トップページsec
73コメント21KB

困ってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆうすけNGNG
パソコン初心者のモノですが今、添付ファイル付きのメールが来て間違って開けてしまったのですが、
いきなりメディアプレーヤーが勝手に起動して「リダイレクトに問題が発しました。」っていう
エラーメッセージが出てきてしまったのですが大丈夫でしょうか?
しかもOutlookを起動するたびにメディアプレーヤーが勝手に起動するようになってしまいました・・・。
これはウイルスのなのでしょうか?そのほかは目立った被害はないのですが
本当に困っているのでだれか解決方法しっていたら教えて下さい。お願いします
ちなみにメッセージが「-iso-8859-1」添付ファイル名は「ATT00011.txt(0バイト)です。
」です。 心配でしょうがないです。自分と同じ被害に遭った方いませんか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1008355163/l50
多分、こっちに仲間いっぱい居るよ。
漏れは、詳しくないからうまい事言えないけど。。。
0003 NGNG
今日のテーマ:

人は何故、添付ファイルを開くのか?
0004ゆうすけNGNG
すみません添付ファイルを開いたと書きましたがまちがえました。正しくはメールを開いたら勝手にメディアプレーヤーが起動してエラーメッセージが出るだけで添付ファイルは開いてません。
付け加えますがそのメールを削除するとOutlookを起動してもメディアプレーヤが勝手に起動するという現象はなくなるのですが、削除済みアイテムの所でまたその削除したメールを開けて
みるとまた勝手にメディアプレーヤーが起動していました。 とりあえず危険なウイルスなのかどうかを知りたいです。
0005 NGNG
今日のテーマ:

人は何故、危険と言われているメーラーを好むか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています