トップページsec
199コメント64KB

危険URLリスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 04:43:50
危険なURLリスト等を報告しあうスレです。実害の無いものもカテゴライズして役立てます。
誤ったリストは随時指摘してください。

暫定カテゴリ 
 ・ウイルス 何らかのプログラム(コード)をPCに入れるもの
 ・ブラクラ ブラウザやPCの稼動に一時的にダメージを与えるもの
 ・グロ   ブラウザやPCに影響は無いが不快な画像があるもの
 ・アップローダ アップローダや画像掲示板はグロにもブラクラにも成り得るので別カテゴリとします
 ・フリーサーバー アップローダーと同じくフリーサーバーは危険が内在しているのでカテゴリ立てします
 ・アクセス追跡 ユーザーのアクセス状況を追跡するもの

 ※カテゴリは随時追加してください。複合した場合は最も悪質なカテゴリに入れます。

対象外
 エロ、性的なもの、危険思想等は、インターネットセキュリティや他のアクセス制限ソフトが対応しているので対象外とします。

形式
 ExcelやOooでの取り込みを容易にするためにcsv形式とします。カンマ「 , 」を入れた形式です。
 URLはURL(www・・・)やIPアドレス(IP)、アドレス範囲(fromIP-toIP)、サブネット(IP/サブネットマスク)

 URL,カテゴリ,コメント

例 
www.medianet.jpan.com,ウイルス,メジャーなウイルスサイト
2323276.com,グロ,2005年3月にニュース板で遭遇
www.gazo-box.com,アップローダ,有名な画像掲示板
j1.ax.xrea.com,アクセス追跡,xrea.comはフリーサーバー
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 11:43:57
とりあえず揚げてあるやつ
OutpostのBlockpostに入れといた
でもよく見たら知ってるのばっかだな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 12:07:54
>>15
移転したみたい
ググれば見付かりますよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 12:18:52
>>17
普通は移転したら移転先を書くか転送すると思うが。
なんで移転先を載せてないんだろ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 14:45:04
常識がないんでしょ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 18:25:22
>>19
以前は移転先にリンクを張っていた

という訳でハズレです、残念
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 18:41:13
>>20
今、リンク先を貼ってないんだから同じっすよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 22:13:06
スレタイが危険日リストに見えたのは俺だけですか?
002312005/07/05(火) 00:24:10
私のNISに制限登録してあるリストを整理して書き出しました。カテゴリや詳細が思い出せないのが多くてすいません。制限して問題の出たサイトは随時制限から抜くなどして対応してください。とりあえず、下記のサイトを制限しても、問題なく使用できています。

100-cgi.com,不明,?
2323276.com,グロ,
2ch.jpn21.net,不明,?
82.196.67.62,不明,?
aapn.org,不明,?
AccessAnalyzer.com,アクセス追跡,
air.kir.jp,不明,?
albinoblacksheep.com,ブラクラ,
alink.uic.to,不明,?
angelfire.lycos.com,ウイルス,W32.HLLW.Suava
arabtimes.com,不明,?
ax.xrea.com,不明,?
ayakakoc.com,不明,?
b-station.sytes.net,グロ,チェチェン
bangedup.com,グロ,
beach.dip.jp,不明,?
bronky0.hoops.ne.jp,ウィルス,
cfi.hyo-ka.net,不明,?
cgi.cyborg.ne.jp,不明,?
childrengoldentriangle.org,不明,?
click.dtiserv2.com,不明,?
cnd.orgcos.site.ne.jp,不明,?
coolce.com,不明,?
crossb.s72.xrea.com,不明,?
csx.jp,グロ,
002412005/07/05(火) 00:24:37
dame.dosu.net,不明,?
ddanzi.com,グロ,日本鬼子
dildo-drive.porncity.net,ウイルス,
dms100.org,ウイルス,複合
dokuo-ha-hitori.dyndns.tv,不明,?
easypic.org,グロ,
easyweb.easynet.co.uk,ウイルス,詰め合わせ
eternal.rest.org.uk,グロ,バーンチャイルド
ex.2ch.net,ウィルス,クラッシュミー
forcedexistence.com,グロ,
ftp.erm.tu-cottbus.de,不明,?
gyojya.jp,不明,?
happytreefriends.com,グロ,
hellplant.org,ブラクラ,テレネットストーム
homepage.ntlworld.com,ジョーク,CD−Rオープン
homepage2.nifty.com/Mafty/,グロ,ベビー
image.i-bbs.sijex.net,不明,?
imgup.org,不明,
ip3e83566f.speed.planet.nl,ブラクラ,WMPアタック
j4sb.com,ウイルス,価格com襲撃ウイルス関連
japanpig.com,不明,?
jbbs.shitaraba.com,ブラクラ,メールストーム
job.jpn.ph,ウィルス,ホワイター
kinchan.net,不明,?
kit.hi-ho.ne.jp,不明,?
kogalu.com,ウイルス,
002512005/07/05(火) 00:25:10
lemax.0catch.com,不明,?
lineplus.com,不明,?
linkrobot.netfirms.com,不明,?
lint.s1.x-beat.com,不明,?
liquidgeneration.com,グロ,ビックリフラッシュ
log00.v4.ziyu.net,アクセス追跡,
lol.to,不明,?
lola.darkcollection.biz,不明,?
lolworld.ecstazy.info,不明,?
lounge.dip.jp,ウィルス,ホワイター
malware.com,不明,?
mariko.netfirms.com,ウィルス,VBS.Moon@mm
marmotfarm.com,不明,?
masochist.com,不明,?
mayhem.net,ジョーク,画面飛び回り
media.snuffx.com,グロ,チェチェン
medianet.jpan.com,ウイルス,
membres.lycos.fr,グロ,
metalflame.com,グロ,怖い顔
minghui-jp.org,不明,?
mini.mailux.com,不明,?
mios.20m.com,ウィルス,複合
more-pages.com,不明,?
movies.ogrish.com,グロ,チェチェン
music.curio-city.com,グロ,グリーン
nero-online.org,ブラクラ,無限ループ
ns2.goldenpix.com,不明,?
002612005/07/05(火) 00:25:30
ogirish.com,不明,?
omanko45.tvheaven.com,不明,?
oss.jodi.orgpatriciapiccinini.net,不明,?
picopico.dip.jp,不明,?
playstation.hotgames.com,不明,?
playstation2.hotgames.com,ウィルス,ニムダ
poetry.rotten.com,グロ,
prize4u.net,不明,?
ptw.st,不明,?
raus.de,ウイルス,極悪クラッシュミー
redcoat.net,不明,?
retecool.com,不明,?
rivernet.cool.ne.jp,不明,?
runarudo.flnet.org,ブラクラ,mailtoストーム
sakashita.strangeworld.org,ウイルス,
sakots.pekori.jp,不明,?
sdsatoyan.fc2web.com,不明,?
sexstump.com,不明,?
shtm1.com,ウイルス,価格comを襲ったウイルス関連
sidserver.no-ip.com,ウイルス,
skyscraper.fortunecity.com,ウイルス,詰め合わせ
stileproject.com,グロ,モンキーシュガー
strangeworld.cc,ウイルス,ストレンジワールド
strangeworld.com,ウイルス,ストレンジワールド
strangeworld.org,ウイルス,ストレンジワールド
sturfajtn.com,不明,?
002712005/07/05(火) 00:25:53
thor.prohosting.com,不明,?
tinyurl.com,不明,?
tmp.2chn.net,不明,?
tok2.comwww22.tok2.com,グロ,
tommy02125.tripod.com,ブラクラ,跳ねウインドウ
tool-ya.ddo.jp,不明,?
tool.8bit.co.uk,不明,?
toolbarpartner.com,不明,?
topantivirus.biz,不明,?
u.skr.jp,不明,?
uk.briefcase.yahoo.com,ウイルス,
upas.ath.cx,不明,?
vagina.rotten.com,グロ,モーターサイクル
village.infoweb.ne.jp,グロ,シュート
virus.org.ua,不明,?
windows3000.virtualave.net,ウイルス,W95.Marbur
wonderful.at,不明,?
www2.rak-rak.ne.jp,グロ,
www2.strangeworld.org,ウイルス,ストレンジワールド
www26.tok2.com,ジョーク,警告ウインドウ
www8u.kagoya.net,グロ,アボーション
xtp0001.s3.x-beat.com,不明,?
youareanidiot.org,ブラクラ,
ziyu.net,不明,?
zone.cside.com,グロ,私綺麗
zoo.millto.net,不明,?
002812005/07/05(火) 00:49:23
主に2chの鑑定スレや、危険なURLを研究しているサイトから転載していますので、
こまめにチェックされている方なら、ほぼ同じ内容が網羅されているはずですから、
このリストに意味は無いでしょう。

ということで、慣れた人よりも、初心者の方が予防的に登録しておいた方がいいと思いますので、
しつこいようですが、利用の仕方を解説しておきます。
私はノートンのインターネットセキュリティ(NIS2004)を使っているので、
そのやり方を書きます。

1.表計算ソフトへの取り込み
無題.txt などの名前でテキストを作る。
中にこのスレのURLを抜き出し書き込み保存。
拡張子をtxtから.csvに変更。
Excel、Oooなど表計算ソフトで開く。
三つの列に分かれるので、2番目のカテゴリで制限したいURLのみ残す。

2.制限ソフトへの登録
URLを見て一つ一つ制限に登録していっても良いのですが、
大変な手間ですので、40〜50個づつまとめて登録してください。
制限したいURLをコピーした後、無題2.txtにペーストして、改行部分をつめて
半角スペースで区切られた一文にしてください。

1000バイト程度までなら、半角スペースで区切って一度に登録できます。
残念ならが、改行があると、そこで切れてしまいます。
表計算ソフトに詳しい人なら、マクロで簡単に連結できますから、それでもかまいません。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 07:09:14
>>1
おつ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 23:44:17
海外のスパイウェア仕込みサイト一覧

ttp://www.bleedingsnort.com/blackhole-dns/files/spyware-squid-acl.include
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 09:58:09
>>30
おー、こいうのないかなぁと思ってたんだよ
ありがとう

しかし凄い数だな、これ…
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 12:24:17
>>30
すげーな。ロボットで収集したんだろうけど、たくさんあるねぇ。
一部、浮動URLが含まれてるのがなんだけど。

3721.comがちゃんとあるのに笑った。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 12:33:11
ここらへん、極悪だな。打ち間違えしたやつにスパイウェアを埋め込むわけだろ?

 .GFOOGLE.COM
 .GHOOGLE.COM
 .GOOGFLE.COM
 .LUYCOS.COM
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 12:42:11
現状、「仕込む」はWindowsUpdateしっかりやってて
ActiveXのDLを無効にしとけば大丈夫。なはず
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 12:51:37
>>34
それでもダメだよ。スクリプトがオンだと実行されないけど、降りてくるものがある。
まあ、気分悪いし、設定を変えた瞬間に動き出す可能性もあるし。
IEを使ってる限り、リスクは消えない。メインブラウザはFirefoxとか他のブラウザにすべき。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:04:42
ttp://gunkanmaki.jog.buttobi.net/
移転先はここらしい
Kiken URL List
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 03:21:00
>>36
サンクス。しかし、スゲー数だなぁ。
こういうのをノートンの保護者機能とかに登録して欲しいんだけどなぁ。
相変わらず意味もねーセクシャルな話ばっかりフィルタリングしてるし。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 17:53:11
>>1
くだらねえスレたてるんじゃねえよ。
コピペネタにされて終わることぐらい想像できんのか?ガキが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 20:33:53
(↑)久し振りにレスが進んだと思ったらただのゴミか
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 20:57:59
俺もウィルス直リン貼られまくりで荒らしに利用されるだけというのにに一票。
どうせ海外のサイトで配られているリストからパクって貼るだけだと思うし。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/18(月) 21:03:43
ここに来なきゃいいだけ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 01:22:58
jword.co.jp
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 18:45:55
jword.jpは切っとかなきゃな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 11:24:46
http://www.pornwoods.com/
http://www.pornbook.net
http://www.sexhunter.org
http://www.pornhit.net/
http://www.worldsex.co.yu/
http://www.easypic.org/
http://www.porn-news.net/
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 18:47:29
>>44
ウイルスを直リンするな、ヴォケ!!!
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 19:40:12
>>45
だな。どんなつもりでやってるんだから知らないけど。
極悪なのばっかじゃん。早速制限に入れたけど(w
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 23:19:09
●..●...●●...●●●●...●●.....●.●●.●..●.●●●....●●●...●.●.●●

ウイルス対策ソフトの検出力結果
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●●..●..●●.●●....●.●●.●.●●●●●..●.●●●...●..●●.●....●●
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 04:50:56
bbs.fozya.com
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 04:55:14
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 07:40:04
get.freephone.cc
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 18:38:37
http://www.malware.com/forceframe2a.html
VBAだな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 02:55:06
284b.com
てst
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 08:06:33
>>52
ウクライナ行き
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 17:11:20
すみません、
ttp://1go.it/warawara
って普通のサイトでしょうか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 19:08:29
>>54
業者死ね
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 20:32:33
>>55
なんだ業者のサイトか
サンクス
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 20:44:10
うはww>>54は業者だと思ってたw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 05:58:36
すみません、
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
って普通のサイトでしょうか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 07:34:12
>>58
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」の紹介ページ
PC無害
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 10:16:41
>>58
ウイルス
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 16:14:49
>>60
ウイルス
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 17:03:44
>>58
作者宣伝ご苦労様です
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:42:39
すみません。これ踏んじゃってえらいことになってるんですが、
誰か効果的な対処分かりませんでしょうか?
tp://www.alexa69.com/
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:00:37
>>63
TROJ_NASCENE.Y by ウイルスバスター2006
例のMS06-001を使った物か。Firefoxで開いたのが幸いして実行されずに済んだ。

TROJ_NASCENE.Y
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FNASCENE%2EY

> Once exploited successfully, the said vulnerability allows this Trojan to connect to
> the URL 85.2{BLOCKED}.113.85/users/smell/web and download a possibly malicious
> file named TEXT.EXE.

ウイルス対策ソフトを入れるか何かしたほうが良いよ。
大騒ぎになった物だからどこのソフトでも検出できるし。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:11:56
>>64
サンクス
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:12:23
>>63
鑑定なら、鑑定スレのある板でどうぞ。

勇気が無くて見られない画像解説スレ Part775
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1139160981/
勇気がなくて踏めない人のための鑑定スレPart5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1136737542/
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:41:27
>>66
すまんかった
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/10(金) 13:31:09
晒しage(苦笑)
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 23:29:57
【スパイ】
3721.com
9199.com
9199.jp
9199jp.jp
adjustnetwork.com
freeml.com
freett.com
gmo.jp  ←>>137
jword.biz
jword.co.jp
jword.com  ←>>227
jword.info
jword.jp
j-word.jp
jword.ne.jp
kingsoft.jp

しつこいポップアップ
疑惑の残るCnsMin
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 22:40:36
ttp://gpara.oh.land.to/ 怖くてまだ開いてないんだけど‥これってウイルス?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 22:53:54
>>70
ゴーゴーパラダイスっていう携帯向け出会い系サイト
ウイルス等は無し
業者が貼ったモンでしょ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 22:55:14
>>70
ただの出会い系サイト
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 22:55:39
業者か…アリガト
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 17:28:41
思いつきだけでわざわざこんなスレたてなくても・・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 22:22:01
http://www.freewarefiles.com/program_5_180_17485.html
これ使え。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 00:05:46
ttp://www.dfnt.net/
は危険な犯罪サイト(画像ブラクラあり)だから注意しろと友人から聞いたのですが
本当でしょうか?本当かいたずらかわからないので・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 00:14:16
なんもないよ。普通のブログだった
危険なサイトも呼び出されたりもしてない
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 00:29:46
>>77
ホッ。ありがとう。
中身を奥まで見たんだけど著作権無視した記事が多い。
名前を検索するとなんかアンチばっかりサイトが出てくるし・・・
ま、いいか・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 00:38:05
いやそれだと別に危険URLじゃねえしw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 22:09:12
おばあちゃん本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!


http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1156238879/49
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1156238879/49
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1156238879/49
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 22:56:59
ここ危険、開くとウイルス入れようとする

ttp://seriall.com/
0082 ◆rv9d4aUBTo 2006/09/12(火) 19:26:55
てすと
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 19:51:09
すみません教えて下さい。
ウイルスに感染したみたいで、オフライン保存のhtmファイル全てが開こうとすると
ttp://41675414.ee28.cn/htm/というページに飛ばされるように
書き換えられたようです。このページはどんな悪さをするのでしょうか?
0084support@cbehs.com2006/12/12(火) 03:40:43
support@cbehs.com
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/12(火) 08:38:55
>>83
感染元分かる?
中国産のマルウェアは質が悪いからな・・・。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 00:34:35
>>83
ウィルス情報質問 総合スレッド★Part39
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1163555394/540

ここの540から似たようなURLの話題がチラチラと出てる。
トロイをPCに仕込むらしい。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/13(水) 07:34:31
というか>>83はマルチでどっかでレスしてもらってたはずだか
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 14:24:15
ttp://zipdekure.net/img/src/up1075.jpg
専ブラは「Live2ch」+「skin30-2Lpp」がおすすめ。危険なURLはスキンがリストから判断して踏めないから
まぁ全部ってわけじゃないから、むやみやたらにクリックしないのが一番だけど少しでも危険性を減らすためにね
つーか専ブラはこれしか使ったことないんだけど、こんな機能があるブラウザ他にもある?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 16:19:55
それよりNGWord、NGNameを徹底的に見えなくしてくれる方が重要だから俺はJaneNida。
不快な単語、不快なコテのトリップは全部削除!!
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 16:26:18
またJane厨か。設定したNGワードや名前のあぼーんや透明あぼーんはどの専ブラでも出来るだろ
Janeが劣ってそうだからって話を脱線させるな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 16:37:34
   ,,,,,,,、                                     ,,,,、       r‐.
   ゙┐゙l       r_,,,,/'',   .(,"'i、                ヽ `i        ゙l 冫
    .| .|       .!、 _,,, /     )./                 _、 │jシー、   ._、 .l゙ メ,,,t- 、
  ./'i,,ノ ヽ ,,,---,,、  `''ン`/′  ,-,_,,,ノ ゙l、、 ,-,、          l゙`ー″_,,,ノ__、 |`'‐'゜_,,ノ`ヽ.\
  .ヽ_,''".,―-,ヽ  / .,j_   ゙l ,,, ri、│ヽ‘'i、    .,,――i、 ゙ー''l .〔, ζ` | `-,! .l゙  ,-″.゙i
    ,l゙ ./   │.| .,i´ ,,,-,、^'i、 ‘"l゙ l゙ .| .|  ゙l、゙i、._ .,/゙`,-'''''-,`i、 .l゙ /゙‐|"/゙゛  ,i´.|  l゙.r'"ヽノ
   ,i´ |     | |丿./  ゙i、 ゙l  / .l゙ | .| _,,,〉 .| !,`゜/   ゙l .| │,!  ゙"`    l゙ │  .| |
  丿,,|    丿 ,!l゙ ,/    | | .| .l゙  l | ヽ ,ノ ‘-"    l゙ .} 丿 | .ri、    .,i´,ノ   | .|
  .l゙ノ'ト.|  ,,/.,,i´.゙‐',―ヽ,  l | ,ノ ,l ,l゙ .l゙   `″     .,/ ,l゙ .| │ | |     | │ ,-''''" ヽ、、
    │ l i,,,,,,,-''′  .| .lヽ ヽ/ 丿 l゙.,!ヽ″.l゙        ィ'''',,,,,/  | .l゙ .},`ー--‐''i、"′.| (゙゙゙l .i、 `l
    |丿       ヽ.゙''゜ _,/ くノ .゙l/         ̄`    .し"  ゙'―----"  .゙l_"'゙,,l゙ ゙ー"

まあ、見事に煽ることと、話題を逸らすことに成功したわけだが。
飽きたから帰るよ。
じゃあな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/24(日) 00:29:01
忙しいからもう来ないとか相手してるほど暇じゃないと捨て台詞を残すのは決まって
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 18:50:45
http://headline-news.tripod.com/sports/baseball/20070113-0000032-san.html

 これって何を埋め込むURL?

0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/01(木) 23:39:31
http://snowland.net/item/775
なんかノートン先生が大暴れという噂。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/19(土) 19:13:56
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177850342/
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/19(土) 19:47:16
>>90
連鎖あぼ〜んを徹底してやってくれないのがあるんだよ
そうすると不快なのが残る
これを満たすのはなかなか見つからない
JaneでもStyleはやってくれないし
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/20(日) 21:33:55
http://uploader.fam.cx/img/u2252.jpg
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/21(月) 13:07:19
楽天が最近おかしい、ルータ越えしたパケットがチラホラ見受けられる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 23:09:03
1ヶ月も前のレスにどうかと思うが
おまえが許可してるからだろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/19(日) 15:45:31
http://www.blogplaync.com/
うっかり踏んでしまったのですが大丈夫なんでしょうか?
googleだとPCに危害を及ぼす可能性があると出てびびってます。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/20(月) 05:03:18
>100
トロイ検出(NOD32
 PCにインストールしているAVでスキャンするか、
オンラインスキャンをしてみてください。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/22(水) 13:37:50
ありがとうございます。スキャンしてチェックしてみます。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/26(日) 13:46:23
鑑定どなたか
ttp://imepita.zz.tc/020070817
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/26(日) 16:42:02
>>103
ブラクラ
キングソフトがウイルス駆除
0105kab:bicycle2007/08/26(日) 17:07:24
ttp://nekomimi.ws/~ro/img/1021.jpg
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/25(火) 15:37:30
http://imepita.zz.tc/020070817
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 21:42:49
http://tinyurl.com/39xpj9
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 21:59:11
http://tinyurl.com/2a7yfu
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/01(月) 22:53:07
http://www.sneakyjoe.com/nph-proxy.pl/011110A/http/f1.gpupdate.net/ja/poll.php?pollID=1149&pollanswerID=%34%36%36%35&action=%76%6F%74%65
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/02(火) 00:06:05
http://www.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=45449&topic=360&hl=ja&sa=X&oi=malwarewarninglink&resnum=1&ct=help

Googleヘルプ センター

検索結果に、特定のサイトがコンピュータに害をなす可能性があるとの警告が表示されるのはなぜですか。

Google は、ユーザーに無断で悪質なソフトウェアをインストールする可能性のあるサイトを発見した場合、警告メッセージを表示します。
Google では、ユーザーが安心してウェブを検索できるよう、このようなサイトを認識し、セキュリティーの向上に努めています。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/09(火) 16:56:56
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/09(火) 20:15:31
ttp://mantoruhakase-blog.bravehost.com/
誰か鑑定お願いします
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/09(火) 20:28:12
>>112
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!ループタグを発見! (2)
危険!FDDアタックを発見!(1)
危険!無限ループを発見! (1)
危険!Telnetストームを発見! (2)
危険!ソースストームを発見! (1)
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/09(火) 20:37:03
>>113
どう言う事ですか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/09(火) 21:37:47
お前ら感染してない?らくらくP2Pが実は罠サイト
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191919613/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています