トップページsec
85コメント21KB

ウィルス送っといて謝罪ぐらいしろ>SRA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

SRAの菊池と申します。
Sircam Virusの注意とお願いのメールです。

本日、弊社 tomiya@sra.co.jp より出されましたメールが、Sircam Virus により
出されたものであることが判明しております。
tomiya@sra.co.jp 自身は本日PCに触っておらず、まったく本人の意思とは
関係なく出されたものです。
このメールが届いた方は至急Virusチェックの実施をお願いいたします。

Sircamは7/17に発見された、新しいVirusですので、最新のパターンファイルを
お使いいただくよう重ねてお願いいたします。

以下にSircam virusの概要を記します。

別名 :W32/SirCam@mm, Backdoor.SirCam
危険度:4(危険な脅威タイプ)
感染力:強
被害概要
  ・PC内のアドレス帳を参照し、ランダムにメールを送りつける
   その際にPC内のファイルをランダムに添付してしまうことがある。
  ・ある条件下でCドライブのファイルを削除する
  ・c:\recycled\sircam.sysに大量のテキストを書き込みディスクを一杯にする
  ・WindowsNT,2000ではVirusとして機能しません。

詳細は以下をご参照ください。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.sircam.worm@mm.html


弊社では感染源の調査と拡散の防止を、懸命に行っている最中です。
既にIPAへの届出も済ませております。
皆様のご理解とご協力の程を、よろしくお願いいたします。

この件につきまして、情報などありましたら以下のアドレスへ
ご連絡をお願いいたします。
antivirus@sra.co.jp

(株)SRA
 ネットワーク&システムサービス部
 NSS_G
    菊池 幸博
e-mail : y-kik@sra.co.jp
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずSRAは日本IT業界の恥部!?
アホ丸出し(^^;
0007名無しさん@腹いっぱい。NGNG
社会人としてはまず謝るのが筋なのでは・・・。

>tomiya@sra.co.jp 自身は本日PCに触っておらず、まったく本人の意思とは
>関係なく出されたものです。

言い訳カコワルイ!
0008ななしさん@おなかいぱーいNGNG
会社のサーバに置いてたのか?日記を。
そのままの URL で?
それはダメだろ。
ネットワーク屋だったらせめてドメイン取ってこっそり
ゾーン追加するとかして会社と関係ない URL にしたらよかったのに。

あと、 >>7 は同意。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっとずれるんだけど、こういう場合、ウイルス送られた方は、アンチウイルス
ソフトを購入しないといけないのかな?

たまにしかWindows使わないし、使う度に更新するのも大変だし、そもそもこっちに
過失がないのに、ワクチン買えって、すっごく納得行かないんだけど。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
添付メールを不用意に開いたのは十分に過失だと思われ
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、念のために、もしそういう状況が発生したらってことで。

うーん、Windows使う限り、ワクチンの購入は、事実上の義務ってことになるのね。
ふざけた話だなー。なんで、ワクチンがOSに統合されないんだ(藁

SRAに、「うちはワクチン持ってね─んだよ、どーしてくれるんだ!!」って、抗議
したら、どーいう反応するんだろ。うちに来てくれりゃ楽しかったのに
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どこをどう解釈したら
>うーん、Windows使う限り、ワクチンの購入は、事実上の義務ってことになるのね。
になるのやら。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PC1年生の親父でも最近は不用意に添付開かないようになったな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
ワクチンなしで、送られてきたファイルが安心かどうか、どうやって判断するの?
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちにもメール来たが、、、

こんな会社知らんぞ!
何処からメアド盗みやがった!!
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>14
判断せんでよい。
添付ファイルはすべからくステステ。
どいつもこいつも、ろくなもん送って来やがらねぇ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
ブラウザのキャッシュからも漁るらしい。
ホームページ立ててて、そこにメアド書いてると、
知らない人から来るのよ。SirCum 数は人気のバロメータだ。
やっぱエンコードしとかないと駄目きゃ?
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
もし15がコンピュータ関連の職業なら、SRA知らないのも十分痛い。
「あのSRA」の社員だからネタになってるんだと思うが...。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>18

それは十分言えてる。。。ヽ(´ー`)ノ
しかし、SRAもやっちゃいましたなぁー。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか、今時アンチウイルスゲートウェイ入れてない会社もドキュソだな
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
エロギワ事件を知らないと見える(プ
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
危険な脅威タイプ、って表現、なんか変〜。
わたしの好きなタイプみたいだ〜。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どのくらい被害者いるんだ。
ちなみに漏れには来たよ、しかも滅多に使わないアドレスに。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>21
 そんな100年も前の話を...
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まだHybrisしかこねー
SirCamまだみたことねー
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
関連スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=infosys&key=970340821
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0031 NGNG
この会社の社員
自分で個人情報晒していいのか?
http://www.sra.co.jp/people/
ディレクトリ丸見え
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>31
あの、僕の知っている範囲で言うと、見せてるんだけど。
で、有りがたかったりしてるんだけど。
0033 NGNG
>>32
なんだ、見て見て君の露出狂ページなのかつまらん
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この会社って、postgreSQLで有名な会社じゃん。
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Smalltalkでも有名だよ。
一部のプログラマーの憧れの会社さ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CMMでも有名で中心的な会社だよ。
一部SEのあこがれだよ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>tomiya@sra.co.jp 自身は本日PCに触っておらず、まったく本人の意思とは
>関係なく出されたものです。

んなこたどうでもいいから、触った奴の名前出して詫びやがれ。

こういう「勝手にVirusが送られた」みたいな逃げの姿勢が、一番ダメだね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>37
だからSirCumの説明だろ?
「添付ファイルだけのメールを送ったんじゃないよ、
今日tomiya@からきたメールは全部ウィルスだよ。開けるなよ」って。

逃げるとかそういう問題ではないような。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
逃げてはいないとおもうが、
こちとら親切に警告メールを送ってやったにも関わらず、
あのメールを投げつけてENDだ。
しかも謝辞の類は一切入っていない。
まるで被害者気取りだな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

どうであれ、ウィルスを送ってしまった事実がある以上
ご迷惑をおかけしました
の一言ぐらいあって当然でしょう。
取引上でも、同じような逃げを打たれそうで怖いですなぁ
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あぁなるほど。
>ご迷惑をおかけしました
確かに、絶対必要なこの一文がないな。
文面が丁寧で、情報提供に努めようとしてるので気が付かなかった。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おまえら三流プログラマーに何が出来るんじゃ!!

ウィルス&メルボム上等!

来週PC買い換えるから折れを潰してみろよ!

どうせおまえらなんか何も出来ないと思うけど。

折れにはノートン君がついてるからまず無理だよね。

       mk913@ps.ksky.ne.jp
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42
ノートン君に頼るようじゃ、、、ヽ(´ー`)ノ
君も三流以下じゃん(笑)
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42
あちこちに同じ事書くな
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42のアドレスは42本人のものではありません。
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SRAの菊池って 厨房っていうか消防なんだよ。
所詮SRA。鼻についてる同業者も多いはず。
バカはほっとけ、
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
確かに馬鹿につけるくすりは無し!!
0051WIZNGNG
うちの会社では ノートンなんとかを削除してウイルスバスターを使っていた


それって どうなの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バカはなにをつかっても無駄(藁
0053WIZNGNG
藁 って2chオタクっぽいから やめてよ キショい
0054↑藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁NGNG
ウゼーっつううんだよ、このデブヲタが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近人間CodeRedがわいているようですがみなさん対策されてます?
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ノートンなんとかを削除してウイルスバスターを使っていた


ネタとしか思えん
0057 NGNG
>>56
企業ならライセンスの一元化のためによくやるよ。
複数の会社のウイルスチェッカを使っていて、
いつの間にか更新を忘れて著作権違反で逮捕者出したときの
会社のダメージ考えたら安いものだから。
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG


http://www2.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=003/ninjyakosuke&root=105&target=105&mode=tree&page=1
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0060名無しさんNGNG
更新忘れたくらいで逮捕者でるかボケ
お客様は神様だぞ
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
bakada-
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウィルスチェックにhotmail!!
わしゃ怪しいメールは hotmail アカウントに転送してチェックしてる。
かねかからんし 結構最新でも ひっかっかる。更新も要らんし。
それように hotmail アカウントとってるようなもの
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どーも今日はモデムのアクセスランプがチカチカするなーと思ったら
案の定TROJ_BYMERに感染してた(藁
http://inet.trendmicro.co.jp/virusinfo/isp/default3.asp?VName=TROJ_BYMER
かっこわりー。
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0065  NGNG
60は深夜のアメリカ郊外をひとりで歩く日本人女子留学生であると思われ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>57
>いつの間にか更新を忘れて著作権違反

どういう状況ですか? 意味がわかりません。
0067名無しVNGNG
漏れのところにも来たよ。
ウィルス自体はメールサーバで削除されたけど。

失礼なメールだよね、ほんと。
自分のところでウィルスチェックを怠ったことを詫びている部分が
どこにもないばかりか、

> 弊社では感染源の調査と拡散の防止を、懸命に行っている最中です。

の結果をいつまでたっても送ってこない。
迷惑掛けたんだから、調査結果とわび状を送付するのがスジだろ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>67

ほんとにそうですよね。
会社としての姿勢に疑問が残ります。
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よいしょっ
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか、ウチ、まじウィルスこねー。
なんで?AntiVirusいれてるから?
0071名無しVNGNG
>>70
ちゃうよ。
展示会とかで名刺を渡して資料をもらうと、
そこに書いてあるメアドを登録してるんだろ。

もう二度とSRAのブースなんか行かない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

>>71

俺なんか個人のニフアドに来たから
どっかで勝手にひっぱて来やがったみたいだよ。
最悪!
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
某ISPから3連続で送られてきた(藁
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
シマンテックなどのwebにあるオンラインスキャンで無料でできるよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>SRAは1967年の創業以来、最先端技術に対する鋭敏な感覚と高い技術力によって、常に
>情報化社会をリードしています。

で、謝罪あった?
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウィルス送られたくらいでピーピーいってんじゃねえよ。
同じウィルス送ってみ。
0077 NGNG
ひぃーひぃー言ってんじゃねぇ
だからってウィルスばっか送ってんじゃねぞ
まぁ夜中に、てめぇケツのアナいじって
ひぃーひぃー言ってりゃ世話ねぇな(w
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SNOOPY0610@aol.com
meihou@aol.com
どんどんいろんなウィルス送ってやってください。それとなくわからないように。
破壊してください。お願いします
0079 NGNG
>>78
アナいじりは止めとけ
痔になるぞ(w
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
予想が的中。
0081名無しさん@もういっぱいNGNG
ウイルスマンセー
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰だウィルスのお返しに飛行機突っ込ませたのはw
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウイルスはいかんね
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>83
わざわざあげてくるお前もいかんね
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>5
http://web.archive.org/web/20010124074200/http://www.sra.co.jp/people/kondo/Diary/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています