功名が辻ネタ総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 01:13:20ID:wGwD7sndここで功名が辻を語れ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 13:38:22ID:yz3BffPI0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:25:55ID:+BDVqJjh0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 06:54:54ID:ptLnurmK0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:41:31ID:s5uAJHLW細かいとこは大河だけど
信長・秀吉・家康
三成に黒田親子がイメージ通りなんだよね
他の人はどうなん?
女性キャラ全般?あんなもん女性視聴者サービスだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 22:37:24ID:ALC3s6+6上杉謙信(長尾景虎)…Gackt(ガクト)
おおおおおおぃ!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 01:11:53ID:39qiHUSL0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 12:10:00ID:VYRq1DrL派手な装いを好んだんだぞ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 02:16:37ID:bgnbIio2天海祐希とか男役が似合う人をキャスティングしてさ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:52:30ID:B9lgi6gUうちも夫婦で同じ事を話していたのだが、
お前は俺か? それとも嫁か?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 01:07:24ID:Idt8gHEi本能寺で濃姫が!というと、山岡壮八の小説が
思い浮かぶが…あれは案外好きだったりする。
致命傷を負って倒れてからついに意識が無くなる
までの描写が。
004239
2006/09/09(土) 20:22:22ID:FL3y75sZだわな。
謙信の人情深さと冷酷さを一緒に演技できるのは
今の彼女しかいねえと思う。
仮に女性説を取らないにしても男役がやれねえ事はないだろうし。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 17:02:26ID:NUSWWgE+脚本か演じるヤツのせいか知らんが
単なる女の入れ知恵にしか
映らん。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 23:23:56ID:1WJObp6h雑賀衆からスカウトして来たのか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 23:29:12ID:AnwiR2p0あながち間違いでも無さそうなw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:16:23ID:fRvw2A7r0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 07:28:04ID:u/n970qU>38たしかに謙信は女性説もあるぐらいだし同意。
ガクト謙信ってどんな感じになるやら・・・
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 08:52:29ID:LWamOz3h0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 11:43:19ID:inIj86030050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 12:32:14ID:vIMTHYyU前評判悪い奴が、意外によかったりすることもあるから。
大外れの可能性の方が高いとは思うけどw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 19:03:26ID:ZL18ruk1三谷幸喜マンセー
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:55:13ID:+JCv/V8Cまぁそれ以前に多分、それほど出番無い。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 15:34:34ID:DNZPTfhb謙信は最後のほうの第4次川中島でちょろっと出てきただけだった。
0054名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/09(土) 20:39:37ID:x21SuTedあんなもん読んだはしから気付くだろw
「関ヶ原から3年、殿下がお亡くなりになって10年」
0055名無し議論スレにて投票方法審議中
2006/12/12(火) 00:50:01ID:j4XJ3Yyg前者が正しいのならば、秀吉死後五年、
後者が正しいのならば、関ヶ原から八年。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています