七四年
2015/10/04(日) 17:47:30.82ID:2XkM4PKy0995人間七七四年
2015/10/04(日) 23:35:40.40ID:d2v14Kb+0996人間七七四年
2015/10/05(月) 01:17:13.00ID:wnIm8+Yl0997人間七七四年
2015/10/05(月) 01:42:14.15ID:E928BzQKレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。