トップページsec
199コメント64KB

危険URLリスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 04:43:50
危険なURLリスト等を報告しあうスレです。実害の無いものもカテゴライズして役立てます。
誤ったリストは随時指摘してください。

暫定カテゴリ 
 ・ウイルス 何らかのプログラム(コード)をPCに入れるもの
 ・ブラクラ ブラウザやPCの稼動に一時的にダメージを与えるもの
 ・グロ   ブラウザやPCに影響は無いが不快な画像があるもの
 ・アップローダ アップローダや画像掲示板はグロにもブラクラにも成り得るので別カテゴリとします
 ・フリーサーバー アップローダーと同じくフリーサーバーは危険が内在しているのでカテゴリ立てします
 ・アクセス追跡 ユーザーのアクセス状況を追跡するもの

 ※カテゴリは随時追加してください。複合した場合は最も悪質なカテゴリに入れます。

対象外
 エロ、性的なもの、危険思想等は、インターネットセキュリティや他のアクセス制限ソフトが対応しているので対象外とします。

形式
 ExcelやOooでの取り込みを容易にするためにcsv形式とします。カンマ「 , 」を入れた形式です。
 URLはURL(www・・・)やIPアドレス(IP)、アドレス範囲(fromIP-toIP)、サブネット(IP/サブネットマスク)

 URL,カテゴリ,コメント

例 
www.medianet.jpan.com,ウイルス,メジャーなウイルスサイト
2323276.com,グロ,2005年3月にニュース板で遭遇
www.gazo-box.com,アップローダ,有名な画像掲示板
j1.ax.xrea.com,アクセス追跡,xrea.comはフリーサーバー
0178名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 20:56:36.14
>>175
やってみたよ、傘が感知して削除してくれたよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 22:03:31.47
http://twitpic.com/5iuu3i
何かのスクリプトが埋めこんであるような
鑑定おねがいします
0180名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 19:02:53.72

TCOMONの接続見てると色々なホスト名が湧いてくるんだけど
ここはなんですか?
IEでアクセスしたら .crlファイルばっかり

http://uu194-7-155-82.unknown.uunet.be/
0181名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 19:01:58.80
http://unkar.org/r/news/1292169122
0182名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 19:04:21.42
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1139704852/
0183名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 18:01:42.36
ttp://an.to/headlines_yahoco_co_jp_20120704_00000214_NEWS_html

どうでしょうか
0184名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 04:03:48.31
http://note24book.com/
0185名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/09(火) 13:56:37.88
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
0186名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/21(日) 16:23:18.92
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/84735

パスはHTC 
鑑定お願いします。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/26(金) 19:30:38.60
http://maps.google.co.jp.uploader.asia/maps?hl=ja&q=34.0309407%2C133.0057868-2
0188名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/31(水) 11:23:36.83
http://uploader.asia/online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/premobile.html

トロイあり?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 10:17:54.24
やばい
http://rip-productions.net/threads/454439-Nude-Muse-Sindy-Pink-Sphere-%28x61%29
0190名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/05(月) 11:40:08.17
URLの中に『asia』とあったら 高い確率で「ぶらっくちんちん」

ぶらっくちんちんに関しては、ガチトロイじゃなくて
ただのウイルスコードという説もあり(真偽は知らね)
(セキュリティソフトの中には、ただのコードに反応するものもあるので)
0191名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/19(月) 14:07:38.31
http://id24.fm-p.jp/319/umetosakura/?guid=on
0192名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/20(土) 15:28:58.00
D5d26r4
0193名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/24(水) 05:06:53.60
>>1
何らかのプログラム(コード)をPCに入れるもののカテゴリになると思うサイト
http://www.softonic.jp/
本家を差し置いて検索すると上位に表示されるサイト

懸念の声
窓の杜 - 【NEWS】ダウンロードサイト“ソフトニック”のソフト配布方式に一部作者より懸念の声
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110302_430339.html
検索で上位によく表示される“softonic”っていうダウンロードサイトは何? - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136583229128131801
無料ソフトウェアのダウンロードサービス「ソフトニック」の問題点 - Togetter
http://togetter.com/li/93798
0194名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/25(木) 20:59:12.42
http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol
http://nuvq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130425_0087-jij-pol
何?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/13(月) 21:09:12.06
www.singularcycles.com
踏んじゃったけど大丈夫かな?
グーグルの検索結果に「このサイトは危険にさらされている可能性があります。」
ってあるし、トップページはいいけど先に進んだらセキュリティソフトが反応した。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/22(水) 07:36:05.42
>>195
脅威ないので無問題
0197名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/22(土) 22:28:14.88
危険URLリスト(海外)
Malware Domain List

http://www.malwaredomainlist.com/update.php
0198名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 00:41:03.73
パチンコ税についてのアメーバ過去記事のようです。
乗っ取られでもしたのでしょうか?開くとブラウザがいっぱいでちゃいます。
ttp://news.ameba.jp/20140629-45/
0199名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/08(火) 16:27:05.08
http://router-keygen.jp.uptodown.com/android/download
なんなのこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています