■ 大山憲司氏 ・ 冤罪釈放後、19年社会隔離
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千代田乃フクロウ
2012/05/17(木) 23:36:29.19ID:QJb8sG8x○ 大山憲司氏冤罪釈放後、18年社会隔離 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1326857683/
○ 大山憲司氏冤罪釈放後17年社会隔離 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274574915/
93年5月24日、日本のセックスメディア問題やエイズ2次感染問題に詳しい
渋谷区広尾の企業経営者を警視庁渋谷署が誤認逮捕!
(NTT本社と警察官僚による 「告発封鎖目的のでっちあげ逮捕」 との見方が有力)
警察サイドで冤罪工作して検察庁検事をあざむこうとするも被害者の大山憲司さん
(本名西山憲明さん・調布市国領町から調布ヶ丘へ強制移転させられ現在に至っている) は、
「嫌疑なしの不起訴処分」 で19日間留置されたのち釈放。 冤罪が確定。
しかし、、、、、
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200000204&tid=c083hjdd8nbagbbf99bf7206kfcbfmd6&sid=200000204&mid=1620
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552020085&tid=bgbb37fbbbjbbaa1a6no9aa4aa4ca4sbfm4vbbta4a4bba6a47bbv7oa1aa&sid=552020085&mid=1095
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200000174&tid=lnedbcsaja1vc0af6ia4ha4jbg6ia4ra1w&sid=200000174&mid=1205
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200000174&tid=beaebtbbaa4acbcsajhchbd86ec02s5a2a4r&sid=200000174&mid=1955
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1296462822
これは現在も東京都調布市にて続いているあまりにひどい公務員犯罪です。
みなさんの力が絶対に必要!! 多くの人に伝えて救済への流れにしましょう。
0189Gods eagle
2012/07/04(水) 06:29:03.63ID:RsBvBVmE大山憲司(西山憲明)氏冤罪被害(93年5月24日)以降の 「内閣危機管理監」 の一覧
@ 安藤忠夫 (98.4-01.4) A 杉田和博 (01.4-04.1) B 野田 健 (04・1-08.5)
C 伊藤哲郎 (08.5-11.12) D 米村敏朗 (11.12- )
二代目の杉田和博以外はすべて元警視総監である。
杉田は元警察庁警備局長の後、元内閣情報調査室長
大山氏への冤罪ならびにNTT社の犯罪を隠すために、
内閣官房副長官等とともに社会隔離犯罪の主犯的役割を果たし現在に至っている。
尚、大山氏93年冤罪当時の警視総監は、初代の安藤忠夫である。
「警視総監の天下り利権ポスト」 に杉田が就任できたのは、
「安藤忠夫の警視総監としての冤罪不祥事」 を公安部ならびに内閣情報調査室(内調)を不正に指揮して
隠蔽したことへの褒美、つまり 「論功行賞」 であったことが杉田の公職人事から認められる。
それゆえ 「2代目だけが警察庁警備局長出身者」 なのである。
※ 杉田の警備局長は94年から97年。97年〜01年までは内閣情報調査室長。
超短期間、内閣情報官に就任し、安藤忠夫と入れ替わる形で2代目管理監に就任した。
「あまりに露骨な権力犯罪行為の軌跡」 である。
杉田和博の略歴は別にて。
0190Gods eagle
2012/07/04(水) 06:50:28.80ID:RsBvBVmE杉田 和博(すぎた かずひろ、1941年4月22日 - )
埼玉県出身。埼玉県立浦和高等学校卒業、東京大学法学部卒。1966年警察庁入庁。
略 歴
1977年 - 在フランス日本国大使館一等書記官
1980年 - 警察庁警備局外事課理事官
1981年 - 警視庁警備部警備第一課長
1983年 - 内閣官房長官秘書官事務取扱
1985年 - 警視庁第一方面部長
1986年 - 鳥取県警本部長
1988年 - 警察庁警備局外事課長
1989年 - 警察庁警備局公安第一課長
1991年 - 警察庁警務局人事課長
1992年 - 警察庁長官官房総務審議官
1993年 - 神奈川県警本部長
1994年 - 警察庁警備局長
1997年 - 内閣官房内閣情報調査室長
2001年 - 内閣情報官
2001年 - 内閣危機管理監
2004年 - 内閣危機管理監退官
以上はウィキぺディアより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています