くだらない質問です。

 ugtop によるぷろきし診断の時、元IPが表示されますよね。
 で、そのとき多段の時って、ugtop の仕様では、直前のIPを
表示する? それとも乗り継いだもともとの自分のPCのグローバル
IPが表示される仕様でしょうか?