あたまきてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001善良な市民
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすかさず手で叩き落しましょう
これで大丈夫です
最初はタイミングが少し難しいけど、慣れると簡単です
それじゃあ頑張ってください。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます。
最初は難しかったのですが5,6回に1回ぐらいの確立で
叩き落とせるようになりました。
何回か試しているうちに手が痛くなってきたのですが
他に良い方法がありましたらご教授頂けませんでしょうか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGザブトン1枚
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006203.165.0.241
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんで、お気に入りのメールアドレスを自分のメールサーバーへ転送するようにする。
んで、自宅メールサーバーでSPAMアドレスの拒否設定すればいい。
つか、Becky!とか使えば芥箱へ直行な設定が出来るからこれでいいだろ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早速Debian/GNU/Linuxをインストールし
メールサーバを建ててみたのですが、
携帯電話のメールは転送出来ないことに気がつきました。
Becky!を購入したのですが、携帯電話のメールは
POP受信出来ないことに気がつきました。
どうしてくれますか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGええと、君はメールを携帯で受信しているの?
それとも、向こうが携帯で送信しているの?
それとも、どっちでもない?
まず、そこを教えてね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオモシロイ
と、言いたいところだが、DocomoならPOPはリモートメールでできるよ(¥300/月)
0011ななこ
NGNGもののみ転送させる方が手軽な気がするけど。
携帯で読める事が重要なんじゃないの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私が使用しているのはDocomoのショートメール
ですが、Docomoに問い合わせたところリモートメールの
サービスは行っていないとのことでした。
嘘はつかないでください。
0013しにしに
NGNGケータイのキャリアのHP見れ。
相手のアドレスのパターンでブロックできる。
完璧とはいかんがの。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクソスレウゼー
ショートメールとか言ってるよ。糞ヴォケが
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0016ななしさん@めしくれ
NGNGフィルタリングもなしに生の携帯メアドを仕事に使ってる時点で。
送ってくる相手決まってるんなら、簡単じゃないの?
procmail とかで処理すれば?
>>7 で結論でてる。
0017名無しさん@もういっぱい
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022w ◆MRpZ6ZrA
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています